メインカテゴリーを選択しなおす
昨年体調をちょいと崩してから中華はやめて日本食に今日も日本食健康ランチをすることにした日本食レストランが立ち並ぶ棉登徑🇯🇵その一角に焼き鳥 木戸(KIDO)があります🦆焼き鳥木戸!予約は⏩こちらから開店当初夜にお邪魔したことがあります⏩お店詳細夜行く時はカウンタ
らしいものは食べず小樽シリーズ 食べるところを探して歩きまくり ニュー三幸 小樽本店 メニュー 配膳 食べるところを探して歩きまくり 流石に疲れた腹減った。 www.ellelo.work www.ellelo.work ニュー三幸 小樽本店 アーケード街の中にあり昔から何度も前を通っている。 ちょっと入ってみよう。 札幌でも支店展開している。 だから入ろうとした事が無かった。 www.ellelo.work www.ellelo.work ショーウィンドウで何を食べようか迷う。 初めて入店。 ビアホールって感じ。 銀座ライオンとかなイメージ。 メニュー 小樽っぽいもの、北海道っぽいもの、そう…
新年のご挨拶毎度のキンキンビヤスタートお通しいただきながらバカっ話お正月メニューで松前漬けローストポークあん肝おねがいしそしてプレートようやっと入荷のイカ肝とろーりこれがマジヤバい奴でラスに雑煮~お正月のご挨拶終了NIKE野毛
毎年新年初日にジャンチューを求めて赤羽まで昨年は出遅れギリギリだったので今回は昨年より20分早く到着すればまぁ楽勝のポジションでも日陰なので結構寒いです開店30分前に人数確認と整理券(笑)だけどよ代表待ちOKなんかい???3組代表待ちだったんだがええのか???まぁ初回に入れるのでいいんだけどギリの方たちは腹立つだろうね10分前に初回飲み物確認で定時開店でジャンチュー鎮座されてます司令塔今年も元気ですね!だけどタブレット発注になってからすげぇ~暇そう(笑)あては漬物そしてたぬき豆腐とメンチスンゲーペースでジャンチュー飲み干すで禁断の酒くれ~(笑)大体ん?って言われるのですが1杯は何とかなるんです(笑)なので日本酒常温と初特上特上登場まぁウナギそうウナギもう知ってるようなぎまぁそれなりにのうなぎ肝吸いは旨かっ...まるます家赤羽
今年は何か寒さに弱い・・・なので待ち時間が温かい場所となると必然的に柏店となるのです超二日酔いの朝ボケまくって電車2回乗り過ごす・・・だがギリ柏駅の無料バスに間に合う先にこの2台がギリギリまで待機出発後後ろに控えていたマルハンバス誰も真面目に並ばないので乗り込みも順番は関係なし(笑)そんなんで9:45に現着今日もPPかぁ~と思ったら先着2名隣は新たなお店が出来てました柏店は10:30開店に早まりまぁ待ちも室内なので温かいし楽やぁ~と舞ってると何と10時開店並びは私含めて5名~券売機の写真はHPから拝借さてとやっぱビヤは必須だよね~とポチポチポチポチポチするアホ卓上シンプルっすで社長さんからご免なさいコールほぐし売り切れで券売機直してなかった~で100円バックそしてごめんなさいなのかビヤがロング缶感謝感激あ...ラーメン二郎柏店
【ぴおシティ】「大衆すし酒場 めのじ」〆に寿司をちょっとつまんで帰るのは最高だ!
野毛をパトロールした後ぴおシティに行ってみたら、パトロール前は行列だった「めのじ」に行列はなく、入れそうだったので突撃してみた。運良く、ちょうど何名か入れ変わりの時間だったらしく、すぐに入ることが出来た。この「大衆すし酒場 めのじ」は、昨年
佐世保の居酒屋目利きの銀次で海鮮尽くしの夕食~2025/1九州旅行2日目
【JR最西端】佐世保駅到達してグランドファーストイン佐世保チェックイン&買い物~2025/1九州旅行2日目編より続きます。2025/1九州(乗り鉄)旅行2日目。昨日から我が家3人+宜蘭爺婆の5人スターラックス航空初乗り(桃園-福岡線)で7日間の九州旅行に出発し、昨晩はJR九州パス引き換えなどあったこともあり博多泊。そしてこの日は午前中博多からJRの普通(区間快速)電車で佐賀県の九州プラントメーカー表敬訪問し、今回は佐世保2...
