メインカテゴリーを選択しなおす
4年ぶりのハワイ島、お店での支払いも少し事情が変わっていました。ハワイ島旅行のコネタ・・というよりもはや旅行記とも言えない、ほぼ、自分用の備忘録です。コロ...
海外居住者の日本一時帰国、スマホのネット環境どうする?~HolaflyのeSIMを日本で使用してみた体験談~
先日、シンガポールから日本へ一時帰国してきました✨久しぶりの日本は、金木犀の香りがほのかに立っており秋を感じる過ごしやすい気候でありました。ですが!海外居住者の一時帰国時の悩みがありまして。スマホのネット環境(データ通信)どう
楽しい、楽しいヨークへの帰省はあっという間に過ぎさり、もう帰る日となってしまいました。 朝早めな便だったことも
こんにちは。 40歳からのBMW日記です。 今日もよろしくお願いします。 「今日も」 ・・・って・・・ よく言えたなぁと思うパパです。 ほんとうにすみません。 いろいろ遊びが忙しくて、さぼっておりました。 率直に反省しているパパです。 夏に家族旅行でシンガポールに行ってきました。 夕食にラーメン屋さんに行ったのですが、 ラーメンが高くて、 家族3人で行って、 10,000円くらい!!! びっくりして、ブログの更新をさぼってしまいました・・・ すみません、これは冗談です。 替え玉は3回しました。 これは本当なのですけれども・・・ またブログ頑張ろうと思います。 ちゃんと反省しているパパでした。 …
ネコがいると進まない 夫の実家では美形のネコを飼っており、夫のスマホはそのネコの写真であふれている。 今われわれは世界旅行の最中であるが、夫はネコを見るたび…
こんにちは。明日からハワイに行くので、絶賛荷造り中です。前回海外旅行してから10年以上たっているので、荷造りに苦戦しています。 まず、前回使ったスーツケースは処分してしまったので、大きめのスーツケースを借りるところからスタート。スーツケース借りるのは初めてです。 行先がハワイということで現地で着る服が少なくて済んでいるのはいいのですが、PCを海外に持っていくのが初!周辺機器ももっていくので、かなりの負担です。必ず手荷物にしないといけないということで、新しく鞄買いました(汗 また、軽量の折り畳み傘をアマゾン買ったのですが、家に着いたのが昨日とギリギリ。 そして、病気療養中のため、日数分の薬ももっ…
【2023年11月】モンゴル・チンギスハーン空港でプライオリティパスは使えない? ウランバートル新空港を利用した体験談紹介
モンゴル・ウランバートルのチンギスハーン国際空港でプライオリティパスの利用を試みた体験談を紹介。 海外旅行好きミニマリストが新しくできたMIATモンゴル航空利用時にチンギスハーン国際空港を使った実体験をもとに、プライオリティパスで利用できるラウンジの座席・食事・ドリンク・アルコール・シャワー・Wi-Fi・充電情報やおすすめの過ごし方・注意事項を解説します。
シカゴ・オヘア国際空港の土産ランキング2023|免税店情報やばらまき土産、チョコレートやスポーツ用品の良質検索8選!
限られた時間でお土産を見つけたい!シカゴ・オヘア国際空港に滞在出来るのは限られた時間。ひと手間かけたお土産を見つけたい買い忘れやバラマキ土産をサクッ解決したい可愛いお土産はあるの?そこで、定番のお土産スポーツ用品チョコレートといった検索の気
わたくしのプレゼンが優秀な出来だったのか?大蔵省の審査も難なく終え、6月にフィリピン・マニラへ1週間の旅へ行くことになったのでご報告!!!という事で、早速ANAの特典航空券を予約していきます。燃油サーチャージ代金、77,820円!!!燃油サーチャージ分を普通ならANAカードで支払う所ですが、「AMEXPtの海外旅行利用付帯保険家族特約」を、つけたいのでAMEXPtでの決済に切り替えます。※死亡・後遺障害がカード利用の場合100...
