メインカテゴリーを選択しなおす
心斎橋、「煙華香辛(えんげスパイス)」のランチはやっぱり素晴らしい。
目次 1 この日は、心斎橋のカバン店、馬場万さんへ。バッグ修理受取りに。見違えるように蘇った。2 さて、いただくのは。3 さて、うまそうなのがやってきた。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 この日は、心斎橋のカバン
食堂のカツカレーも好きなんですが、専門店のカツカレーもたまらんのです。特にカレーリーフの野菜カツカレーは美味しい上に美しい。2023年師走。この日の前日に行った際には、満員で食べられず。翌日、開店10分前から車内待機で、リベンジ達成。この根性と行動力、他では発揮されないのよね(笑)動画は、こちら。そこまでワタクシを魅了して止まないカレーリーフの野菜カツカレー。この日もあっという間に満席。少し早めに来るか...
京都に「INDIA GATE」あり、ビリヤニあり。素晴らしいやつをいただいた。
目次 1 わしはビリヤニと言われるやつが大好きだ。2 本日のカレーメニューいろいろ。3 飲みながら待つ。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 わしはビリヤニと言われるやつが大好きだ。 ピラフ、焼き飯ではない。パエリア
なんばウォーク 日乃屋カレー チーズコロッケカレー(930円)
"大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間"のなんばウォークにある日乃屋カレーに行って来ました期間限定のチーズコロッケカレー(930円)を並盛りで注文(大盛りも値段一緒)食券制 待ってる間パシャり。激辛にする(50円)って普通でもまぁまぁ辛いで甘辛でだんだん辛くなるカレーをさらに辛くするとは猛者やな メニュー到着。コロッケ2つともチーズ入ってた チーズはしょっぱめのチーズで甘辛い、だんだん辛くなるカレーを塩味(えんみ)で中和させてた カレーの辛さは黒い粒のスパイスやと思う じゃがいもにチーズのコロッケは北海道感があったね 美味しかったけど、上メンチカレー(890円)の方が好き https…
なんばウォーク 日乃屋カレー 牛すじ煮込みカレー(1000円)
なんばウォーク(大阪メトロ御堂筋線なんば駅⇄四ツ橋線なんば駅間にある)日乃屋カレーに行って来ました店頭に貼られた期間限定の中華春巻きカレー(900円)って変わり種に惹かれたけど牛すじ煮込みカレー(並・1000円)注文大盛りも値段一緒だが並にした 7分盛りもある 待ってる間パシャり。大盛り、並盛り、7分盛の量 メニュー到着 牛すじのしょう油とみりんで煮た甘い味付けが、辛口カレーをマイルドにしてくれて合ってる 牛すじの食べたらほぐれる感じ。特に甘いブヨブヨ食感のコラーゲン部分が好き。コラーゲン部分の甘い脂身特に好き 辛いカレーに甘口牛すじ煮込み、コラーゲンの甘さ、ネギのシャリシャリ食感が合ってた欲…
curry草枕@新宿三丁目の人気メニュー:なすチキンカレー実食レポート
新宿三丁目にあるcurry草枕は、玉ねぎの香りとスパイスの風味にこだわったインド風オリジナルカレーが特徴。近隣の伊勢丹や丸井などのショッピングエリアから少し離れているので、知る人ぞ知る人気店です。 今回はcurry草枕のカレーについて語ります!
