メインカテゴリーを選択しなおす
先週のこと。 月曜日の日記に、 朝から暑い。まるで梅雨明けのような青空。大大大好きな夏がやって来た! って書いていて盛り上がっていたはずなのに、あぁ。。。とテンションだだ下がるほど、暑さにグッタリな水曜日。 午前中は鎌倉でMarikoヨガ、午後からは代々木で陰ヨガ。陰ヨガは来週と思っていたところ、満月、ムーンデイでスタジオ自体がお休み。数日前に気づき、18日に変更したので、ヨガ三昧の一日となった。 Marikoヨガは大好きな陰陽ヨガ。前半は胡座で上半身をメインにゆったりと動いていき、四つ這いからダウンドッグ、立ちポーズへと少しずつ強度が上がっていった。来月出産予定のMarikoさん、大きなお腹…
北見富士例大祭!!6月25日 北見富士例大祭!!島の初夏を告げる例大祭!!松前登城奴行列、四ヶ散米舞は、伝統芸能として現在も伝承されています♪♪ 👏丁度、仕事…
ちょっとしたカードのトラブル 少し手元の現金が足りないので、ATMで下ろそうと、カードを挿入口に入れたら「これはお取扱いできません」とのメッセージが出て、先に進められなかった。それではと、他のA
フワランポーン駅を出た列車は発車時点でもう「空いた席ほとんどナシ」くらい混んでた。外人観光客が目立つ特急列車の1等車って早いけどつまんない。こういう冷房も...
いつも応援ありがとうございます。 除草剤を撒かれてしまった 夫には以前から「畑の辺りには除草剤を撒かないで!無農薬で作りたいし、雑草が伸びたら刈って畑の雑草マルチに使いたいから」と、頼んでいた。しかし...
新聞の人生相談欄。 私の愛読している新聞では、「人生案内」。 必ず読みますが、切り抜くことはあまりありません。 でも、今手元に数日前の記事があります。 切り抜いて、5年日記に貼りました。 小川仁志先生の回答が心に響いたので。 「蓄えたり健康に留意したりするのは、余生を幸せに過ごすという目的のためではなく、実はそれこそが今日生きている意味なのです」 新聞購読していてよかったぁ。 こんな宝の言葉に出会えるのですから。 ★★★★ お読みいただきありがとうございます。 お帰りに、応援のクリックをしていただけると、更新の励みになります。 にほんブログ村 ※私のブログでは、いただいたブックマークコメントへ…
雀友が企画した4人での日帰り旅。称して「大人の修学旅行」 駅前で待合せてまずは市役所そばのプラザホテルでのランチバイキング。全国の銘品を集めたいつもとは違うメニューを楽しむ。 その後、
JUGEMテーマ:日記・一般ピンタレスト ハンドメイド 湿度が高くてあついわ〜(;^_^A エアコンをつけて生地を整理ツイード生地が忘れ去られてたんです 生地整理を兼ねて作成したのがこちら
あさごはんは、スープとクロワッサン & クロスステッチの進捗
おはようございます。 昨日は、午後から夕方まで家族がきていたので、なかなか自分のことは進みませんでした。 まあ、たまにはこんな日があって良いよね。 今日の朝ご…
6月22日 自炊夕食!!日曜日は、食事の提供はナシ!!爺が住んでいるのは、実際寮ではなく隣接する1件家を3名で暮らしており、食事の際は寮へ行き食べています。簡…
はじめに 私の記事をお読みいただく前に、私のプロフィールをご覧ください♪63のおやじが新しいことに挑戦したいという好奇心が湧きブログを通じて経済的自立を目指…
同じ日に、日本神道の霊域から、妖怪界隈へ行くこととなった僕は、風の時代の風通しのよさを感じていました。出雲大社に行った日に、妖怪神社にも行った、と。でも、これこそが、風の時代。この地上世界だけでなく、霊界も、実は、風通しがよくなっています。水木夫妻の銅像
【シニアライフ:二拠点生活】生きる力と食べる力/今日は家ごもりday。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日はお弁当作りの朝モーさんは朝うどんを食べて出勤して行きました>実習せっかく買ってた今年初のデラウエアタイミングを外し今朝やっと食卓へ娘の好物は葡萄とイチゴです🍇🍓💕私も予
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今日のニュースでは、どうやら喧嘩を一時的に取りやめにしたそうでできればこの状態を継続してほしいと心から願っています。それ
夫がいないと朝も早くから起きてルーティンも早い時間だから空いていました。夫が仕事をリタイアして5年。ほとんど出かけることのない夫。 私も以前は講座や講演にと出かけていましたが年金生活では中々厳しく家にいることが増えました。 気を遣うことは少ないほうだと思うけど年中一緒だと疲れます、、〓お互いね。
うちのプリンター、壊れました。最後の印刷は今年1月。年賀状出せなかったので、寒中見舞い葉書を印刷でした。その後また秋田で雪かきやら法事生活だったので、戻ってプリンターを使う機会が訪れたのは2月も後半の事。その日は珍しく、紙に請求書を印刷して直接持って行くところでした。いつもデジタルで済ませていたのですが、まあファイルはあるし、直前にプリンター起動したら… 動かねえエエエエ?プリンターの使用頻度基本は年...
