メインカテゴリーを選択しなおす
術後、今日の夕方から自分で洗髪洗顔okになりました。でも怖い。しかし自分で生え際も後頭部も地肌もしっかり洗ってたっぷり流したい。で、洗って見ました。乾かし...
チキンとかぼちゃのクリームシチュー さつまいもと塩昆布の甘辛煮
術後1週間めの診察は経過良好、今後の経過は地元の眼科医院で診てもらうことになりました。しかしこの1週間信じられないくらい長かった。手術自体より生活の制約が...
10日くらい前QVCっ買ったスケッチャーズのスニーカーを今日初めて履きます。病院まで往復1時間の試し履き。評判のスリップインズ「がっちりマンデー」で放送さ...
やっぱり強風、天気はいいけど。目のこともあるからウォーキングはやめておこう。午後から一昨日の美容院でシャンプー。きっと術後のこともあるからしっかりとは洗っ...
雨☂️晴れ☀️そして今日も雨。冬と春のせめぎ合い?明日は晴れ☀️の予報で強風だろうな。*****2/25日曜ランチHLTCトーストサンド ハム レタス ...
一昨日は地肌にシャンプー液がとどかすシャンプー後も痒かった。我慢出来ずに今日は別の美容院へ。やはり地元の昔ながらの美容院で先生ひとりは同じ。多分80才は超...
じっくりコトコトかぼちゃのポタージュ 五目豆と凍み豆腐のだし巻き卵
やる事無いです😞😞😞手術後は1日が長い。まだ3日目。ため息😮💨今日は天皇...
朝から霧のような雨。(火)(水)と洗髪しなかったら痒い。午前中に美容院でシャンプーをしてもらう。地肌にシャンプー液が行き渡らずストレス。髪はサラサラなのに...
朝イチで眼科受診。「スッキリ見える」と聞かれたけどそうでもないかな。経過は順調だそうです。次は28日です。必要なさそうと言われたけど「術後眼鏡」を買いまし...
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。寒さが沁みる連休ですね。でもママンの頭の中は春爛漫。リノベーションの現調に来ていただいていい感じです。ワクワクが止まらない。でも一方で今のこのインテリアもあと1ヶ月ちょっとでお別れです。そう思うと名
5月半ばの気温で病院までの徒歩30分で大汗をかく。9時までに受け付けを済ませて眼科外来へ。9時45分までに手術室に入室、少し遅れて開始。ベッドに横たわると...
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。もしかして菜種梅雨ってやつですか?雨降りの日が続いてます。いつもだったらメンタルにきてしまいそうな雨。今年はリノベーション計画に大忙しでずっとウキウキしてるママンです。そして毎年恒例、3月はじまりの
月に一度のフレイル予防体操。今日は社会参加、食生活の話のあとはボールを使う体操。家でもできる体操ばかりだけと集団っやるとしっかりしっくりできる。*****...
4月中旬の暖かさだったらしいけど私にはちょい寒い。買い物ついでのウォーキングは少し遠い公園へ。河津桜ほぼ満開🌸🌸...
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。4月のようなポカポカ陽気の日。ママンの気持ちはもう春です。それはね、リノベーションの夢がもう、広がって広がって。toolboxのショールームを見学したら夢広がるんですよー。10年前のセルフリノベの時
午後から1週間のシメの体操。考えてみたら3週間ぶりでした。なんとなく薄ら寒い。*****2/17土曜ランチトーストサンド ハム チーズ トマト レタスサラ...
夕食のために買ったパンです。少しリベイクしていただきます。2/16金曜夕食BANKのBLTサンドサラダ サラダ大根 蒸しかぼちゃ ツナ缶 ゆで卵赤いソース...
BANKさんの向かいのカフェでランチです。好みのメニューがいくつもあり嬉しい悩み。店内は広く明るく開放的。グラタンとサラダ🥗のランチにコー...
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。まだ2月半ばなんですよねー異常に暖かかったり寒かったりで3月の気分になってます。いつもだったら春物が店頭に並んでいてもまだ着れないのに、今年は店の方が追いついてない!そんな今年のGUグラフィックTM
浜町で所要があり帰りにランチに寄って見ました。銀行をリノベーションした複合施設です。12時40分頃到着。イートイン席は小さなテーブル2つしかありません。あ...
今YouTubeで女性ひとり旅の動画が楽しくて時間の経つのを忘れる。特にヨーロッパ、フィンランド。フィンランドに思い入れがあるわけではないのだけど何故か刺...
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。近頃のアニメは途中で劇場版挟んでくるんだよねー。あ、『ハイキュー』の話ね。因みにママンの推しはつっきーです。昨日の地上波の総集編ではつっきーはただのやなヤツだったけど。ホントはとってもいい子なのよー
白内障は来週に日帰り手術、あっけなく決定。手術に備えて眼だけでなく採血、レントゲンと心電図の検査。細かい注意事項の説明を受けて「かなり厄介😞...
検査のための目薬で一時的に視力が落ちてる。気にせず月に一度のHトレーナーの体操へ。そこで顔見知りの方と白内障の話を少し。彼女は1日4回の点眼で進行を防いで...
花粉症で眼科へ ランチは帰り道ね「オリーブチキン」でテイクアウト
症状はまださほどではないけどスギ花粉大量飛散の前に眼科へ。目の痒みがいちばん堪える。年に一度の検査は視力と眼球の写真を撮って白内障など諸々の検査もしてくれ...
bonjour!わたしニケ。くろねこなの。まだ2月なのに春が来たみたい。ママンも気分はウキウキズキズキです。一足早く春が来たみたいに連休も茶道教室、ギャラリー、展覧会にいつものご褒美昼飲みとたっぷり楽しみました。いい連休だったと思えた日食べ