メインカテゴリーを選択しなおす
(羽田空港、出国審査待ちの列)タイに戻りました。住み慣れた懐かしいタイ。やっぱりほっとします。羽田空港はまあまあ混んでいましたが出国手続きはスムーズでした。税…
抗がん剤で髪が抜けたのが46歳頃それまで、自慢のロングヘア( ´∀` )生えてきた髪はきれいな髪だけれど、なんと白髪がドドド。それ以来白髪染め継続中。濃い色の髪染めは1~2㎜生えただけで気になります。診て見ぬふりをしながら3週間、その繰り返しでしたが、最近店
AGEsに負けないエイジングケア!いつまでも輝く肌へとつなげたい
AGEsは私たちの体に悪い影響を及ぼす物質ですが、食べ物や生活習慣に気をつけることで減らすことができます。AGEsが増えないようにするための工夫を日常に取り入れ、健康で若々しい体を保ちましょう。
いっちゃんです。毎年この時期は、ひーちゃんと一緒に秋祭りに行っていた。そして今年。ついに。ひーちゃんはお友達とお祭りに行きました!来たねー。いつかはお友達と行くんだろうなと思っていたけど。去年はまだ親子で一緒にお祭り行ったけど。来年はきっとお友達と行くん
どーもです! 週初めは雨でどんより天気。 いつも朝起きる時間でも 全然外は暗くて 電気つけないといけないくらいの暗さ。 だんだん冬に近づいてきてるなーって 朝お味噌汁作りながら考えてました。 冬
今日はニノさんには夜勤仕事のぱぱちゃんとお留守番をしてもらって母と姉と3人で母の誕生会をしました(*´ω`*)何事も豪勢にやりたがらない母(^_^;)近くのお店で買う物で、家でゆっくり喋りながらお昼を食べるでいいと言うのでお寿司とケーキでお祝いしました(^
今日は下の弟が遊びにきました。離婚してやっとひとり暮らしを始めた弟。そして9月下旬には青森へひとり旅をしてきたそうです。りんごの大福をおみやげにもらいました。色んなことに区切りをつけたかったのかもしれない・・・でも自由きままなひとり旅、いいなー。ちょっと
今日は日曜で子供4人と過ごす日。 ただ一旦小2、小3、小4は家で待機してもらって 小1には私の用事についてきてもらいました。 朝9時に会社の後輩のツテで 会社の後輩の親戚の知り合いの米農家さんを紹介して
昨日の2025年の未来予想から始まり、今日のブランチタイムは性格のこと、友達のこと等々が話題になりました。今さらですが、友だちって何?ってことなのです。例えば、「聞き上手と話し上手はうまくいく」とか。凸凹コンビとか。聞き上手というか、話すより聞き役の方がいい
昨日の夕方、下町ロンドンを出発したダンナ。 ↓↓↓ 小冒険と古い地図 ポーツマスから夜行便のフェリーに乗船し・・・ 今朝早くフランスに上陸して、順調に南下している模様です。 ダンナのオートバイのGPS追跡機能で、およそどの辺にいるのかがわかるのですが・・・ このアプリが2時間もア...
いや、決して変な意味じゃなく…もしも自分が女だったら姉に対する劣等感とかシスコンぶりが今の非じゃなく酷かったと思うので男に生まれて良かったとたまに思ってるイナさん見てると毎月生理で死にそうな顔してるしつー訳で姉が結婚します。よっちゃん結婚します、ハイ大事
サンマの旬がやってきた!知られざる歴史、栄養価、絶対美味しい食べ方とは?
