メインカテゴリーを選択しなおす
あわてない、あわてない...ひとやすみ、ひとやすみ...... てなわけで、念願の無職生活がスタートあれだけ求め続けた自由を手に入れた私きっとあの時の私尾崎豊よりも自由について考えてたし、自由を欲していたはず マリオでいうところの無敵状態を
アネです。ただの独り言のため手短に。モヤモヤすることがあり、週の半ばともあって疲労と合わさり豆腐メンタルモードにTHE・理不尽豆腐メンタルはたまにあります。ど…
40も半ばを過ぎると、カラダの至るところに不具合が出てくるそのうちのひとつが老眼問題知らん間に老眼になってるから、まぁビックリする!! 私の加齢にそっと寄り添うその名も老眼... 元々、私は目が悪い昔よく言われてたやん?近視の人は老眼になる
次、いってみよー!そんな訳でイヤでイヤで仕方なかった仕事を辞めることにした私 あーでもないこーでもない、ウジウジ悩みに悩んだ日々その結果、行き場を失くしモヤモヤしてた感情が、どっかーんと爆発しょーもなっ......悩んでること自体アホらしく
昔の同僚と久々にご飯へ行ったそしてモヤって帰ってきた 完全に感情が消化不良...いま、何とも言えん感情に苛まれてる 一緒に働いてた時は、ご飯に行っても楽しかった(はず)それなのに、何なの!?この何とも言えへんモヤっとした感じは... はっき
春ってイヤよねぇ...ここんところ、胸のあたりがザワザワと騒がしいよく木の芽時は自律神経が乱れやすいって言うけれどかく言う私も、そんな一人でございます マジ、春の訪れと共に自律神経が乱れに乱れまくってる私自身、春の訪れを待ち望んでるなんてこ
今年は花粉にやられまくってるそこに加え先週なんて黄砂も加わりダブルパンチ目が痒くて痒くて仕方がない 外に出ると目の痒さと、無意識のうちに流れ出る涙それも流れ出る涙が、心なしか重い感じがするし...流れ出る涙を拭う触れると、なんとなくネチっこ
40も半ばを過ぎると疲れって、全然取れないよね〜週末、出突っ張りだった時の月曜なんて地獄のしんどさ 誰かに頼まれた訳でもなく自分の意思で出掛けてるんやし、こればっかりは自業自得いや、分かる分かるんやけどぉ〜でも、正直しんどいホンマ、それもこ
前回の転職はコロナの時期とダダ被りマジで、ビビッとくる会社がなかったハローワークの求人も日を追うごとに減っていくし毎度出てる求人は、変わり映えしない そんな中でも掲載され続ける常連の求人を目にするとここ、まだ求人出てるやん...こりゃ、ヤバ
行き当たりばったりで生きております若さと勢いだけで何とかやってきた人生 最近じゃ若さは家を出たまま帰ってこないし、勢いにはキレがない マジで、若さってもんは流れ星みたく一瞬で消えてゆく誰だったかが言ってたよね〜 ”今日が人生で一番若い日”っ
ええ、タイトル通りです最近の私は関節っていう関節が悲鳴を上げてる ここ一年ばかり、腰痛に悩まされてるこの歳まで腰痛とは無縁の生活を送ってきたからはじめて味わう腰痛ってもんにヒーヒー言わされてる 冷えたんやろか?ギックリやろか?なんとかならん
「ととのえる」・めざす状態に全体をまとめ上げる。・きちんとした形にする。・不足しないようにそろえる。 うん今の自分に超必要やん あれやこれやと、私の周りはとっ散らかって手に負えないほどワヤワヤしてる 頭の中で思い描いてる暮らしは、これたくさ
はじめまして、mitoと申します 40代独身豆腐メンタル、自己肯定感低めな人間です ざっくりと私の人生を振り返ってみると...20代前半、パニック障害なるそれまで順風満帆にきてたはずの人生は一気に奈落の底へ人生という名のレールから一瞬にして
一括投資と積立投資はどっちがいい?メンタルが弱いなら積立がおすすめ!
こんにちは。積立投資歴5年のじんまいです。最近のプチ下落相場は2022年を思い出しますね。ジワジワと下がり続ける感じでイヤな感じです。今回はそんな相場の中、新NISAが始まったけど、一括投資と積立投資のどっちがいいの?というお話です。握力や...
