メインカテゴリーを選択しなおす
#居酒屋
INポイントが発生します。あなたのブログに「#居酒屋」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【ぴおシティ】「ゴールデンもつ」生ホッピーとしろもつの最強コンビを心底堪能せよ!
ぴおシティへは行くものの久しく利用していなかったので、今日はあの絶品「しろもつ焼き」を求めて「ゴールデンもつ」へ行ってみた。店内は競輪中継を観ながら楽しんでいる人や仲間たちで楽しんでいる人たちで混雑していたが、ちょうどひとり客が店を出るタイ
2025/03/05 06:05
居酒屋
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
尾道のくら田で酒を飲む愉快なおっさん
おっさんが尾道で酒を飲みましたよ。しまなみ海道を自転車で走ったんですよ。全行程約70キロ。 朝から夕方までかかりましたが、渡り舟なども利用し無事尾道に到着。自転車は、ホテルに止めまして一人祝杯をあげるため、歩いて飲み屋を探しました。 で、駅前近くにありました「くら田」という名前の居酒屋さんに入ってみましたよ。ちょっとした小料理屋さんのような雰囲気があるお店。 こちらの方で、メニューを眺めまして食べ...
2025/03/05 01:57
息子~(23)久しぶりに飯でも行こうか、とりあえず生大2つ🍻 これってかなり重たいぞ(笑)
ということでまずはカンパ~イ🍻駅前に新しい居酒屋さんが年末だったか?オープンしいていたのでいつか行こう行こうと思っていてついに行ってきましたとさ。ごくごく普通の居酒屋さんか?昼の11時から営業しているみたいですね、さすが駅前(笑) 18時頃
2025/03/04 06:50
磯丸水産で飲みました
居酒屋の磯丸水産で飲んでの感想
2025/03/03 22:39
【株主優待利用】居酒屋てけてけ|そういえば、5%OFFクーポンを使うんだった…の巻
居酒屋「てけてけ」に行ってきました。 もつ焼き酒場てけてけって最近増えてますね… 「てけてけ」はユナイテッド&コレクティブが経営している居酒屋です。 こちらのお店では、ユナイテッド&コレクティブ(3557)の株主優待券を使用することができま
2025/03/03 16:29
ホームラン食堂@魚町スタヂアム
外 観ドリンクメニューフードメニュー内 観スマホオーダー濃いめのレモンサワー冷奴(木綿)らっきょうマグロぶつタコさんウインナーハイボール(多分?)3軒目は魚町のホームラン。 一昨年一度ミニクラブのメンバーで訪れていた記憶がある。昨年起きた火災により一時休業して
2025/03/03 14:34
青森県八戸市/料理研究家たち花さんで階上ラムを使った円盤餃子を食べて来ました。
〈青森県八戸市三日町〉 今回は料理研究家たち花さんで、円盤餃子を食べて来ました。 (訪問日2025.3.2) 場所は 料理研究家たち花 青森県八戸市三日町27 八戸中央ビル https://maps.app.goo.gl/5tomYGS3RUsk6hfg6?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは せんべい系のメニューが多いですね。 お店にブロッコリーのクッションもあるし、名物と思われるブロッコリー唐揚げも注文してみました。 お通し オシャレなお通しが来ました。 こびりっこをアレンジして、ネギ味噌が乗った料理が美味しかったです。 円盤餃子 おっ!イメージし…
2025/03/03 07:46
【熊本グルメ】熊本・下通の隠れ家居酒屋『食処 花樹』で、ほっこりごはん時間【居酒屋】
本ページはプロモーションが含まれています。 昨日は夜お一人様だったので、久しぶりに熊本市中央区、下通にある『食処 花樹』さんへ! 本日のおすすめボード♪ pic.tw...
