メインカテゴリーを選択しなおす
【京極スタンド/京都市中京区】 こんにちはHPSの代表です/ で 前回からの続きなんですけども お寿司をつまんで 一杯飲って 久しぶりに京都をぶらり いろいろ歩き回って疲れたので 新京極にある昔な
おっさんが松山の風華という名前の居酒屋さんで酒を飲みましたよ。気まぐれで訪れた松山という町。 1件目は、海鮮みたいなものを食べましてね。せっかくの松山ですから、もう一軒ぐらいどこかのぞいてみようか?と思い、立ち寄りをしたのがこちらのお店です。 お店は、こじんまりとした小料理屋さんという風情と言えばいいでしょうか。毎度の如く、ビールにポテサラという定番のセットを頼みましてね。 まったりとビールを飲...
新札幌駅の耐震補強工事で閉店になる店たち 呑処みかみ メニュー 配膳 新札幌駅の耐震補強工事で閉店になる店たち 知っている情報だけ、まだまだ閉店する店があると思う。 12月閉店 www.ellelo.work www.ellelo.work 2月閉店 www.ellelo.work 3月閉店 www.ellelo.work www.ellelo.work 呑処みかみ ここはどうなんだろう? 行く店が思いつかず情報が無いが入店。 帰ってきてから調べると 養老乃瀧だったらしい。 メニュー 壁にあってよく見えず。 調理、配膳、会計、片付けまでマスターが全部やっている。 配膳 ビールスタート。 お通し…
エクセル画廊番外篇の東京立飲み酒場5選。 今回は散々飲みまくった都内の個性的な立飲み酒場の私的セレクション。立飲みなので1軒目から行きたいですねぇ。
日本★大阪|【フェブラリーS】父と馬券買い呑み♪(2025.02.23)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 昨日(2/24)は雪降る中バイト出勤でした。ここ数日まためっちゃ寒かったけど、三連休最終日、結構日本人観光…
昨日の夜さぁちゃんは、職場の仲良しセンパイたちと、ずっと気になっていた居酒屋さんに行きました。それがとてもよいお店で、お料理も、お酒も、楽しかったそうです。他にもいろいろ食べたけれど、一部をご紹介。そして今日は、藤崎の催事で来ていたラーメン屋さんに、ひとりでGO。煮干しラーメン。美味しいごはんがあることは、生きる幸福らしいです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も...
札幌市 大人の居酒屋 くいものや呂久 / 洗練され過ぎた空間に
くいものや呂久 過去記事 メニュー 配膳 くいものや呂久 外観撮り忘れ。 過去記事 前はお気に入りの店だった。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work それが新札幌の再開発?の関係か移転した。 www.ellelo.work メニュー ここはメニューが多く 飲み利用以外にも食事利用でも使える店。 移転前の店では貼ってあった本日のメニュー的なものも メニューBOXに収まっている。 配膳 最近マイブームの瓶ビール。 こちらお通し。 レバニラ 焼きおにぎり これにて食事終了。 さってここから居酒屋タイム。 おでん…
おっさんが松山で酒を飲みましたよ。ふらふらと自転車で訪れた松山という町。夜になりまして、酒を飲みに行ったんですよね。 訪れたのは黒潮亭という名前の居酒屋さん。ふらふらと街中を歩いているうちに見つけたお店なんですよ。 とりあえず、こちらに入りまして、まずはビールを飲みました。ぐびぐびとビールを飲みつつ、何を頼むか?注文を思案。 そして、選んだのが刺身の3種盛。タイとか、あと2種類ぐらい何か入ってま...
【横浜駅西口】「今村商店、」もはや居酒屋の完成形とも言える店で思う存分に楽しむ!
横浜駅の西口をパトロールしていた時に、「今村商店、」が移転・リニューアルオープンしたのを思い出し、くるっと方向転換して猛ダッシュ!で行ってみた。案の定満席だったが、ちょうど帰る人がいたので少し待って入ることができた。(ラッキー♪) ちょうど
(記2025年2月24日) 平岸も中々にユーワクの多い街である。 そこに2週に1度ほどのペースで某歯科医院に通院している。その歯科医院を出てスグのところに、このだいこんやが外に明かりを垂れ流して待ち受けているのだ。 これまで見て見ぬふりして素通りしてきたのだが、とうとう吸い込まれてしまった。 外から店内は丸見えだが、お店に入ってしまうと全然気にならない。 その日のおすすめのお刺身からソース焼きそばまでメ...