カレー食べ歩き 『CoCo壱番屋 骨付きチキンスープカレー』
本日紹介するカレーは日本一のカレーチェーン店のCoCo壱番屋の期間限定『CoCo壱番屋 骨付きチキンスープカレー』です。 昨年の冬のスープカレーについては、『CoCo壱番屋 ローストチキンスープカレー』も紹介しました。 冬の季節、寒さをしの
日本橋 シンズキッキン あいがけカレーライス(バスマティライス・1100円)
スパイスのガチャガチャが気になって入店。1回100円で回せる 行き方は大阪メトロor近鉄線の日本橋駅、10番出口から真っ直ぐ歩く(でんでんタウンの方) しばらく歩いてると鳥貴族があるので、そこを左に曲がると着きます(地下が鳥貴族。1Fがシンズキッチン) 日本語ペラペラのインド人男女が切り盛りされてたランチメニューより"あいがけカレー"(バスマティライス、税込み1100円)注文あいがけはバターチキン、カリフラワーとジャガイモにした バスマティライスとはインドやパキスタン等で食べられてるお米 待ってる間パシャり。店内でもスパイス売ってる メニュー到着。バスマティライス、パラパラやね バターチキンカ…
中学の友達と4人で大阪メトロ北花田駅、1番出口前のガストに行って来ました メニューよりガストブラックカレー本気盛り(特盛り・1200円)注文 友達から「特盛りでも値段変わらんから特盛りでいこうや」言われて特盛りにしたキツかったら食べるの手伝ってもらう 待ってる間パシャり。ハンバーグに力入れてるんかな?色んなソースがある 特にチーズINに力入れてる メニュー到着 すぐに女性の店員さんから「すいません。エビフライと唐揚げ忘れてました」と持って来た。チートデイみたいなった カレーはレトルトの辛口って感じチーズINハンバーグは肉汁が食欲そそる。味はよくある甘口ハンバーグ。チェーン店の味 エビフライもよ…
こんにちはhappybirthday!です。 一杯のお茶に幸せを感じます。 初めてのお店のカレー あっさりしていて美味しかった スリランカっぽいけど スリランカなのかなぁ ネパールなのかなー インドではない
「ウチ、断捨離しました!」(BSでやっているテレビ番組のことです)の録画を1年半分ためていたので、12月中少しづつ見ながら掃除や片付けのテンションを上げていました。 そしたら、めっちゃ近所のお家が出ていてびっくり❢❢ やましたさん、こんな所にまで来て下さっていたのね? 掃除に疲れたので気分転換に刺繍♡ お正月用の玄関飾りを8月にちょこっと始めましたが洋服作りに興味が移ったので放置してました 8月の時の様子夏は手汗をかくのであまり刺繍はしません 毎日ご飯 クリスマスにムガル料理などを作ったのが、めっちゃ美味しかったので再びカレー。 カレー3種類とライス2種類のっています クリスマスに作ったタンド…
大阪メトロ、近鉄日本橋駅寄りのなんばウォークにある上等カレーに行って来ました(なんば⇄日本橋間のなんばウォーク)限定カレー(980円)注文 ↓ ミンチカツとチーズのカレー 待ってる間パシャり。福神漬けがオレンジ色 メニュー到着。ポテサラも付いてた
夫は1日ゆっくりしたかったみたいですが、、、明日からは高速も混むと言っていたので無理矢理今日大阪へ!本当は京都へ行くつもりだったのになんでかよく分からんけど上手く丸めこまれて大阪になった!まぁ私は お出かけできたらどこでもいいんだけどね~うめはんの前で車を降りて午前中は一人でデパ地下巡り第1弾お昼近くになったので1駅なんだけど電車で中之島へ(わたしは方向音痴なので地図アプリがあっても迷子になる)ヤ...
芦屋にある「インデアンカレー」のお店が美味しすぎた。【レポ】
皆様いつもお世話になってます。中年少年橋本です。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 今回ご紹介のお店はコチラ‼️インデアンカレー 芦屋店さんです。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 旨辛のカレーが最高です。大盛り+ピクルス大盛りがおすすめです。ごちそうさまでした。🙇🏻🙇🏻🙇🏻 コイン
イカは痛風ケアにはとても不向きなプリン体たっぷり食材です。 原則的に使いません。年に1回ぐらいケア料理にも使うことがあるでしょうか……お正月の松前漬けも(今年は漬けませんでした)出します……その程度。 私と娘が無性に食べたくなり、女子ごはんに使うこともありますが、それもごく稀。 レトルトのイカ墨ソースはストックしていますが、頻度は少ないですね。 さて、そんなイカ墨ソースの1人前を使って、3人分の料理を作りました。 それなら、痛風ケアでもいけるはず。 当然イカは入れません。 前に「ブロッコリー入りハンバーグのホワイトカレーライス 」を作りまして……白を作れば当然、次は黒。 イカ墨のブラックカレー…
2日間の大掃除で、腰や膝がちょっと痛む今日。大掃除も重労働になってきている。今日は、お仕事お休みをいただいている。大掃除、今日はお休みデーにして、今からお出かけの予定。とその前に、先日出かけた文具博の後の横浜。遅いランチを。そごうの上で、オイスターバー。だけど、和食😆これがすっごい美味しくて。大好きな牡蠣、大きなお仕事の後、解禁してて😂さすがオイスターバー、生牡蠣絶品&カキフライの美味しさ‼️大満足❣️...
