メインカテゴリーを選択しなおす
昨日は 山の中の合唱 8月は お盆行事でバタバタそのあとも台風で中止になったりしてしばらく 音楽から離れていて・・・・・なかなか 家では 録音したものを聞いていても 歌うことはなくやはり ” 歌ってない声” バレバレ さあ芸術の秋になってきました文化祭出演 以外にも いろいろと 出演依頼がはいり練習する曲が 増えてきてレコーダーは パンパン 取りあえず 音取りして 覚えなけれなならないもの...
先日ぎょうざの満州飲みに行きました。 ぎょうざの満州さん近くに東京インテリアがあり入店する前に寄って見ました。 広い店内ですが見るところは大体決まっています。 セール品コーナーやワゴンなどを見ます。 その中にカーテンのセール品コーナーがあります。 去年の5月にここでシビラの花柄カーテンをお安く購入しました。 目にも鮮やか黄色の大輪花柄プリントカーテンです。 gootimizu.hatenablog.com いつも白、グレー、ベージュなどベーシックな色のものを選んでいたわたしにとってとても冒険デシタ。(´⊙ω⊙`) シビラカーテン、カラダスイエローです。 でも着けると馴染んでくるし、明るい黄色に…
目眩の薬を飲んでた メイマックとかいうやつ 漢方なのだけど 即効性がなく何をするにも 視界が定まらなくて ペインでもらった トラベルミンを飲んだら 視界が定…
今日も相変わらずの暑さだけど いつまで続くんでしょうねぇ。。 朝ごはん。 トースト、ウインナー、目玉焼き 冷凍マンゴー入りヨーグルト、アイスコーヒー。 いつもと変わらない休日メニュー。
昨日は お寺で 弁天祭弁財天さんのご真言は “おん そらそばていえい そわか”おまじないのような言葉を 無で唱えますあるいは お願い事を思いながら・・・弁財天さんは それはそれは美しい女神様で水の神様また 女神ということで、縁結び、技芸、財運などにもご利益がありますひとつ お寺の行事が終わりました段差のないところで つまずく事ってありますか? 一昨日の 夕方の事あっと思ったときは遅かったえっ ...
今日も残暑が厳しかったですね。 午前中は玄関前のオリーブの木を剪定。 成長が早く年二回は切らないとすぐ大きくなります。 (´⊙ω⊙`) 50代あたりからオリーブの木の成長を愛でるというより剪定しないと手に負えなくなるという焦りの方が先になっています。 今のわたしが昔のわたしに戻れるのなら「安易に木を植えてはいけない〜」っていってあげたいです。 _φ( ̄ー ̄ )💧 その木の剪定も終わり、午後は久しぶりにぎょうざの満州飲みに旦那と行きました。 体力あれば往復徒歩で行きます。 でも今日はオリーブの剪定で削られているので行きはバスを利用しました。 午後3時ごろ満洲に到着。 この時間でも混んでました。 …
まだまだ暑い日が続いてます。。 さすがに朝晩は涼しくなって夜寝るときもエアコンなしで平気です。 しかーし! 涼しくなった途端に蚊が出始めて・・ ここ数日、朝は蚊に刺されまくっております"(-""-)"
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今日も残暑厳しそうな予報です今日は起きていつもの
昨日は筋トレの後 そのまま ちょっと 行ってくるわ とひとりでお出かけ近場ですから ひとりで出かけるほうが気楽時間は自分の思うように使えるので山の中 掲示板は 33℃ だけど意外と 風は気持ちいい~ はい いつもの 温泉へ 平日は狙い時 ゆっくり入れますはぁ~ 気持ちいい~あっ お昼ご飯食べてなかったわ温泉施設のレストランで とんちゃん唐揚げ定食ご飯が 多かったけれど これ残すのは この...
