メインカテゴリーを選択しなおす
昨日寝たのが1時過ぎ。今朝は8時に起床。そもそも(緩い)断食するつもりだったので朝はいつも通り飲み物のみ。13時に約束をしていたので、11時に図書館へ向かうつもりが自宅出たのは11時半。買い換えようと思っていた傘が、同じタイプで気に入る柄のが見つからず。布が離れて2本、骨がむき出しになっているのが危なくて気になっていたけど、ふと思いついて接着剤でくっつけてみたら大丈夫だった。なんだ、まだ使えるじゃん。長靴...
朝作り置き味噌汁、じゃが芋・地場新玉葱・若布に、厚揚げ。結構入ってるように見えるが1個をちぎっているので、弁当にいつも入れる量より少ない(2/3くらい)。ぱぱっとめかぶと鰹節も追加。オートミール。通うようになることを見越して朝食の時間を早めに、そのために早起きも早寝もしないと、と昨日から努力はしたがこれが難しい。朝食の時間だけはいつもより10分くらい早めたけど……。体も慣れたのか、12時15分になっても全然お腹...
朝作り置き味噌汁+舞茸・絹豆腐。自家栽培青紫蘇少し。オートミール。夜蕪・ミニ厚揚げとミニがんも・舞茸・生姜入り蕨お浸し(朝市)煮物蕪菜(青森)・レンジ蒸し地場新玉葱・かにかまマヨ酢和え 無糖ヨーグルト・甜菜糖少々・レモン汁少々ズッキーニグリル オリーブオイル少々(出し忘れ)オートミール粥仕事帰りにスーパーで木綿豆腐と、厚揚げとミニがんも各4個入りセットを買ってきた。一緒に、見切りだった青森の葉付き...
楽チン オートミールごはんの魅力と口コミ!オートミールのサブスク
【楽チン オートミールごはん】は、低カロリーで栄養満点のオートミールを毎月メール便で届けてくれるオートミールのサブスクリプションサービスです。 「楽チン オートミールごはん」は、手軽にご飯と置き換えて食べられるので、筋ト …
【今日の夕食は簡単に~~~ ★ マクドナルドの『ポテナゲ大』他色々 ★『キーマカレー』(「オートミール」「ナン」)★ デザートは〈京都 祇園 ににぎ〉の『ふるーつ大福』】
★ 今日の夕食は簡単に~~~ ★ マクドナルドの『ポテナゲ大』他色々 『キーマカレー』(「オートミール」「ナン」) デザートは〈京都 祇園 ににぎ〉の『ふるーつ大福』 今日は朝から実家へ”GO!” キ
朝じゃが芋・若布・地場新玉葱の作り置き味噌汁に県産サニーレタス追加、絹豆腐。それととろろ昆布も足した。オートミール。通い、1日目。帰路に就く1時間くらい前から頭が痛んだ。酸欠?作業自体は得意だったんだが、マスクの所為か自覚のない熱中症か、はたまた過集中か。夜醤油味金胡麻入り酢の物 もずく酢漬け(ストックラスト)+地場胡瓜・ぱぱっとめかぶ・地場若布+酢地場新玉葱レンジ蒸し・ブロッコリー(蒸し→冷凍)+ノン...
※諸事情により、予約投稿されたブログになります。更新時間は午前0時になります。オートミールと米びつを購入しました(((o(*゚▽゚*)o)))オートミールって身体にもよくてダイエットにもいいらしいとのことです。一度米化して食べてみたときハマってとてもおいしかったので、白米とオートミールを混ぜたのでおかずと一緒に食べたら色々な成分が取れそうなので、買ってみることにしました。米びつは沢山購入したオートミールを入れるた...
オートミールはここまで美味しくなるんだ!驚きのレトルト品<PR>
毎日ではないけど、オートミール生活を始めてから半年以上!今回、すんごくパッケージが可愛くてレトルトタイプのオートミールが届きました。私もオートミールを使って色々作ってはいるのですが・・↓レシピを書いているものたち。あ、バナナマフィン
朝新しい作り置き味噌汁、じゃが芋・新物若布(を塩塗して冷凍)・地場新玉葱。オートミールと、今日は高野豆腐。昼前にスペースの賃貸料を払いに自転車で行ってきた。カリカリ梅もやっと渡せた。妻さんは梅苦手だそうで不覚。冷たいお茶をごちそうになり、今度、その店のお知り合いの方がディスプレイについて教えてくださるかもという話に。メニューを初めてしっかり見たが、かなりリーズナブル。これなら打ち合わせでも気軽に訪...