毎年描き続けるアジサイ〜見たまま描くから印象的に描くまでの変化 アジサイは本当に絵になる花だと思います。だからこそ、だいたい毎年描いてきました。季節が巡ってくると、また今年もアジサイを描きたくなる。そんな魅力的な花です。 今回は、これまで描
はじめに 私の記事をお読みいただく前に、私のプロフィールをご覧ください♪63のおやじが新しいことに挑戦したいという好奇心が湧きブログを通じて経済的自立を目指…
【シニアライフ:二拠点生活】久々のお弁当つくり/娘の存在が唯一の救い
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます今日は雨の朝です今AM11時過ぎですが夜中からも強く降る時間帯は無かったですが、ずっとポツポツ弱めな降りが続いてます今朝はね、お弁当作りの朝でした この
【こむら返り】今回の原因は( `◔ ω ◔ ).。oたぶん扇風機
毎日それなりに忙しくしてたからここんとこ数日…天気予報を見てなかったら寝起きで~ちょっとだけ雨音が聞こえたのであ( `◔ ω ◔ ) .。o今日は雨かぁって気が付き…天気予報を見に行ったら西日本~東北で梅雨空戻る…って書いてあった。暑いのは嫌いじゃないけど、歳を重ねる毎に、暑いのも寒いのも両方…ちょっと辛くなってきたので程々が良いお歳頃何度ぐらいが丁度いい気温なのか季節や人によって感じ方が違うらしいけど(一般的に)...
食べすぎごはん 昨日は久しぶりに買い物に出たので、お肉を買ってきました。 先週松本旅行に行って、結構しっかり食べちゃったので、帰宅後は超質素ご飯でカロリー…
利尻島で初釣り!!6月13日 リゾバ休日♪♪午前4時!! 沓形港で今年初の釣りを楽しむ 😊朝日を浴びながらの釣り♪♪昨年は、灯台のそばで釣りをして毎回根掛かり…
JUGEMテーマ:日記・一般 ピンタレスト ハンドメイド 今日も暑いですね〜 そして どうも中東は不穏な雰囲気だと思ってたけどとうとうアメリカがイランの核施設らしきものを空爆しち
さてそれではアユタヤに向かいましょうか。重いスーツケースは「15日にまた戻るから」ってんでホテルに預け、パソコンも持たず、でもTrueがくれたスマホ防水ケ...
いつも応援ありがとうございます。 人参の種を蒔いた 先日、カンカン照りの午後、夫が庭で水浴びするついでに、野菜に水やりした。「暑い時間にしたら野菜が蒸れちゃうかも」と、これまで何度も言っていたのに。す...