「ワット ソーイ トーン」はバンコクを流れるチャオプラヤ河の畔、ラーマ6世橋の近くにある古いお寺で2002年にタイ王室管理第1級寺院に昇格しました。 地図 地下鉄バンポー駅から徒歩12分 そびえ立つ金色の仏塔 お堂の最上階に建てられた仏塔が金色の眩い光を放っています。 お堂の各階に仏像が祀られており仏塔の中にもこのような仏像が祀られています。 ワット ソーイ トーンの歴史 「ワット ソーイ トーン」詳しい年代がわかってはいませんが1851年頃にタイ王族により建てられたとされています。 その後1902年から1904年にお寺は大規模な改修が行われました。 第二次世界大戦の1941年12月10日にタイと日本は軍事同盟を締結しバンコクは日本軍によるビルマ方面の重要な補給地域とされたことから米英連合軍の空襲にさらされました。 そのため1945年1月10日にラーマ6世橋を目標とした空襲により「ワット ソーイ トーン」にも14発の爆弾で甚大な被害を受けました。 そんな壊滅的被害を受けた「ワット ソーイ トーン」ですが戦災を免れた仏像がこちらのお堂に祀られています。 この日は平日でしたが多くの人が戦災
アロハストリートさんから販売されている、栗山義勝さんのイラストのハワイなカレンダー、今年も購入しました。カレンダー販売がされる前から知り合いなのでとても長い!栗ちゃんを勝手に応援していたけど、もう応援しなくても人気に!うれしい。今年のカレンダーは、マウイ
ロンドンの新名物!?回転すしならぬ回転チーズ!?【イギリス】
イギリス滞在最終日はロンドンの街へとやってきます。 ここに、4年間行きたかったお店がある!? 京都のくら寿司に
テーマ:タコス メキシカン 長く生きるとしても病気がちでの老後は 好ましい物ではありません。 と言っても与えられた人生を全うするのが 生んでもらった両親への恩返しなので 父母より一日でも長く生きようと思います。 そんな事を考えていても今の時代 朝は少し昼はそれなりに夜にガッツリ! なんて食事事情になっていますが 長く生きる為にはこのサイクルを 見直さないといけませんね。 朝ガッツリ昼はそれなりで夜は 味わう程度何てものにね。 私は旅行に出かけた際にはこれらを 実行できていますが日本の日常では なかなかできていませんね。 テキサス州サンアントニオの とある朝の食事です。 スクランブルエッグ、バー…
長く生きるとしても病気がちでの老後は好ましい物ではありません。 と言っても与えられた人生を全うするのが生んでもらった両親への恩返しなので父母より一日でも長く生…
思ったことをざっと書いていきます。備忘録的に。成田空港での出入国パスポートをスキャンするので、割と順調に進みます。係員が少ないので並ぶんですけどね。マスク外して顔認証と両手の人差し指の指紋チェック。スタンプは記念扱いで、希望者だけもらうことになってました~(+_+)Airアプリでの自動チェックインチェイナエアのアプリから航空券を購入しました。72時間前からチェックイン可能ですが、自動チェックインカウンターで...
寒い日は、トリックアートミュージアム「Museum of Illusion」に行こう!
