メインカテゴリーを選択しなおす
#冬
INポイントが発生します。あなたのブログに「#冬」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
コジュケイ ~ちょっと来てみた~
誰もいなくなった途端すがたを見せてくれました♪いつもはチョットコイチョットコイと歌っているコジュケイさんきょうはチョットキテミタ…ョ♪いつもは強気な声が林のなかから聞こえてくるばかりでなかなか姿を見せてはくれません撮らせてもらえたのは数年ぶりでした (2月6日)コジュケイ~ちょっと来てみた~
2025/02/09 20:57
冬
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
少年ベニくんと出逢って★
女の子かな…って思ったけれどほら嘴のあたりとお腹に赤みがあるでしょ★藪藪に移動して夢中で草の実を啄みはじめたこの子はベニマシコの男の子です(^○^)きっと真っ赤なカッコいい男の子になるよ!きょうは大福の日だそうですがさしずめこの子はいちご大福ちゃん…って感じでしょうか🍓(2月6日)少年ベニくんと出逢って★
2025/02/09 20:55
カワセミ ~白花タンポポ咲いて~
きょうはカワセミさんがきれいな背中を見せてくれました♪それから…シロバナタンポポさんも見つけたよ(*´▽`*)日が伸びたのを実感した1日でしたところできのうガビチョウさんをアップしたのですがあまりの不人気ぶりで不憫です(*T^T)よろしければ合わせてご覧いただければと思いますカワセミ~白花タンポポ咲いて~
2025/02/09 20:03
1月の野鳥(国営昭和記念公園)2025年撮影
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。 今回は、国営昭和記念公園で、1月の野鳥を撮影しました。🐤 国営昭和記念公園は、116種…
2025/02/09 15:56
使い分けてる。の事。
土曜も朝から雪が降ったり日差しがのぞいたりの不安定お天気なニノさん地方です。今朝はぱぱちゃんは仕事でいないのでままちゃんと2人散歩〜☆ですが相変わらず元気な班長です 笑ズドドドド…細かい雪が降ってとても寒いのですが、10分も歩くと体がポカポカになってきますよ
2025/02/09 00:07
のんちゃん
以前ハンドメイドしたぬいぐるみ🐕わんこののんちゃんセーター編んで帆布残布でポシェット作って今日はニット帽編んで着帽かわいくないですかぁ?71歳ですがなにか?(笑まぁいつまでも童心で若くありたいですねってかぁ寒い日はコタツに入ってみかん食べてってコタツ無いけど時間つぶしに編み物加速なう今日はスヌーピーのフライングエース編んでますが編み物作家ぢゃないですはい!好きなことに没頭してると楽しい時を過ごせますね今日もめちゃ寒ぅ風邪引かないようお互い気をつけましょう更新の励みになります⤵️⤵️ここをポチっと押してね応援ありがとうございます💕のんちゃん
2025/02/08 23:39
お茶が凍っていました
この寒波で被害に遭われた方々にお見舞いを申し上げます。 大雪警報が出ていたので夜間どの程度積もるのかと思っていましたが、こちらの地域は大雪というほどではありませんでした。 Photo by koukishin こんにちは。 好奇心からの便りです。 昨日仏壇にお供えしたお茶を今朝取り替えようとしたら、お茶の表面(水面?)が凍っていました。 気温がずいぶん下がっていたようです。 そういえば、先日の日中、暖房をつけないでいたら午後4時前頃、部屋の温度が3.1度に下がっていました。 さすがにこれはちょっと……と思い、エアコンのスイッチを入れました。 Photo by koukishin 冬の北海道では…