流行りに乗って!焼かないバナナオートミールクッキーを作ってみた [フードドライヤーを使ったおやつ探索]
ご訪問ありがとうございます。 2022.7.9 投稿 最近流行りのオートミールを買ったので、フードドライヤーでクッキーを作ってみました。 れっつどらい! 目次 オートミールって流行ってますね 離乳食にも使えるらしい フードドライヤーで !焼かないバナナオートミールクッキーの作り...
朝作り置き味噌汁ラスト。地場ズッキーニ・親戚胡瓜・干し椎茸スライスが1かけと、もやしは既に食べ切った。おぼろ豆腐は軽く温めて別添え。オートミール。夜おさかな豆腐と野菜冷やし煮物(レンジ) 親戚新玉葱・ブロッコリー茎・スナップエンドウ、 (地場?)干し椎茸スライス・出汁昆布1片、仕上げにレモン汁と自家栽培青紫蘇おから・温野菜・もずく酢漬け(からほぼもずくのみ) 温野菜:地場人参・福島なめこ もずく酢漬け(ス...
簡単・美味しい!オートミールクッキー(卵・小麦は使いません)
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村冷蔵庫に眠っているオートミールでクッキーを作りました卵・小麦は使いません!これ、簡単なんですよ~材料オートミール...
もう 7月 も 1/3 終わろう と している らしい のだが あまり 記憶 が ない( ꒪⌓꒪)しろめ毎日 蒸し暑い( ꒪⌓꒪)しろめ エアコン だるっヾ(;→㉨←)ノ 頭 痛い(*꒦ິ⌓꒦ີ) みなさま ご無事?台風 の 影響 なのか 38度 予報 が 2日 続いた日( ꒪⌓꒪)しろめ私 エアコン が 苦手 なので あんまり 入れたくない けど さすがに 街中 よりも 涼しい わが家 でもエアコン 入れてない 1階 ...
コストコミスジステーキでワンプレートごはん♡稲庭うどん*メディキュット等
いいねありがとうございます今日はローストビーフ作るのにお昼寝しそびれましたお天気関係なくケンチは5時半前に起こしてくれます😂コストコのお買い物レポ前に色々と…
ペット連れてメタトロンへ、のこのこ。5,000円。 お腹にヘッドセットつけて、測定。ぽんに強い獣医さんの診断と同じく、脾臓。食事内容はよいが、栄養吸収うまくいってない。長岡式酵素玄米O.K.オートミールはグルテン入ってるが、遺伝子組換えじゃなくてスペルト小麦みたいのだから大丈夫。禁忌食品でカシューナッツ出てるから、カシューナッツバターもやめておく。ホウレンソウのシュウ酸、茹でれば大丈夫。 歯は入っ…
朝作り置き地場ズッキーニ・親戚胡瓜・もやし味噌汁(今日は干し椎茸抜き)に、半端に残った高野豆腐・とろろ昆布・豆腐チーズも少し。オートミール。一度は焼き豆腐入れたけど、なんか違うな、と思い直して。漢方のお陰(安心感も?)もあってむくみが気になりにくくなった一方で、暑さなのか何なのか、逆に硬い豆腐・ぼそっとした豆腐を敬遠するようになってきた。めんどくさいやつ(我ながら)!!昼食べる前に買い物。これ買ってきた...
朝作り置きの親戚ズッキーニ・県産胡瓜・もやし・地場(?)スライス干し椎茸味噌汁に、久々に食べたら美味しかったので週末また買ってきたおぼろ豆腐。そろそろ普通の豆腐に戻してもいいかもな。もやし増量、オートミール。午前中、盛南=仙北町へ。結局車で行った。出る時間早いし(と言っても通院の日と同じだけど)帰り雨になるかもしれんし。まあ一番の理由は「気力がない」、なんだけど。久々に訪れた、以前(このブログ始めた当時...