ハンガリー語ゼロ、英語中3レベルの元会社員主婦が、ハンガリーに住んだらどうなるのでしょうか。 ハンガリーの長く
1年のうち6か月も旅をしていた時期があった。20代、30代のころ、何年もです。 実家はすでに無く、賃貸に住んでたので旅行中は日本の家に家賃が発生していた。🔹住…
【海外旅行】台北 九份に行ってきた|台湾|肉圓 バーワン| 2023年9月
九份観光を目的に、4泊5日で台北に行ってきました。マレーシアのクアラルンプール国際空港から台湾の桃園空港まで片…
最近の夫婦関係について 旅に出てからもう4か月になるのだが、最近、夫婦関係において大いに悩んでいる。 海外の宿ではトイレ•洗面•シャワーが一体型の個室になって…
モンゴル旅行でVISAタッチは使えない? 交通・食事・買い物でクレジットカードのタッチ決済を試みた実体験紹介
モンゴル旅行でクレジットカードのタッチ決済を利用した実体験を紹介。 海外旅行好きミニマリストが週末弾丸モンゴル旅行をした際、VISA・AMEXのタッチ決済を食事・交通・買い物・観光スポットで利用した実体験から、利用できる場所やおすすめの決済方法を解説します。
【楽天プレミアムカードのプライオリティ・パス】旅行好きの方にお勧めする理由
飛行機を使って国内旅行や海外旅行に年に複数回行かれる予定がある方には、「楽天プレミアムカード」の発行をお勧めしています。 旅行好きの私に「楽天プレミアムカード」がお勧めなのはなぜですか? 無料で作れる「プライオリティ・パス」について教えてほ
【プライオリティパス】中部国際空港セントレアで楽しむ海膳空膳と3つのラウンジ【国際線】
プライオリティパスをお持ちの方に嬉しいお知らせがあります! 中部国際空港のラウンジやレストランで、次々と新しいサービスを受けられるようになっています。 2023年10月現在、中部国際空港セントレアで利用できるプライオリティパス対応のラウンジ
知らなかった!羽田の国際線のターミナルにスタバがオープンしたのを!なんと、蔦屋併設のスタバだなんて!数年前まで、羽田のスタバは国内線の方にしかなかったかと。Yahoo!の記事を見たら、蔦屋併設のスタバの記事がありました。(写真はYahoo!の記事より)ちょ〜ステキな感
はじめまして。フィリピン移住初心者です。普段、日本円からフィリピンペソへの換金はどのようにしていますか?モールなどの両替所で換金するのが一般的でしょうか?みなさん、どうされていますか?
【お土産困っている人必見】ベトナム・ハノイで買うべきお土産5選
今回はベトナム・ハノイのお土産特集です。ハノイには男性にも女性にも喜ばれるお土産がたくさんあります。 もちろんベトナムコーヒーやハス茶などが定番ですが、ハノイといえばのバッチャン焼き、女子ウケ間違いなしのカゴバック、スーパーで買えるインスタントフォー、サークルケーでも缶ビール、高級感のあるチョコレートなどなど実際にどこで買えるかも書いているのでぜひ参考にしてください。
自分好みの味を見つけるのは 時間もかかるしまた才能も運もいる。 市内を限定としたとしても 食べ物屋の数なんて星の数ほどあるので 探しきれるものではありません。 自分好みの味なら何でも来い!と 考えているので対象はたこ焼きから ステーキなんて事になるんです。 自分好みの味は表通りでも その道の外れや少し入り組んだ辺りに あるのでだいたいこの辺りか?と 狙いを定めては見るものの 上手くいくのは旅で一度か二度程度。 と言っても思い出に残る物ではありますが それをターゲットにしてまたその街を 訪れるなんてものではありません。 私の願うボリュームがありそして手頃で なおかつ自分好みの味となれば 生きてい…
自分好みの味を見つけるのは時間もかかるしまた才能も運もいる。 市内を限定としたとしても食べ物屋の数なんて星の数ほどあるので探しきれるものではありません。 自分…
夫の自己主張 旅の道筋は基本的にわたしが決めており、それというのも行き先の希望を聞くと夫は 「どこでもええで。特に行きたいとこはない」 と答えるので、行きた…
セプパシフィックでオンラインチケット予約をしようとしているのですが、何度やってもクレジットカード決済でエラーが出て失敗してしまいます。皆さんもおなじでしょうか?