日本人が作るインドカレーを食べてきました。四日市にあります。焼き鳥の〆にカレーを食べに行くことにしました。この店はここ数ヶ月に渡って機会をうかがっていたのですが、駐車場が少なくてコインパーキングにとめるのもなぁということで躊躇していました。人気店ですぐに満席になってしまうとのことで、津から行くには夕食難民になってしまうリスクが高いということもありました。でも先ほどの焼き鳥屋に行くことに決めた時にこ...
常滑への旅行では、柴ちゃんの「夫好き好き攻撃」が炸裂していて私は非常に寂しい気持ちでいたのだけど… 帰宅後、柴ちゃんはすっかり夫に対してツンデレのツンになってしまい、夫が夜仕事から帰ってくると嬉ションする勢いで大歓迎していたのが、旅行後は、夫が帰って来てもソファで丸まっているだけで夫を見ようともしなくなった。 柴ちゃんがうちに来て3年ちょっと。 柴ちゃんは3歳になったのだけど、一家の主である夫に対して嬉ションする勢いで大歓迎するって、 たまに遊びに来て、たくさん可愛がってくれるオジサン という立ち位置なのかな?と私はなんだか柴ちゃんは夫のことを家族として見てくれてないのかな?と解せないでいた。…
猫は目が悪い。……って誰が言い始めたんですかね???某所の高みから下々のものを睥睨している陛下と閣下。今朝は閣下がお出ましになっていたのですが…… 私が歩くとちゃんと視線を合わせてくるではないですか!動体視力はいいってことなんですかね~?っていうか、もしかして私、獲物だと思われてる!? (@@;)ひぃ~~~っそれだけは勘弁して……さてさて。12月も2/3が終わりました。あっと...
カレー食べ歩き SORANIWA CAFE「チキンカレー」兵庫 姫路市
本日紹介するカレーは姫路市の『SORANIWA CAFE』が提供する「チキンカレー」です。 姫路市田寺に位置する、coffee & sweets そらとぶにわとり SORANIWA CAFE (ソラニワカフェ) さんへお邪魔しました
駒川中野と西田辺の間 マガリーダッタ あいがけカレー(鶏とキノコと梅のカレー✖️サーモンハラスとほうれん草のキーマ・1300円)
大阪メトロ駒川中野駅と西田辺駅の間にあるカレー屋さんにランチ行って来ました行き方は大阪メトロ駒川中野駅から地下道通って真っ直ぐ西田辺に向かって歩くと着きます(東住吉区役所の方メニューより"あいがけカレー"(1300円)注文 待ってる間パシャり。海好きなんかな 調理場は綺麗でドラゴンボールグッズもある 大盛り=ごはん400g メニュー到着。僕のは並(250g)
久しぶりに、大阪、京橋商店街に行った話。その前に、「お出汁とスパイス 元祖エレクトロニカレー」で昼ごはん。
目次 1 京橋でライブ。2 するっと入れた。3 いきなり美味しい。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 京橋でライブ。 FBのカレーのグループで知り合った方がライブをやられるらしい。 興味あるなあ。しかも昼間。田舎に
🍚 冬は粕汁だぁ・・、💰 パーティー券問題 架空パーティー疑惑も・・、💻 爆速Mac製作所、🍚 晩ごはん、🐇チビっち + 🐈ネコ軍団🐾
🍚 冬は粕汁だぁ・・、💰 パーティー券問題 架空パーティー疑惑も・・、💻 爆速Mac製作所、🍚 晩ごはん、🐇チビっち + 🐈ネコ軍団🐾
岐阜県は、日本の中部地方にある都道府県です。 岐阜県は多彩な観光スポットがありますが、その一つにカレーがあります。岐阜県では様々な種類のカレーが楽しめます。 たとえば、地元の名産品や食材を使った岐阜カレーや、カオマンガイなどの外国料理店で提供されるカレーなどです。 岐阜県を訪れた際には、美味しいカレーを楽しむことをおすすめします。
