メインカテゴリーを選択しなおす
現在高齢者は3625万人、年金収入が最も人数が多いのが6万~ 7万円で約460万人、5万~6万円が約330万万人、7万~8 万円が320万人、全体の約6割の高齢者が月額10万円未満と低 年金しか受給してないのが実態である。 しかし65歳以上の単身高齢者の1ヵ月分の平均支出額は14万円、 年金収入が10万未満であれば4万~7万円の不足分を貯蓄を切り 崩すか仕事をして稼ぐしかない。 現在の高齢世帯は男性が働き家族を養い女性が専業主婦として夫や 子供を支えるというのが一般的であった、そのため夫に先立たれて 収入が減ると一気に貧困に陥るケースが多い、そこに高齢単身女性 の貧困率の高さが表れてる。 それ…
高齢者にとって怖いのはサルコペニア ~5月の健康管理(続き)
さて、先週書いたようにじりじり体重が増えている。昨年の節制でBMI25ぎりぎりまで来ているけれど、特定検診を前にどの程度まで減らすべきか考えた。というのは、BMI25が絶対的な指標ではなさそうなのと、高齢者にとってサルコペニア(筋肉量低下)がさらに怖いからである。 サルコペニアかどうかを判断する指標は、FFMI(除脂肪量指数)である。BMIは体重を身長の二乗で割った値だが、FFMIは除脂肪量を身長の二乗で割る。この値が18を下回ると筋肉量の低下が疑われ、運動機能が低下するとともに疾病リスクも高まるとされる。 BMIについて一律25で線を引き、これを超えると肥満と判定するのはどうかと思うし、個人…
節約はポイントを押さえて! 5つのアイデアで 年金生活でも無理なく節約できる!
5つのアイデアで無理なく節約できる! 年金生活 総務省の家計調査(2023年)によると、65歳以上の夫婦のみ無職世帯の平均収入は24万4580円(うち年金…
6月は年金額改定の月である。昨年は4月からNHKで年金額が変わると大騒ぎしていたが、入ってくるのは6月支給日からだし、改定通知も6月初めである。何を4月から言っているのかと思っていたら、今年はコメの大騒ぎでほとんどニュースにならなかった。 年金のニュースはあんこの入ってないあんパンばっかりで、あれは厚生年金を減らして基礎年金を増やすという話だから、我々にはまったくプラスにならない。 厚生年金の原資が減った結果、給付が減ったり遺族年金がなくなればかえってマイナスである。ニュースにならないが、そうなる可能性が大きい。野田佳彦は余計な事をしてくれたものである。 年金制度自体が一種のネズミ講だから、こ…
《2025年6月7日》 車折神社に来る時降りた「車折神社前」バス停の反対側のバス停から11番の市バスに乗り「西大路三条」で、202番の市バスに乗…
迷子の子猫ちゃん…違った!犬のおまわりさん。心の迷子アラカン女子…これが現実だσ(・ω・*)んと
ご訪問ありがとうございます毎朝、2時過ぎから3時の間で私を起こしてくれる目覚ましニャンズ。最近は息子を5時半から6時の間に起こしに行くのが日課に加わった。←オ…
《2025年6月6日》 新横浜駅下りホーム、11時直前。かなりすいていた10時58分発、のぞみ355号、新大阪行きが到着。これが発車してスグ・・・たった2分後…
何度目になるんでっしゃろな 50代半ばで初めて発症してから かれこれ三度目か四度目ですな 初めて発症したのは明け方4時頃だったんですな 足にすごい激痛が走り本当にびっくりしたんですな 誰かに足を切られたのかと思うくらいの激痛でしたな ベットから飛び降りて歩こうと...
老後資金の算出方法と年金家計のつくり方 年金生活のお金どうする?少しでも不安を取り除くために知っておきたい老後資金の算出方法 年金生活……まだ先の話と思う…
2年ぐらい前にオンラインヨガに3ヶ月ほど参加してヨガの効能を実感し、その後はアーカイブで続けることにした。タイトルで「毎日」と言ったのは嘘で、今は週に2回ぐらいしかやってないんだけど。しかも15分か20分ぐらいだ。やっぱりお金払ってないと怠...
ミルボンヘアトリートメント くせ毛に悩んで61年、長女が使っているミルボンヘアトリートメントを貸してもらったら、髪がつややかに。 60代の美容についてお伝えします。 スポンサーリンク // 強いくせ毛の髪 薄毛対策 スマホケース まとめ 強いくせ毛の髪 癖毛の孫 お部屋が散らかっていて、お許しを💦 孫と長女はぶじに千葉県の住まいに戻りました。 画像の孫息子は私に似て、くせ毛が強い。 髪質と肌の色や質は遺伝がほとんどです。 長女が愛用してしていたヘアトリートメントが、ミルボンのジェミールフラン・メルティバター。 【安心レビュー高評価】2本セット ジェミールフラン メルティバター 100g クリー…
小さい財布を買う先日派遣バイトをするに当たって、自分で自分の目の前にニンジンぶら下げたと言ったけど、そのニンジンが小さい財布だったのだ。「歳とるとバッグの中身が増える」と思って、これからは持ち物も必要最小限に絞って、なるべく小さいバッグで出...
