メインカテゴリーを選択しなおす
【野毛】「大衆飲み処 他力本願」どこで飲むか迷ったら迷わず行けよ行けば分かるさ!
さて、今日はどこで飲もうかな…と考えたが、すぐにはこの店!というアイデアが浮かばない。そこで、とりあえず「他力本願」へ行って、美味い「マクロぶつ」をつまみながら考えることにした。 「他力本願」では、毎日「ハッピーアワー」が開催されている。土
浜でスーパー飲んだくれて気が付いたら新橋そして何故かまた京浜東北で戻り何故か大井町記憶は定かではない!!夕方のこいさごは初なのだが空いていたハーフ&ハーフと梅割り大根煮と煮卵重ねと梅多分本人もうダメだろと思うたんだろね速攻撤収したみたいと他人事ですそして家でも大量飲みして自爆したとさそんな年末でした(笑)こいさご大井町
おっさんが玉造で酒を飲みましたよ。おっさんが住む鶴橋から、一駅の場所にある玉造という街。駅前には居酒屋なんかもちょっとありましてね。 今回は、「なるとや」というお店にお邪魔をしてみました。初めて訪問した居酒屋さんです。 とりあえず、まずはビールで喉を潤しました。最初はね。突き出しでも食べながら、ビールをまったりと飲み、食い物を考える。 そして、アテにお化けを頼みました。好きなんですよね!お化...
おっさんが京橋で酒を飲みましたよ。今回、お邪魔をしたお店は「彦治(ひこじ)」という名前の大衆居酒屋さんですよ。 会社の同僚が教えてくれたお店なんですけどね。教えてくれた彼と2人でふらっと訪問をしたんですよ。 こちらのお店なんですけど、総じてつまみ類が大変安いです。200円台のリーズナブルなつまみが数多くありましてね。 注文をするのに悩んでしまうぐらいという感じです。とりあえずは、まず鱧の湯引きや...
令和7年1月12日(日)今日も寒い!!★昨日お友達からいただいた虹の写真 陽射しがあると温かく温室みたいな私の部屋けれども影はやっぱり寒い!!風が強いから体感…
柳町にあるgyogyoに行って来ました。 お昼はお刺身定食、夜は居酒屋さんの人気店です。 豊洲を始めとする全国の魚市場に函館近郊で獲れる鮮魚、活魚などを卸している水産物卸業者の直営店なので魚の鮮度が良いです。お店の前と近くに第2駐車場もあり駐車スペースが広いです。 お店はとても綺麗で居心地が良いです。 2階席もあり広々としています。 お通し 飲み物付きお刺身セットがお得です🉐 海鮮サラダ めんめの煮付け ホッキの刺身 新年会プランでは飲み放題付きのgyogyo dinnerコースお鍋コース(石狩鍋、たら鍋、寄せ鍋) 2月頃までやってるそうです。(4名〜三日前までに要予約) 住所 北海道函館市柳…
年明け、初めの外飲みは大阪十三のペッシェロッソへ。 今年もお世話になります。 ビンチョウマグロの生カツ スモークカツオの炙り 牡蠣と菜の花グラタン 牛ハラミとスナップ豆の麻辣葱醤炒め 豚肉の白い麻婆豆腐 豚すね肉のBBQ この日はいつもにも増して日本酒のラインナップが多かったです。ビールも飲んで二人で7100円。 いつもより食べ過ぎたかなくらいでこの値段はありがたい。 ごちそうさまでした。 osakanosakenomi.hatenablog.com ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
札幌市 ごはんばー 人にやさしく 南郷店 / 想像以上のルックス・味
ごはんばー 人にやさしく 南郷店 メニュー 配膳 ごはんばー 人にやさしく 南郷店 気になっていた。 周りには特に用事のある施設はなく ここ目的で地下鉄南郷13丁目駅下車。 外から見える冷蔵庫にワクワクする。 カウンターに通された。 メニュー メニューを見ていても楽しい。 釜めしは時間がかかると言われたのでパス。 配膳 日本酒スタート。 お通し。 いきなり凄いの来た、しかもきちんと説明してくれる。 揚げ納豆。 思ってもいなかったルックスに何が配膳されたかと思った。 そしてその美味しさに驚いた。 白なすの田楽味噌焼き 嫌いではないが普通なら手を出さない。 ホールの女の子のお勧めでオーダー。 これ…
この日は二階営業でカウンターアァァ~ボトルないなぁ~の白ホッピーアテは好物のポテサラホッピーを黒に変えて刺し盛りリターナルでお代わりしてタルタルチキンこれ旨いんだなぁ~正月用の樽酒見てご馳走様~もうへろへろ(笑)たらふくちゃん
大人気の居酒屋に行ってきました。鈴鹿にあります。いつもなら鈴鹿となると白子か平田ですが今回は鈴鹿市駅前で検討しました。この店のことを知ったのはまだちょっと前です。ネットの地図でこの付近の店を調べていて目に留まりました。口コミの数は少ないですしメニューも全く不明でしてよくわからないんです。でも穴場の店の予感がするので行ってみることにしました。かなりの人気店とのことで事前に予約をしておきました。場所は...