寒い1日が終わりました。 休日の朝ご飯は、優待だらけです。 優待で割引された小麦粉で焼いた食パンにバターとチーズ、正栄食品工業の優待ナッツ&クランベリー、ツルハのはちみつをたらして。 コーヒーはキーコーヒー優待。お皿はニッコー。 野菜がたっ
おはようございます昨日はメンタル絶不調ずっと続いている歯茎の痛み…歯医者さんには月イチでクリーニングに通っているけど、虫歯とかではなくて、私は舌を歯に押し付け…
プリン体の排出を促してくれるという牛乳ですが、お隣さんは牛乳を飲まない人です。 娘たちも、私も牛乳の匂いが苦手で加工しないとダメな人たち。 お隣さんはクリームソースも好みませんがポタージュスープやシチューは好きなようです。 その違いが私にはよくわからないけれども、ご本人には何か大きな違いが感じられているということでしょう。 人の好みはそれぞれで、嫌いなものに引っ掛かる理由もそれぞれ違うから面白いものです。 牛乳を買うとスープばかりになってカレーにしましたしまうので、違うものにしたくてカレーにしました。 色が濃くつくスパイスはできるだけ避け、どうしても入れたいものは入れすぎて茶色にならないように…
何かと便利な場所にある、京都東山三条「ミニネパール」のランチスペシャル。
目次 1 この日は京都に用があった。2 いろいろ揃ってる。3 待つことしばし、というか、かなり待つ。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 この日は京都に用があった。 友人のグループ展を見るために京都蹴上の国際会館へ行
<monitor>エバラ食品 横浜舶来亭カレーフレークルウ こだわりの中辛
エバラ食品の横浜舶来亭カレーフレークルウこだわりの中辛を購入してお試ししました。伝統の直火製法で焼き上げた、カレーフレークルウ。贅沢な逸品を家庭で手軽に味わえるように、素材や製法、形状の全てに美味しさの秘密が詰まっています。小麦粉と溶け易いラードを褐色になるまで高温の直火釜で丹念に焼きあげ、野菜・果実と20種類以上のスパイスをブレンドしています。しっかりつくられた、茶褐色のルウ。こっくり濃厚なカレーが出来上がり、程良くピリッとして美味しかったです。<monitor>エバラ食品横浜舶来亭カレーフレークルウこだわりの中辛
今回の記事も先月に行ったカレーです。西新宿で間借中の「間借カレー専門 シモカワスパイス」(食べログ) 営業日や間借先などの詳しくは、リンク先のInstagramを確認してください。 メニューです 本日のフィッシュココナッツカレーのメニューで
今日のブランチ飲みスパイスカレー昨日は朝から彼氏が来て鍋などしながらずっと飲んではモノマネ大会などをしていました。仕事があり夜に帰っていったけど二人してまあよく飲みました。飲んだ翌日はやっぱコレ。スパイスカレーに限る。大量に作って冷凍しておくと帰り際に毎
こんにちは☀️ 下の子が風邪ひいてるので おうちに引きこもってます🏠 食しか楽しみがない🥺 ストレス溜まると辛いものが 食べたくなるのは私だけ…? 激辛過ぎるのは食べれないんだけ
明けましておめでとうございます。昨年はたくさんの方に見て頂き、ありがとうございました。本当に励みになります。皆様にとって、健やかで素敵な一年となりますように。今年初めてのpicは、干支であるうさぎ型のカレー🐰スパイスから作ったチキンカレーです。(かわいい見