2025/02/08 21:23
オシドリ ~水浴び~
なんだこれ!?…って思うでしょ★実はオシドリの男の子が風花舞うなか何度も何度も水浴びを繰り返していたのでした★キレイキレイして愛の告白準備でしょうか(^○^)きのう女の子を載せています是非とも出会ってくださいませ(^o^)/(2月5日)オシドリ~水浴び~
2025/02/08 20:53
アカハラ&シロハラ、ヒヨちゃんず
森のオアシスにアカハラさん登場シロハラさんと2ショット♪シロハラさんがもう1羽~ヒヨちゃんが飛び入り参加でカルテット♪♪冬はお仲間が増えてヒヨちゃんも嬉しいかな(^ー^)埼玉でヒヨドリは留鳥ですが北のほうから集団で渡ってくるヒヨドリ達もいるそうですねこの場所も冬の再会の舞台になっていたりするのでしょうか(1月3日)アカハラ&シロハラ、ヒヨちゃんず
2025/02/08 20:51
キセキレイ ~春の兆し~
湿地で出逢ったキセキレイさん留鳥さんだけれどなんだか早春の明かりのようで今の季節がお似合いだと毎年思うのです立春をすぎて三寒四温を肌で感じるこの頃水草に隠れんぼしていたメダカさんもきのうは姿を見せてくれましたまだまだ油断はできないけれど春の手前が一番寒いのだなあ…と毎年思っていますポツンと明かりを灯したキセキレイさん正面顔も可愛いよ(^ー^)(K:1月2日)キセキレイ~春の兆し~
2025/02/08 20:49
ガビチョウ ~埼玉ではお馴染み~
ソウシチョウさんと同じ水辺にガビチョウさんが出てきましたちょっと分かりづらいですが左側にすでに水浴びしている子がいます大きな歌声の持ち主なのに普段は藪の中でコソコソしていて現れる時も左右の確認は怠りません水浴び開始♪決めポーズで締めるぜ!ソウシチョウさんとは反対に埼玉のMFではお馴染みさんですウグイスさんのような奥ゆかしさはありませんが好みは別れるとはいえ美声の持ち主籠抜け鳥の外来種ですでに帰化していますちなみに神戸では出会いがありませんでした(2月6日)ガビチョウ~埼玉ではお馴染み~
2025/02/08 20:48
雪雲去る
少し積もった雪が止みました。午前の用事を済ませて相生山に出かけます。ミカン畑のジョウビタキ(尉鶲)は寒い方が得意かな、やっぱりお日さまの暖かさがいいよね。 きのうの極寒の強風と雪を耐えた、先日からの梅の花一輪。樹林の中は余り雪が吹き込まなかったようです。常緑革質の葉表に溶けた雪の名残り。カナメモチ(要黐)の冬芽。 少し華やかに見えたのはガマズミ(莢蒾)の乾いた果実。北尾根のコナラ(小楢)の二股幹にほ...
2025/02/08 20:45
【イラスト】子供達だけで雪遊び
こんばんは。 私の住んでる地方では雪が4連続も降ってます⛄ 朝起きたら雪、雪、雪でして、そのせいか、足の筋肉が痛いです🦵 そして、雪を見て思いついたイラストが出来ました。 「舞ります!」の子供メンバーだけで雪遊びをしているイラストです。 桜道舞と桜道樹と花丸、共同住宅組A...
2025/02/08 19:48
散歩は別腹!鮭を見つけて復活したシベリアン(*≧∀≦*)
2月に入って冬らしくなった北海道ですよ 寒いけど本来はこんなもんだもんね そしてこれは先週ですが… ドッグランで遊んだあと、ママが運動不足なのでルナに少し付…
2025/02/08 13:00
冬木立とブルーライン
いつもご覧いただきありがとうございます♥気に入っていただけましたら応援よろしくお願い致しますにほんブログ村風景・自然ランキング...