【横浜駅西口】「チュウノジョウ ハナレ」何を食べても美味くておしゃれな店を発見!
ネットをチェックしていたら、横浜駅前にある天理ビルの地下に面白そうな店がオープンしたみたいなので、駆け足で行ってみた。その店の名前は「チュウノジョウ ハナレ」。本店は、人形町にある人気店「チュウノジョウ」。その「ハナレ」がこの店なのだ。 【
おっさんが新開地で酒を飲みましたよ。たまに、訪れることがある新開地という町。色々な雰囲気の店がありますが、今回は大衆居酒屋的なお店へお邪魔をしてみました。 お店の名前は、赤ダルマと言いましてね。渋めな雰囲気のお店です。こちらの方で、まずはビールを一人まったりと飲みました。 アテにはポテサラを頼んだんですけど、お店の方でポテサラがあまりなかったということで、サービスでハムの盛り合わせとトマトスラ...
埼玉屋から川見てあぶねー店見て(笑)ヤーコーの出入りガン見してわらいへ毎度のねーさんが手招きしたやがる(笑)んじゃと緑茶杯メガぁアァァァ(笑)と鶏唐でメガぁアァァァ~(笑)でラスは焼きそば腹パンでご馳走様~わらい伊勢崎町
バカだねぇぇぇ朝6時の電車ですよ(笑)で元町中華街で下りるはずが何故か馬車道で下車エスカレーター登る途中で気づくバカまぁ時間も早いしとテクテクと埼玉屋へ途中朽ち具合の確認あと何年あるのかなぁ~そして開店時間の7時前に到着だが7時に開店しないん?休みか??いやいや休みとは書いてないぞぉ~と舞ってたら7:10に開店ママさん12月後半は7:30からなのよ~だそうです。本日は鬼平スタートいやスーパードライ毎度のシャケをチビチビとつまみながらもつ煮前回頼んで最高に旨かったもつ煮やっぱこれうめぇぇぇぇ~そしてビヤ追加して牛鍋単品これがねぇ冬場食べるとバカ旨いのよほんとうちの近所に欲しい食堂ですお代はこんな感じ酒飲みは朝から行動
寒い。なんか寒いよね。ここ数日さ。どうも、大雪も降りそうなくらい寒波が来てるんでしょうな。まー年食ってくると寒いのやなんですよね。 腰痛くなったり、体調壊したりと。ろくなことがないもん。だからね。少しでも温もろうと、行きつけの居酒屋で酒を飲んだ。 「いつも飲んどるやないかい!」と、指摘がありそうですな。今回は、少し変わったもんを飲んだ。熱燗・・・ちゃう。 今回は、ひれ酒を飲んだのよね。ふぐひれを炙...
