メインカテゴリーを選択しなおす
今日は母と半年ぶりにもの忘れ外来へ行ってきました。病院まで歩きなのですが、20分くらいかかるので歩けるのかなあ・・・と心配でしたが、ゆっくりですがちゃんと歩いてくれました。MRI検査とテスト?みたいな検査をしました。結果、MRI検査では、脳が縮んでいたり
奥行きがなく、細長い廊下のようなベランダ本当は何かを置けるスペースではないのでしょうけれど、実家の庭に緑が多かったこともあり、植物があるのは、私にとってごくあたりまえのことで・・・猫どころか鼠の額ほどのベランダスペースの緑は植木鉢庭とは大違いこのくらいあ
本日は清掃の日……掃除や整理整頓はOKだけど断捨離はダメだと思う理由について
なかなか掃除できてない場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう この投稿記事を見て心が痛む。だからこちらに記録しておくことにした…
今年最後のクワガタとりへ館山へ行ってきました。夏の旅行も今年はこれで最後かな。
おはようございます☀︎☀︎3連休を使って館山の方へ今年最後のクワガタ狩りに行きました。時期的に今年はこれが最後かな。民宿の近くに良さげな桟橋があったので遊びに行きました。調べたら原岡桟橋というなかなか有名な場所だったみたいですねー。みーんな写真を撮ってまし
”徐々に”というのは、”慣れ”を生みますね。今年の盛夏のような異常な暑さでも、もちろん、外出はできるだけ避けるようにはなりますが、一旦暑さの頂点まで達してしまえば暑くなり始めより、何とか過ごせるようになります。極端に言えば、昨日まで真夏、今日秋真っただ中
どーもです! 今日は朝から冷え込んで さすがに半袖半ズボンだと寒いくらいになってきました。 朝方だけでもストーブが欲しくなります。笑 そして今日からまた仕事で いつもの日常。 ひとつ違うと
いっちゃんです。連休で食べ過ぎています。金曜日、ひーちゃんの皮膚科に車で行っていたら。くら寿司の前を通った。くら寿司を見ていたひーちゃん「あー、くら寿司食べたくなった」と、つぶやく。良いやん!行こうぜ!連休は食べる!と決めているので。ガチ喰いしてやるわ。
久しぶりに 妹から 連絡があって、 年内にも 手術を するかもしれないと言う 最近 腰痛がひどく、 病院で 調べてみると 子宮筋腫が原因なのかもしれないと 医者から 言われたらしい 妹は、私の二つ年下の46歳 40代後半になって、 お互い 体や健康のことを 話すことが増えた 妹は 学生時代に アメリカに留学して そのまま 就職し、 結婚しないまま あっちで 家も買った ひと部屋 人に貸しているので 一人暮らしではないけれど、 あくまでも 家主と借主の関係です アメリカと 日本では 医療事情が だいぶ違うようで、 日本のように 術後 しばらく 入院するということはなく、 すぐに 退院させられるら…
やっと、やっと、やっとです。秋風待ってました!東京の隣、Another-house では最高気温25℃今日東京に戻りました。東京では、最高気温27℃真夏の気温はほとんど変わらないのにここで2度違うのは、やはり自然の多さに係わるのかしら?東京に戻る車中、雲海に山が頭を出してい
イギリス コーンウォールに住む我が家の親戚ローラとジミー(夫 Banana の娘と娘婿)に、第二子となる赤ちゃんが誕生しました。Banana にとっての二人目の孫、私にとっては、義理の孫です。以前のブログ記事からの続きです ↓ ↓ 予定日よりも数日遅れで誕生した赤ちゃん
どーもです! 午前中はゆったり起きて ゆったりお出かけ準備。 そして最近急激に冷えたので お出かけ前に子供達の服の衣替え。 長袖など去年のが 今年も着れるかチェック。 半分ほどもう小さいなって感
北陸や東北地方の豪雨被害・・能登方面では、せっかく震災から、一歩づつ踏み出そうとされて、家を掃除したりリフォーム途中だった中。また、やっと入居できた仮設住宅にも、雨水が入ってしまったり。でも、自衛隊や消防、警察の方々を頼りに、助けてもらうのを遠慮しないで下さい。こちらの震災の時にも、また大きな地震や余震が襲ったりし、心が折れて行きそうなこともありました。その時、感じたのは無理しないことでした。出来...