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、-6.7℃ 最高気温、1.7℃ 昨日は電化製品を見に札幌駅、ヨド…
10月25日 元勤務先の同期会の前夜祭で行った店初鮮 食べログ3.22 同期のM君の伝手で貸切の飲み会刺身が凄かった …
昨年寄ってお気に入りのお店前日予約して開店時間に訪問メニューはこんな感じチューハイからスタート速攻でのんでしまったためレモンサワーこのレモンサワーは必ず飲んで欲しいものそしてシメサバの炙りこれがねぇ最強に旨いのよ!そして手羽先これも基地外的に旨いのさ!手羽先砂肝10分以内に食べるべし!この間にレモンサワー3杯コダマレモンサワー煮込み辛みそこれはちと違うなぁ~で皿わんたんこれ旨い!!!から~の砂肝あぁぁぁ~これうめぇぇぇぇ~一杯飲んでいっぱい食べてご馳走様~ちゅうしんの蔵熱海
東京に戻ってから足が遠のいていた諸星開店時に伺う相変わらず昭和感満載です残念なのは煮込みがまだって事じゃ始めますかとマルエフ生スタートあては定番のとんみのから~白濁の濁り酒そしてうな串から~の剣菱ナスの一本付けを堪能した後は高清水ラスはいぶりがっことラッキョで〆るいい酒場です!!諸星市民酒場
家族で山内農場へ!キッズスペース付き個室で楽しむ飲み放題と深夜過食の危機【2月23日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言📌 長女夫婦が帰...
家族で山内農場へ!キッズスペース付き個室で楽しむ飲み放題と深夜過食の危機【2月23日】
長女夫婦が札幌から帰省し、家族全員で「山内農場」へ!キッズスペース付きの個室でゆったり楽しんだ150分の飲み放題。帰宅後には深夜過食の危機…!?ダイエット中のお菓子の誘惑との戦いも綴ります。
令和7年2月23日(日)曇り空「一坪農園」出動の日はっきりしないなお天気ですがたぶん午前中は大丈夫だろうと「一坪農園」へ雑草抜きと収穫と・・・で仲間たちと出か…
鶴橋のはるよしでカツオの心臓をアテに熱燗を飲む愉快なおっさん
またお邪魔をしてしまったわ。はるよしという居酒屋さん。まー多いときは週一かもね。ツマミが美味しいのよね。 特に魚関係がね。今回は、寒い日におじゃまをしたわ。で、ツマミにカツオの心臓を食うた。これ美味しいね。 甘辛く煮つけられてさ。ショウガの風味が効いてましてね。味わいが濃厚。まー熱燗とよくあうのよね。(有名なの↓ポチかね?)吉永鰹節店 鰹ちちこ煮 70gposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピ...
大人気の串カツ屋に行ってきました。津にあります。今回は津駅前で検討しました。この店のことを知ったのはまだちょっと前です。口コミの数は少ないのですが、かなり良さそうな予感がするのでリストに入れました。実は昨年の年末に行こうとしたのですが、予約しようとした日が貸切とのことで他へ行きました。今回は予約ができたので行ってきました。場所は津駅の近鉄側から出まして、向かいにあるビル沿いに右回りでも左回りでもど...
令和7年2月22日(土)曇り空時折陽の射す青空も見えていた沖永良部ですがやっぱりまた雲が広がってきています。今朝は毎朝のルーティン洗濯、お掃除など少しだけ念を…
「もぢょい有限会社 蘇我駅西口店」を出て、『ちょっと飲み足りないなぁ』という気分のまま、蘇我駅の跨線橋(こせんきょう)を、宿泊しているホテルがある蘇我駅東口側へと渡ると、すぐ目の前に「日高屋 蘇我東口店」が現れた。 ここで会ったのも何かの縁、ちょっと寄って、ちょっと飲んで帰りましょう! 「ひとりです」と入って案内された席から、タブレットで注文したのは「ウォッカソーダ割り」(300円)。こ...
店名: 日高屋 蘇我東口店電話: 043-268-5688住所: 260-0842 千葉市中央区南町2-9-4 マルエイ第6ビル1F 営業: 10:30-01:30(01:00LO)(金 -02:30、日祝 -23:00)、無休場所: 京葉線蘇我駅東口すぐメモ: 2014年3月4日オープン。公式サイト(メニュー)あり。(2024年12月調べ)...
