メインカテゴリーを選択しなおす
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。上高地の風景画が完成今日は、絵画教室の日でした。透明水彩を使った初めての風景画が完成。完成までのプロセスをご紹介します。1.下絵を描きました。自分で撮った上高地の写真です。2.2層目まで塗ったところ。3.木の幹や雪渓、水辺などを描きました。4.細かい部分を修正したり、木を描き込んで、完成。透明水彩は完成までが早いです。3回弱で完成でし...
痛みに直面すると、焦りや不安を感じます。痛みを発症するとメンタルが弱くなるので悪い方向へ気持ちが傾きがちです。
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、3ヶ月に一度の歯科健診の日。猛暑の中、山手線に乗って浜松町まで出かけました。歯科医院のあるビルに着いた頃には、もう汗だく。無事健診を終えて13時過ぎに帰宅しましたが、混雑するターミナル駅を通ってきたきたせいか、クタクタに疲れてしまいました。人酔いっていうのでしょうか。人混みは苦手です。明日は絵画教室の日なので、体力を温存しなけ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。最近毎日書いていますが、今日もまた暑かったです・・。まだ梅雨明けしていないんですよね?洗濯物を干すときに、バルコニーにぶら下げている温度計を見たら、こんな感じ。50度?? エアコンの室外機が近くにあるせいかもしれませんが、それにしてもすごい暑さです。予報は38度でした。義実家のお墓参りそんなお天気の中、ジミ夫の両親が眠るお寺にお墓参り...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日もまた、東京は酷暑の1日となりました。日中出かける用事もなかったので、早朝ウォーキングで歩数を確保。5時20分に家を出て、少し長めに歩きました。いつもは、遠回りしてラジオ体操の会場でもある公園に行くのですが、住宅街の道を歩くより、公園の敷地内の方が木陰が多くて歩きやすいと思い、最短距離で公園まで行きました。5時半前に公園に着くと、...
歯の健康に欠かせない「デンタルフロス」を使うのは難しいけど毎日続けたら上手になった
昨日は2カ月ぶりの歯医者の日でした。特に悪いところはなく毎回綺麗に磨けてると言われるのに、なぜか2カ月おきに予約を入れるように言われてその通りにしていますが・・・前行ってた市民病院の口腔外科では「きれいだからそんなに頻繁に来なくていいですよ
昨日も激熱の中、検針の仕事をしました。まさに危険な暑さで、お昼ごろに仕事を終え、鳩山ニュータウンの西友で買い物をした際、駐車場のコンクリートと空の太陽の熱のサンドインチ。あとで知ったのですが、昨日の鳩山町は、39.6℃だったそうで、道理で暑いわけです。ちなみ
陰陽五行で心身の不調を改善★その4【金の気】★東洋医学&スピリチャルケア
陰陽五行を意識して食材や身体をケアし、心身の状態を整えて不調を改善!陰陽五行では、身体と心は密接な繋がりがあるとされてい
動かないを自認していたが、それでは年寄りの身体に良く無いそうで。。。 歩くことにした。 チャリ族を自認していたので、どうしようかなぁ~と思うが 6000歩…
昨今、夏は眠る時にもエアコン必須ですね。その代わり羽毛布団をしっかりかける…そんな情報を見聞きして、去年までは、薄手の羽毛布団をかけていました。ただ、ギンギンに冷やすのが苦手なので、ほどほどの冷気の中、羽毛布団は暑い…結局、布団をはいでいました。もっと薄
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、37度という殺人的な暑さでした。外に出るだけで、クラクラしそう。朝のウォーキングはそれほどでもありませんでしたが、午後、30分フィットネスに行く時は本当に暑くて、手には日傘、首にはネッククーラー、水もいつもより多めに持って出かけました。暑いのは苦手だけれど、体調は悪くないです。タンパク質をしっかり摂っているのと、後は筋力...