【華麗なる一族】平野レミの家系図がすごい!ナポレオンとの関係は?
平野レミの家系図!有名人一家の家族、名だたる人物を公開!まずご先祖様があのナポレオン?さらに息子和田唱さんのおくさまは、上野樹里さん。次男家族に関しても料理に携わっていて、嫁の明日香さんとは同じ料理の道を進んでいます。家族総出で旅行にいかれたりとみんな仲良しのようですね~。
ご訪問ありがとうございます☆つづき…本当は、休みめーいっぱい豊橋に居る予定でしたが娘が『お墓参り!』ということで昨日帰ってくることに。。2024年8月16日(木)⛅地元へ娘夫婦と一緒にGO!毎年恒例になっちゃいました【メシと喫茶八角】さんへ10時OPENと同時に入店目標に自宅を出発~2組、入店していましたでも私達もすぐ座れたので良かったトンテキですご飯も、小・中・大(お代わり自由)と選べます。最近食べ過ぎだったので、今年は『中』に(笑)パパ達は『大』ご飯大好き~裏切らない美味しさっ大満足して、お墓3か所に参って来ました(父親は、屋内にあって13~16日まで解放の為…最終日になっちゃいました)他は、屋外だから大丈夫※草むしりして綺麗にして来ました。(男性陣が)あぁーもぅ休暇も終わっちゃう19日から日常に戻る...お盆休暇6日目
ご訪問ありがとうございます☆つづき…2024年8月15日(木)終戦記念日【79年目】今日、私は帰ります!なのでまたまたモーニングへ(笑)お盆休暇の食べ納め今朝は、フルーツも注文しました(※写真撮り忘れ)新幹線で帰りますょ。(台風7号が翌日に関東接近の為、終日東京⇔名古屋間がストップ)豊橋駅まで送ってもらって『また来るね~2人とも、元気でいてね~』と別れ、①豊橋駅⇒米原駅(新幹線で)16時8分発17時10分着・・・寝ていて気が付かず、ハッと飛び起きてダッシュで降りました良かったぁー!間に合った!!このままだと大阪まで行ってたわマジ焦ったぁー(その後、乗り継ぎ時間までホームでボケーっとしてました)②米原駅⇒敦賀駅へ(快速で)18時2分発『北陸新幹線』敦賀まで新幹線が開通して初めて乗りますガラガラなんだけど...お盆休暇6日目
ご訪問ありがとうございます☆つづき…2024年8月14日(水)5時過ぎの空(自然と目が覚めちゃう~)今日も暑くなりそうですょ🌞娘達も帰って、3人になったのでたまにはゆっくり自宅で食べようよーと提案して朝、普段食べているものを用意してもらいました何食べてるん?食パン焼いて、ヨーグルトとバナナ、舞茸の炒めたもの、そしてコーヒー(※娘夫婦が持って来た“朝日すいか”も今朝はあるよ~)うんうん、安心したいつもモーニングではないんだねっおじが作ってました(笑)ありがとうね日中は3人で高校野球を観たりしてのんびり過ごしていました。でも夜、私が作るよって言ってもダメ!といわれ、結局…豊橋名物の『カレーうどん』を食べにやっぱりお腹空かず・・・うずら卵が入ってるわこの下に①ごはん②とろろが入っているなんてね凄く、不思議びっく...お盆休暇5日目
ご訪問ありがとうございます☆つづき…2024年8月12日(月)18時半~豊橋へ行くといつも予約してくれていた【和食レストラン芳賀】さんへ名古屋と言ったら『味噌』なので、茄子の田楽から始まり~『エビフリャイ』(笑)『鮎』もあるよーまたまた食べ過ぎてますっ美味しい夕食をありがとう2024年8月13日(火)、娘夫婦が先に富山に帰るのでその前にまたまた【いちょう中野町本店】へ今回は『小倉パン』にしましたモーニングから帰って、娘夫婦も富山に向かって帰って行きました運転気を付けてねつづく…明日も穏やかに過ごせますように☆和食レストランへ
【三女を考察】四姉妹の三女の性格や特徴とは ー家族を見つめるブログー
家族考察ブログ「三女を考える」兄弟の中での家族関係の中で三女はどの様な性格や特徴になりやすいのか?