2025/03/02 13:26
青森県八戸市/【八戸ランチ】炉端酒場だぃつさんのプレランチで炉端焼き定食を食べて来ました。
〈青森県八戸市六日町〉 今回は炉端酒場だぃつさんで炉端焼き定食を食べて来ました。 (訪問日2025.3.2) 場所は 炉端酒場だぃつ 青森県八戸市六日町18 https://maps.app.goo.gl/rLF3xhbjAGRYSG1X7?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 3/1、3/2はだぃつさんのプレランチの日でした。だぃつさんと言ったら、炉端で焼かれるお魚ですよね。今日は縞ホッケ一択でランチに来てみました。 炉端焼き定食 炉端焼き定食は縞ホッケと銀鮭から選ぶことができます。今回は縞ホッケです。 大きな縞ホッケですね。 肉厚で美味しいですね。…
2025/03/02 12:44
おでんと酒菜 天六バル 大阪天満
天神橋筋六丁目にある天六バルに行ってきました。 もともとこの店の隣にあるお店に行くつもりでしたが、いっぱいで入れなさそうだったので、こちらに入りました。 予約でいっぱいとのことでしたが、1時間くらいならいけますとのことで、それでお願いしました。 が、これが失敗でした。 そういう状況なので提供はさくさく出してくれるのかなと思いましたが、初めのおでんでさえ10~15分くらいかかりました。 器によそうだけなんじゃないの?と思いつつ、最後の料理に至っては終了5分前くらいに出されました。 時間内に出したから問題無いでしょ、という感じがして残念な気持ちになりました。 もう行かないかな。 おでん 単品で頼み…
2025/03/02 10:04
青森県八戸市/がんこおやじさんで刺身定食を食べて来ました。
〈青森県八戸市みなと〉 今回はがんこおやじさんで刺身定食を食べて来ました。 (訪問日2025.3.1) 場所は がんこおやじ 青森県八戸市湊町本町1−1 https://maps.app.goo.gl/8uZw1CdXnTpveDZC6?g_st=com.google.maps.preview.copy 駐車場は お店の隣りに専用駐車場があります。 メニューは がんこおやじさんでは新鮮な魚介を中心に八戸ならではのせんべい汁や毬姫牛を使った料理を食べることができます。 刺身定食 刺身はキラキラして、食べる前から脂が乗ってるのが伝わってきますね。 脂が乗ってて醤油をつけると、醤油皿に脂が広がる脂の…
2025/03/02 07:43
おしゃれな天ぷら屋さんだけど
お洒落でなかなか入れない天ぷら居酒屋さんへ。 ガラス張りでお洒落。 いつも若い人でいっぱい。 おでんもあっった。 ビックリするくらい薄い牛タン。 味は・・・・ 最後は麺で〆。(無
2025/03/01 20:46
青森市の隠れた名店「和食所 あさり」の”和定食”が美味くて高コスパ!
今回もいつも呑んでいる面子でフラッと呑みへ やってきたのは青森市西滝 「出町温泉」付近の明かりも乏しい閑静な住宅街を歩い
2025/03/01 19:00
香港 居酒屋 京笹 ランチも日本人駐在員で満席!
尖沙咀にあり開店以来37年以上(香港🇭🇰老舗中の老舗)日本のバブル崩壊前から営業しているということになる安い価格帯で飲み食いできるので今では、日本人駐在員の昼も夜も溜まり場です🇯🇵夜お邪魔した時書いたブログ記事です➡️こちらから今日も健康ランチの旅という
2025/03/01 15:59
一軒目 / 東京ローカルめしのからしやき
那覇市松尾にある居酒屋一軒目。昼飲みの先駆者として地元民、観光客を問わずリピーターが多い人気の飲...
2025/03/01 12:49
西11丁目 津軽海峡を渡って来た男あきら 津軽おでんにいがメンチとか
(記2025年3月1日) 特に用事のない土曜日、久しぶりに諏訪神社の花手水が見たくなった。 相変わらずの豪華さ。 雪のシマエナガもいたよ。 さて、日はまだ高いがどっか飲みに行くか。早い時間から開いているあきらに行ってみるか。 また行きたいと思ってようやく再訪。なかなかこっちの方来ないからね。 夏に来たときは予約で一杯で入れなかった。 赤星スタート!お通しは水餃子。 そしていつもの。 いつものが出てきたら...