絶対外さない女子会はここ!『酒と肴とよしま』で楽しむ美味しいお酒と肴の魅力♪
今年最後の友だちとの忘年会は、ここに行きました~! お店の場所はこちら↓ https://maps.app.g
三船 過去記事 メニュー 配膳 三船 過去記事 昔、オフ会で初めて知った店。 www.ellelo.work 岩見沢の店舗も行った。 www.ellelo.work 北24条の店も行った。 www.ellelo.work この店舗は今回3回目の訪問。 www.ellelo.work メニュー 美唄焼鳥の店だが、それだけにあらず。 迷うぐらいメニューがある。 配膳 瓶ビールスタート。 瓶ビールって何故かお腹いっぱいになって敬遠していたけど 最近憧れがあって飲んでいる。 お通し。 この商品名が代弁してくれている。 日清食品 日清これ絶対うまいやつ♪プレミアム 背脂醤油 3食パック 333g ×9個…
令和7年1月9日(木)朝から寒いです。曇り空、それでも畑に出て水やり少しずつ芽が出てるので頑張って、大きくなってねと、ささやきながら水やり終えました。庭先の花…
【新宿】「大衆らーめん酒場 桔梗」ここはラーメン屋なのか、それとも居酒屋なのか?
「岐阜屋」で町中華を楽しんだ後、○も師匠に連れて行ってもらったのは、24時間営業の「大衆らーめん酒場 桔梗」。一応ラーメン屋らしいが、「酒場」という文字が非常に気になる。 店内に入ると、そこにはラーメン屋と言うよりは居酒屋の世界が広がってい
こんばんは。。この日は遅がけでの待ち合わせだったので深夜営業しているこちらをキューちゃんが探してくれました。。昔々1回来たことあるお店!駅前、深夜営業と便利な…
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "居酒屋ディナー。おでんは食べ放題。 #居酒屋#ディナー#おでん#フライドポテト#あん肝#鴨肉#サラ…
(記2025年1月9日) 仕事で市内をぐるぐる動くために地下鉄1日乗車券を購入。で1日乗車券を手にすると、ヒトは途中下車とか、とりあえず乗ってみたとか、無駄な行動を取りたがるのだ。 そんな平日の夜、ついつい豊平公園で途中下車。あ〜なんか酔さげな赤提灯が輝いている。 赤提灯の吸引力は凄まじく、あっという間に吸い込まれた。 シンプルなメニュー構成もまた酔し。 数は少ないけど、酔い酒も置いてある。 まずは冩樂...
いい加減にしろよ、おっさん…〈年金月21万円〉65歳・元エリートサラリーマン、〈時給1,580円〉の居酒屋で先輩アルバイターから激詰め。プライド捨てても週5勤務を続けるワケ|Infoseekニュース
いい加減にしろよ、おっさん…〈年金月21万円〉65歳・元エリートサラリーマン、〈時給1,580円〉の居酒屋で先輩アルバイターから激詰め。プライド捨てても週5勤務を続けるワケ|Infoseekニュース「健康寿命」は2022年
日本★京都|仕事始めは幸先の良いスタート♪@伏見(2025.01.07)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 1月7日(火)先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに応援ポチッお願…
令和7年1月8日(水)晴れて気持ちのいい朝です。★青空が綺麗です。寒いから気が引き締まります。 気温は昨日と同じなのですが風がないので暖かい感じ嬉しい朝です。…
××屋台 せいじ 配膳 ××屋台 せいじ JR新さっぽろ高架下の飲み屋街。 看板には5時までやっていると書いてある。 過去に一度来ている。 www.ellelo.work 配膳 焼鳥たち。 この日は芋焼酎気分。 おでんもオーダー。 店主のキャラも良く普段使いに最高な店。 サブタイトルの「いつ迄」と言うのは時間の話ではない。 新さっぽろ駅周辺は再開発の予定があり、すでに撤退している店もある。 この店の移転先もある筋から聞いたが、いつ迄かは不明。 もう1回ぐらい行ってみたい。
おっさんが今里で酒を飲みましたよ。自宅の鶴橋から一駅で行ける場所なので、たまに飲み食いをしたりします。 今回、お邪魔をしたのは、駅近にある鳥鍋亭という名前の居酒屋さん。今里の交差点の近くにある居酒屋さんなんですが、初めて利用してみたんです。 とりあえず、お店に入りましてビールを頼み、つまみにホタルイカを注文しました。こいつで時間を持たせつつ、焼き鳥を数本注文しましたよ。 おっさん、つまみの中では...