サンマは、日本の秋を代表する魚で、その美味しさと栄養価から、多くの家庭で親しまれています。特に焼きサンマは手軽に楽しめる一方で、刺身や蒲焼き、炊き込みご飯など、さまざまな調理法でその魅力を引き出すことができます。
柿の魅力を徹底解説!歴史、収穫時期、栄養、おすすめの食べ方を知ろう
柿は秋を代表する果物で、その歴史は古く、日本人に長く愛されてきました。ビタミンCや食物繊維などの栄養素が豊富で、健康にも嬉しい果物です。旬の時期にそのまま食べるのはもちろん、サラダやデザートなど、さまざまな料理にアレンジすることで、さらにその美味しさを引き出すことができます。
仕事もプライベートも充実!「Amazon Music Unlimited」で忙しい毎日に音楽をプラス
Amazon Music Unlimitedでは、初めての利用者に向けて30日間の無料体験が提供されています。この無料体験期間中は、1億曲以上の楽曲や高音質、ダウンロード機能、ポッドキャスト。ただ、キャンペーンも行われており2024年10月5日現在では、「最初の4か月無料で音楽聴き放題プライム会員で、新規会員登録のみ。プライム会員でない場合は3か月無料体験。 期間限定 10/21まで。」のキャンペーンも行われています。
こんばんは昨日は、長男の19歳の誕生日でした久々に家族全員揃って、自宅でゆっくりお祝いしました我が家の子供たちもあっという間に成長にして、長男も大学生早いですね~~~。だから一日、一年を大事にしていかないとですね年々、家族全員揃うってことが少なくなってきてるので今日みたいな日は、家族で時間を過ごすって大事来月は我が家のお祝いラッシュ月なので楽しみですそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村LINEアカウント作りましたので、是非ご登録くださいこちらのQRコードから登録できます*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...家族でお祝い
秋と言えば・・・今日は、私に秋がやってきました( ´∀` )昨夜天気予報はチェック済み ”雨で涼しい”ならば、寝坊は必須たまってしまった洗濯は室内干し今週末は家族全員いるので掃除はできないわね。夏が始まって以来初めて、一度も掛け布団から脱出することなく、寝て
どーもです! 今日は小4、小2は毎年ある小学校のお祭り。 その中のパフォーマンスとして ダンス発表がありました。 小4はそのなかのブレイクダンスを披露。 普段イベントで披露してきたことと違うのは
今日の夕方から、ダンナの小冒険が始まります〜。 モロッコでの国際会議に出席するため出発するのですが・・・ 普段であれば飛行機で飛ぶところ、今回は目的地までオートバイで行く予定です。 というわけで、今回は1週間ほど早めに出発・・・ 私も一緒に、と言われたけど、もちろん断りました。(...
どーもです! 昨日の金曜は、週終わりということもあって ゆったりしたかったので ビール飲んで早めの就寝。 朝早くブログ更新しようと思いましたが それも叶わず。笑 ちゃんとゆったりしてました。🤣
東京にやって来ました。東京での宿は去年からホテルではなくエアビーを利用しています。エアビーとは普通のマンションの1室や1軒家を宿泊用に借りられるサービスでホテ…
今日の昼例会に、ある家族の方が出席されていました。当会に入会されたころは、本人はまるで例会に出てこず、家族の父親または母親がもっぱらに出席されていて、本人の…
痛切に感じている足腰の老化老化という言葉を使うの厳禁!な私でしたがそうもいっていられません。涼しくなってきたので、平らな道を早歩き、大股でと気をつけて歩いています。そう、暑さに倒れそうだった時は、動きを最小限にゆっくり。若い頃から腰痛はあるので、仕方ない
山梨最後の1日。今度、お袋に会えるのは来年です。古いアルバムを見ながらお袋とたくさん話しました。自分の子供の頃の写真を見ていると両親に産んでもらい育ててもらっ…
反抗期娘と二人上海のあつき万博珍道中ぞ(ひろかず)来年2025年大阪・関西万博が開かれますね。1970年の大阪万博以来で、いろいろと批判もありますが、期待もあります。ところで、2010年5月1日から10月31日まで中国上海で万博、「上海国際博覧会」が開催されました。今から14年前になります。当時長女が中学2年生でしたが、ある日、「あたし、上海万博いくからね!」というのです。「ああ、行っといで」と地元の街のイベントのよう...