「考えるな、うどん食え 三田本店」の居酒屋夜メニュー「いりこ唐揚げ」と「とり天」、〆の「冷かけうどん」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は仕事終わりに夕食と晩酌を兼ねて、三田の「考えるな、うどん食え。三田本店」さんに行って来ました。 最近、三田の現場で仕事をしているので、週に1〜2回は来ています。 …
長女夫婦が帰省!家族で「山内農場」&ホッケの開き調理で大失敗!?【2月22日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言📌 長女夫婦が帰...
最近の居酒屋さんは禁煙のところが多くて 喫煙しない我が家にとってはありがたい。 (以前のブログ) ただ休日のお昼間からやってないのが残念。 (夕方からがほとんど) ある日の休日 お昼からやっている
今日もなんだか忙しい1日気がつけばこんな時間 一体何が忙しかったんでしょう? 目覚めた時から雨で畑仕事も洗濯もなかったはずなのに、あっという間に午前中が終…
金曜日ですね。 2月もあと1週間。 今日は呑みたい気分だったので 昼間から居酒屋メニューを 考えていました。 お肉やたまごを使わなくても まあまあ何とかなります。 ・アボカド納豆 ・桜エビのサラダ ・チャンジャやっこ ・お豆入りのコールスロー ・いろいろきのこアヒージョ ・鯖のリエット ・ほうれん草のナムル 今夜はこんな感じでいきます。 こってりメニューはありませんが たくさん食べてももたれないはず。 さて、2025年が始まって もうすぐで2ヶ月。 そろそろ年始の目標や やる気を忘れそうなのでここらで1回 今年のやりたいことリストを 振り返ってみました。 今のところ リストのうち達成できたのは…
おっさんが天満の黒龍天神楼という名前の中華料理屋さんで酒を飲みましたよ。会社の同僚たちと別のお店で飲んでましてね。 んが、一件で帰るのはもったいないか~ということで、こちらのお店を2件目として利用したんですよ。 初めて入った店舗ですが、なかなかに料理がおいしくて、使い勝手の良いお店だったと思います。 とりあえず、最初は紹興酒で乾杯。普段、あまり飲むことがないお酒です。が、たまに飲むと美味しいです...
2月6日 一平 日本橋店 食べログ3.47 箱は一杯やるリーマン需要があるので大きめ 画像お借りしました 学生時代の同好会で1コ上だったW氏と久しぶり…
いづみや 第二支店 大宮/サザンライブ前に0次会!昭和レトロな酒場で気分を高める
待ちに待ったサザンオールスターズのライブ当日。開演は17時なのに興奮した嫁さん(応援団)は午前中から会場入り。オイラは開場時間に合わせ“さいたまスーパーアリーナ”へ向かう。と、その前に…せっかく埼玉に行くのなら大宮で0次会を楽しも~う♪てなわけで入ったお店は。バナー↓をポチポチッとお願いします■いづみや 第二支店昭和の雰囲気を色濃く残す大衆酒場。1947年創業の本店と並び大宮駅東口のランドマーク的な存在だ。活気...
この日は柏の東口駅通りにある鶏ヤローでひとりのみ。寒い日でした。2階にあります。店員は若い人が多く元気です。客も若年層が多いです。ハイボールお通し刺身三種盛りが激安!海老も入って4種盛りになっていました。スタミナ焼鳥チキンボール以前の店名はすごいよ鶏ちゃん
令和7年2月17日(月)今朝はいいお天気今朝はさほど寒くなく畑へキャベツの苗を植えます。 先日ご近所のS君が耕して畝を立ててくれた場所にキャベツの苗を植え…
おっさんが福島の聖天堂という名前の串かつ屋さんで酒を飲みましたよ。会社の同僚たちと、福島で飲む約束をしてましてね。 こちらのお店に訪問をしたんですよ。初めて訪れたお店なんですけども、綺麗な店舗でした。 そして、串カツも非常においしかったです。盛り付け方がすごくユニークでね。おしゃれさがありましたわ。 料理は、コースで頼んでいたと思うんですけど、いろいろな串カツをいただきまして、ビールをグビグビと...