2025/03/01 10:57
金八 居酒屋 兵庫県三宮
三宮の金八へ。 「中央卸売市場から直送される全国各地の鮮魚が自慢のお店」というフレーズと日本酒の種類もそこそこあるのに惹かれました。 店内はけっこう広くて、テーブルも広いので快適に過ごせました。 駅前の店とかはけっこう狭いとこが多いのでありがたい。 日本酒は辛口を中心に10種以上ありました。 付きだし おでん 大根とじゃがいも 出汁がしゅんでて美味しい。 刺身盛り合わせ 1人前1000円くらいで2人前からの注文になります。 さすが新鮮で美味しかったです。 たけのこ天ぷら 鶏もも藁焼き 鳥から揚げ日本酒ガンガン飲んだので一人5000円くらいになりました。 普通にビール数杯の人だったらもっと安いと…
2025/03/01 10:27
パッチワークに取り掛かりました。
令和7年2月28日(金)曇り空から雨も降って陽射しがあったりもして忙しいお天気の2月の最後の日です。ゆっくりのんびり過ごしています。毎朝のルーティンが終わると…
2025/02/28 17:53
くいものや楽@経堂
バレンタインデーだった 2週間前の金曜日 駅で待ち合わせをして 夜ごはんを食べに出かけた くいものや楽 食べログは こちら 夫婦そろって …
2025/02/28 11:43
日本★京都|【京乃四季】でお蕎麦ランチ@伏見桃山(2025.02.24)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 日本★京都|【京乃四季】でお蕎麦ランチ@伏見桃山先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★…
2025/02/28 07:32
京都/昼飲み/京極スタンド編
【京極スタンド/京都市中京区】 こんにちはHPSの代表です/ で 前回からの続きなんですけども お寿司をつまんで 一杯飲って 久しぶりに京都をぶらり いろいろ歩き回って疲れたので 新京極にある昔な
2025/02/26 21:44
松山の風華でポテサラ食うて酒を飲む愉快なおっさん
おっさんが松山の風華という名前の居酒屋さんで酒を飲みましたよ。気まぐれで訪れた松山という町。 1件目は、海鮮みたいなものを食べましてね。せっかくの松山ですから、もう一軒ぐらいどこかのぞいてみようか?と思い、立ち寄りをしたのがこちらのお店です。 お店は、こじんまりとした小料理屋さんという風情と言えばいいでしょうか。毎度の如く、ビールにポテサラという定番のセットを頼みましてね。 まったりとビールを飲...
2025/02/26 01:21
札幌市 呑処みかみ / 昭和感満載
新札幌駅の耐震補強工事で閉店になる店たち 呑処みかみ メニュー 配膳 新札幌駅の耐震補強工事で閉店になる店たち 知っている情報だけ、まだまだ閉店する店があると思う。 12月閉店 www.ellelo.work www.ellelo.work 2月閉店 www.ellelo.work 3月閉店 www.ellelo.work www.ellelo.work 呑処みかみ ここはどうなんだろう? 行く店が思いつかず情報が無いが入店。 帰ってきてから調べると 養老乃瀧だったらしい。 メニュー 壁にあってよく見えず。 調理、配膳、会計、片付けまでマスターが全部やっている。 配膳 ビールスタート。 お通し…
2025/02/26 00:25
【番外】私的東京立飲み酒場5選
エクセル画廊番外篇の東京立飲み酒場5選。 今回は散々飲みまくった都内の個性的な立飲み酒場の私的セレクション。立飲みなので1軒目から行きたいですねぇ。
2025/02/25 17:45
日本★大阪|【フェブラリーS】父と馬券買い呑み♪(2025.02.23)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 昨日(2/24)は雪降る中バイト出勤でした。ここ数日まためっちゃ寒かったけど、三連休最終日、結構日本人観光…
2025/02/25 13:08
こやうら。つきひ。
昨日の夜さぁちゃんは、職場の仲良しセンパイたちと、ずっと気になっていた居酒屋さんに行きました。それがとてもよいお店で、お料理も、お酒も、楽しかったそうです。他にもいろいろ食べたけれど、一部をご紹介。そして今日は、藤崎の催事で来ていたラーメン屋さんに、ひとりでGO。煮干しラーメン。美味しいごはんがあることは、生きる幸福らしいです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も...
2025/02/25 12:07
札幌市 大人の居酒屋 くいものや呂久 / 洗練され過ぎた空間に
くいものや呂久 過去記事 メニュー 配膳 くいものや呂久 外観撮り忘れ。 過去記事 前はお気に入りの店だった。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work それが新札幌の再開発?の関係か移転した。 www.ellelo.work メニュー ここはメニューが多く 飲み利用以外にも食事利用でも使える店。 移転前の店では貼ってあった本日のメニュー的なものも メニューBOXに収まっている。 配膳 最近マイブームの瓶ビール。 こちらお通し。 レバニラ 焼きおにぎり これにて食事終了。 さってここから居酒屋タイム。 おでん…
2025/02/25 06:25
松山の黒潮亭で刺身を食い酒を飲む愉快なおっさん
おっさんが松山で酒を飲みましたよ。ふらふらと自転車で訪れた松山という町。夜になりまして、酒を飲みに行ったんですよね。 訪れたのは黒潮亭という名前の居酒屋さん。ふらふらと街中を歩いているうちに見つけたお店なんですよ。 とりあえず、こちらに入りまして、まずはビールを飲みました。ぐびぐびとビールを飲みつつ、何を頼むか?注文を思案。 そして、選んだのが刺身の3種盛。タイとか、あと2種類ぐらい何か入ってま...
2025/02/25 01:04
【横浜駅西口】「今村商店、」もはや居酒屋の完成形とも言える店で思う存分に楽しむ!