朝までは覚えていました!!昨夜ブログでしっかりかきましたから。8:00からのオンラインクラス終了して、趣味の習い事に電車で4駅 Door to Doorで40分くらいです。先生と話が弾んでしまって、終了13:00過ぎ自宅最寄り駅に着いた途端にとんでもなく空腹なことに気付きヤダ!膝
どーもです! 最近は一気に気温が下がって 朝晩はだいぶ冷える。 毎日15℃前後。 布団が気持ちよくて出られない。起きれない。笑 いつもはパッと起きるのに 必ず5分くらい粘っています。笑 本当いつまでも寝
長女と行った日本でのホリデイでは・・・ ↓↓↓ 長女と2人で日本満喫♪ 美味しい9月 アムリターラのローズアミュレットルージュ シュークリームと発酵食品 浅草で賑やかに日本料理を堪能♪ 贅沢な海鮮丼@豊洲市場 長女と沖縄へ♪ 琉球温泉のホテル@那覇 沖縄の海で遊んできた〜♪ 沖縄...
今日は、病室に、私の担当の相談員といういう方が話に来ました。私は昨日入院したばかりですが、その方は、「退院は家にしますか」と聞いてきました。今まで10回以上、…
スイスの街を歩いていると、日本ではまだあまり馴染がないと思われるC & A というブランドをよく見かけます。こちらはオランダ生まれの人気カジュアルブランドです。チューリッヒの一等地にも店舗があり、ショッピングモールなどにもお店が入っているのですが、実は私はこの
どーもです! なんか楽しいことや イベントが終わった後って なぜかやる気がなくなるというか 疲労感というか だるおもーになります。 今日の仕事も、家事もとにかくだるい。🥱 これがなぜなのか、また
10月はプレゼント選びに忙しい月でした。過去の思い出ですが・・・夫は結婚前は彼だったので( ´∀` )彼の誕生日が一日父の誕生日が二日母が26日彼だった夫と結婚して、三日の結婚記念日が加わりました。母が癌で入院し、大きな手術をしたのが14日夫が癌の手術をした
ルネ兄ちゃん月曜から熱でダウン見守るジン見守ってたけど、遊びたくなったジン勘弁してあげて月曜お昼頃から40度の熱が出て夕方近くの病院診察行ったけど、コロナ・インフル陰性。兄ちゃんが寝室でグッタリ寝てる間、、、ターボジンは日向ぼっこ暇だねーーー。日向ぼっこを
10/22はかずこさんの誕生日と言うことで、誕生日ケーキを注文した。箕面のシェ・ナカツカさんとこで。こないだ食べたチーズケーキとプリンを、かずこさんが絶賛してたのもあり、たこ焼きいっぱい買ってくれたご縁もあるので、今回はここで頼むことにした。オンラインで会員登録して、10/22(火)の19:00に受取り。まあまあ可愛いケーキやから、きっと喜ぶんちゃうかなと。2人で食べるから一番小さいやつやけど。...
