メインカテゴリーを選択しなおす
息子のお年玉と明日渡すお年玉を用意しました。 銀行の両替機では、新札がなかったり、12月は長蛇の列だったりするので、1年を通して新札に出会ったときは、封筒によけています。 1万円、5千円、千円の新札は常に何枚かあります。 毎年、午後から、おせち的なものを作るのですが、夫と息子が昼から走り納めと称し、自転車に乗ってくるというので、私もゆっくりしたいと思い、午前中に料理をしました。 煮物や紅白なますなどいくつかは手作り。 黒豆は市販品。 など、家族が食べる、少しくらい食べたいものを用意しています。 毎日の料理の負担を減らすためのおせちともいわれるように、私も作ってしばらくは食べることから解放された…
マダム家大掃除3日目。 azuazuazukina.hatenablog.com 見ないようにしてた現実。#大掃除 pic.twitter.com/Dp5OausxBc — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年12月29日 д゚) 我ながらひどい・・・ コンベクションオーブンなんですが 我が家では主にトーストやチルドのピザを焼いてます。 パンくずが目に入るのはパンを焼いた後。 しかし 焼いた後は周辺が熱いので このタイミングで掃除はできない。 →時間が経ったらすっかり忘れて 次の日の朝最初に戻る、を無限ループしてこんなことにw トレーにアルミホイルを敷いていたいつかの自分G…
いま忙しい? 「色々することあって、とても忙しいわ」 何をしていたの? 「いまはスマホの充電 ♪」 スマホの充電……何が忙しいのだ? 誰が忙しいのだ? こんにちは。 好奇心からの便りです。 家電の進化で私たちの生活はひと昔前からとずいぶんと変わってきましたね。 貴方にもいくつか当てはまりませんか? 「最近は便利よねぇ。お掃除ロボットってお掃除終えたら勝手に自分で充電器に戻ってくれるもんね。」 【P10倍】 ルンバ i5+ アイロボット 公式 ロボット掃除機 お掃除ロボット 掃除ロボット 全自動 最新 家電 ゴミ収集 強力吸引 自動充電 結婚祝い ルンバi5+ 掃除機 コードレス irobot …
azuazuazukina.hatenablog.com 大掃除をスルーすると決めていたのですが ちょっとした出来心で(←) 手をつけたら・・・ 取り返しのつかないことをした。お風呂場にカビキラー吹きまくった。もうお風呂掃除(大掃除バージョン)しないという選択肢がなくなった。#大掃除#ズボラ主婦 — あずき🫘 (@azuazuazukina) 2023年12月26日 勢いついて洗面所→台所の排水溝と進んでいって力尽きた_  ̄ ○お風呂場の排水溝で「え、ここ取れるの?」という場所から貞子みたいなの出てきたギャ-((((;゚Д゚))))))) — あずき🫘 (@azuazuazukina) 20…
2023年も残すところあと数日です。 大掃除もクライマックスを迎えつつあります。 今日は家中の床を水拭きしました。 スコッチブライトのフローリングワイパーでスイスイです。 数年前から使っ
主婦歴15年以上のミニマリストが実践するトイレ掃除のやり方を頻度別に紹介。4人家族だとけっこう汚れます。毎日の簡単掃除から週1回の丁寧掃除まで詳しく解説しています。
こんにちは、迷走主婦です😃 読者の皆さま、本日もご訪問ありがとうございます! 感謝、感謝です🙇🏻♀️ 今日は換気扇カバーの交換をしました。 私のお気に入りはコレ💁🏻♀️ イオンで買いました トップバリューの換気扇カバー 198円(税込) バネで、両サイド(2カ所)引っ掛けるだけです。 ビフォーアフター 月1で交換します。 前回の交換から、1月も経ってないけど、新年早々交換するのも面倒なので、今やっときます。 新しいのと比べてみると、よくわかります。 結構汚れてました💦 話は変わって、皆さんに報告があります。このブログで、何度か愚痴ってます。 meisousyufu.hatenablog.c…
6畳の寝室 いつもはお布団を上げた後に 家事スペースとして アイロン掛けなどに使っていますが 本日は病人が休養している為 ダイニングの隅で アイロン掛け 廊下との出入り口すぐの こんな場所でアイロンを掛けるのは 嫁いで初めての事です・・・ だけど ガスストーブを背にあったかいし YouTubeも見れないから はかどるし😉 ギャッベのカーペットの上で ワイシャツとハンカチの アイロンが無事完了 ピンチな時に 工夫が生まれる こうじゃなきゃダメという 固定観念が外れて行く 新たな気づきが生まれました
25日朝。なんと9時半まで寝ておりました(笑)。こんなに布団の中にいたのは、コロナ罹患以来でしょうか。まあ、我が家は夫もまーさんもおんなじように寝てましたから、全く気兼ねなし(笑)。みんなして朝寝坊です。カーテンを開ければ、気持ちの良い光。リビングのシャッター開けた時、まーさんが「きゃあ〜〜」とびっくりしてました。あまりに光燦々でしたから。冬空の元では、お天気はかなり気分に影響しますね。寒くても空が晴れ渡っていれば、気持ちがよくて、陽だまりでぼーっとすることもできる。年末の気分は大掃除な時期なので、洗濯物もどんどん干せたら気分的にも楽。ちょとした大物も洗いたいですしね。洗濯物を干しながら、ゆっくりベランダの上から周囲を見渡して、のんびり〜。散歩をしても、最初は冷たい風が頬を刺すのですが、歩き続けていると、...感謝な思いと共に新しい一年へ!