横浜駅の西口をパトロールしていた時に、「今村商店、」が移転・リニューアルオープンしたのを思い出し、くるっと方向転換して猛ダッシュ!で行ってみた。案の定満席だったが、ちょうど帰る人がいたので少し待って入ることができた。(ラッキー♪) ちょうど
2025/02/24 13:16
平岸 だいこんやに吸い込まれる 酔い居酒屋さんだな
(記2025年2月24日) 平岸も中々にユーワクの多い街である。 そこに2週に1度ほどのペースで某歯科医院に通院している。その歯科医院を出てスグのところに、このだいこんやが外に明かりを垂れ流して待ち受けているのだ。 これまで見て見ぬふりして素通りしてきたのだが、とうとう吸い込まれてしまった。 外から店内は丸見えだが、お店に入ってしまうと全然気にならない。 その日のおすすめのお刺身からソース焼きそばまでメ...
2025/02/24 09:50
生ビール1杯が230円の居酒屋さんで飲んできたこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、-6.7℃ 最高気温、1.7℃ 昨日は電化製品を見に札幌駅、ヨド…
2025/02/24 07:37
2024年総集編 居酒屋シリーズ 熊本・初鮮
10月25日 元勤務先の同期会の前夜祭で行った店初鮮 食べログ3.22 同期のM君の伝手で貸切の飲み会刺身が凄かった …
2025/02/24 06:57
ちゅうしんの蔵 熱海
昨年寄ってお気に入りのお店前日予約して開店時間に訪問メニューはこんな感じチューハイからスタート速攻でのんでしまったためレモンサワーこのレモンサワーは必ず飲んで欲しいものそしてシメサバの炙りこれがねぇ最強に旨いのよ!そして手羽先これも基地外的に旨いのさ!手羽先砂肝10分以内に食べるべし!この間にレモンサワー3杯コダマレモンサワー煮込み辛みそこれはちと違うなぁ~で皿わんたんこれ旨い!!!から~の砂肝あぁぁぁ~これうめぇぇぇぇ~一杯飲んでいっぱい食べてご馳走様~ちゅうしんの蔵熱海
2025/02/24 05:28
諸星 市民酒場
東京に戻ってから足が遠のいていた諸星開店時に伺う相変わらず昭和感満載です残念なのは煮込みがまだって事じゃ始めますかとマルエフ生スタートあては定番のとんみのから~白濁の濁り酒そしてうな串から~の剣菱ナスの一本付けを堪能した後は高清水ラスはいぶりがっことラッキョで〆るいい酒場です!!諸星市民酒場
2025/02/24 05:27
家族で山内農場へ!キッズスペース付き個室で楽しむ飲み放題と深夜過食の危機【2月23日】
こちらは 2023年8月までお世話になっていたFC2ブログ です。現在は、新しい WordPressブログ に移行し、より詳細な摂取カロリーと消費カロリーの管理 を公開しています!さらに、家計の総資産額も定期的に更新 し、健康管理や家計管理に役立つ情報を充実させています。ぜひ、新しいブログをチェックしてください!✨📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言📌 長女夫婦が帰...
2025/02/23 21:49
長女夫婦が札幌から帰省し、家族全員で「山内農場」へ!キッズスペース付きの個室でゆったり楽しんだ150分の飲み放題。帰宅後には深夜過食の危機…!?ダイエット中のお菓子の誘惑との戦いも綴ります。
2025/02/23 21:47
「一坪農園」出動!!
令和7年2月23日(日)曇り空「一坪農園」出動の日はっきりしないなお天気ですがたぶん午前中は大丈夫だろうと「一坪農園」へ雑草抜きと収穫と・・・で仲間たちと出か…
2025/02/23 15:08
鶴橋のはるよしでカツオの心臓をアテに熱燗を飲む愉快なおっさん
またお邪魔をしてしまったわ。はるよしという居酒屋さん。まー多いときは週一かもね。ツマミが美味しいのよね。 特に魚関係がね。今回は、寒い日におじゃまをしたわ。で、ツマミにカツオの心臓を食うた。これ美味しいね。 甘辛く煮つけられてさ。ショウガの風味が効いてましてね。味わいが濃厚。まー熱燗とよくあうのよね。(有名なの↓ポチかね?)吉永鰹節店 鰹ちちこ煮 70gposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピ...
2025/02/23 12:34
串かつ処 串ひろ
大人気の串カツ屋に行ってきました。津にあります。今回は津駅前で検討しました。この店のことを知ったのはまだちょっと前です。口コミの数は少ないのですが、かなり良さそうな予感がするのでリストに入れました。実は昨年の年末に行こうとしたのですが、予約しようとした日が貸切とのことで他へ行きました。今回は予約ができたので行ってきました。場所は津駅の近鉄側から出まして、向かいにあるビル沿いに右回りでも左回りでもど...