クロワッサン特別編集のムック本「60歳からの壁を越える練習帖。」は、ベストセラー「80歳の壁」の著者、和田秀樹さんに聞いた、50代からの過ごし方が書かれています。テーマはこの4つ。・脳と心・食・体・暮らし方印象に残ったものをチラッとご紹介します。【”ベテラン”の
シニアのメガネ事情新しいメガネを作らなくちゃと言ってから1ヶ月。ついに、ついにメガネ屋さんに行ってきました。現在の状況相変わらず左目だけがぼやけて見えにくいのです。今までのように格安メガネ店に行くか、ちゃんとした(?)、格安メガネ店がちゃん
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。コロナワクチン6回目の副反応も治り、残るは腕の痛みだけとなりました。暑い1日でしたが、今日は、月1のアロマテラピー教室に行ってまいりました。アロマ教室のお楽しみのひとつは、アロ友さんとのランチ&おしゃべりです。わたしより少しだけお姉様なのですが、何でもよく知っていらして、お話を聞くのが楽しみなのです。わたしの愚痴話も嫌な顔せず聞いてく...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。九州の大雨、心配ですね。福岡在住の妹のところも大変そうです。そして、今日の東京は猛暑。今年初めて「熱中症警戒アラート」が発表されたそうです。そろそろ梅雨明けが近いのでしょうか。はやばやと復活さて、土曜日に6回目のコロナワクチンを接種し、その日の夜発熱。昨日は1日休養していましたが、今朝は5時に目覚めました。体調も悪くなさそうなので、ウ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日、コロナワクチンの6回目を接種してきました。ファイザーワクチンのオミクロン対応4−5です。第9波がきていると言われるこの時期、人の移動が増える夏休み前に受けられてよかったかなと思います。周囲にも感染した人が多く、一応覚悟はできていますけれども、できたら軽く済ませたいし、そのためにはワクチン打っておいた方がいいかなと。高齢の母に感染さ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日もとても暑く、外出のたびに汗だくになって着替えました。今からこれでは、梅雨が明けたらどうなるのでしょうね・・・。ジミ夫、シングリックス接種今日はジミ夫が、帯状疱疹のワクチン・シングリックスを接種してきました。昨年の春、わたしが自費接種した時、ジミ夫にも勧めたのですが、その気はないと断られてしまいました。ただ、その後、ジミ夫の友人や...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、朝起きた時は雨模様でしたが、午前中には晴れ間がのぞき、午後は真夏のような暑さになりました。東京の最高気温は34度だったようです。本当に暑かった・・・。お家でラジオ体操今朝は、雨のためにウォーキングは中止。家の中でストレッチを15分行ったあと、みんなの体操&ラジオ体操をしました。みんなの体操もラジオ体操もYouTubeのNHK公式にあるの...
そう、「ついに」なんです。YouTubeでヨガの動画もたくさん配信されてるし、無料で見られるじゃないですか。だからオンラインスクールなんて入会しなくても…と思ってたんです。一応、毎朝ラジオ体操第1と第2をやって、3時になったら必ずヨガをする
比較そのものは、別に悪いことでもなんでもないのですが、そこに自我、が介在すると、時として、苦しみを生むことになりますね。よその子と比較して、うちの子の出来が悪い、と思えば、そこからすでに苦しみの始まりです。受験秀才が陥りがちなのが、ステイタスへの固執。最
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、肥満外来の診察日でした。約1ヶ月間の体重や食事の記録を持っていきました。もちろん体重測定もあるので、ごまかしはききません(汗)。結果、約3キロ体重が減っていて、順調とのこと。食生活も運動も、今のまま続けていくことになりました。リベルサスも、本来なら3ミリから7ミリに増やすところですが、減量が順調なので、しばらくはこのままというこ...
シニア世代になって、力仕事もしてないのに、体のあちこちが痛むことないですか?同年代の友人と話してるとそういう話を聞きますが、あなたはどうですか?しゃがんだ姿勢から立ち上がる時も、椅子から立ち上がる時も「イタタタ…」。どこが痛いと、ピンポイン
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、昨日の雨も上がり、久しぶりに青空が広がりましたが、暑い1日となりました。プール開放へ今日はフィットネスもお休みなので、2週間ぶりに中学の温水プールに行ってみました。区立中学校のプールは、いつもなら平日の日中も開放されているのですが、今の時期は学校でプールの授業があるため、土日のみの開放です。前回行った時も、かなり混んでい...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今朝も朝5時すぎに起床。起きた時には曇り空だったので、ウォーキングとラジオ体操へ。公園まで遠回りで歩き、公園のウォーキング(ランニング)コースを2周。その後、10分ほどストレッチ。森のような緑の中でのストレッチは、本当に気持ちがいいです。ただし、虫除けスプレーは必須。ストレッチが終わったところでラジオ体操会場へ。ここで、わたしより早く...