2025/02/08 11:07
買って良かったね☆の事。
金曜もまたサラサラとした細かい雪が降ったニノさん地方です。積雪は10センチ〜15センチって感じですかねぇ〜←アバウト(^_^;)あさんぽはまたみんなで楽しく歩きましたよ☆ブルドーザーニノ(^_^;)いつものニオイ嗅ぎスポットも積もっていますが果敢に(^_^;)体力を使ったあと
2025/02/08 10:23
寒波にエアコンのフィルター掃除。
エアコンのフィルターを掃除するかどうかちょっと気になっていた今日この頃。(まあ寒波を過ぎればもうすぐ春だから)と軽く掃除機でフィルターの表面だけ吸い込んで終わらせようと思っていた。しかし、流れとは怖いもので流れるまましっかりとフィルター掃除する
2025/02/08 09:48
丘の風車の雪景色
私は、丘の、風車です野原に、雪が、降り心に、雪が、降り寂しさが、降り積もります でも、耐えて、いればただ、耐えて、いればやがて、春が、きて心も、羽ばたくのです 真冬の、寒さの、中でも羽を、いっぱいに、広げて空を、見上げて、いると楽しくさえ、なるのです ----------------------------- 写真詩集シリーズと、名所めぐり アマゾン ジャパン 著者ページ アマゾンUK 著者ページ または、お住まいの国のアマゾンで、keizo kano で検索してみてください。 Google Play/App Store やAmazon のサイトからKindleアプリ(無料)をダウンロードすれ…
2025/02/08 07:41
★松本城プロジェクションマッピング第三期③ 2025
毎度毎度毎度パソコンが新しくなって動きがサクサクと思いきや。。。gooblogだけが動きが遅いにぶい固まるしっかりしろぉ!2/8(土)朝、雪が薄っすら★松本城プロジェクションマッピング第三期③2025
2025/02/08 06:20
桟橋ぬらす強い風 中国山地白いベール
食べ物、季節の話題からアートまで、毎日広島の南にある島の生活を掲載しています。
2025/02/07 22:04
カワセミ ~如月に立つ~
きのう出会えた凛々しいお顔のカワセミの女の子です★埼玉では4日に早くも春一番が吹いたようですきょうの写真は好きな感じに撮れました\(^o^)/きのうのルリくんもお気に入りですカワセミ~如月に立つ~
2025/02/07 19:51
オシドリの女の子 ~風花舞って~
風花舞うなか思いがけなくオシドリの女の子が姿を見せてくれました❄️水面にキス❄️可愛らしさに寒さを忘れます(^○^)この場所では男の子を1羽見つけただけでテンションが上がるくらい貴重なオシドリさんですこちらで初めて女の子に出逢うことができましたオシドリの女の子とは何と2019年の夏の高原以来の再会です\(^_^)/男の子も撮りましたがそんなわけで嬉しくて今回は女の子大特集になりました(2月5日) オシドリの女の子~風花舞って~
2025/02/07 19:50
ソウシチョウ ~4年ぶりです!~
あわよくばトラツグミさんが出てくれないかなと期待を込めて昨年11月以来で訪ねた森のオアシス姿を見せてくれたのは4年ぶりに出会うソウシチョウツインズでした★外来種なので嫌いな方もいらっしゃると思いますがスズメさんサイズの綺麗な小鳥さんです数年前のこと帰省先の栃木ではルリビタキさんを撮り飽きたとソウシチョウさん待ちの方をお見かけしたくらいです転勤先の神戸ではメジャーな鳥さんだったようですがこちら埼玉の私の行動範囲内では出会いは少ないです(2月6日)ソウシチョウ~4年ぶりです!~
2025/02/07 19:46
ちょっとお休みしま~す
今朝は久しぶりに今日のわんこを楽しむヴィオ👀楽しそうなヴィオ😅昨夜は吹雪模様になってて今朝は除雪からかな・・・と思ったけど🙄ぜんぜん積もっていなかった😅なので久しぶりにランの除雪をしてヴィオと遊んだよもう全力で遊びたいヴィオは雪に登ったりして爆走大丈夫とは思うけど・・・まだ首の痛みの原因も不明だしまた痛みが出たら困るからそろそろ撤収しなとねまだまだ遊び足りない顔してるけど強制撤収となりましたさて・・・...