子供が大喜び!欧米で大人気のボードゲーム「Kluster(クラスター)」を紹介
こんにちは、ツカヤです!この記事では家族とボードゲームで遊びたいけど、ゲーム選びで失敗したくない購入を検討しているけど、子供と遊んで楽しいのか知りたいそんなお父さんに向けて、実際にボードゲームを購入して家族でプレイした感想や、ルールなどにつ
子供と盛上れるボードゲーム|シャークインパクトの家族レビューとルールを紹介
シャークインパクトってどんなゲーム?こんにちは、ツカヤです!この記事では家族とボードゲームで遊びたいけど、ゲーム選びで失敗はしたくない購入を検討しているけど、子供と遊んで楽しいのか知りたいこんな方に向けて、実際にボードゲームを購入し家族でプ
カードゲーム『語彙の王様』を徹底紹介|家族でプレイした感想とルールを紹介
こんにちは、ツカヤです!この記事では家族とボードゲームで遊びたいけど、ゲーム選びで失敗はしたくない購入を検討しているけど、子供と遊んで楽しいのか知りたい語彙の王様がどんなゲームなのか知りたいこんな方に向けて、実際にボードゲームを購入し家族で
子供と遊べるボードゲーム|ピッタンコはんはんを家族で遊んだ感想とルールを徹底紹介
こんにちは、ツカヤです!この記事では家族とボードゲームで遊びたいけど、ゲーム選びで失敗はしたくない購入を検討しているけど、子供と遊んで楽しいのか知りたいこんな方に向けて、実際にボードゲームを購入し家族でプレイした感想やルールについて解説しま
家族で盛上れ!「音速飯店」を家族で遊んだ感想とそのルールを徹底紹介
こんにちは、ツカヤです!今回はスピード勝負で白熱バトル「音速飯店」を遊んでみました!この記事では主に音速飯店のルール家族で実際に遊んだレビュー内容物の紹介について紹介しています。家族と盛り上がれるボードゲームを探している人や、購入するか悩ん
ボードゲーム『ブロックス』3つの必勝法!家族で遊んだ感想やルールを徹底紹介
こんにちはツカヤです!今回は手持ちのピースを交互においていく戦略型陣取りゲーム「ブロックス」を遊んでみました!この記事では主にブロックスを有利に進めるための3つの必勝法ブロックスのルールブロックスを家族で遊んだ感想について紹介しています。家
スパイン初のカードゲーム VSウイルス!累計販売数100万個の大人気ゲームを徹底解説
こんにちはツカヤです!今回はスペインで生まれた大人気カードゲーム VSウイルス(スペイン名:ViRUS)を遊んでみました!日本ではあまり聞かないかもしれませんが、運要素も駆け引きも楽しめる中々奥深いカードゲームです。この記事では主にVSウイ
1~3人での遊び方!ブロックスの色々な遊び方と家族で遊んだレビューを徹底紹介
こんにちはツカヤです!今回は手持ちのピースを交互においていく戦略型陣取りゲーム「ブロックス」を1~3人で遊んでみました!この記事では主にブロックスを1~3人で遊ぶ方法1~3人ルールでブロックスを遊んでみた家族の感想について紹介しています。「
懐かしい山梨に来ています。お袋にも会えました。去年より小さくなっていました。老いるってどうしようもない自然なことだけど親の老いを見るのは悲しいし寂しいことです…
どーもです! 今日は先週の土曜日 10月28日、29日に行われた あおもり10市大祭典の展示や パレードの様子をUPしていきたいと思います。 黒石市 「黒石よされ」 日本三大流し踊りの一つ。 八
早寝早起きの夫は OOTANI-さんを居眠りしながら早朝から観ています。私はといえば、前夜今日の準備で深夜までかかってしまったので、眠い朝目覚まし時計で無理やり目を覚まし、二度寝しそうな自分と戦いつつ家族とはいえ、失礼かよねと思いながらもベッドから”おはよう”代
お恥ずかしながら 何事にも・・・・ 何か少し抜けている おバカな私... この日もまた..... やってしまいました Cinnabon ならぬ 私が作った …
3つの必勝法!立体四目ならべのルールや家族で遊んだレビューを徹底紹介
こんにちはツカヤです!今回は簡単ルールで小さな子供でも遊べるボードゲーム立体4目ならべを遊んでみました!誰でも一回ぐらいは遊んだことがあるであろう五目並べ。その五目ならべが、なんと立体になっちゃいました!(実際には1目少ない4目ですが(笑)
カタン(CATAN)カードゲームのルールを徹底紹介! 家族で遊んだ感想や基本セットとの違いも解説
こんにちはツカヤです!今回はドイツ生まれの大人気ボードゲーム「カタンの開拓者たち」! のカードゲーム版を遊んでみました!その名もカタン(CATAN)カードゲーム!!そのまんま!!基本セットとは違い使用するのはカードのみ!なんとなく別物感もあ