令和7年1月7日(火)曇り空寒い朝です。今日はずっと寝てるよ!!・・・って宣言したけれどいつものように6時には目覚めてベッドの中でごそごそやっぱり起きよう!!…
はい、コレを書き始めた時点で、2024年もあと2時間チョイほどなので、サクッと書き上げて新年を落ち着いて迎えたいと思います。 トランザルプは、パニアケースあり…
3が日働いて4日休みで、昨日は1日だけ働いて今日は休みという偏ったシフトになってしまっていますが、昨晩は帰りがけに今年最初の一人飲みをしました。昨晩はかぶら屋に入り、まずは抹茶ハイで乾杯しおでんを注文。その他に串焼きやコロッケを注文するも、結局はこれだけで軽
【横浜駅】「台湾酒場 台北餃子館」台湾小皿料理をつまみながら酒を飲む至福の時間!
久々に「アソビル」に行ってみたら「台湾酒場 台北餃子館」という新しい店が出来ていたので入ってみた。食べログ情報によるとオープン日は2024年10月10日。オープンしてからもう3ヶ月近くになるのに、ホールの店員さんたちの動きには何となくまだ(
あー年明けで仕事始め。かつ大発会の日だ。おっさんにとったら、元旦に並ぶほどの大事な日。んが、体調が悪かったのよね。 ぎりぎりって感じ。いや、人より意志薄弱だから、少し熱あると休むねんけど。昨日は37度~平熱をさまよってたのよネ。 正直、37度は大丈夫。今日に響くの嫌やから昨日は早く寝た。それも汗だくなるほどに厚着してさ。汗だく。 まーでもこれが効くのよね。一発で治ったかも。早く寝て、ぬくぬくが一番...
11月、なんやかんやでバイクにはあんまり乗れておりませんでして、今回もホテルの予約とかは2週間前からしておりましたが、「どうせ雨でキャンセルかもな?」とか思い…
4月28日 宇部新川 一代目 豊極上の刺身盛合せ 宇部の地酒 貴 ポテトサラダ あさり貴蒸し 貴で蒸しています 長州鶏の唐揚げ 牛すじの煮…
日本★大阪|【京都金杯】【中山金杯】新年初博打は父と淀の競馬場へ♪(2025.01.05)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 🐎新年初博打!父と馬券買いに淀の競馬場まで行って来ました♪先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】…
ごはんとおさけ スイセイ食堂 メニュー 配膳 今まで食べて来たパキスタンカレー ごはんとおさけ スイセイ食堂 車中から撮ったのでボケちゃった。 メニュー どれもが魅力的。 にんにくうどん、仕事中じゃなかったら食べていた。 お酒も充実している。 配膳 まずは名物だと言うパキスタンカレーにした。 たしかにこれは名物だ。 最初食べたのがこれで良かったかも。 今まで食べて来たパキスタンカレー ここリピしたいと思っているがなかなかタイミングが合わない。 www.ellelo.work ここ素敵な店だったな~ www.ellelo.work ここは今度飲み利用しようと思っている。
【ゴハンcafeうーと】初訪問週末、朝ラーがいただけるという情報を入手して、やって来ましたお店に入ると、目の前に広がるのはファミコンのカセット📼そして、ストリ…
11月5日 姫路に来ましたドリュさんは大阪市民歴32年ですが姫路に来たのは初めて 探して良さそうな居酒屋に来ましたじごろ小廣 食べログ3.47 カウンター…
【横浜駅】「新時代 横浜駅西口店」最強の激安居酒屋でリアルせんべろはできるのか?