大掃除も歳を重ねるごとに手抜きになっていってます としだね~ 今年は1階2階のトイレからスタートです わが家の1階(13年ほど前にリフォーム)と2階トイレ(32年前) 1階トイレはLIXILの純正の赤(他、緑と黄色がありました) 2階トイレは今は無き、TOTO純正の黄色の便器🚽です 1階はタンクが電動で上がり、掃除がしやすくなってます 何もしない状態から タンク部分が上昇するので、便座を上げて奥まで洗えます 窓などを拭き、仕上げに月1でしてるガラス撥水コーティング剤(車用)を1階2階共に 手洗いのとこに塗って完了~ 以前は1階赤のトイレは風呂の鏡のようにウロコ状になっており、2階黄色のトイレは…
【お知らせ】LINEの更新通知が終了しましたメールアドレスを登録するだけで更新通知が届きます。⇩Googleやsafariのブックマークもお勧めです。シンプルライフ実践中のRinです♬クリスマスイブですね。皆さんはどんな1日を過ごされましたか?夫が留守中の私は・・・9時過
10年前にレシピなしで作ったちまき。エリックが間違えて餅米を買ってきてどうしたものか?と思っていたところとうもろこしの皮?を見つけてこんな感じかな?と作ってみ…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 っさっむ^^(笑) 今朝は残っていた肉まんとヨーグルト バナナ チキンラーメンなどで 楽チン朝食で 年末に向けて色々買いだしせんとあかんのですけど、やはり車がないと不便 いっぺんに沢山買物でけへんしね。 今日は寝室...
アネです。Amebaの家事ラクAI機能を試しに使ってみました。3人の中から中からお願いしたのはベテラン主婦さんとのチャット式で苦手な料理のコツを訊いてみたよ!…
いつも ご訪問くださりありがとうございます。冬の朝は寒い。一番寒いのは朝日が昇る、その瞬間。放射冷却っていうやつ。特に今年は冷え込みがハンパないのだ。ぎっくり腰にならずに冬を越せるだろうか。#北海道の暮らし+++昨日の朝久しぶりに家中の窓を全部開け空気の入れ替えをしました。ストーブを止め窓を開けると頬がピリッとして痛いほどの寒さにちょっとヒルムけど家の中の淀んだ空気を出すとスッキリします。簡単な邪...
先月実家からもらってきた母が作ったさつまいも、これでおしまいです。最後の料理はにんじんと合わせて かき揚げに。ちびジュニア夫婦にもパックに詰めておすそ分け。カレー塩でいただきます( *´艸`)これがおいしいんです!お母さん、さつまいもまだある?今月行ったら、
ランキング参加中お金の管理 ランキング参加中ラク家事、ラクごはんを目指して ランキング参加中節約 食洗機を紹介した記事はコチラ proteasome.hatenablog.com 洗い物が嫌で嫌で仕方がなかった私が、食洗機を導入したら、劇的に楽になったのは良かったのですが、どうしても課題になるのがタッパーです。ガラス製タッパーだと重くてかさ張るし、プラスチック製だと変形したり、洗浄中に削れてしまいます。いろいろ試した中で、私が最もオススメするのがこちらのシリコンタッパーです。 [幅18.5cm] たためる保存容器 (シェイプ 800ml グレー) ニトリ 【玄関先迄納品】 〔合計金額11000…
2023年買って良かったモノ「ラク家事編」*1位は、じわじわ来たコレ!