今日はシルバーの当番が予定に入っていました。ところが、天気予報で今日一日雨だったので、明日に予定変更しました。明日は信託銀行の営業さんが何度もせっついてきて…
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)の**リバランス(リバランシング)**は、年金資産の安定運用を目的とした**資産配分の調整作業**です。以下に分かりやすく解説します。 --- ## ◆ GPIFとは? * 日本の公的年金(主に厚生年金と国民年金)の積立金を運用する組織 * 世界最大級の機関投資家(運用資産:約200兆円規模) * 目的は「年金財政の安定性確保のために長期・分散・安定的な運用を行うこと」 --- …
今月は夫の年金が5,000円程度、増額されてるはず…しかしながら金欠国家=日本は年金改革法案(基礎年金底上案)を可決させ、禁じ手とおもわれた厚生年金積立金にまで手を出し流用するのだ。今後、年金はみるみる目減りし70歳男性で総額23万円減額される模様…現在,年金生活の
2025年5月の最高体重は80.2kg、最低体重は78.2kg、平均は79.1kgであった。最高・最低・平均とも0.2~0.4kg増え、4月に続いてじりじり体重が増えつつある。 3月に三叉神経痛でかなりつらい目に遭い、体調回復を優先しているのである程度の体重増は仕方がない。何とか80kgに乗らないくらいと自分では気を付けているが、雨でトレーニングできなかったりするとてきめんに増える。 体が変調をきたすのは勘弁願いたいが、こういうことがあると健康であることがいかに大事か分かる。朝起きて特に痛む場所がないこと、胃腸の働きが悪くないこと、ちゃんと眠れることは、生きていく上で間違いなく最重要である。お…
格安米騒動の合間に年金制度改革の関連法案が衆議院本会議で可決?この国の政治家は、どこまで国民を愚弄すれば気が済むの?!就職氷河期世代の年金アップを図りたい※厚生年金積立金から流用年金生活者の受給額は目減り男性では現在63歳以上、女性では現在67歳以上…現行制
5月も今日までですな ひと月なんてあっという間に過ぎてゆく感じがしますな 若い時に比べたらエネルギー消費量が少なくなっているからか 体への負担も減っているせいか、なんだか知らぬ間に 時間が過ぎ去ってゆく感じですかな 平日はそれなりに仕事もこなし、休日は例のアルバイトに 勤務...
いよいよ6月。6月というと梅雨のイメージだけど、今朝は初夏の爽やかな風の中、ワンコと気持ちよく散歩してきたよ。先日、同い年の元同僚斎藤さんの絵画展に行ってきた。彼女は一緒に働いてた職場が閉鎖になってから、ずっと別の職場でパート勤務していたの...
人生100年を見据えて!“60歳貯蓄ゼロ”でも老後資金2000万円作るワザ
退職金の一括投資はNG! 60歳貯蓄ゼロでも老後資金2000万円作る 「30〜40代の働き盛りは自分が60代、70代になるなど想像しにくく、老後の蓄…
前回泌尿器科を受診した時から「次は帰りにおひとり様専用カフェに寄ろう」と決めていた。随分前に友人が「おひとり様専用カフェに行ってきたよ」とLINEをくれて、1回行ってみたいと思いつつタカハラわざわざ行くほどでもないしなーそっち方面に行くこと...
老後にかかるお金はいくらか?定年後の人にとっては重要な問題で ある、夫が65歳以上、妻60歳以上の夫婦二人の無職世帯では毎 月の支出が平均27万円、一方公的年金収入が平均で月約22万円 月5万円の赤字である。 これが一般的な年金生活者の例だろうが支出に関しては自宅が一軒 家の場合とマンションの場合で違ってくる、マンションの場合は月 々の管理費、修繕積立金、車があれば駐車料がかかる、また資産 (預貯金、有価証券)状況もかなり影響してくる。 高齢者の貯蓄調査では貯蓄2000万円以上が18%の反面、貯蓄 300万円以下も18%という結果が出ている、いわゆるシニア間 の格差が指摘されている、又国民年金…
昔はデパートに行くと必ず化粧品売り場をくまなくパトロールしてたものだけど、いつの頃からか全然寄り付かなくなった。デパート自体、あまり行くことがなくなったし、化粧品売り場はできるだけ見ないようにして通り過ぎている。見ると誘惑に負けそうなので。...