最近、横浜駅西口周辺をパトロールしていると「新時代」の看板をよく目にする。先月も、西口の駅近に新規オープンして、これで3店舗目らしい。かなり狭いエリアに3店舗もあって競合しないのかなと、余計な心配をしてしまう。今日は「新時代 横浜駅西口店」
青森県むつ市 忘年会シーズン賑わう田名部の飲み屋街。お気に入りの串揚げ居酒屋で飲んだ楽しい夜。【串揚げ家ごう】
最近、幼稚園から小学校にかけてヒットした曲を振り返って聴いている柴T。3000円を払わないとアルバムが買えなかった1990年代、いいなと思う音楽全てを揃えることが困難だった。今はサブスクでいろんな音楽を聴ける時代、当時を振り返りながら、その時代の曲を聴いてみると本当面白いですね。そして最近、自分の中で今更ハマっているのが、DREAMS COME TRUE。1993年のヒット曲「Go for it!」が中でもお気に入り。資生堂レシェンテ...
おっさんが新開地で酒を飲みましたよ。たまに新開地には、ふらりと訪れることがあるんですが、今回は2件目で利用をしたお店のご紹介です。 店舗の名前は、「やたろう」という名前の串焼きがメインのお店です。結構、酔っ払った状態でお店の方にはお邪魔をしたのです。 が、とりあえずはまずビールを飲みました。2件目でも最初は、やはりビールかな。突き出しをあてに。 それからは、何か注文しないと~考えまして、肉を...
青森県むつ市 今年最後の忘年会。田名部の飲み屋街で飲んだ、何度も繰り返し行きたい居酒屋。【居酒屋三宝】
1980年代の大名曲「Time after time」1983年に発売された、シンディ・ローパーのアルバム「She's So Unusual」に収録されている曲で、やがてシングルカットされ、全米1位の大ヒット曲に。作詞作曲はシンディ・ローパーとロブ・ハイマンによるもので、ポップスに留まらず、ジャズのジャンルでも評価され、僕が好きなのは「ジャズの帝王」こと、マイルス・デイヴィスのバージョン。1985年のアルバム「You're Under Arrest」に収録さ...
札幌市 港町酒場もんきち商店 白石総本店 / 魚を食べたくて
港町酒場もんきち商店 白石総本店 過去記事&関連店 メニュー 配膳 港町酒場もんきち商店 白石総本店 年末最後の記事で書いたが年のせいか魚を欲している。 予約があったらしく短時間ならOKとの事。 30分あれば十分だ。 過去記事&関連店 新札幌の店は行ったことがある。 www.ellelo.work ここは人気のこの店と同じ系列。 www.ellelo.work メニュー この日は日本酒&酒の気分。 配膳 スタートはビール。 お通しと楽しむ。 ちょいボケた。 シハチの鮮魚盛り。 何故かこれを食べたくなったたこさん 間違いなく美味しい。 さて魚が焼ける頃。 日本酒にチェンジ。 ホッケ干物。 店員さ…
今朝目覚めると雨❣️恵みの雨です。嬉しくなってバンザイ‼️心の中で叫びます。畑の水やりお休みできるからです。2日は「初起こし」昔々この沖永良部では2日「初起こ…
7月17日 札幌在住の元勤務先の同期と中心部の店に行きますまるひら 食べログ3.35 私も札幌に勤務していた頃に数限りなく来ました 飲み放題付きのセットメ…
おっさんが新開地でお好み焼きを食べましたよ。利用したのは、やすまるという名前のお好み焼き屋さん。 初めて利用した店舗ですが、一人でも飲み食いしやすいお店だったと思います。まず、初めメニューを眺めて食べるものを考える。 とりあえずは、ビールとポテサラを頼みましてね。これで時間稼ぎをしつつ、ゆっくりと食べるものを考える。 そして、おっさんが選択したのは、豚玉油かす入りのやつでした。まったりと焼き上...
昨日は外国人夫の友達Sくんが家に来てくれました。約1年ぶりの来日ワーホリできています。赤ちゃんに会いに来たと思いきや(Sくんも赤ちゃんを見に来たと言っていた)…
日本★大阪|R-pandaの2024年【後半】まとめ*(ΘェΘ)(2024.12.31)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 毎年恒例のR-pandaの一年を振り返る★2024年まとめ★2020年秋に手術の為日本へ帰国してから、コロ…