メンタルが弱いと感じるあなたへ 〜心の筋肉の鍛え方と自信を取り戻す8つのステップ〜
メンタルが弱いと感じる原因と対策を心理学的に解説。自己肯定感を高め、ネガティブ思考を書き換える具体的な8ステップと10日間チャレンジで、心の筋肉を鍛える方法を紹介します。
12月から歯科に通っています。 きっかけは被せていたのが、食事中に取れたから。 かれこれ20年近く歯科には行っていなくて、気になる所があっても見て見ぬふりしていました。 たまにしみたけど、痛くなかったしね。 取れた歯は神経抜いて、何とか保健で白い歯が入りました。 毎回極度に緊張するけど頑張って他の歯も治すことにしたら、あと4本もあったのよ。 40年以上前に詰めたけど虫歯になったとか、いつの間にか取れてたやつとか・・・。 その度に恐怖の麻酔。 いい歳して自分でも笑っちゃうけど、手も震えるしこんな感じ。(笑) 追加の4本も何とか終わって、気になる所が無きにしもあらずだけど、症状出てからでいいかと思…
昨日から左瞼がピクピク、ピクピク痙攣している。これがまぁ、鬱陶しいったらありゃしない! 瞼の痙攣に加え、目は霞んでるし、ドライアイで目はシバシバしてるし、老眼だし…盆と正月が一気に来たようだってよく言うけれど、どうやら私の左目も盆と正月なら
最近は本当に何をするのも億劫。平日、仕事が終わると何処にも寄らずに真っ直ぐ帰宅する。ご飯を食べてボーッと過ごし、お風呂に入り再びボーッとしてたら、あっちゅー間に寝る時間。正直、お風呂に入るのだって面倒。自分で自分の尻を叩いて、気分を奮い立た
30代半ばから徐々に増えてきた白髪。白髪を見つけたら毛抜きで抜く、見つけたら抜くを繰り返していた。私の中では、この頃の白髪は一種のイベントみたいなものだった。私もいろいろと苦労してるんだわ〜そんなことを言いながら、黒髪の中にひょっこり出てく
部屋が、とっ散らかっている。だいたい部屋の中が荒れている時ってのは、頭の中も散らかり放題、荒れ放題。そんな時は考えがまとまらないので、何をやってもダメだし、なんにもしたくない。なので部屋を片付ける気力なんて、これっぽっちも起こらないのだ。
仕事で認められたい私はあの人より、こんなに頑張ってるのに何で報われないの?そう愚痴っては踠いてる子の姿を目にすると居た堪れない気持ちになる時がある。 彼女はきっと誰かに必要とされたくて、褒められたくて仕方がないんだ。どうやら自分で自分を可愛
ストレス発散の方法って人それぞれだと思う。旅行に行くことで発散できる人美味しいものを食べることで発散できる人推し活で発散する人買い物で発散する人 そうやって自分なりの対処法を身につけている人が羨ましい。最近の私は、上手くストレスが発散できず
いやね、久々にきてます。腸の具合が悪いの何のって… 腸がね、グーグー、ブーブーうるさいのなんの。急に寒くなり胃腸が冷えてるってのもあるのだろう。でもそれだけじゃない。ストレスが原因で腸が悲鳴を上げてるのかもしれない。私の腸は繊細すぎるほど繊
たまにLINEに送られてくる知人の子供の写真や動画。あれって非常に困る。 これが身内の子供だったら全然問題ない。寧ろ可愛いな〜なんて、目尻を下げながら眺めていられる。けれど知人の子となると話は別。正直、全く興味がないし反応に困ってしまうから
年々、人付き合いが億劫になってきている。最近の私は小さな小さな人間関係の中だけで暮らしている。元々、友人が少ないタイプのくせに、更に人間関係を縮小してどうする、私…!?これでは流石にヤバいと思いつつも、今の自分にとっては最善の選択である気も
着る服がない… 暑すぎた夏もようやく終わり、迎え衣替えをしながら途方に暮れる。 正確には着れる服がない。いや、もっと言うと何を着ても似合わないのだ。 クローゼットの中には、ギッシリと服が詰め込まれている。その中からアレやコレやと引っ張り出し
世の中には機嫌が安定していない人ってのがいる。そして私はそんな機嫌が安定していない人ってのが大の苦手だ。まぁ誰だってそうだろうけど… これが同じ会社の人となると本当に困る。そんな人に限って上司だったりするから更に困る。 いつもイライラ、ため
独学でも外国語の勉強はできますが、言葉が持つ、ちょっとしたニュアンスの違いなどは教科書から学ぶのはなかなか難しかったりします。ドイツ語で「初めて」と言いた...