父は84歳でずいぶん前に亡くなっている。 夏だった。父は自然が好きだったから、九州から入院先にお見舞いきた私に 実家から病院に来るまでの綺麗な道を教えてくれた。 開発が止まらない地域ではあるけど、元々が北海道の、牧場が点在する地域だからどこを通っても美しい遠景に恵まれている。 そんなところでマウウエイさながら気に入ってよく自転車で通っていた道を 教えてくれた。そんな時はちょっとばかり、とっておきだというふうに得意気だった。 そこは奥まで遠く広がる牧場に面していて荒々しい時代の面影を残していた。 そこが開拓地であり開拓民が笑い泣きしながら親から子、孫へと受け継いできたから 残っている広い牧場らし…
苺は高い高いと思いましたが、アイスに添えたりコンビニのケーキに添えて出すと 喜ばれるので重宝しましたが、スイカの好きな知り合いがいて、お世話になったとき 差し上げるととても喜ばれます。 でもまだハシリだし、と思ってスーパーで見かけても素通りしていました たぬきとスイカ ところでウチでは 可愛がっている外猫がご飯を食べにくるのでベランダにご飯を置いています。 最近とてもお皿が綺麗で食べ残すことがなく、誰が食べているのか、たぬきが出没しているのか確かめたいのです。 猫はよほど空腹か大好物でなければ、ここまで綺麗に舐め取ってはいないから 猫ではないと思います。 遠慮がちに来て遠慮がちに帰るのがなんと…
「70代後半の女性の話」. ない袖は振れぬ,と、初めてのひっそり投資
抹茶茶碗 : 有田焼 網目天目 楽型抹茶碗(570cc) Japanese Powdered green tea Porcelain bowl Pottery/Size(cm) Φ12x8/No:771197 CtoC JAPAN Amazon そろそろ年金だけの暮らしに慣れていい頃ですが、まだそうも行かずやりくりに 右往左往することが多く、意識が現実についてないようです。 2ヶ月に一度の年金が入ったきり出てこないと言う現象を迎えてみたいもの。 通帳から何度も言われている気がするのが 「ない袖は振れぬのよ、そろそろ自覚して」です。 年金と少しの仕事の収入が あった頃、楽しているとは全く思わなか…
「おーいお茶」の伊藤園が初めて缶入りのお茶をコンビニで販売してはじまった 日本茶回帰。 【Amazon.co.jp限定】 伊藤園 RROボックス おーいお茶 緑茶 2L×9本 RROボックス Amazon 一方、アメリカンな中でもアメリカをイメージするコカコーラが 日本の市場に合わせた開発と販売を日本に任せて生み出したのが「綾鷹」 コカ・コーラ 綾鷹 1.25LPET ×8本 綾鷹 Amazon すっきりしてサッパリ系の「おーいいお茶」に対して、むずかしい挑戦で 急須から入れた濁りや、本物風味の苦味を、コンビニを通して若者以上の世代を 狙い撃ち。正攻法を貫き今では先行の「おーいいお茶」と双璧を…
ブロックチェーンは暗号通貨のことだけじゃなかった。すばらしい可能性のあるシステムでしt
ブロックチェーンがニュースになるとき いつも仮想通貨や極端な暴落で見かけていたので きっと悪いことなのじゃないか、と思っていました。 世界的な金融詐欺の絡む危ないギリギリ話で、クワバラ、クワバラ と思っていましたが、身近にブロックチェーンの通貨で取引をしている人がいて 、仕組みがわからなければ難しいと思う。システムと特性がわかっていれば 一人でスマホ1つでささっとできるし、スピーーデイで手数料も安いからと涼しい顔で話しています。 そして今日、アメリカではトランプ一族が仮想通貨を立ち上げ大統領職を打ち出の小槌に使っている中、ステーブルコイン規制法案、暗号資産の重要法案が議会を通過したと言う記事を…
ドクダミ茶、基礎化粧水、虫刺され、汗疹、百面六臂の活躍に一年分を準備しました
ドクダミとの付き合いはもう十年ほどになります 知人がもらったという手作り化粧水でした。 ドクダミの美しい白い花 今は琵琶が美味しい季節です 【年齢が出やすい首のシワに】 ファンファレ ととのうぐらす ( 薬用 シミ シワ改善クリーム / 40g 約1ヶ月分 ) ネッククリーム 美容成分 保湿成分 ( ナイアシンアミド/コラーゲン/シカ/セラミド/ヒアルロン酸) オールインワンジェル ( 化粧水/美容液/乳液/クリーム ) 首のしわ おでこのしわ ほうれい線 無添加 医薬部外品 女性 ファンファレ Amazon シミ、シワ、改善はそそります。化粧水では無理だし ドクダミの葉が可愛い形のままゆらゆ…
日本列島のニュースは熱中症関連が多くなりました 最近は栃木や岐阜では三十五度にもなったそうです。 【2025新 発売・1台5役】 腰掛け扇風機 ベルトファン 強力 大風量 20dB極静音 無段階風量調整 軽量 Type-C急速充電 48H長時間稼働 腰掛け 小型 扇風機 首掛け ベルト ファン ぶら下げ 携帯 卓上 ハンディ 腰 腰掛けファン 背中 ハンズフリー コンパクト 持ち運び 暑さ対策グッズ ウエスト Kindil Amazon [YUMISS] UVカット 帽子 レディース 【12cm超つば広・360度UVカット・首筋しっかり守る】接触冷感 完全遮光 日焼け防止 紫外線対策 通気性 …
県内外に散らばった家族が一堂に会する旅が1番人気だという。 そういえば数年前になりますが、長女の提案だったか次女だったか忘れましたが 福岡、和歌山、ニューヨーク、それに30代初めに別れた元ハズバンドも加えての 京都に集う旅がありました。娘たちは父と母が近しくなってくれないかとの願いもあったのかもしれませんが、こちらはうんざりしながら一緒に過ごした覚えがあります。 うんざりしながらも、長い通路にひしめく食べ物屋がびっしりと歴史の分だけくっついているような市場で、旅行者同士がもみくちゃになりながらの混雑の中で、みんなでご飯を食べましたが、なかなか順番が回ってこなかったことが記憶に残ってしまいました…
→www.amazon.co.jp/Aletta-domanからの写真を引用.踊りの練習用に浴衣をネットで注文しました。帯の締め方も分からない、踊りの「お...