父の日 母は毎日愛用 SIXPAD Foot Fit Lite EMS MTG ポール・マッカートニー 81歳の誕生日
SIXPAD Foot Fit Lite EMS MTG 足裏 健康器具 フットフィット フットライト ふくらはぎ トレーニング 筋トレを母の日に贈って母は愛用 寝る前の足のだるさもなく快適になったと毎日喜んで使っていて父にも使うよう
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日も蒸し暑い1日でした。朝、雨がぱらついていたので、ウォーキングはお休み。部屋の中で、ストレッチだけしました。母に面会に特養に入っている母が腰痛がひどくて、食欲もないということで、今日は、ゼリーを持って面会に行きました。母の好きな千疋屋のゼリーです。部屋に行くと、母はベッドに横になっていました。今までにないほどぼんやりとした様子で、...
月に1度の通院。特に調子が悪いわけでもないのでね、面倒なんですよ。アトルバスタチンはいっぱい残ってるし…。でも、今回は先月の血液検査の結果を聞かないといけないし、骨の薬はもらわないといけないのでね、「今月はどんな景色に会えるかな」と思って行
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、30度越えの暑い1日でした。日差しはそれほどではないものの、蒸し暑くて汗がダラダラ。最近は、早朝ウォーキング&ラジオ体操から帰宅すると、バスルームに直行してシャワーを浴びる日々です。梅雨が明けて、本格的な夏の到来がちょっと怖い・・・。色鉛筆画さて、今日は、絵画教室の日でした。長々と描いてきた薔薇の色鉛筆画がようやく完成し...
介護離職するまで勤めたホテルでも、その前のビル管理会社でも、通勤手段は東武東上線。前職も前前職も、24時間勤務で、つまり出勤は3日に1度。それなのに、人身事故で迷惑をこうむる事態に、何度か遭遇しました。何やら最近も、東武東上線はやらかしているようです。まあ、
今日はこの地域は朝から雨です。雨の日って、なんとなく家事の義務感から解放されるような気がするのはわたしだけ?洗濯しなくていいよね。洗濯しないということは、その後の母とのおしゃべりタイムもないわけで…。母とのおしゃべりタイムも義務のひとつなの
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、フィットネスに行った他は、特に用事もなくのんびりできました。近所にできたカフェが、さっそく人気のお店になっています。10人ほどしか入れない店内はいつも満席。わたしはもっぱらテイクアウトで楽しんでいます。砂糖断ちただいま絶賛ダイエット中のわたしですが、最初に始めたのは「砂糖断ち」でした。ほとんど毎日、アイスや焼き菓子、ケーキなど...
北極圏ではこの時期、白夜となりますね。 そして今は、昼間の時間が長い時期。僕も珍しく、朝早く起きてしまったので、いつもより早い時間に、これを書いています。介護離職する前の50代、健康診断でも、いろいろと引っかかる数値が出てきたせいもあり、ときどきですが、血
介護の問題は、僕も介護離職を経験しているだけに、他人事ではありません。幸い僕の場合、親の年金がそれなりにあったので、経済的な苦境には、至らずに済みました。以下は、幻冬舎オンラインからの一部抜粋。『生命保険に関する全国実態調査』(2021年)によると、介護に要
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、月に一度の内科診療の日でした。わたしは、脂質異常症と逆流性食道炎の薬を、毎月処方してもらっています。そのほかにも、頭痛薬としてロキソニンや、整腸剤なども、その時の体調によって出してもらっています。主治医の先生からは、とにかく体重を減らすよう、厳しく言われています。以前の記事にも書きましたが、昨年の人間ドックの血液検査の結果がと...