先日ちょっと時間があったので地元の図書館に行きました。 子供が小さいときは利用してましたが最近はご無沙汰でした。 いい本の出会いを期待して、ちまちま通う予定です。 もうすぐお昼だったので題名に惹かれて2冊ちゃっちゃと借りました。 1冊の内容はエッセイというか著者の毎日の暮らしと仕事に関する本でした。 ブログみたいな物ですね。 著者がどんな方なのかわかりませんがライターをしていて仕事で著名な方に取材しその感想が書かれたりそれを自分の生活に活かしたいという内容でした。 若い頃はテレビや雑誌に影響を受けました。 著名人の名前が出るとその人の考えは絶対正しい見たいな感じがありました。 この本はいろんな…
昨日夜にベランダに出たら 秋風に惹かれて策から 外に出て行ってしまいました いつもならすぐ帰ってくるはず しかし30分たっても帰ってこない 1時間たっても帰…
”天気予報のご乱心?意図的なリーク?”台風10号弱体化は巫女さんの祈りによる集合的な呪だった”
最初no動画みて 大笑いしましたヾ(≧▽≦)ノ 台風さんがいる時は ずっとひどい酔いで わけわからなくなって 意識失ってしまって 数時間寝てた(´▽`*…
青山美智子さんの『月の立つ林で』を読みました。 良い本でした。 心が温かくなり優しい気持ちになりました。 登場人物たちは、それぞれに悩みを抱え事情を持っている。 人は弱いところもあるから 少しばかり思うようにならない時が続くと 周りにのことに思いが至らなくなり 心は頑なにな...
先日買った冊子タウン情報ひろしまその特集の「コーヒー&・・・」掲載されてたお店にさっそく訪問した お店はfin.standさん市内のオシャレなお店の並ぶ並木通り少し横に入った路地の通りに面したお店
さて今回の目的である台南初めての台南ブログ通して知り合った方と現地合流して、連れて行ってもらうことに朝4時起き旦那起こさんように、暗闇で支度してMRTでは新幹線始発に間に合わんから、ユーバイクで離れたバス停に行くつもりが、なんとラスト1台ところがいくらカードかざしても動かんなんで諦めてここから一番近い別の駐輪場探すおりゃぁ〜そこもラスト1台やんかいさ誰も取るなよ〜と思いながらそこまで走る朝からすでに汗だくですわそんなこんなでなんとか新幹線と台鉄乗り継いで、待ち合わせの善化転運站まで辿り着くバスに揺られること約1時間🚌マンゴーで有名な玉井とうちゃこ市場に乗り込んだけど、あらまもう終わりかけで撤収中やったそれでもマンゴー売ってたおばちゃんに試食させてもらって2個買う種類が違うようで40元と60...21度目台湾〜台南でマンゴーだぁ
今日は旦那仕事でぼっちなので自転車ユーバイクを借りて徘徊🚴♀️もう10分ほど漕いだだけで滝汗やで高台から新店渓と河向こうのマンション群を見下ろすかつての日本料亭だった紀州庵中を見たかったけど、残念月曜日は休館やん庭に立派なガジュマル君も暇か?その後朝ごはんにと寄った劉媽媽飯糰ここも残念ながら月曜は定休日暑いので途中コンビニでペットボトルをラッパ飲みユーバイク返却してあてもなく台北駅へそのまま地下道で中山〜雙連をぶらぶら前から気になってたここ台北当代芸術館ここも休館かよっそんなこんなで空振り徘徊したらお腹空いたし、体が何故か魚を求めてたので、Qスクエアでサーモンランチちょっとは落ち着いたかなぁ〜さてさて無駄に歩くのはやめて家に帰ろうで、主婦らしく掃除でもしようこうも暑いと老体に応えるわにほ...21度目台湾〜ぼっち徘徊とお掃除しよ
台湾夜市は士林、師大、寧夏の3箇所しか行ってないので、別の夜市も行ってみたというより松山慈祐宮をまだ見たことなかったんで、まずこれを見に行く旦那にえ〜っ見たことなかったっけと何度もしつこく聞かれて、しまいにないっちゅうねん‼️って言ったけど、いや待てよ〜私も記憶に自信無くなってきてるから、案外行ったかも?行ってたらごめんなさい屋根も素敵日本もいいけど、こんな煌びやかな建築様式にも惹かれる天井も中も素敵神様ギュウギュウやん落ちんといてなぁ〜ついでにという感じで饒河街夜市土曜日だからもう人人人でも一本道だから迷わず、人に押されながら歩くなんかやたら臭豆腐の匂いがしたような?悪いけどやっぱり慣れないフルーツ盛り盛りやアレンジ卵焼き屋さんめちゃ惹かれた豚肉のネギ巻きでもなぁ散々臭豆腐の匂い嗅いだせいか、胃がなんだ...21度目台湾〜夜市とマンゴーかき氷
明日はお寺の行事 ”弁天祭”なのでお寺のお墓 お花を新しくお供えしてきました トラノオもそろそろおしまい まだ咲いてくれている 百日草も添えましょう23日のお彼岸さんには シオンが咲く予定 夏野菜も そろそろ終わりを迎え冷蔵庫の野菜室で ゴーヤがぎゅうぎゅう詰めだったのも 空いてきた今日は 冷蔵庫の掃除夏場は 生野菜サラダや あっさり系の食事になるので賞味期限の切れた 調味料とか あるか...