今日は午前中に竜巻注意報や大雨警報、雷注意報も出てたので出だしが遅れましたがミスドのモーニングに間に合いました(^^) 雨も時折り降るものの、うちの方は大丈夫でしたが、大雨が降った所もあり、伊丹空港に落雷があったりしたようです、、 お替わりいただきました~〓なんでもサービスが無くなるご時世。これだ…
いつもの内科に行きました。 いつもは、9時に予約できていたのに、今日は10時。 朝から気温を気にしていたが、だんだん気温が上がってきて。 歩いて行くの、ちょっと嫌だなあ、くらいの気温になってしまった。 病院に行ったら具合が悪くなったなんて、シャレにならん。 念のためバッグにはハンディファンを持ち、日傘を差し、風の通る服で。 スポーツドリンクを持ち、出かけた。 2回、暑さ負けしたことを報告し、 帯状疱疹ワクチンの2回目の予約をして、隣の薬局に寄り、帰る。 ご褒美?に、美味しそうなパンを買って。 家に近づく。 そうだ、出かける前にエアコンのタイマーかけてきたんだ、涼しい部屋が待っている。 わーい、…
はじめに 私の記事をお読みいただく前に、私のプロフィールをご覧ください♪63のおやじが新しいことに挑戦したいという好奇心が湧きブログを通じて経済的自立を目指…
6月23日、朝から激しい雨。雷も鳴っていて、珍しくやまとが怖がってわたしのそばにくっついてくる。きょうはやまと3歳の誕生日だ。このブログもWordPressに引っ越してからそろそろ3年になる。最初の投稿がやまとをお迎えすることに決定した日だ...
【シニアライフ:二拠点生活】実家の片付け!今日は三つ出しました・・・娘の小さな靴。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます(後記=キャーッ(≧∇≦)今朝も早い時間からこの記事を書き始めてますが、とうとう正午前になってしまってます>只今、お昼に12分前💦)昨日は予報より遅めの、夕方
土日は頭痛に全部持っていかれて、やること山積みの月曜です(泣)育った!レモンバーベナーとレモングラス昨日、頭痛に伴っての微熱で寒かったので、エアコン入れず窓開けてました。大した熱じゃないけど、微妙に寒いわでも暑いわ(笑)そして何か飲みたいけれど酒じゃないしなんだろう…と庭をみると、レモンバーベナーが風に揺れていました。いや、揺れるなんてもんじゃなくて、強風に揺さぶられていました!ハーブティーがのみ...
21日に作った紅茶梅、完成しました。たった一日寝かせるだけなので、そうそう大げさに言うほどのことでもないけれど。 そのまま食べるのも良いけれど、シロップを活…
あいかわらず、どうでもよい話題です。 この時期、熱中症予防に必死な私。 今年こそ、今年こそ、点滴のお世話にならないぞ! いいと言われたことは、ちゃんと実行している。 他人から見たら、過保護では・心配し過ぎでは、と思われるほど、必死。 そんな私が、先日のテレビ番組を見て、思ったこと。 それは、 腹八分目、がよくわからない。 ということ。 朝からしっかり食べるのが熱中症予防になるとのこと。 朝たんぱくが重要とか。 私は、朝もしっかり食べてタンパク質も摂っているけれど、 「食べ過ぎはだめ、自律神経の働きが悪くなる。腹八分目が大事」ってテレビ番組で言っていた。 あらら。それは大変。 食べ過ぎは自律神経…
食べ処 なの花!!6月22日 仕事が早く終わり、日曜日なので寮食はナシ!!ということで、昨年好印象の「食べ処 なの花」に♪♪ラーメンのネギ増し!! 😊具材多目…
生成AIのワークショップをたまたま発見したので 曜日、時間帯も都合がつく日程だったので手帳にメモしておいた。 当日、現地に行く予定にしていたがパソコンを使えた方が良いのでは? にしても持っ