2025/02/07 19:19
★松本城プロジェクションマッピング第三期③✨️ 2025
毎度毎度ブルーが美しい左下に蛇腹パイプが御愛嬌(浚渫工事中)寒すぎてあんべえ悪くなりそ今日も雪は降りそうで降らなかった★松本城プロジェクションマッピング第三期③✨️2025
2025/02/07 18:33
炬燵の歴史
炬燵(こたつ)の歴史は、日本の伝統的な暖房器具として非常に古く、時代を経て進化してきました。以下にその発展を簡単に説明します。 ### 起源 炬燵の起源は、室町時代(14世紀頃)にまでさかのぼります。最初期の炬燵は、床に掘られた炉(「掘りごたつ」)に火鉢を置き、その上に木製の枠を設け、布団をかけて熱を閉じ込めるものでした。当時は、主に炭を使って暖を取るスタイルでした。 ### 江戸時代の発展 江戸時代…
2025/02/07 18:09
雪に想う事
こんばんは⭐ 1週間遅れのブログになりました。💦 悲しいかな、雪の帳尻は合うもの。 伊達は今の所雪が少なくてホッとしてますが・・ 大雪に見舞われた地方では、 本当に大変な思いをしている事と思います。 昨今は 一年中、異常気象の気がします。 岩見沢で生まれ育って、 雪が降って楽しい思い出しかないです。 屋根の雪下ろしも冬休みの定番で、 手伝いも、その後のお汁粉も良い思い出。 今なら考えられないけど、←車も少なかったし 登下校の楽しみは、 道路わきに山のように積まれた雪の上を 友達と一列になって歩くのが 結構スリルもあって面白かったのです。😅 なんだかんだ言って、 緩い時代だったのでしょうね。 明日もまだ寒さが厳しそう。😨 滑って転ばぬように気を付けなきゃ。 皆さまも気を付けてね。❗ にほんブロ...
2025/02/07 18:06
こたつの季節が来たよ!
11月に入る直前の頃、ベランダの植物に水やり中目の前を細長いものが横切りました。びっくりしてよけたらなんとイトトンボ!こんな時期に会えるとは・・・。そういや以前は毎年数匹見かけてたのにこの何年かは見たり見なかったり。小さくて細~い体。吹いてくる微風に流されてゆっくりベランダから遠ざかっていきました。そういや今年の夏は久しぶりにオニヤンマにも会えたなぁ。田んぼや草原が減ってきてるのでなんだか嬉しかった...
2025/02/07 17:26
うちの子にくるまるの!
「2匹が顔の周りでまるまって一緒に寝てくれるのよ~!!」猫さんたちの位置を身振り手振りつきで話すのは2匹の猫ちゃんたちと暮らし始めた猫ママさん!「いいね~!」と返事しながら猫さんたちが顔の横で寝るのを想像。・・・可愛い!・・・嬉しい!!でもそれ以上に・・・くすぐったい!!想像だけで頬や首がこそばゆくなって笑いを我慢するのが大変でした。うちの愛猫サマは腕枕派。くすぐったいのは半袖の夏だけ。冬はただ腕...
ポケットに手を入れて連れてくのは
パーカーが好きです。特にお腹のところにポケットのあるタイプが。ハンドタオルなどの小物を入れたり手を入れれば寒さ対策できるのもお気に入りポイント!このポケット、小さな子にも魅力的なのかただのポケット確認ブームなのか着てると必ず手を入れられます。自分の手は何ともないけれどひとに手を入れられると気持ち悪いようなくすぐったいような何とも違和感!!皆さんもぜひお試しあれ!「何とも違和感」が味わえるかも?!【...
2025/02/07 17:25
パネルヒーターで常温戻し
一昨日、風呂が壊れた。風呂と言うか、エコキュートが故障したのよね。タンクに残ったお湯だけは出てたんだけど、昨日、遂にお湯も出なくなりました。しかも、わたしがシャワーを浴びてる時…拷問?いや、寒いのなんのこの寒波の時に壊れるとは…トホホ今日は...