片道1時間半かけて小学2年生の孫の授業参観に行ってきた。往復3時間と、立っての参観、股関節がわるい私は迷った。でも孫を見たいのはもちろん、今の小学校がどうなのか見るのも良いかも。自分の時はもちろん、子供達の時ともきっと変わっているはずと。それにいつか「お
ローマの印象をまずは、暑い!と書きました。 まあそのせいなのか、あまりいい街だなあと思うことがなかったんですね、残念ながら。 今回、ローマの主要駅であるテルミニ駅から、歩いて5分もかからないホテルに宿泊しましたが、駅周辺が汚い、浮浪者が多い、そしてめちゃくちゃ臭い。 その何とも言えない臭いのする場所を我慢して通らないと、ホテルに入れません。 大きなネズミが走り抜けていくのも見ました。 あまり悪口のようなものを書きたくはないのですが、これはもう事実であり、私たちの素直な感想です。 駅前からホテル前にかけて、大きく工事もしていたので、いろいろとこれからきれいになるのかもしれません。 そうなることを…
無印マイルドオイルクレンジングの値段に目を見張る・・(´⊙ω⊙`)
昨日のブログでは皮膚科に行った後、テナントビルに寄りバスタオルを購入した話でした。 その続きです。 お買い物も久しぶりなんで流れにのって見ていると無印がありました。 最近は昔ほどこんつめて見なくなりましたが。 先日クレンジングオイルをいつものスーパーで購入しました。 わたしが使ってるのはドラッグストアやホームセンターなどに置いてあるお安い物です。 それがこの春頃から2倍近く値上がってたのにはビックリ・・ (そんな極端な・・(´⊙ω⊙`)💧) それも終わりそうなんで何かないかなとスーパーで最安値のクレンジングオイル詰替用200mlを購入したばかりでした。 それが頭にあり無印を見ているとスキンケア…
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========ただいま賃貸♡という事で\こんにちは~/の時間になりました。今日も残
今日は有休をとってのんびりしてます(^O^)V 今日も暑くて35℃くらいの予報ですが 朝晩は結構涼しくなっていて ここ数日は、夜寝るときはエアコンなし扇風機だけで寝てます。 朝ごはん。 マヨ
今日はよく晴れて蒸し暑くなりました。 台風10号は熱帯低気圧に変わりましたね。 幸い我が家は何ごともなく日常を過ごせております。 昨夜はすごく涼しくなりまして 半袖で外に出ると寒いくらい・・・
暑い暑いといいながらも朝夕は 気持ちのいい風が入ってきますねいかがお過ごしでしょうか昼間は まだエアコンのお世話になっています紫陽花 隅田の花火まだ 紫陽花が咲いています 隅田の花火 ここ数日 ずっと 気にしていたんです何を (笑)通販で買い物を ポチッと押して入金も済ませ 2~3日で着くだろうと思っていたらあれれ 10日経っても商品が届かない ??? そんな 経験おありでしょうかこ...
お店を再開すると宣言すると予約が入って来ましたありがたいことですがすでに私の中ではパニック状態です🥲休んでいたので当然待っていたお客様も何組かいるのでもう予約だけでお席は殆ど埋まりました😑なぜ私にはパニック状態かと言うとお客様が重なってキッチンのコンロが足りなくり注文の品を同時に出せなくなる事これは最初から時間がかかるとお断りして注文を取りますが🥲それから、当日せっかくいらしたお客様にお席が無いから...