令和7年1月22日(水)晴れの沖永良部です。毎朝のルーティンが終わってホッと一息のころお友達からのLINEです。職場から見える海沖のほうにクジラ発見!!いいな…
日本★大阪|信州そば処【そじ坊】で昼呑み@枚方市駅(2025.01.20)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 1月20日(月)先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに応援ポチッお…
つい先日外国人夫と居酒屋へ行ってきたのですがこっちのけんとさんのはいよろこんでが流れていました。その時ゲレゲレドン、ゲレゲレドン、踊れ!って口ずさんでたのです…
青森県八戸市/昭和さんでブランチング雲丹を使用したパスタを食べて来ました。
〈青森県八戸市田向〉 今回は昭和さんでうにクリームパスタとチキンステーキりんごソース、牛ロースステーキレア仕立てサラダを食べて来ました。 (訪問日2025.1.21) 場所は 昭和 青森県八戸市田向5丁目2−8 https://maps.app.goo.gl/HhyEt7fzEHR1FyoP8?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 年配の方が好む焼き鳥やお刺身から若い方が好む洋食までメニューが豊富なお店です。 今回は若いふりをして洋食のオススメメニューを聞いて注文してみました。 ※メニュー内容や値段は変更になる可能性があるため参考程度でお願いします。う…
香港 居酒屋 黒門水産すいさん 尖沙咀 香港の芸能人に人気?
心臓🫀のオペをしてから日本食を食べる機会が増えた😘健康生活のすすめ⏩こちら健康ランチを心がけているので💪尖沙咀のキャバクラビルのすぐ近くにある居酒屋🏮黒門水産すいさん(棉登徑)に突入した🏃♀️入り口や店内には訪れた香港の芸能人の写真が多数有名人に大人気
今年1発目の1人飲み!いつも試合後に行くお店が開店12周年って事でお祝いのお花を届けました。(画像なし)普段は、あんまりツマミはしないけど好物である『あん肝』…
“GyozaKenkyujo”,ShizuokaCity,ShizuokaPref.さてさて、日本平からバスで静岡駅へと戻り、この後は新幹線で大阪に帰ることになるのですが、新幹線の出発時間までの間に静岡駅の構内で昼食を食べようと考えていました。静岡駅の駅ビルである「アスティ静岡」には飲食店が数多くあるようで、ワタクシ達はここで食事を食べることにしました。当初は「海鮮丼でも食べようか」「桜エビのお寿司とかあるのかな」などと言っていたのですが、アスティ静岡の飲食店街には昼間から営業している居酒屋がたくさんあるんですよ。家人から「最後にビールでも飲んだらどう」というありがたいお言葉をいただき、居酒屋で昼食を食べることにしました。「餃子研究所アスティ店」というお店がありました。餃子の専門店かと思いましたが、庶民的...大阪へ帰る前に-静岡県静岡市:「餃子研究所アスティ店」
おっさんが、新開地で酒を飲みましたよ。まー我ながらよく飲みますよ。まー好きなんだからしゃーないけどね。 で、今回はふんどしと言う名前の居酒屋で飲みました。ね?名前がいいよね。で、こちらですが、まー大衆酒場という感じかな。 おっさんは、まずビール。そして、ポテサラね。もう、しつこい位に告白してますけど、好きなんですよ。この組み合わせが! で、ここのポテサラは美味しかったです。ハムが散らされてまして...