朝新しい作り置き味噌汁、地場ズッキーニ・もやし・地場(?)スライス干し椎茸は少し。焼き豆腐、追いがつお。オートミール。朝食前、ダンササイズの後に近所をウォーキングしてきたら思った以上に疲れた。それ以降は(夕方のゴミ出し以外)で歩いていないので、足の甲のむくみはいつもよりドイヒ。ポモドーロの合間の運動も今一つ身が入らんかったしなー。雷ゴロゴロ鳴ってざっと振ったりもしたけど、天気雨で短時間。叩きつける...
インスピレーションだ! パッと浮かんで、バッとイメージして、サッと動いて、トライ&エラー! 物事を直感と脊髄反射で判断してしまう男。 いま、私はいままでの生き方を全否定され、見つめ直しております。 実際には全否定はされていません。私が抱える問題を、私が再認しただけのことであります。あ~嫌だ嫌だ。 さておき、仕事が劇的に忙しくなりました。忙しいというか、脳のゆとりがありません。脳のせいにしては何ですが、体を動かす時間と気力が萎えております。 そんな私は、オートミールに手を出し始めました。恥ずかしながら、一食なりなんなりを置き換えるという、それはそれは浅い考えです。直感と脊髄反射です。 そんなこと…
朝作り置き親戚絹さや味噌汁ラスト。地場新玉葱をレンチンして再追加、地場グリーンレタスも少し。油揚げと焼き豆腐少しずつ、とろろ昆布、オートミール。夜オクラと長芋のお浸し(スーパー) レモン汁玉子豆腐 地場グリーンレタス・隠元 たれ・レモン汁 レンチン→冷やす蕪・地場人参即席即席ピクルス小豆・寒天入りお粥レタス過熱しすぎた。見切りで破格になっていた〇ックスバリュの総菜、名前は「オクラと山芋のお浸し」だ...
朝作り置き地場絹さや・地場新玉葱味噌汁は新玉葱をすべてさらい、切り干し。1パックだけ残していたおぼろ豆腐を久々に、温めてから自家栽培青紫蘇とベジ塩で。青紫蘇は味噌汁にも。オートミール。夜冷やしおでん風 焼き豆腐・地場隠元・地場ミニトマト・刺身こんにゃく1切れ・お魚豆腐少し、浅利(出汁をとるため)地場グリーンレタス+地場隠元・アイコ(冷凍、ラスト)・とろろ昆布 レモン汁・マヨ小豆・寒天入り玄米粥 後で...
朝作り置き親戚絹さや・地場新玉葱味噌汁に木綿豆腐、先に無塩ポテチ(プライドポテト)ととろろ昆布入れてから。オートミール。夜射込みがんも煮 がんもどき+地場人参&隠元・福島なめこ、塩ラーメンスープ蕪・新物若布酢和え 甘夏ピール入り小豆・寒天入り玄米粥+BEYOND TOFU「うに風味」胡桃入り白和え忘れてた(撮った後出した)。塩ラースープはローソンの冷やし麺の余り。がんもと高野豆腐とで迷い、がんもを丸のまま煮...
朝作り置き親戚絹さや・地場新玉葱味噌汁に、地場隠元と焼き豆腐。味が物足りなくて、「飲むおだし」の出しがらを干したのがあるのを思い出してかけたら美味しかった。味噌汁でも2煎くらいした後なのに。昼の弁当にも、味変みたいな感じで最後にかけて食べた。朝起きた時から足の甲がぱんぱん。湯船で入念にマッサージして、着圧ソックスも圧がやや強めのを履いて寝たのに(漢方も飲んだ)……。歩かないのがいけないんだ、と、昼前...
【ダイエット】アラフィフでも痩せられた!オートミール生活3ヶ月で-8kg(≧▽≦)
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 6月なのに今年はもう梅雨明けしちゃいましたね(;・∀・) 先日から厳しい暑さが続い…
朝新しい作り置き味噌汁は親戚の絹さやと新玉葱。絹さやは残ってた分を全部入れた。焼き豆腐と迷ったけど、豆気分だったので納豆。それとおからも。納豆は加熱の途中で入れて、あと、半分は味噌汁に入れないでゆかりとおろし生姜とマヨ少しで食べた。味噌汁に自家栽培青じそ。オートミール。一日雨の予報だったのに、10時前に日が差したと思ったらそのまま上がってしまった。お陰で洗濯物がよく乾いた。夜焼きあぶらがれい 醤油 ...