⾹港エクスプレス10周年with U キャンペーンに応募してみた
香港エクスプレス航空が10周年を迎えたらしく香港への航空券が当たる ⾹港エクスプレス10周年with U キャンペーンをやってたので応募してみた。 ※この記事はXのタイムラインでキャンペーンが流れてきたので勢いで応募してせっかくなのでまとめた記事です。 香港エクスプレスとは? ⾹港エクスプレス10周年with U キャンペーン 当たるかもしれない物(当選賞品) 応募方法 ステップ1 ステップ2 当選結果の通知 応募可能期間 当選したチケットを使った予約期間 搭乗期間 まとめ もしチケット当選したら参考になるかもしれない記事 香港エクスプレスとは? 香港に本拠を置くキャセイパシフィック航空傘下の…
ヒューストン国際空港の土産ランキング2023|免税店情報やばらまき土産、カウボーイハットやスキンケア商品の特殊検索11選!
限られた時間でお土産を見つけたい!ヒューストン国際空港に滞在出来るのは限られた時間。ひと手間かけたお土産を見つけたい買い忘れやバラマキ土産をサクッ解決したい可愛いお土産はあるの?そこで、ばらまき土産NASAスキンケア商品といった検索の気持ち
ハンガンジンでランチを終えて一旦、バスでホテルへ移動でもまだ少し時間があるのでスタバでコーヒー暑さを凌ぎしばし休憩荷物を引き取ってからの空港へ移動少し早めに空…
【注意】モンゴル入国にビザも書類もいらない? MIATモンゴル航空の直行便でウランバートル旅行した入国手続き体験談
ビザも書類記入もなしでモンゴルに入国した体験談を紹介。 海外旅行好きミニマリストが週末弾丸モンゴル旅行をした際、MIATモンゴル航空の直行便で入国した実体験をもとに、モンゴル旅行のビザ取得・機内での書類記入や初心者でも旅行しやすい理由を解説します。
チキンガパオライスを食す!!!:Aroi lon poung
日本でもお馴染みのガパオライスはタイでも看板にอาหารทำสั่ง(アーハンタムサーング タイ語で注文料理の意味)が書いてあるお店やフードコートで手軽に食べられています。 しかしタイ人にガパオライスと言っても通じずタイ語でผัดกะเพรา(パッカパオ)と言いますが声調が五つもあるタイ語で上手に発音しながら注文するのも一苦労、、、 そんな場合には英語のメニューがある「Aroi lon poung」はいかがでしょうか。 地図 BTSオンヌット駅から徒歩6分 営業時間:朝9時から夜8時まで (時間変更があります) お店の雰囲気 テーブルは6席のこじんまりとしたお店ですが人気店らしくお店の外には宅配バイクの運転手が待っていました。 メニュー メニューは英語で書かれておりタイ焼きそばのパッタイやココナッツチキンなどたくさんのメニューがあります。 このお店には豚ひき肉、鶏肉、イカと3種類のガパオライスがありチキンガパオライスにしました。 外国人がよく来るのかお店のおばちゃんは「追加で15バーツだけど目玉焼きはつける?」との問いに、目玉焼きのないガパオライスなんて何トカをいれないコーヒーのような
【お得】今日8日もトリップドットコムで航空券やホテルクーポンを配布!
今日11/8もトリップドットコムで航空券(最大5,555円)やホテル(最大2,222円)クーポンを配布するらしい。燃料サーチャージ急騰で航空券がまた値上がりしたから、クーポンはありがたい。Trip·comって知ってる?下の招待リンクから登録すると、航空券やホテル
ベトナム北中部やラオスの楽しい夜遊びの場所のnote記事を更新した。ネットで公開され、外国人が増えれば増えるほど劣化している場所が多い。
クリスマスのモノを買いに出掛けて、行きはバスに乗ったんです。バスがなかなか来なくて、かなり待ちましたパトカーが、たぶん同じパトカーが2回も前を通ったんです。パトカーの中の人が、あ、まだ待っているよ〜!と言っているのが聞こえそうなくらい、2回目の時はこっちを
2023年最新情報!在住者が薦める冬のベルリン旅行必須のアイテム
初の海外旅行でドイツのベルリンに予定を計画中の人も多いと思いますこの記事ではベルリンで2020年のコロナ禍から現在まで生活をしている私がアフターコロナの現地近況情報と元にお知らせします それと共に旅支度の準備において持っていくべきお勧めアイ
台湾桃園国際空港のお土産ランキング2023|免税店情報やばらまき土産、お茶や可愛いお土産の特殊検索11選!