2025/02/23 05:06
ランチはカップ麺!!旨い!!・・・夫嬉しそうでした。
令和7年2月22日(土)曇り空時折陽の射す青空も見えていた沖永良部ですがやっぱりまた雲が広がってきています。今朝は毎朝のルーティン洗濯、お掃除など少しだけ念を…
2025/02/23 00:14
半ラーメンで締め括る … 熱烈中華食堂「日高屋」(蘇我)
「もぢょい有限会社 蘇我駅西口店」を出て、『ちょっと飲み足りないなぁ』という気分のまま、蘇我駅の跨線橋(こせんきょう)を、宿泊しているホテルがある蘇我駅東口側へと渡ると、すぐ目の前に「日高屋 蘇我東口店」が現れた。 ここで会ったのも何かの縁、ちょっと寄って、ちょっと飲んで帰りましょう! 「ひとりです」と入って案内された席から、タブレットで注文したのは「ウォッカソーダ割り」(300円)。こ...
2025/02/22 20:39
店情報: 熱烈中華食堂「日高屋」(蘇我)
店名: 日高屋 蘇我東口店電話: 043-268-5688住所: 260-0842 千葉市中央区南町2-9-4 マルエイ第6ビル1F 営業: 10:30-01:30(01:00LO)(金 -02:30、日祝 -23:00)、無休場所: 京葉線蘇我駅東口すぐメモ: 2014年3月4日オープン。公式サイト(メニュー)あり。(2024年12月調べ)...
2025/02/22 20:38
「考えるな、うどん食え 三田本店」の居酒屋夜メニュー「いりこ唐揚げ」と「とり天」、〆の「冷かけうどん」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は仕事終わりに夕食と晩酌を兼ねて、三田の「考えるな、うどん食え。三田本店」さんに行って来ました。 最近、三田の現場で仕事をしているので、週に1〜2回は来ています。 …
2025/02/22 18:38
長女夫婦が帰省!家族で「山内農場」&ホッケの開き調理で大失敗!?【2月22日】
2025/02/22 12:42
昼のみできる居酒屋さんへ
最近の居酒屋さんは禁煙のところが多くて 喫煙しない我が家にとってはありがたい。 (以前のブログ) ただ休日のお昼間からやってないのが残念。 (夕方からがほとんど) ある日の休日 お昼からやっている
2025/02/22 09:51
忙しい一日でした。
今日もなんだか忙しい1日気がつけばこんな時間 一体何が忙しかったんでしょう? 目覚めた時から雨で畑仕事も洗濯もなかったはずなのに、あっという間に午前中が終…
2025/02/21 23:57
やりたいことリストを振り返る
金曜日ですね。 2月もあと1週間。 今日は呑みたい気分だったので 昼間から居酒屋メニューを 考えていました。 お肉やたまごを使わなくても まあまあ何とかなります。 ・アボカド納豆 ・桜エビのサラダ ・チャンジャやっこ ・お豆入りのコールスロー ・いろいろきのこアヒージョ ・鯖のリエット ・ほうれん草のナムル 今夜はこんな感じでいきます。 こってりメニューはありませんが たくさん食べてももたれないはず。 さて、2025年が始まって もうすぐで2ヶ月。 そろそろ年始の目標や やる気を忘れそうなのでここらで1回 今年のやりたいことリストを 振り返ってみました。 今のところ リストのうち達成できたのは…
2025/02/21 18:57
塩辛のおにぎり やきとり一番 浜大津駅前店
2025/02/21 12:49
天満の黒龍天神楼で紹興酒飲んで餃子を食う愉快なおっさん
おっさんが天満の黒龍天神楼という名前の中華料理屋さんで酒を飲みましたよ。会社の同僚たちと別のお店で飲んでましてね。 んが、一件で帰るのはもったいないか~ということで、こちらのお店を2件目として利用したんですよ。 初めて入った店舗ですが、なかなかに料理がおいしくて、使い勝手の良いお店だったと思います。 とりあえず、最初は紹興酒で乾杯。普段、あまり飲むことがないお酒です。が、たまに飲むと美味しいです...
2025/02/20 23:45
八重洲地下街のおでん 一平 関西風の出汁が浸みてます
2月6日 一平 日本橋店 食べログ3.47 箱は一杯やるリーマン需要があるので大きめ 画像お借りしました 学生時代の同好会で1コ上だったW氏と久しぶり…
2025/02/20 07:24
次のページへ
ブログ村 601件~650件