2022/06月例会「MJCC2022」報告#13「3R:むろかつ企画「二段階早押しボードクイズ」編(その5)」
こんにちわ、番頭役のむろかつです。前回に引き続きまして2022/06月例会「MJCC2022」の報告記をお送りしています。第13回目は6月例会のメイン企画となった3Rのむろかつ企画「二段階早押しボード」の5回目になります。第1セットBブロックの後半戦の模様です。
楽天スーパーセール購入品紹介その3と、Amazonアソシエイトに申請しました!
こんにちは。 美和(はぴ☆みわ)です。 毎日暑いですね。 今年は梅雨明けが早いようですが、中国地方はまだみたい。 それに
こんにちは。 Oisix特別お題キャンペーンに参加してみることにしました。 お題は「#好きだった給食メニュー」 パンに絞ると、私は「パインサンド」が好きでした。 ロールパンにスライスしたパイナップル🍍とチーズをはさんだものです。 せっかくの機会なので、パンから作ってみよう♪ ということで今回は、パンから手作りパインサンドです! パンメモ 私と給食 成形 できました パインサンド作り 食べてみて
今日雨の予報じゃなかったっけ?朝から晴れ。で、もしや朝一番ならと思ってスーパー行ったところ、買えた(!!)。自分のは1個、あと2つは実家に持って行くつもり。「祖父」(3人家族)に持って行く分1パックも買えた。暫く我慢してから、昼食。ローソンで買ってたんだわ、冷たい麺。これも東北限定かな。糖質33gは多めだけど、197kcalは安心できる。ただ海老1尾とかにかまは取り分けて(冷凍)、甘夏ピールと、後でレモン汁追加...
朝オートミールに、味噌とトマトポタージュの元各少々・地場レタス・レンジ蒸し新玉葱。それと、いつもよりは少ないけど木綿豆腐。水は殆ど入れずに木綿豆腐の水分だけでオートミール戻して食べる感じ。ポタージュの旨味のお陰で割と食が進んだ。ノートPCがまた壊れたかもしれない(というか壊れたっぽい)。朝からアドレスバーが高速でフラッシュして、再起動やキーボードデバイスの再インストールで何とかなったと思ったけど、仕...
朝オートミールに、作り置きの蕪菜・若布戻し汁から、だし汁は殆ど入れず。蕪菜・絹さや・油揚げ、舞茸も1房。豆腐は今朝も無理で、おからとヨーグルト。一昨日・昨日の朝くらいまで、今朝も雨の予報だったけど、夜までは持ちそう。今朝は電車に乗る予定があり、今日も自転車で行った。体力も気力もないし、腰痛が変に悪化して夕べから片足の筋(?)が痛むし、それに輪をかけて今朝は眠い眠い。昨日もいつもより早めに寝た(スト...
ダイエット中でもパンケーキが食べたい女子必見!おなつさんと作ったオートミールのパンケーキ粉【糖質オフのふわもち食感】
糖質制限中だから低糖質なパンケーキを作りたい! パンケーキが食べたくて食べたくて、なんとか我慢していたけど…どうしても、ふわふわなパンケーキが食べたい!!! ダイエット中だけどパンケーキを食べたい。そんなあなたにオススメするのが、おなつさん
思考が…全く料理の方に働かない。目の前に、豚肉を置きジッと眺め考えたけど、結局、作った想像だけして、そっと冷蔵庫に戻す。あれもこれも、材料はあるのよ〜💦まぁ、今日はいい。けど、明日は夜ご飯を用意しなくては…あぁ、苦痛○  ̄ _ ストレスが半端ない。しなくてはと思うほど、身体が動かない。━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━1日中オートミール ダイエット全く関係なしの、作りたくない病。でもオートミールに出会ってて良かった(...
朝蕪菜と若布汁の作り置き味噌汁に親戚絹さや、絹豆腐。オートミール。とろろ昆布入れたところで、じゃなくてかんきつ風味の酸っぱさが欲しかったんだと気づいた。柚子胡椒じゃなくてレモン汁系。でも買ってきたばかりのポッカレモンを開けるのが惜しくて(暑い時期すぐ傷む)、甘夏ピール。むくんでるというより文字通り「水滞」感があって豆腐辛い。残した。昨日風呂入りながらマッサージもしたのにな。入念に。多分筋肉量が少なす...