12月30日 盛岡の居酒屋で忘年会です 地酒も色々あります 盛岡と言えば あさ開 純米吟醸夢灯り次の酒は わしの尾 黒鷲純米(八幡平・西根の酒蔵) …
【宮崎地震?】博多の居酒屋お多福でもつ鍋と博多九州料理の夕食~2025/1九州旅行1日目
博多駅でJR九州パスと指定券発券してホテル・ラ・フォレスタチェックイン~2025/1九州旅行1日目編より続きます。2025/1九州旅行1日目。今回は我が家3人に加えて宜蘭爺婆(義父母)も一緒にスターラックス航空初利用で5人7日間の九州(乗り鉄)旅行です。定刻の午後6時に福岡空港(国際線)に着き国際線連絡バスと福岡地下鉄乗り継いで博多駅に移動し、まずは博多駅みどりの窓口で台湾人4人分のJR九州PASS引き換えし、以前はみどり...
■一品料理は充実してるし定食もあるのが有難い~♪『えびえび食堂えび八本』で今度は夜ご飯■
2022年1月28日は 夜ご飯で『えびえび食堂えび八本 二日市店』(太宰府市) に また行ってきたわ。。。 ってことで 一旦ハマると飽きるまで頻繁にリピ…
コロワイドグループの居酒屋「北の味紀行と地酒 北海道」でランチしてきました。 1年ぶりの北海道ランチ! 「北の味紀行と地酒 北海道」はコロワイドグループが運営する居酒屋。 こちらのお店では、コロワイド(7616)、カッパ・クリエイト(742
うるマルシェでお買い物後 下道で 宿泊するホテルを目指す その間 地元のスーパーを見かけたら 寄り道して ご当地グルメをお買い物 2時間ほどかけて…
【横浜駅鶴屋町】「弥平」三浦の新鮮な地魚と地野菜料理で一杯やりたい時はココで!
三浦の新鮮な地魚と地野菜に力を入れている「弥平 横浜鶴屋町店」へ行ってみた。隣にある横浜料理の「じゅにまーる」の系列店だ。横浜駅からは少し離れているが、食べログを見ると結構高い評価を得ている居酒屋だ。(楽しみ〜♪) 【スーパードライ 649
「本心」昼間の居酒屋、最強ーっ!!ビール中ジョッキ。サントリープレミアムモルツ。足りる訳はない。続いて大ジョッキ。足りる訳はない。続いてホッピー。これは、いい…
12月30日 ホテルの前にある大むらで忘年会最近はいつも年末に飲みに来ています 乾杯ビールは無料 この付き出しも無料 メニューの種類は少ないのです…
日曜日開店時間1分過ぎに現着すればえ~のほぼ満席たまにある開店時満席ボタルスタートで料理に時間がかかりそうなので一気にオーダー牛すじ煮込みうみゃ~のよこれ!そして好物の焼売何回食べても激旨そしてあったら絶対に頼むぶりカマこれ強烈に旨い!!いやぁ~満足満足たらふくちゃん
いい加減にしろと言われるのだが簡単に記憶なくせるのでハーフ&ハーフに梅(笑)そう基地外ですわ砂肝炒めが梅に合うのだ重ねを頂いてまだ寒いので大根煮と玉子物足りないので生と梅(笑)カニコロ2個頂いてご馳走様この日は梅4でした(^^)/こいさご
日本★大阪|競馬【京成杯】+居酒屋【ワビスケ】@樟葉駅(2025.01.18)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 1月18日(土)先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに応援ポチッお…
おっさんが、玉造にある牛串のお店で酒を飲みましたよ。初めてお邪魔をしたお店なんですが、駅前にある「てが利」という名前の居酒屋さんです。 前からお店のことは知ってたんですが、利用したことがなくて。今回、初めて利用したという次第です。 お店の売りは、牛串のようです。とりあえず、ビールを頼みまして、早く出てきそうなナムルや韓国海苔を合わせて注文。 こいつらで間を持たしつつ、ゆっくりとメニューを眺めま...
おっさんが、地元で酒を飲む。まー地元以外でもさんざん飲んではいますよ。でもね~たまにはホームのお店も開拓しないとね。 おっさんが住むのは、鶴橋と言う町。結構、有名なコリアンタウンです。若いおねいちゃんとかが、アイドル関連とか、韓国っぽい食い物を求め、観光客の多い街。 正直、おっさんは興味がないのよね。韓国料理は、辛いから食いたいと思わん。まーでもたまには、韓国料理屋でも入るかとね。 鶴橋の商店街...