お食事処つぼみ 武庫之荘 おでん 手作りキムチ おんな酒場放浪記 妖怪CrazyBBA 武庫元町
こんばんは。。続きです1軒目 楽食酒家たお2軒目にワインバーに行こうとキューちゃん誘ったら「今日は終電間に合わす!」とふられました。。時間は23:00過ぎ。。…
楽食酒家たお 武庫之荘 居酒屋 創作料理 尼崎 食べ歩き 飲み歩き
こんばんは。。初めてこちらのお店を訪問し、とても美味しかったのでまた来ようヽ(=´▽`=)ノと思ってたら訪問後、即大腿骨頸部骨折し入院、、、からのやっとこさの…
青梅マラソンは、2001年から長年に渡って出場しています。 ホリデー快速おくたま号に乗れた!ラッキー! 今年も100㎞ランナーのスパイダーマンと走りま…
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "海鮮居酒屋ディナー。 #魚金#居酒屋#ディナー#刺身#あん肝#海老#エビマヨ#牡蠣#揚げ物#豆腐#…
日本★大阪|バイト通勤+ファミマでリピ買いしてる物+【月の桂✴︎立春朝搾り】
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 バイト通勤+ファミマでリピ買いしてる物+【月の桂✴︎立春朝しぼり】先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブ…
大通 大衆酒場 俺流二の丸 にせんべろコース初体験 〜 米風亭
(記2025年2月17日) 俺流本丸のすぐ向かいに二の丸が出来てから、もうかなり経つ。本丸にもしばらく行ってないのだけど、二の丸はまだ行ったことがない。二の丸の「にせんべろ」は、機会があれば是非行ってみたいと思っていた。 ついに来たよにせんべろ! 料理10品120分飲み放題で2,000円。本当にい〜んですか!カンパイ! 枝豆に、マグロの生ハム風だっけかな。それに揚げ餃子! そして6品ほど乗ったお皿が出てきた。10品と...
1月28日 岐阜駅前の手酌割烹てら田食べログ3.67 2021百名店過去ビブグルマンにもなったことがある名店です 4,850円のコースをお願いしています …
1月28日 岐阜駅前の手酌割烹てら田食べログ3.67 2021百名店過去ビブグルマンにもなったことがある名店です 4,850円のコースの続きです 鰆味噌幽…
おっさんが、大阪の京橋で酒を飲みましたよ。行ったのは、とり金と言う名前の焼き鳥屋さん。 ただし、串にささった焼き鳥ではなくて、自分でカットされた鶏肉を焼くお店です。初訪問ですわ。 一緒に行った会社の同僚が勧めてくれたお店でね。外見は半地下のような造りで、店内は煙い。 「もう少し喚起なんとかならんのか?」と正直なところでは思います、でもね~料理は美味しかったです。 特に美味かったのは、「おうかく」...
大阪梅田の十忠八九へ。 お初天神商店街の脇の道にあります。 外から見てるとけっこうわちゃわちゃしてるのかなと思いましたが、思ったより落ち着いててよかったです。 店員さんは若い子ばかりで、人数も多い。 しかもモバイルオーダーなので注文も提供もスムーズでした。 料理の種類が多く、味も良かったです。 日本酒はそこまで多くないですが、ある程度種類はあります。 グラスと1合が選べますが、そんなに値段が変わらないのにグラスはえらく量が少ないので、1合で頼んだ方がお得です。 カニ味噌豆腐 刺身盛り合わせ 2人前からの注文になるようです。 おでん 盛り合わせもありますが、単品で頼みました。 サーモンレアフライ…
【反町】「我流亭 ほっこり居酒屋」ちょい得セットでちょこっとほっこり飲んできた!
反町駅の周辺をパトロールしていたら気になる店を発見したので行ってみた。その店は「我流亭 ほっこり居酒屋」。朝から昼はラーメン店、夜は居酒屋というちょっと変わった店だ。ネットで調べてみると、「我流亭」という名の下、朝から昼は「麺めし処」、夜は
大人気の居酒屋に行ってきました。四日市にあります。四日市となると近鉄四日市駅前ばかりでしたが、それ以外の駅周辺にもいくつか気になる店を見つけていまして、今回は塩浜駅前のこの店に行くことにしました。この店は数年前にこの付近をネットの地図で見ていて目に留まりました。口コミの数はそんなに多くはないのですが、かなり評価が高くていつも満席の人気店とのこと。なので事前に予約をしておきました。場所は塩浜駅の東口...
埼玉県川越市にある居酒屋🏮たまには、良いでしょ😭という事で、今回の晩飯は… チョッと立ち呑み川越駅から徒歩で数分にある🎶この看板が気になって…メニュー10…
韓国料理がリーズナブルに食べられるポチャというお店で、辛いチキンを見つけました! 辛いもの好きさんもそうじゃない人もみんなでシェアできるおすすめの大皿料理だった
約1年ぶりくらいかな、昨日は久しぶりに職場の飲み会でした。 飲み放題だったので少々飲み過ぎたかな、まだ頭が回りません・・・もう年? しかしコロナ禍以降酒を注ぎに行く必要なくなったので、ゆっくり飲みたい