☆私は「ぜんそく」の症状があり、咳止め薬を飲んでいます。朝4錠を飲んで、効き目が弱まるとさらに4錠・・写真は私が飲んでいる市販薬。5つの瓶はからっぽ。一瓶...
今週のニュースを見て思うのは、立憲・国民の旧民主党よりも、自民・官僚の方がまだまともではないかということである。 石破首相は無策でトランプに対しても物価高騰に対しても何もしていないという指摘は一面の事実だが、マスコミに踊らされて評価を誤ってはならない。第一に、立憲・国民・維新が政権を取ったところで何もできないし、第二に、そもそも政治が手を出してどうにかなるとも思えないからである。 農相が江藤から小泉に代わったとたん、備蓄米の随意契約、店頭二千円台目標を矢継ぎ早に打ち出している。小泉が指示して1週間ではさすがに無理だから、これは官僚がもともと考えていたものだろう。とはいえ、責任も手柄も大臣が取る…
2年連続で派遣バイトに行ってきた。派遣で雇われてるのはほぼわたしと同年代またはそれ以上の高齢者だ。たぶん、毎年決まった仕事なので新規に雇い入れはしていないと思う。登録しているのはほとんどが関連会社のOBではないだろうか。わたしもその1人だけ...
食糧の自給率については、折に触れてニュースになる。トランプの言いぐさではないが、食品の値段については高い安いだけではなく、安全保障上の観点からできるだけ国内生産の商品を選ばないと、万一の場合に食べるものがなくなってしまう。人間食べるものさえあれば、とりあえず何とかなる。 そのために何ができるかというと、正しい製法で作られたできるだけまっとうな商品を選ぶことである。昨今、一円でも安くあげれば正義であり賢いみたいな論調であるが、それを突き詰めると化学調味料と添加物でできたものを食べることになる。節約できても健康を害すれば、元も子もない。初期の「美味しんぼ」が主張するとおりである。 先日、行きつけの…
今回求めるのはプライス去年初めて行った派遣バイト。意気揚々と、というより半分仕方なく行ったのだけど、思っていたより心地いい感動を得られて働くことの意味をあらためて感じたものだ。その気持ちが残っていたので、今年も声かけてもらった時に躊躇なく引...
ホームベーカリー導入、パンを焼く ~せいうち日記197(さらに続き)
奥さんと一緒に、近くのケーズデンキに行く。ホームベーカリーは、パナソニックとシロカが置いてある。台数はあまりない。パナソニックの最新式は場所をとらず見栄えがいいが、0.6斤しか焼けない。他の機械は大きすぎる。夫婦だけなのに一度にたくさん焼いても仕方ない。 ぴんと来ないので、普段は行かないヤマダデンキに行く。こちらも台数置いてないが、ケーズになかった象印がある。大きさも値段も手頃で、上から調理中の内部が見えるのが特色である。それに何だか、家の台所にしっくりくるような気がした。 「スイッチが電気釜と同じで見慣れてるからじゃない?」と奥さん。そういえばそうだ。スイッチの作りやフォントがそっくりである…
【シニアの本棚】『ここで唐揚げ弁当を食べないでください』|もがきながら、楽しんで生きる
『ここで唐揚げ弁当を食べないでください』 小原 晩この作品は『あの本、読みました?』で紹介されていて、その場で図書館に予約したのだった。どういうふうに紹介されていたのか、なぜすぐに読みたいと思ったのかは忘れてしまったけど。内容紹介伝説的ヒッ...
☆パソコン教室で「保存と整理」について学びました。その勉強前に書いた記事を以下に示します。→ukulelehikigatari.exblog.jp/243...
預貯金の金利はいくら?乗っ取られた証券口座が闇サイトに14万件💦
寝てても儲かった40年前の高金利 私が20代だったころは預金の金利が高く、銀行や郵便局に預けておけば元金を保証してくれ、金利分を受け取れました。 リスクのある新NISA、乗っ取られた証券口座が闇サイトに14万件も掲載されていたことに驚いたこともお伝えします。 スポンサーリンク // 金利のある世界 闇サイトに証券口座14万件 まとめ 金利のある世界 あさイチでも各銀行の預金獲得を紹介 少しばかりのへそくりを、地方銀行の貯蓄口座に預けています。 金利が付くようになった! 4月からは毎月、数百円くらい✨ ということは年間でお米2キロが買えるくらい、金利が付くかも。 www.tameyo.jp 先日…
久しぶりに、ダブルワーク先からの仕事が切れた。仕事が全くないわけではない。私が週一しか納品できないという「仕事の遅さ」と、ダブルワーク先がいろんな事情で発注に…