常備塗り薬多め処方は無理?ホテル使用バスタオルセール品見つかる。
今日は皮膚科に行ってきました。 わたしの爪水虫の薬が終わりそうなので受診しました。 本日は午前中だけの診療なので混んでるかなと思いきやすぐ順番がきました。 患部を先生に見せだいぶ良くなってきてるのでこのまま薬を続けて下さいとのこと。 何もいわないとこの塗り薬が2つ出ます。 期間にすると2ヶ月は持たないくらいの量です。 前回、その塗り薬をもらえるギリギリまで多め処方してもらおうと薬局の薬剤師さんに聞くと先生の処方箋がないと勝手にできないんですよ〜っていわれました。💧 今回それを忘れず、受診の際に先生に聞いて見ました。 「これから仕事が忙しいので塗り薬を多めに処方することはできますか?」と・・ す…
ビジネスホテルに 一泊して帰ってきた ゆっくりするつもりが なんか疲れた 日本では初めて 1人でホテル 言葉が通じるはずなnoに どうも気楽に 尋ねられなく…
ご訪問ありがとうございます。 今日は歯科の日。 今回はあと1回くらいで終わりかな?なんて期待してましたが、やっぱりひと月以上か かりそう。 実は夫と一緒に通…
ご訪問ありがとうございます。 昨日休みだった娘が、来月帰省できると思うと電話してきました。 メインは、彼女の残してる雑誌、漫画等などの分別なんですが、どうせ…
毎日暑くて生花を遺影の前に供えても日持ちがしないので今は造花を供えています。 お盆が近づいています。昨年の新盆の時と微妙に気持ちが違っていますが淋しさと哀し…
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今朝は自宅も月一ルーティン。排水管、排水口掃除。ほっとく系ですから簡
朝ドラを見ました。 主人公とも子の義理の母が認知症になったという設定。 とも子は、お財布がないと言って騒ぐ義理の母と、夜じゅう探していたよう。 こういうシーンがあると 今でも認知症だった母を思い出してしまい、胸が詰まってしまいます。 あー。私も、母と夜中じゅう探し物をしたっ...
昨日は 一日 気分もスッキリしない日いろいろと うまくいかない日そんな日もあるよね・・・・・用事をひとつずつ 片付けていってため息まじりにそろそろ 寝よか と思っていたらラインがきた \(^o^)/息子から 孫一号の 描いた絵が (消防車の絵) 入賞して駅に飾られたって °˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°入賞作品の絵の横で 嬉しそうにしている孫一号の写真と共にあらまぁ~上手に描けてるね見に行きたいわぁ~そういえば 息...
孫ちゃん1は3歳になり婿殿のお国の義務教育機関幼稚園に入園しました😊数ヶ月前に娘達が説明会に行ったそうですが先日の入園初日には何も無く😅ただ、入口で(写真で見ると低いビルの入口に見える)預けただけ…🤔一応、名前を聞かれたので練習した通り応えられたと言ってましたが婿殿は時間休を取って入園式?に娘と行ったそうですが親は2時間後に迎えに行くだけだと言ってましたそんなことが数日続くのだと思われますもちろん、制服や...
美味しいコーヒーを求めていろんなお店を廻ってる 全国チェーン店に続いて古くからの喫茶店や個人でやってる焙煎専門店など様々なお店 そんな折、近所のスーパーで一冊の雑誌を見つけた
9月4日(水) 晴れ 涼しくて爽やかな朝でした、ちょっと秋が近づいて来たようです。 定点観測です。 ぺろっ さて今日もよろしくお願いします。 アクション…
今日はわたしは自宅で仕事、旦那は保育園さんで撮影がありました。 今日は旦那の話です。 保育園に結婚出産のため辞められた職員さんが赤ちゃんと共にきていたそうです。 (みなさんに長男をお披露目って感じでしょうか。) その先生は自分の結婚式写真も園に見せにきていたし、職場との関係がとても良好だったのかなと思いました。 (旦那も見せてもらってます。) わが家もその先生が年長組担任の時はアルバム撮影でとてもお世話になりました。 m(_ _)m 旦那が撮影が終わったので帰ろうとした時、他の先生から「Sさん(旦那)、今N先生が赤ちゃん連れてきてるからぜひ会いにいって・・」といわれました。 そして職員室にて事…
朝晩は涼しく感じられるようになってきたけど、昼間はまだ暑い・・。仕事も8月は暇だったけど、ここ最近、忙しくなってきました。昨日は仕事終わりに会議があり、これも…
稲刈り・結核健診・シブースト 何のつながりもありませんが・・・
近くの田んぼから コンバインの音が聞こえてきました窓から稲刈りをしているにおい米不足は 今も続いていますか?早朝 4時に目が覚めてなんだかな・・・・・と エアコンを 30分タイマー付けて 二度寝6時にスマホの目覚ましう~んやはり 二度寝は起きられない 二度寝がしんどいのか 気圧の関係か??一日 どうもしっくりしません今日は 自分の 骨のお薬をもらいに・・・今年から 市の結核健診が 医療機関でも受け...