2025/02/07 11:00
フッカフカ雪!ヤンチャ顔のうちのシベリアン( ̄∀ ̄)/
今週は雪マークが多いルナ地方ですよ 今までの小雪を取り戻すかのように降ってますな そしてこれは先週末ですが… 久しぶりにまとまった雪が降ったのでランで遊んで…
2025/02/06 23:54
シーニックナイト2025!キャンドル揺らめく道の駅さんぽ(о´∀`о)
昨日から少し気温が高めの北海道でっす 人は過ごしやすいけど冬イベント関係者は雪像や氷像が溶けてしまわないか心配だろうな 本来なら2月は昼間も氷点下なのでそんな…
2025/02/06 23:53
つかの間の雪
今年1番の寒気あさんぽお休みしてたお昼になって急に雪が…ぴぃす雪は去年も見たよね吹雪の中楽しそうでしたすぐに晴れ間も出て溶けちゃったけどね大阪では珍しいことないものねだりで積雪憧れる雪の被害に遭われてる方には不謹慎なことですけどぴぃすに雪山連れてってあげたいなぁ更新の励みになります⤵️⤵️ここをポチっと押してねにほんブログ村応援ありがとうございます💕つかの間の雪
2025/02/06 22:20
吹雪いてきたよ~💧
ソファの上で寝るヴィオに癒された朝💕大して冷えない暖冬な朝・・・🙄穏やかな天気の朝散歩ですよ~する事しっかりして💩朝ごはん食べて😋今日もヴェルぱぱを見送るヴィオでした仕事から帰宅すると風が吹いてきて~雪も降ってきて~~~吹雪いてきたよ~~~😲💥こりゃ明日は除雪だな😓まだチャンネル登録していない方🥺ヴェルヴィオが動画で楽しめますよ🎦画像をポチっとしてもらえると更新の励みなります~にほんブログ村ゴールデン・レ...
2025/02/06 19:41
ちいさなルリの男の子★
ひょこっと思いがけずに愛らしいすがたを披露してくれました♪昨年中にアップしそびれていましたがちょこっと遅れたクリスマスプレゼントをいただいた気分でした★ (12月26日)ちいさなルリの男の子★
ルリビタキ ~春立つ前に~
ミソッチに振られミヤマホオジロさんにも振られて諦めての帰り道突然現れてくれました★\(^_^)/なんとノートリなのだ♪天はわたしを見放さなかった(笑)ルリくんこの場所にだいぶ馴染んできたようです!(1月30日)ルリビタキ~春立つ前に~
2025/02/06 19:39
ルリちゃん ~小道で通せんぼ~
林の小道でルリビタキさんに出逢ったら可愛らしすぎて立ち止まってしまいますもうこれは通行妨害だよ~!(^ー^)ねっ、ルリちゃん♪*クリックで大きくなりますトリミングも考えたのですがこの小ささが可愛らしいな…と思ったもので(^ー^)眉斑があるので男の子の若ちゃんかもしれません最後のアップ写真は別の個体です(1月7日) ルリちゃん~小道で通せんぼ~
2025/02/06 19:38
天国の階段 ♪
寒い!!!もうその言葉しか出て来ませんまさに冬の北風がビュービュー吹いて寒過ぎます~暖かい日射しのある時間帯なら愛犬ロンとお散歩しているのですがもう夕方は...
2025/02/06 16:49
ふわふわな冬
寒くなってきたので厚手の冬物を出そうと衣装ケースを持ち上げたらなんだか指先にべたべた感。確認してみるとなんとカビ!衣装ケースだけじゃなく通気用に置いていたすのこもカビで輪郭がふわふわに見える!うそでしょ?カビなんて出たことなかったのになんで?!!!と、慌てたところで目に入ったのはたっぷり水のたまった除湿剤。一ヶ月くらい前に気付いてたのに常々効果を疑ってたのもあって実験的に放置してたんだった!効果あ...
2025/02/06 15:13
誘惑されちゃう?