絹・木綿豆腐じゃなく( `◯ ω ◯ ) .。o厚揚げ豆腐の様なメンタル
人のメンタルのタイプを表現する言葉として豆腐メンタルという言葉があるけど…豆腐にも色々あって絹豆腐メンタルの人とかは相当ヤバそうで取り扱い注意的な感じのイメージがあるという意味でシャレで 豆腐メンタル シャツ ってのも…あったりする:D昨日のブログで 自分の人生を振り返って【あんま 愛されてこなかった人生だけど】 というタイトルを付けたけどまぁ そりゃそうだよね と 書いて それに関しては まったく悔やん...
本当に病み期入りました。男の病み期なんて需要ないのは100もわかってます。 病んでる男に、味方なんていないから— くろ。/🔞と💴のブログ (@kuro_marua) June 19, 2023けど普通に病む。お金がない時はもう病んで終わりだったけどちょっとお金があるから迷惑料くらいは払え
※今日のブログはメンタルマックス 激落ちくん状態で書いてるので 後から見たら多分絶対恥ずかしい 内容ですが、ありのままを書き残します。例の不安感ですが一時はだいぶ良くなってこのまま治るかと思いきやその後も一日に何度も断続的に不安の波がやってきます。気を紛
おとうふニートです。 今日はブログ初日なので軽く挨拶します。 名前の由来は、メンタル弱々なニートなのでおとうふニートです。 社会の波に乗り遅れて時が経ち、 気付けば立派なニートになってました。 このブログでは、ニートの生活や趣味、悩みなどありのままに綴っていこうと思います。
何か心に傷を負ったとき「でも私◯◯持ってるし」と思う呪文はかなり有効である。◯◯はなんだっていい。有形物であろうが無形物であろうが何でも良い。そりゃあ社会的にもいいなぁと羨まれるものであればなお心には効果がある気がするが、周りから認められなくたってなんでも良い。「あなたは知らないでしょうけれど私◯◯持ってますから」と心の中で思っておくとだいぶメンタルは安定する。私は社会的に評価される人間ではないので、陰で悪口を言われたりすることはたくさんあるが、そんなに万年始終ウジウジしていないのは、鳥頭すぎて記憶していられないことと、「でも私◯◯持ってるし」という呪文があったからだなぁ、としみじみと気付いた。なんで突然こんなことを書いたかと言うと、とあるブロガーさんの記事を読んで「でもあなた◯◯持ってるじゃない」と思っ...「でも私◯◯持ってるし」という呪文は薬になる
本当にくだらない話なんですがね… 私の太ももにはホクロがある。座るとちょうど視界の入る場所にそのホクロはあるんですが、そのホクロから一本、毛が生えてる。本当はダメなんだろうけど、その存在に気付いてしまった瞬間ついつい抜きたくなるのがホクロ毛
私、中身はおっさんなんでぇ〜 そう言う女性、たまに居ませんか?そういう人に限って、決まってオンナの中のオンナって人が多い気がする。きっと、そう思ってるのは私だけじゃないはず。 昔、働いていた職場に居た女性なんて典型的なソレだったその女性は事
「豆腐メンタル度」を診断するテストです!設問は10問で全て択一式。1~2分でできる簡単なテストなので今すぐトライしてみましょう♪
この記事を開いたあなたはきっと自分のメンタルの弱さを感じているんだと思う。 そして、メンタルを強くしたいと願っているんじゃないかしら。 私、他人からよくメンタ…
前回からの続きにはなりますが病院、行ってきました。 といっても今の時代、思い立ったらすぐに病院で診てもらえる訳でもなく…予約をそれなりのプロセスを踏んでからじゃないと受診できないのが歯痒いところ。そして有り難いやら困るやら、メンタルクリニッ
世の中には電話が苦手な人って多いと思う。かく言う私も苦手だし大嫌いです。 自分が分かってることに対して答える自分が知りたいことを聞くために電話する身勝手な話だけど、それならばまだマシ。それでも百歩譲って感じだけど… でも仕事の電話ってそう言
なんか最近、妙に不安感に襲われることが多い。喉にも何か異物感があるし何とも言い難い胸がワサワサする感じ?こういのを焦燥感って言うのかしら? とにかくあのイヤ〜な感じに、よく似てる。パニック障害だった、あの頃のイヤ〜な感じ。 そういや去年も、