おはようございます。^^2023年も残すところあと2週間Σ(・ω・ノ)ノ!今日は、「2023年買って良かったモノBEST5・ラク家事編」をお送りさせてください。^^第5位■コーナー用シンクラック■セリアで買った、新しい形のスポンジラックです。■関連記事すごく
カットされたキャベツサラダ、ほら、洗わなくてもそのまま器に盛ってたべられる便利サラダ。それを買ったのに、そういうときに限って夕食いらないとくる。。。消費期限きれちゃう。。。。そこで、これこれ!おひとり様お好み焼き♡小さなBRUNOホットプレートの出番です☆プレ
【お手入れ】カモメファンの羽根がはずせるってこと、今日初めて知ったよ!
いや、もう冬なんですけどね! 我が家のかわいい扇風機【カモメファン】ちゃんをですね、そろそろ押し入れに仕舞おうかなと……そういうことなんですよ!! もう12月半ばやぞ!!!!!(白目) いや、ちゃうんやって!
…って、全国的に雨じゃんまだ降ってるよ…昼過ぎには止むって言ってたのに…これじゃあ、昨日書いたものの、忙しくなっちゃって、まあ明日でいいか…とか思ってたのに書き直しジャン!!!…と思ったけどせっかく書いたので(笑)とっても良いお天気だった昨日のつもりで読んでください♡(おい!)内容はいつ読んでもらっても構わない感じなので…あと青文字は本日の声なので、読みたかったら読んでください♡(お~い…)12月14日木曜日寒いケド、朝から絶好の洗濯日和だったので、洗えるものは全部洗っちゃえィ!って感じで、今日は大洗濯をしました~。昨日よ、昨日…明日は全国的に雨予報。当たってるじゃん!今年はティモコ地方も雪とか降るかしら…雪は降ったら降ったで運転とか、家族が帰ってくるまでは心配になっちゃうし、滑るからウォーキングはもちろ...お洗濯日和♡
そもそもは冬の電気料金を下げる目的でした。でもかわいい。初めてだと思います。親子でペアルック(←死語?)。次女は寝つくまで布団でパンダのマネをしています。私も含めて女子は皆、気に入りました。これでこの冬の電気料金下がるかな?
子供4人。長男が来年高校生。家計がいよいよ厳しくなってきた。家計の収支を計算し、一大決心。今、家に大変化が起きています。固定費の見直し。新しい冷蔵庫。一時的には苦しくなるけど、この冬には成果がでるはず。我が家のチャレンジの幕開けです。
換気扇は定期的にお知らせランプが点灯するようになっている…。なので2ヶ月に1度のペースで掃除している。そろそろ点灯しそうな気がしていたけど…もしかしたら…年明けに…なんて淡い期待を持っていたが…
子供の頃、家の手伝いをするのは子供の仕事というか当たり前な地域でした。農作業、園芸の仕事やら風呂用の薪割り、薪集めなどの力仕事から、掃除、洗濯、料理などの家事もです。特に暮れともなれば家中の煤払い、窓磨き、障子張り替えなどの大掃除は一家総出です。全員でや
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 晩御飯 焼きそば 豚肉 キャベツ 玉ネギ ピーマン 人参 卵焼き 具沢山味噌汁 揚げ 大根 人参 小芋 みずな 椎茸 温奴 今日も出かけますよ、、って 通院ですが^^ 他に行くとこないんかーい(笑) 今日は内...
いつもご覧になってくださっている方も、はじめましての方も訪問ありがとうございますズボラ主婦のpecoの日常を綴っています。よろしくお願いします。おはようご…
昔は、クリスマスの飾り付けをしていたから玄関掃除は早めに取り掛かっていた。けど、王子も大きくなって、使っていた電飾も壊れ始めて、飾り付け自体をやめたら玄関掃除は後回しになってしまっている。
以前、テレビや清掃道具売り場などで一枚一枚ブラインドに通して拭くとかって紹介しているのを見たことがあって、軍手なら持ってるしと思ってやってみたが指や道具をブラインド一枚一枚に通すのもめんどくさい(笑)それに洗面所などは埃が水分を含んでいて拭き取りづらい…。
家族4人、どうやって寝てる?子どもが大きくなってもOKな寝室のレイアウト
家族4人でどうやって寝てる?6畳の寝室に布団は何枚敷けるのか。子どもが大きくなってくると一緒に寝るのは窮屈になってきます。レイアウト案を考え実際に敷いてみました。
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 12月に入りいつもの月とは違ってやらなければ…
初めてのお客様|ミニマリストがやってはいけないことをやってます
クマと新しい暮らしを始めて1ヶ月、2回目の二人暮らしだからかとても楽です。 お互いのペースがわかっていること、家事分担も火の係(クマ担当)、水の係(トリ担当)と得意分野を担当するようにしています。 フリーランスの時も思ったけど、2回目は楽ち
【お気に入りYouTube】だからと言って夫には望んでいないけど・・お茶目でカワイイお料理上手な男性発見。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。昨夜もいつものように週末の晩酌でいろいろ作る。サービスのいい嫁さんのわたし。今日のおつまみ鶏レバーのにんにく塩だれ和え、小葱タップリがけ。*鉄剤を服用するも それに追いつかないほどの出血で貧血フラフラ~。レバーで鉄分を補います。#簡単おつまみ+++きのう 不意に見つけたYouTubeに思わず釘付けになりました。だってお弁当がもの凄く美味しそうなんだもん。そして ...