大阪中津のSO-KENへ。 日本酒豊富で料理も凝ってて美味しく、コスパも良いお店です。 ちょっと狭いのは玉に瑕。 立ちとテーブル席も2つはあります。 テーブル席に座りたい場合は予約した方が良いです。 日本酒は自分で注ぐ、セルフ方式です。 茄子の揚げびたし 牡蠣のオイル漬けとちぢみほうれんそうのおひたし ここ何年か食べた牡蠣で一番美味しかった。 韓国風鱈大根 3種具材のかす汁おでん 鮭としめじのマカロニグラタン 鮭と椎茸の塩昆布バターチャーハン 1人3000円くらい。 ごちそうさまでした 料理の美味しさ:4.5/5料理の豊富さ:4/5お酒の種類:5/5接客:4.5/5コスパ:4.5/5静かさ:4…
【横浜駅東口】「今一商店」店の前を通ったらオープンの時間だったので入ってみた!
横浜駅の東口をパトロールしていたら、ちょうど「今一商店」がオープンするところだったので、せっかくだからその流れに乗って入店してみた。この「今一商店」は、株式会社横浜串工房が経営している。系列店には「のげちゃん」「横浜商店」「今村商店」などが
6月15日 名古屋時代の同僚と行った居酒屋つかさ 食べログ3.46 ジャンボ焼鳥つかさという店名ですが海鮮の品揃えが素晴らしい この刺身盛合せが何と2…
令和67年1月17日(金) 阪神大震災から30年・・・とテレビやラジオのニュースが伝えてる。この島では昔々から関西方面へ出かけ暮らしていらっしゃる方々多くほん…
▲見た目も楽しい籠膳は数量限定ですよー!『えびえび食堂えび八本』でエビ尽くし&鶏の唐揚げランチ▲
料金が値上がりし最近はご無沙汰になっておりますが 2022年1月23日はランチで 『えびえび食堂えび八本(二日市店)』(太宰府市)に 行ってきました~。。。…
日本★大阪|【金八っつぁん】焼鳥と日本酒+《餃子の王将》焼き餃子(2025.01.11)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 1月11日(土)先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに応援ポチッお…
札幌市 Bistoro Le・Coq / 10年前から注目、やはり素敵な店
ル・コック メニュー 配膳 ル・コック タイトルにはビストロと書いたが 扉すぐ上の看板にはワイン居酒屋ル・コックと書いてある。 10年前にランチで来てから いつか夜に来てみようと思っていた。 www.ellelo.work 10年前に来た時と同じ席かも。 メニュー ワインの載っているメニューも撮ったけど ありえないくらいボケてたので載せず。 配膳 デキャンタがこんな提供、サイゼリアじゃこうはいかない。 こちらお通し。 これだけでも十分に思える。 カリカリ三元豚とカボチャのグラタン 美味し過ぎ。 しかもこれが650円だなんて安過ぎる。 お腹が空いていたのでガーリックトーストを。 砂肝のコンフィ …
料金に大差なく、味にも大差がなければ、居酒屋はトイレがきれいか汚いかで選ぶ。 牛丼チェーンなら、味の違いがよくわからない私は駐車場に停めやすいかどうかで選ぶ…
あー明日は出張なのよね。東京までいかんとアカン。メンドクサイわ。なんか好かんのよね。東京って街。人が多いから。(飯な。もやし炒めにカニかま汁。バナーで炙ったたらこ) どこ行っても人だらけだしさ。「大阪も似たようなもんやろ!」と言われそうな気もするけど、なんか規模感が全然違うよね。 あー新幹線で約3時間。移動しながら、資料みないとなぁ。最近は、スマホで社内の情報も見れるから便利だよね。 まー逃げ場...