朝蕪菜・若布戻し汁の味噌汁に、福島なめこ。なめここれで終わっちゃった。舞茸も少し。オートーミール。ひきわり納豆に合わせたのはガリ・レンジで加熱したみじん切り地場新玉葱と、青汁。あ、あとおろし生姜。今日はそんなに動いてないのに11時前にはひどくお腹空いてて、いつも12時半以降に食べるところ、早弁しようと12時に切り上げ。ただ、切りのいいとこまであと少しだったのでそれを片づけたり、気になる記事読んでたりした...
朝若布戻し汁にレンジ加熱した蕪菜だけ入れて、味噌溶いただけの新たな作り置き味噌汁。今朝は鰹節と、舞茸・加熱した地場新玉葱、木綿豆腐入れて、さほど熱くない程度にレンチン。オートミール。鰹節を追う。夜厚揚げ豆腐チーズ焼き 親戚絹さやと切り干し・レンジ蒸し新玉葱もずく酢漬け(ストック)+福島なめこ おろし生姜・少し酢小豆・寒天入り(玄米?)粥※お腹空きすぎて、弁当作りながらいろいろつまみ食いした後。カラ...
♡ 週に3日はオートミールパンを食べているのですが同じ焼き方だと飽きてくるしもっと、美味しく焼けないかな~と試行錯誤 できるだけ、材料を増やさずに安心な材料で…
(この記事は予約投稿です)あー、とうとうオートミールがなくなった💦けど業務スーパーは遠い…とりあえず、間に合せでも買っとこう。今は普通にスーパーにも置いてあるけど、日食のとか、メーカー物(いいかた変)は高い。と、いつもの地元スーパーに見慣れぬブツが!〈ラトビア産オートミール〉ラトビア産といえば、業務スーパーでは赤い袋。いつも買ってるのはリトアニア産 業務スーパーの青い袋500gで¥135程度だったかな?あち...
楽天ブックスPOINT🆙祭!血糖値、血圧が下がる!楽やせる!オートミール大活用レシピ
✿血糖値、血圧が下がる!楽やせる!オートミール大活用レシピ✿ 発売日 2022年06月06日 🌟「2021年、売れたものランキング 」で 1位となったのがオートミールです。 医師が勧めるオートミールの食べ方に加え、
冷凍庫の鮭と筋子でまたまたの簡単丼、けれどこの回はご飯の代わりにオートミールでした。タラコまで入れてしまって、青紫蘇もたっぷり。ところで、青紫蘇を長持ちさ...
ダイエット開始前は、一人になると生活が荒れる傾向にありましたが...妻と息子が帰省息子が春休みに入ったことで、妻も息子も狭い家で出の生活に若干嫌気がさしていたため、一時実家へ行くことになりました。この影響で、私の独身生活が急遽スタートするこ
痩せたいけど、何たべればいいかわからないという人必見!オートミールを食べれば勝手に痩せていく!そこで、おすすめオートミールレシピを紹介する。高タンパク、低脂質、ローカロリーの三拍子そろったものになって
ガッツリ飯はお好きですか?私は大好きです。ちょっと話が昔に遡ります。昨年の7月末、新宿NEWoMan駅ナカにあった柿安が閉店してしまい、私の大好きだった「黒毛和牛のステーキ重」が買えなくなってしまいました。それ以来、柿安のステーキ重に代わるものをずっと探し続ける日々。でも、なかなか出逢うことができず、半分諦めの日々。ところが!先週、赤羽のエキナカ(エキュート)で新たな出逢いがありました。そう、壱丁田のお弁...
朝作り置きあさり・蕪菜殆ど無し・菊芋味噌汁に、とろろ昆布。切り干しも入れたけど(大量に)、食感が辛くて殆ど残した。若干気分悪い。でも食べたいという若干の矛盾。久々の木綿豆腐はレンジ蒸し、醤油味金胡麻と荏胡麻油。新しく近所にできたローソンのオープン初日。仕事開始の前にいそいそと出かけて、先着プレゼントの洗剤をもらい、値引きセール対象のおにぎりを買う。昆布のおにぎり、公式HPで「キャンプ飯」としてお茶漬け...