オシャレなカレー屋に行って来ました。唐揚げやチキンオーバーライスもあるチキンオーバーライスはニューヨークの定番料理らしい お店の行き方は大阪メトロ動物園前駅、5番出口からでんでんタウンの方に歩いて、途中のラ・ミア・カーサって喫茶店前の筋を入って踏切超えて行ったらあります メニューよりチキンカレー(1100円)注文。ガーリックチキンに惹かれた 待ってる間パシャり。かぼちゃの濃厚スープ(450円)無農薬で自家栽培なんやお酒あったりスパイス置かれてたりとオシャレだ レトロなコーラやTV置かれてるのも良い メニュー到着。スープとサラダも付いて来た チキンカレーからガーリックの良い匂いがした 食べると結…
大船でランチ。いつものようにアリック日進の駐車場に車を駐め、夫が以前から行きたいと言っていたお店へ。ところがなんと閉まってるー。「えー、休みは月曜日のはず。営業中ってネットでチェックしたのに」夫、呆然。「だったらガネーシャは?」すぐ近くにあるインドカレー
なんばウォーク 日乃屋カレー 海老フィッシュカレー(890円)
ランチ行って来ました大阪メトロ四ツ橋線なんば駅⇄御堂筋線なんば駅間のなんばウォークにあります四ツ橋線からの方が近い食券メニューより海老フィッシュカレー(並・890円)注文同じ値段で大盛り出来たけど並にした(↓上から3段目) 待ってる間パシャり。天かすガーリック気になるけど今回は使わず らっきょ食べ放題(100円)は無料時代にめっちゃ食べられたんかな レトルトカレーも売ってるけど、990円は高級品やね カレーに付いての説明とトッピングの値段。特製タルタルソースと激辛にするが同じ50円 メニュー到着 カレーは最初甘くて後味辛い。3口目ぐらいから結構辛い🔥 海老フライ、白身魚のフライの衣が共にめっち…
【岡山グルメ】杜の街グレースのフードコートにあのスパイスカレー屋がオープンしていた!「レグラージュ」(岡山市北区下石井)
以前紹介した最強のフードコート、杜の街グレースのラインナップがまた少し変わったと聞いて。しかも、ずっと行ってみたかったあのカレー屋さんが入ったと聞いて。それが「レグラージュ」さん。もともとは城下のあたり、石関町で営業されていて、上記のターブ
📻 傍らには いつものラジオ、💻 爆速Mac製 iMacディスプレイ化計画、🍚 晩ごはん、🐇チビっち + 🐈ネコ軍団🐾
📻 傍らには いつものラジオ、💻 爆速Mac製 iMacディスプレイ化計画、🍚 晩ごはん、🐇チビっち + 🐈ネコ軍団🐾
小春日和を通り越して(笑)季節外れの暖かい日、つくしちゃんと鎌倉へ。まだ紅葉には早かったのだけどすごい人出で大渋滞。駐車場が空いてない!平日でこんなの初めてか…
目次 1 この日は梅田に用があった。2 メニュー。3 さておいしいやつをいただく。4 わしの勝手なおすすめ度。5 お店の詳細。6 お店の地図。 この日は梅田に用があった。 sonyshopへ行ってデジカメを直してもらう。 ついでに肥後橋まで
痛風ケア料理にしてから、カレーやシチュー、鍋の頻度ががくんと減りました。 それでも、たまにはカレーライス。 寒い時は普通の日本風のルーの濃度のあるカレーが食べたくなりますね。 年に1回か2回、市販のルーを使ったカレーも作りますが、痛風ケアですからできれば旨味(見えないプリン体)が入っている市販のルーは使わないで作りたいものです。 最低限のカレーに必要なスパイスを用意します。カレー粉が好みならカレー粉でよいですが、私はあまり好まないので、ガラムマサラに他のスパイスをあれこれと使います。 玉葱とスパイスを炒めて、今回は濃度が少しは欲しいので小麦粉も使い、野菜を加えて水で煮込みます。 野菜の旨味を中…
小泊港すぐ【津軽カフェ物語】で喰うチキンとキーマの「愛がけカレー」
来なくていいのにやってくる、呼ばれてなくても絶対にやってくる。 そんなまるでハイボみたいな冬将軍が、今年もやっぱりちゃっかり何喰わぬ顔してやってきた。 雪積もってるわ風めちゃ強いわ洗ったばっかの犬はもう若干臭くなってるわ、朝の起きがけから絶