遅めの夏休み、真っ只中の私。 今日は鞆の浦から一路、末娘の住む出雲へ移動しました。 そして今日の大きなテーマは「末娘がバイトで働くお寿司屋さんに夕食を食べに行く」でした。 天気は回復し午後からはずっと
どーもです! 今日は秋分の日。といっても 何かあるわけでもなく ママは仕事なので子供達4人と過ごす日。 1日の流れをサラッと書いていきます。 朝から雨が降って今日も気温は14℃。 布団が本当に気持ち
リンゴは、世界中で長い歴史を持ち、さまざまな料理に活用される栄養豊富な果物です。旬の時期に食べるとより美味しく、栄養素もたっぷり摂取できます。そのまま食べるのはもちろん、ジュースや焼きリンゴ、サラダなど多彩な食べ方で楽しむことができます。リンゴの豊富なビタミンや食物繊維、抗酸化作用を活用して、健康的な食生活を送りましょう。
さつまいもは、歴史的にも日本の食文化に深く根付いた食材で、収穫期の秋には甘くてホクホクの食べ頃を迎えます。栄養価も高く、健康にも良いことから、さまざまな料理で楽しめる万能食材です。
以前は背の低い雑草しか生えなかったのですが、生命力、繁殖力が旺盛すぎる雑草とどう付き合うか問題です!!こちらとしてみれば、全く歓迎しないのですが、あちらとしてみれば、自然の摂理に従い、その領土をふやしているだけ雑草・・・あちらは、自分を雑草とは思っていな
※この記事には広告表現を含みます 今回の記事では、王道RPGを彷彿とさせる協力型ボードゲーム ドラスレの拡張セットである拡張版:ユグドラシルについて紹介していきます! ▼ドラスレの遊び方については以下の記事を参照ください。ドラスレ 王道RP
※この記事には広告表現を含みます こんにちはツカヤです! 今回はイングランドでおきた実際の戦争をモチーフにした2人用陣取りボードゲーム ローゼンケーニッヒ(ROSENKONIG)を遊んでみました! 1999年にKOSMOS社から発売されたあ
※この記事には広告表現を含みます こんにちはツカヤです! 今回の記事では、私が2023年に購入したボードゲームを一挙に紹介!! 今回紹介しているボードゲームは全て実際に遊んでいるので、気になったボードゲームがあれば関連記事からルールやレビュ
※この記事には広告表現を含みます こんにちはツカヤです! 今回は算数オリンピック委員会理事長の若杉栄二氏を中心に、東京大学数学科の学生有志や数学オリンピック優勝者にして大道芸人の数学者ピーター・フランクル氏らが共同で開発した日本産のカードゲ
【初心者向け】カタンの遊び方・ルールと家族で遊んだ感想を紹介!
※この記事には広告表現を含みます こんにちはツカヤです! 今回はドイツ生まれの大人気ボードゲーム カタンの開拓者たち(以降 カタン(CATAN))を遊んでみました! 1995年にドイツから発売されて以降、世界で2,000万個以上が販売された
タイムボム カードを使った正体隠匿系ボードゲームの遊び方と家族で遊んだ感想を紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちはツカヤです! 今回は初心者向けの正体隠匿系のボードゲーム タイムボムを遊んでみました! ルールが簡単なことをはじめ色々な面で敷居が低いため、正体隠匿系ゲームを遊んでみたいけど推理とか難しそうで手が
ナナトリドリのルールと家族のレビューを紹介!数がモノをいう爽快な新感覚大富豪
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回は新感覚の大富豪系ボードゲーム ナナトリドリを家族4人(妻、中学生娘、小学3年生息子)で遊んでみました! この記事では 「せっかく買ったボードゲームなの
スカル 3人から遊べるブラフ系ボードゲームのルールと家族で遊んだレビューを紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回は3人からでもお手軽に本格的な心理戦が味わえるボードゲーム スカルを家族4人(妻、中学生娘、小学3年生息子)で遊んでみました! この記事では 「スカルっ
どーもです! 今日は昨日の予報通り 最高気温が15℃前後でした。 半袖だと少しひんやり寒さを感じます。 子供達も薄手のジャンバーを着てました。 そしてパジャマも長袖長ズボンにチェンジ。 私はまだま
ただ今、プラチュアップキリカンの海浜公園で10日間の予定で開催されている赤十字フェア。 これは赤十字が豪華景品付きの福引で寄付金を募る催し物ですがたく…
今日も朝からルネ兄ちゃん試合でドタバタな休日でした2試合キャッチャー頑張ったよボロ負けだったけど今日の遠征は近場だったので、いつもより早く帰ってこれました兄母の早い帰宅にテンション上がるターボジン写真ブレブレ暴れ遊びましたターボ兄ちゃん疲れたって今日で6ヶ