時の流れに身を任せすぎてたら2023年が終わってた。てか、歳を取ると時間の流れが早いっていうけど本当に早い。ボーッとしてたら、すごい速さで季節が過ぎていく。昨年は、だらだらと暑い日が続いてたせいで、いつまでも夏気分で呑気に過ごしてた。ようや
最近、悪いことばかり立て続けに起こります。保険会社の勧誘から始まり、大金(私にとっては)を失い、娘からのプレゼントも失くす。これは何か悪いことの起こる前兆か?と調べたら、なんと反対でした。
ここ数日の間で急激に寒さが増し、足元の冷えを感じる様になった。この夏はあまりの暑さにスリッパを放り出し素足で家中を歩いていた。そのため春夏用にと購入していたニトリのスリッパは夏の間、下駄箱の中で待機していた。ようやく日の目を見たのが10月中
友人の恋愛相談は正直言って面倒くさいと思うのは私だけでしょうかね?それもそんなに仲良くない友人だと殊の外、面倒くさい。 10代の頃は友人とたわいもない恋バナや恋愛相談したりされたりするのが楽しかった。お互い好きな男の子のことをキャッキャ言い
よく、悪いことをした人は地獄に行くって聞くじゃない。 まあ、全然そんな世界を信じてる訳じゃないけど、 時々、そんなことを考えたりするんだよ、 天国ってどんなとこかなとか、地獄ってきついのかなとか、 もし、俺が行くとしたら、地獄なんでしょうか?とか、 でもさ、なんだか思うんだけど、天国ってどうなんだろう? 幸せな世界で、争いも、喧嘩も、いじめも、差別もなくて、 おいしいものが毎日食べれて、やりたいことをいつもやれてって世界なのかな? そんなに、素敵な世界があるんだったら、すぐにでも行きたい、 でもさ、そこまで考えて、いつも思うんだけど、 幸せしかない世界で、どうやって幸せを感じるのかなってことな…
今日も、暑さがすごいな、 今日はさ、嫁が飲み会なんだよね。 今まで、誰にも言ったことないんだけど、 嫁が飲み会に行くのが嫌いなんだよな。 浮気するんじゃないかとかそういう事ではなくて、 なんか、ちょっとイライラしてしまうんだよな。 なんでだろう。 そこをさ、今日は考えてみたんだよ、 色々と考えてみた結果がさ、 『嫉妬心』 これなんじゃないかなと思ったよ。 30代くらいまではさ、俺がめちゃくちゃ飲みに行ってたのよ、 朝方、帰ってくるのがあたりまえみたいな、 週2とか多い時は週4とか飲みに行ってた。 それが、変なプライドになってたのかもしれないな、 嫁さんは、すごい正論を言う人で、真面目な人だから…
なんだか、最近孤独感を感じる。 職場でも、家庭内でもどこにも必要とされていない感じがする、 むしろ、嫌われてるんだろうな、 これって、なんでなんだろうか? これまでは、あまりそんなことを感じた事ってなかった。 どちらかというと、職場でも中心にいて、笑っていた。 いつからかな、孤独を感じるようになったのは、 認められていないと思う様になったのは、 今、この本を読んでいる https://amzn.to/3Kr4op0 自分自身、否定をしているつもりなんて全くなかった、 この本を読んでみて思ったのは、 「無意識上で否定」、「人の話をとっている」 ってあったのかもしれないな。 いや、でもそれってこう…
この、日記を書こうと思ったきっかけは、 今の、自分が考えていた自分とは違ったから、 なんか、俺ってこんなこんな感じだよなって思っていたけど、 いつからか、少しづつずれていってしまっている、 軽く、自己紹介をすると、 九州在住の41才のおっさん。 少しは収入はあるけど、嫁に言ってない借金があるから、返済中 ちなみに、借金生活3回目、何も成長してやしない、 www.amazon.jp がんばってるから、なんか買ってくれい いや、がんばってないか、 少し、覚えるのは早いから、その惰性で生きている感じ、 朝、頑張ろうと思っていても、夕方にはまあいいかとなってる。 今までは、なんとなくやってきてたけど、…
基本、占いは信じないようにしている。毎朝、出勤前にテレビから流れてくる今日の運勢。若い頃は順位に一喜一憂したものだが、この歳になると全く気にならなくなった。例えば私が牡牛座だとして「今日の牡牛座は12位です」って言われても無問題(古っ)12