クリスマスが好きです。なので早くからツリーを出しお部屋のデコレーションもしてどんと来い!クリスマス!!・・・のはずが今年は違う。昨日初めてクリスマスまで2週間を切ってることに気付きました。(もう2週間ないしお休みすれば?)とクリスマスおさぼりを誘惑する声と(好きならちゃんとせ~い!)好きを貫けという声が交互にグルグル。結局「好き」が勝ってツリー出しました。キラキラ輝くツリー、やっぱり素敵!サンタさん、...
おいしいは楽しい!
ご近所さんが育てたドラゴンフルーツをいただきました。ぽってりと大きな卵型の実は鮮やかな紅色。所々角のようにのびた皮が怪獣の卵みたいで面白い形です。「数が少なくて・・・配給1つでごめんね」ご近所さんは数を気にされてましたがこの「1つ」がすごく立派!家族でおいしくいただきました♪ちなみに中に沢山あるつぶつぶはドラゴンフルーツの「種」!簡単に発芽するのでドラゴンフルーツが手に入ったら種蒔きしてサボテンの...
2025/02/06 15:11
埼玉県秩父三大氷柱「あしがくぼの氷柱」に行きました✨
娘「友達とね」 娘「ここに行きたいって話してるの~」 ( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`) ↑↑↑ 冬休みに 友達の家にお泊りしたJK娘から こんなLINEが送られてきました。 LINEの写真をみると わたしも
2025/02/06 13:41
★ある冬の朝 2025
居座る最強寒波降るところは降りすぎ事故・怪我のないように気をつけて下さい雪国の皆さんには申し訳ないですが当地は現在雪はなし降りそうで降らない明日の朝までには降るかな?店先に赤富士★ある冬の朝2025
2025/02/06 12:25
冬木立リフレクション
2025/02/06 10:12
越後新潟の高田城で雪のポートレート1
お久しぶりです〜。下半身の外科オペから4ヶ月。いまだに傷は痛むし、いろいろと微妙・・・。カラダがどこまで耐えられるか知りたくて、越後新潟へ行ってきましたクマ🐻 雪とお城のポートレートをやってきました。越後の続100名城「高田城」にて。カメラはニコンZ9。レンズはいろいろありすぎてよくわからない。ダイエットページでもあるのでカラダ情報も書いてみると、163cm、45〜46kgです。「体年齢が20〜21才」とまるでありえな...
2025/02/06 07:15
カモシカたちの冬
峠道昨日あれから、除雪現場へ向かって車を走らせた。帰り道その帰り道、峠はまたしても吹雪いていた。べにばなトンネル付近当然のごとく、ひっきりなしに道路の除雪が行…
嬉しいとそうなる。の事。
昨日↑の続き〜☆夜にはぱぱちゃんが買って来てくれたびくドンを食べて☆しかし美味しそうに撮れないな(^_^;)ままちゃんの好きなポテサラパケットディッシュです☆終始静かに悲しく隣で見守っていたニノさん(^_^;)あまりに不憫なので、食後にプリンをあげましたよ〜☆ぷりん
2025/02/06 00:33
若さを刺激に!穴掘りばっかりのシベリアンψ(`∇´)ψ
帯広のドカ雪、一晩で120cmとは災害級でしたね ママの実家が帯広なのですが、それはもう見たことがないような雪の量らしいですよ 統計史上最大の12時間積雪量、…
2025/02/05 23:17
黄色い灯火に照らし出される夜の「イエパラ」
本日は、駿豆線。夜の帳がおりゆく中にて。[EOS-1DX, シグマ 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM, 2025/1/17, 駿豆線 三島二日町~大場]日没から10分ほど経ち、走行写真がギリギリ撮れるかどうかという時間帯。三島二日町からやって来た1300系2201F「イエローパラダイストレイン」を後撃ち。テールライトを残して大きなカーブを駆け抜けてゆく。編成サイドを照らし出す黄色い灯火が、微妙にエロチックな(?)印象でした...
2025/02/05 21:35
次のページへ
ブログ村 301件~350件