買ってきた苗はよく見ると枯れかかっていました😱外に放置して雨になりだから水をやらなくて良いのだと思っていましたが小さなポットなので雨は殆ど根元にはいかないのでした🥲今朝は涼しいので8時くらいから花苗を植木鉢に移しました😅土は昨日買ってありましたので作業は1時間未満でやめましたその後着替えたり洗濯したりして休憩してからまた10分くらい草をとり休憩してまた10分と庭に出ましたやる事は沢山あるので室内から見て我...
今日の午前中は花苗を植木鉢に押し込もうとして計画していましたが真夏の暑さで断念しました🥲最近体力がないので熱中症が怖いですそれならばと店内の掃除をしようと先ずはエアコンを付けました🙂ソファカバーとかクッションカバーを洗い展示物のホコリを払い拭き掃除もしました😅食材の点検とか補給とかやる事は沢山あります早く買ってきた花苗を植木鉢に押し込み…いや寄せ植えにしたいです🙂そういえば、ゼラニウムが安かったので何...
無事生還です! 行く前から不安が渦巻いていた旅行でしたが、悪運の強い私、今回は何事もなく帰ってまいりました。 まあ、あと2週間もたたないうちに、今度はアメリカへ行く我が家。 なんともドタバタなのですが、このイタリア旅行記、できるだけがんばって書いておこうと思います。 今回の旅行、トラベルスタンダードジャパンという、はじめての旅行会社で手配をお願いしました。 ローマ、ミラノ、ベネツィアと周る個人ツアーで、カタール航空のビジネスクラス往復と4つ星ホテルの組み合わせ。 このなかで、ローマのホテルだけは自分たちで手配しました。 こういうアレンジがきく会社で、ホテルの部屋のカテゴリーまで、好みで依頼する…
台風横目になんとか関空〜桃園へ飛んだ消費金キャンペーンいつのまにかランタンが降りてくるのをタップする画面から、ピンボールに変わっちゃって、なんかやった感がないなぁま、外れちゃったけど〜お昼に着いてお腹すいたから、台北駅にて台鐵弁当を購入塩ネギチキンでもでも・・・なんかどうしても骨の部分が鳥の頭に見えて、あんなにお腹空いてたのに一気に食欲が落ちた晩御飯は旦那と合流して、榕錦時光生活園區へ平日の夜だから、観光客見当たらずひっそり臺虎ビールの居鮫屋日本酒やら、あの梅の宿の梅酒もありでここ日本やん〜って感じ旦那も台湾クラフトビールでご満足ですわピリ辛枝豆がお酒に合う合う台湾暑いけど、日本とあまり変わらんような〜風がある分まだマシなような〜過去21回台湾来てるけど、どっぷり8月は初めてでもなぁ〜マンゴーを代表に果物...21度目台湾〜1日目台風抜けて
9月3日(火) 曇り どよ〜んとした朝です、でも涼しいですね。 定点観測です。 1箇所だけ陽の光が・・・ 今日も元気に行ってみよう! さて今日もよろし…
老後は物欲満たすより清々しい空間ですぐ行動ができることが理想です。
若い頃のストレス発散といえば買い物でした。 その買い物をすることで自分の生活が良くなる気がしたものです。 身近なモノだと洋服だったり部屋を彩る雑貨だったりと欲しいモノには事欠きませんでした。 でも着実に部屋のスペースはそれらのもので増殖し、お金は無くなり掃除しても物が多いので掃除の時間ばかり掛かります。 生活向上のため購入したモノが結局足かせとなってしまいます。💧 自分の好きなものに囲まれての暮らしはとても居心地がいいです。 でも樽を知らないと好きなものばかり集めるコレクター的部屋となってしまいます。 こうなっちゃうとわたしが好きなインテリアというより、モノに支配され空気の動かない納戸部屋みた…
ご訪問ありがとうございます。シニアライフを笑顔で楽しむあすかです。またひとつ楽しみの編み編みが完成しました今回は、グラニースクエアで編み編みしてみました古くな…
ご訪問ありがとうございます。 ついに9月に突入。(2日目ですが) 8月の終わりは台風🌀に振り回されましたね。 結局今回の台風、ありがたいことに大阪は特に何も…