限られた時間でお土産を見つけたい!台湾桃園国際空港に滞在出来るのは限られた時間。ひと手間かけたお土産を見つけたい買い忘れやバラマキ土産をサクッ解決したい可愛いお土産はあるの?そこで、ばらまき土産プチプラ土産可愛いお土産といった検索の気持ちを
タイ パタヤのサグラダファミリア『サンクチュアリ・オブ・トゥルース』
タイのサグラダファミリアこと『サンクチュアリ・オブ・トゥルース』をご存知でしょうか。『サンクチュアリ・オブ・ト
同じ所を何度も旅をするので旅の日常も何か刺激でもないかと探すのが常です。 と言ってもそこは地図を描けるほど見慣れた風景なので事件でもない限り私のアンテナは反応…
あれこれと考え対策を練るものの いざとなると興奮して練習通りには 行きません。 何度も体験し次こそはと思い やっているんですがまた同じ。 まるで金太郎あめです。 その瞬間は突然来るので 焦りと緊張は交わせませんよ。 私の至福の時間は国道や高速道路に行き 車やトラックを撮影する時。 良いカメラで撮影する程余裕がないので いつものカメラでいつものように 写しているんですが上手く行かない。 連写で撮影しないので上手く撮れるのは 100枚に一枚なんてところでしょうか。 思う写真が撮れればとも考えますがどうやら私は そのお気に入りの瞬間が来た時の興奮を 楽しんでいるようですね。 この日は好きな車が通らず…
4日目は食って飲んで食ってw HonoluluBeerWorks, North Shore Grinds, Hou Fish Market
おはようございます。ハワイ四日目です。 今日は妹が先に帰国する為、最後にPOKEを食べてもらおうと思い朝6:00から営業しているPOKEのお店を2軒調べたのでそこに行ってPOKEを購入し一緒に食べたいと思います。 目的地はこちらとこちらです。 ✴︎Paradies Poke Hawaii ✴︎Aloha Poke Shop GooglMapsによるとホテルからParadise Poke Hawaiiまで4.2マイル、Paradise Poke HawaiiからAloha Poke Shopまで1マイル、そこからホテルまで3.8マイルと全行程9マイルで約14,5㎞。 朝の気分転換にはちょうどいい…
タンタラスの丘までサイクリングそして、今回もPoke食べ歩きKeeaumoku Seafood 3日目後編
前編ではMANOAにあるスタバで母、妹に合流し、Off The Hook Poke MarketでPOKEを買って食べ一旦解散!という所で終え、これから3日目後編です。 とりあえずここからはフリータイムということで 真横にあるタンタラスの丘を目指します。 とは言え、丘自体真横ですが丘までの道は一度迂回する必要があり このような道のりです。 このスクショですが到着したときにとったものなので現在地が丘の上になってますw そのことはさておき、ここまでの道のりをちょっと紹介しようと思います。 道路はこの通り狭く後ろから車がくると邪魔になりそうなのでその都度脇に避けます。 こんな感じで見晴らしが良ければ…
20個以上の体験やアクティビティが無料で!?シンガポールでお金を使わずに満喫する方法!
今回紹介するのは、シンガポール観光をお得にする方法です。 このサイトから申し込むと20個以上の体験やアクティビ…
ハワイのクリスマス、好きなんです〜クリスマスツリーを見に、ほぼ毎年ハワイに行っていましたメイシーズには、たくさんのクリスマスオーナメントがあるので、必ずお店に行きました。ラニラニハワイさんの記事に、ホノルル・シティ・ライツダウンタウンにあるホノルル・ハレ(