自分で、一目惚れして買った光触媒の植物のダミーなんだけど…なんていう植物なのか分からない…。パソコンとか掃除する小さいホウキ?はたき?は無いかなぁ…と思って100円ショップへ出かけた。
毎日の家事ストレスに悩んでいませんか?実は私たちが行う家事の中には、名前がつかない「名もなき家事」が存在します。「名もなき家事なんてくだらない!」と放置したら夫婦関係に悪影響を及ぼしてしまうかも?この記事では、名もなき家事のリスト30項目と、実際に負担を激減させた実績のある私が、その方法をご紹介します。
【掃除洗剤の使い分けチャート】汚れ別で効果のある洗剤を解説!
さまざまな種類の掃除洗剤があり、どの洗剤を選べばいいのか分からないと悩む人は多いですよね。そこで今回は汚れに合った洗剤の使い分けを解説します。また、ウタマロとホームリセットを実際に使ってみて感じた効果の違いを紹介しました。洗剤選びで困っている方、できるだけ洗剤の種類を抑えて掃除をしたい方はぜひ参考にしてください。
おはようございますやっと金曜日です今週は週初めから娘の学級閉鎖に振り回された1週間でしたまだお休み多いみたいで2学期も残すとこ2週間ほど。みんな早く元気に…
大掃除をしたくない。本当にしたくない。 大掃除と聞くだけでうんざりしてしまうのは私だけではないと思う。 去年の今頃にも、大掃除をしたくないという気持ちをnoteに書いていた。 こちらの記事でも書いているが、私は自分を騙しながら「決して大掃除はしない」というスタンスを貫いている。 去年はお金で解決した箇所もあるが、今年はそこまで大きな汚れはない。 &Premiumで本田さおりさんが紹介していた換気扇の洗い方を日々の掃除の中に組み込んでいるため、換気扇掃除に追われるということも無くなった。 &Premium(アンド プレミアム) 2023年1月号 [台所、使い勝手と
いつも ご訪問くださりありがとうございます。年越し前にスッキリ!食器のくすみを取って新年を迎える準備。★←クリック晩酌の流儀2・たまらず作って食べてみた『おつまみ』★←クリック喪中の初詣、行ってもかまわない?★←クリック今日は グッタリ・・日帰りで大学病院の眼科へ行ってきたから。次は1月受診。行き帰り 気が付いただけでも4台の車が路外(3メートルくらい下)に転落してるの見て夫婦でビビる。新品のタイヤ(1...
観葉植物といってもニトリやダイソーで買ったダミー。よくみると葉っぱ一枚一枚に細かい埃がへばりついている…。普段はクイックルハンディでざっと撫でるだけだけど、それでは落としきれないらしい…。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。【50代一人介護】もう 自分のこと後回しにしない。★←クリック冷凍庫の中がずいぶんスッキリし始めています。冷凍庫の食材を遣り繰りしての食事準備は頭を悩ませることもありますが おいしく出来たときはココロの中で大きくガッツポーズが出てしまいます。節約大変だけどがんばりましょうね。#身体を整える+++今まで自分の健康状態を見て見ぬふりしてきたことのツケがドッと押...
ご訪問ありがとうございます。心地よい暮らしを提案している暮らしのアドバイザー 瀧本真奈美です 【はじめまして】→ ★ 【今後の夢】→★ メディ…
【災害対策?】何かあっても大丈夫なように食後ソッコー洗い物したった!
自分ズボラなもんで、ちょっと洗い物溜めがちなんですよね……。高級なエェ水切りカゴを買ってからは洗い物の作業がしやすくなったので、少ーしスピーディーになったかなとは思うのですが、