実は、この2、3日「だるい〜」とか「頭が重い〜〜」「動きたくない〜」なんて言ってました。それは暑くなったせいだと思ってたんだけど、思考的にもいつになくマイナーというか後ろ向きで、気分が沈みがちでした。「どうしたのかな、自分」という気持ちもあ
暑くなってきたせいもあるのか、あるいは、元からの持病でもあるのかもしれませんが、6月になってから心臓が苦しい日が多々あり、そうなると、横になって安静にしているしかなく、昼間から静かにしている日も多かったのですが、 体調が良くて天気も良いときは、山歩きをする
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、午前中、実家の土地の境界線確定のために、両隣のお宅にご挨拶に行きました。どちらのお宅も快諾してくださり、一安心。こういう時、ご近所と良好な関係を作っていてくれた母に感謝せずにはいられません。伯母にも電話で報告しましたが、伯母も安心したようでした。60代のダイエットさて、60代にして、久々に本気の減量を始めてひと月ほど経ちました...
ずっと前からなんとなく左眼がかすんで見えにくいなーという状態を繰り返していて、今年の初めに眼科に行ってきました。瞳孔を広げて検査をした結果、異常なしということでヒアルロン酸の目薬だけを処方してもらったのだけど。その時に先生に言われたように、
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。梅雨の中休みで、青空が広がった東京です。暑いけれど、やはり晴れている方が気持ちいい!昨日と今日と昨日今日と、何となく慌ただしくしています。昨日は、午前中に30分フィットネスに行き、午後からは絵付け教室に行きました。いつもなら、フィットネスはお休みするところですが、ダイエット中なので頑張りました。絵付けでは、仕上がった絵皿に釉薬を塗って...
新宿のホテルに勤めていた時の同僚たちは、一戸建てに住んでいる人は少なくて、大半は、集合住宅。分譲マンションか賃貸マンション。少数派ですが、賃貸アパートの人もいました。 荻窪に住んでいた僕の後輩は、同僚ではありませんでしたが、賃貸暮らし。地方出身の彼の口癖
少し前になりますが、TV「あさイチ」のたんぱく質特集を観た時のこと。印象に残ったのが、〈たんぱく質豊富な食材であるかまぼこやちくわは消化吸収が早い〉ほほぉ〜と思っていたのですが、かまぼこはおせち以外に食べないし、ちくわも塩分が強い気がするし…そんな時、スー
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。相変わらず鬱陶しいお天気が続いている東京です。今日は寝坊してしまい、早朝ウォーキングには行けませんでしたので、部屋でストレッチだけしました。いつもジミ夫が起こしてくれるので、目覚ましをかけずに寝ていましたが、ジミ夫もコロナ副反応ために本調子ではないので、今日はゆっくり休んでいたようです。失敗、失敗。握力測定外は雨模様で、面倒だなと思い...
食事、睡眠、運動-どこの病院へ行っても、この3つは必ず言われます。何かスポーツをしたい、しようという気が全くないからどうしようもない。かろうじて徒歩通勤でしっかり歩いているということを免罪符にしているようなところもありますが(汗)睡眠に関しては、もうこれは身にしみて実感。若い頃は、寝るのがモッタイナイと思うほどでしたが、戻れるものなら若い自分に、睡眠は大事だよ!と声を大にして言いたいくらい。食事はよ...
歯科検診はシニアに限ったことではないけれど、また3ヶ月経ったので行ってきました。毎回毎回「次回来るときは暑くなってるよな」とか「次はもう冬だね」とか思うのだけど、やっぱり前回も同じことを考えてたみたいです。今回はレントゲンを撮りました。特に
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、朝から雨。梅雨本番らしいお天気でした。ウォーキングにも行けないし、どうしようかなと思っていましたが、区立中学のプール開放に行くことにしました。いつもはジミ夫に誘われて行くのですが、一人で行くのは、そういえば初めてです。6月から、中学の水泳の授業が始まったので、今は平日のプール開放は夜のみ。日中のプール開放は、土日のみとなってし...
除湿器が手放せない今日は天気予報が晴れだったので、思い切ってたくさん色々洗濯したのですが一日中どんよりした曇り空で、洗濯物がほとんど乾きませんでした。今から除湿器で乾かそうと思いますが、このところ除湿器がフル稼働なので電気代が気になりますわ…久しぶりの整骨院今日は久しぶりに整骨院に行ってきました。自分の体調不良や忙しさや、この雨続きという事もあってここしばらく行けていなかったです。別に整骨院に行か...