ニムト 2人プレイでも面白い! 傑作ボードゲームのルールと実際に遊んだ感想を紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回は2人から10人まで幅広い人数で遊べるドイツ生まれの傑作ボードゲーム ニムトを家族4人(妻、中学生娘、小学3年生息子)で遊んでみました! この記事では
『Xニムト』のルールとニムトとのルールの違いを分かりやすく紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回は少人数でお手軽に戦略的なボードゲームが楽しめる Xニムトを遊んでみました! 大人気パーティーゲーム ニムトのバリエーションの1つで、2~4人で盛り上が
2人で遊んで楽しいボードゲームTOP7! カップル・夫婦・子供と盛上れるボドゲを紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 突然ですが皆さんは2人でボードゲームを遊んだことはありますか? ボードゲームと聞くと多人数で遊ぶことをイメージしやすいと思いますが(実際ニムトなどはパーティ
バンディド(Bandido) みんで盛上る協力型ボードゲームのルールと遊んだ感想を紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回はならず者の脱獄を阻止する協力型カードゲーム バンディドを遊んでみました! 道の描かれたカードを場に置いていくだけというシンプルなルールのため、年齢を気
それはオレの魚だ!(HEY, that’s my fish!)を徹底解説 ルールと家族で遊んだレビューを紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回はかわいいペンギンを使って気軽に戦略的なボードゲームを楽しめる それはオレの魚だ!を紹介しています! 魚の描かれたタイルの上をペンギンがあっちへスイスイ
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 皆さんは協力型と言われるボードゲームを知っていますか? その名の通りプレイヤー皆で協力し合い、ゲームのクリアを目指すタイプのボードゲームです。 協力し、助け
ドブル(Dobble) あつあつポテトの遊び方 大人気カードゲームの種類も紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回は複数のマークの中から共通するものを見つけるだけ、というシンプルなカードゲーム ドブル(Dobble)を紹介しています。 シンプル、手軽、短時間でできる
お彼岸でAnother House = 実家に帰宅帰省というのが適切なことばなのでしょうけれど、自分の家族がいて、生活の拠点は東京のちっちゃなマンションの部屋娘にとっては、そこが「ただいま」の場所私にとって「おかえり」の場所道の曲がり角まで母が迎えに出てきてくれていたの
今日は娘の内科(便秘)診療の日でした。先週の土曜日、カラオケ中に眠気に襲われてから、娘はずっと一日中眠気が続いてます。ラモトリギンを加えたことで、薬が増え、結果眠気が強まってしまったのかも・・・と思ったりします。元気になるために加えたのに、逆にローの時間
一番先に仕事開始、一番先に週末=仕事終了するのは私夫は今日帰宅してすぐにお泊り支度、娘もゲームが終わったらお泊り支度金曜日夜夫が帰宅したら、娘を拾ってAnother-House=実家に向かいます。先週10日に眼瞼下垂からお目目パッチリ手術をした夫18日に抜糸も終わって、
どーもです! 今日は久しぶりの気持ちいい青空でした。 ただ花粉で鼻水じゅるじゅる。笑 くしゃみも止まらないです。🤣 鼻水出ると地味に体力奪われる。 今日は早めに寝ようと思います。 ********
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 アメリカのある研究によると私たちの脳内の思考…
今朝、山梨の84才のお袋に電話しました。 10月1日に1年ぶりに会いに行くのですが私が電話した時、お袋はちょうど歯医者から外へ出てきたタイミングで歯の話…
Spot it!(スポットイット!) 大人気カードゲームのルールとドブル(Dobble)との違いを徹底紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回は複数の絵柄の中から同じものを見つける、というシンプルなカードゲーム Spot it!(スポットイット)を紹介しています。 ルールだけ聞くと簡単そうです
スティッキーは何歳から遊べるの? 集中力を養うバランスゲームのルール・遊び方を紹介
※この記事には広告表現を含みます こんにちは!子持ちボードゲーマーのツカヤです!! 今回は3色の棒をリングが倒れないように引き抜くだけ、という誰でも簡単に遊ぶことの出来るバランスゲーム スティッキーを遊んでみました。 以前に皇室御用達のアナ