“Jissenkazen”,ShizuokaCity,ShizuokaPref.さてさて、旅の二日目は静岡市に泊まったのですが、ビジネスホテルですので夕食は外に食べに行くことになります。ワタクシ達はホテルから10分少々歩いて、この日の夕食を食べるお店へと向かいました。静岡駅のすぐ南側にある「十千花前」というお店に予約を取ることが出来たんです。なお「十千花前」と書いて「じっせんかぜん」と読むとのことです。店内はこんな感じで、地元の方が次々にやって来ていました。人気のお店のようです。どーですか。突き出しの「地海苔とホタテの茶碗蒸し」です。突き出しなのに随分と凝ったものが出てきました。すごくお出汁が上品で、美味しい茶碗蒸しでした。どーですか。ビールは静岡限定のもののようです。まずは家人と乾杯です。どーですか。こ...静岡の夜は食べて飲んで-静岡県静岡市:「十千花前」
2024.01.12成城学園前の牛赤身と魚のお店 あまり普段行かないエリア、世田谷区成城学園前のお店でディナーを頂きました お店は、いちぼ成城学園前店看板が…
11月8日 米原~関ヶ原~池田~岐阜と走って駐車場がタダの結構ボロっちいホテルで一泊 岐阜に来たのはゼミの同期生が2人いること 居酒屋で旧交を温めました …
ランオフ日、まず新人合同自主トレへ~ プロスピです。 話題は真ん中の人。 着いた時には、練習の公開は終了でした・・タイムスケジュールが分からないのは不親…
青森県八戸市/あまちゃっこさんの新メニューあまちゃっこ定食を食べて来ました。
〈青森県八戸市岩泉町〉 今回はあまちゃっこさんであまちゃっこ定食を食べて来ました。 (訪問日2025.1.14) 場所は あまちゃっこ 青森県八戸市岩泉町11 ハーモニカ横丁 https://maps.app.goo.gl/Z238wxhgTFSZEzsG9?g_st=com.google.maps.preview.copy お店の雰囲気は 約5人〜6人ぐらい入る立ち飲み居酒屋です。 年配の方や女性の方には椅子が2脚準備されています。 メニューは あまちゃっこ定食は日替わりの定食になります。 また、メニューもおばんざいも日替わりになります。 あまちゃっこ定食 あまちゃっこ定食にはごはん、味噌汁…
旭川 大衆酒場ニューキャッスル 東鶴・二世古・文佳人の青木尾上の飲み比べができるなんてスゴいじゃん!
(記2025年1月15日) 旭山コナールハナサクカフェ6周年、前夜祭!2025年に入ってもまだまだ去年のネタが残っている。 15時25分に着くカムイで旭川入り。ホテルにチェックインしたあと、ぐっちゃんと合流。買物公園にあるニューキャッスルへ。 16時20分ぐらいに入店。昼から開いているのがいいんだよね〜。 前回ここに吸い込まれたのは、青木尾上があったからなんだけど、3種飲み比べもあったのか! まずは赤星で乾杯! 大衆...
昔の職場の夢を ちょいちょい見ることと、驚きで連続だった居酒屋のこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、-2.1℃ 最高気温、4.3℃ 昨日も気温高めの穏やかな1日お天…
エクセル画廊番外篇のはしご酒レポート。 今回は街を移動しながら飲酒巡業する「せんべろウォーク」早稲田~高田馬場篇。 アカデミックな街で師走に昼飲みはしご酒する不逞巡業記。
にほんブログ村 先日高須の得得へ嫁さんはけつね1.5玉(700円税込)私ゃカレーうどんのダブル(830円税込)けっこうコスパが良いので時々孫たちも連れてきます…
串焼き おでん 安 メニュー 配膳 串焼き おでん 安 南郷18丁目駅下車。 かつて激安の居酒屋がこの周辺にあったことから そして「安」って店名から大衆居酒屋だと思っていた。 おでんが美味しい居酒屋を調べていたら ここが出てきて評判が良さそうだったので来てみた。 メニュー 安くない(笑)、 そして絶対に美味しい予感。 配膳 最近ハマっている瓶ビール。 そして次に配膳されたものを見て目が点に。 お通し? いや、串ものの薬味。 ※ここお通しは無い 月見つくね。 間違いなく美味しい。 でもどの薬味を使ったらよいんだろう? 鶏レバー これには七味かな? 鶏精 おろしポン酢 これは何もつけないが正解だと…