メインカテゴリーを選択しなおす
前菜5種盛り合わせ東京では、出張にスーツがいるらしいので、持って行ってなかった秋冬用のスーツを取りに来た息子。月曜日はリモートでやっと住居の契約で、休暇を取りました。少しゆっくりできます。日曜日には母の施設の一緒に行くので、せめて夕食は久し
昨日、ブログにコメントが入っている夢を見た。内容は「いつまで1人でいるんですか?」というものだった。初めてもらったコメントだし、僕が離婚して独り身だと理解してくれているなら結構読み込んでくれているんだなと思って嬉しかった反面、痛いなと思った
本来なら「苦」になるはずの大病院を楽しみとまではいかないけど、受診できているのはMさんに会えるからです。Mさんは、今年81歳になったリンパ浮腫の先輩。でも、蜂窩織炎も最近は起こさなくなりとってもお元気!スムーズな診察 Mさんの眼瞼下垂の手術
実母が90歳になりました! 今はただ頑張ってほしいと思う私はワガママ
相変わらず、鼻水と目の痒さ、お腹の緩さと対峙しながら日々を過ごしています。今日は施設に入所して3年半近くなる実母の誕生日です。90歳になれました。卒寿です。色々あって会えていませんが、誕生日を覚えているのは母を意識している証拠です。実母90
この2~3日ほど、陽の明るさが増し、急に暖かくなって、いきなり春がやってきた感じです。今日もお昼の気温は18℃と、お元気な方はスプリングコートでもいい暖かさ。春なのに~~♪3月も初旬でのこの暖かさは嬉しいものですが、私はどこかしこの体調不良
息子が初めてのお見合いで、全くダメだったことを関西のK子叔母に電話しました。私は「お節介おばさん」をしたいのだけど、これ以上はもうやっても無駄とも思います。昭和の時代ではないし、今や「結婚」はするもしないも本人次第。とにかく本人がどうかです
自分の息子を自ら売りこまないといけないオカンもツラいよ時ははや3月も3日。雛祭りの日です。先月25日に弾丸帰省して、不用品を持ち込んだ息子でした。実は私が画策してつくった初めての「お見合い」のためでもあったのです。お相手は私の知り合いのお嬢
youtubeのチャンネンルで知ったチャットGPTをやってみたくて、Googleで検索していました。が、自分ではやることができるようにはなれず、25日に弾丸のように帰ってきた息子に聞きました。息子は仕事と引っ越しに忙しくて、余裕はなかったよ
お向いのおばあちゃんのおかげで夫のやさしさを思い出すことが出来た
夫が亡くなって2週間ぐらい経った頃、ゴミ捨て場の前でお向いのおばあちゃんに会ったのでいつものように「おはようございます^^」と挨拶しました。 するとおばあちゃ…
昨日25日に息子がまだ弾丸のようにやってきて、夜には帰って行きました。私は昨日は、終日体調が悪く、ご飯は作ったものの、写真を撮る余裕もなかったのでした。2月は28日しかない、3日も少ないのに、やることは多い息子。キリキリ舞みたいです。モノを
ちょうど引っ越しまで1か月という時点で、部屋と引っ越しの手はずが整ったように思います。1月下旬から部屋探しを始めて、東京の賃貸物件を借りるのに時間がかかったようです。借りられるかの心配と、決まったら今度は寂寥感でいっぱいになってしまいました
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )手抜きご飯が増えて おとうふばかり食べてる私 - 4Kg (2週)
京都は今日も明日も薄曇り☁☁☁☁☁深夜とか早朝に目覚めても、ぬくぬくお布団だ寒いと思えないんだけど京都の朝6時はマイナス1℃そして私は 毎日…朝から 切ってぶっこんで煮るだけ鍋1月31日 味噌バター鍋 以前の記事も鍋のい話だったけどなんか 豆腐鍋 凄いじゃんってことで再び(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )このブログで数年ず~っと毎日の食事を載せてたので、知ってる人も多かったりはするんだろうけど私の食事の内容は毎年 どんどん...
今朝、タブでyoutubeを見ようとしたら、いきなり画面に「ダラス生活最高!!」というチャンネルが目に入りました。いつも見る金融系か健康系のチャンネルに混じって、「ん、なんでダラス!!?」と思った私。が、これも何かの縁と思って、1年前の映像
ご覧いただきありがとうございます 夫23年1月〜単身赴任 娘、わんこと暮らすneruです北欧、無印、すっきり収納好き。狭小3階建て建売住宅で10年…
今日の京都は気温3℃~11℃で 曇 ☁☁☁ のち雨 ☂☂☂ で・・・明日の昼頃までずっと ☂☂☂ ( ノ _ ・。)やだぁヒイラギに似た葉 ヒイラギナンテンさて・・・先日書いた 食費制限・・・【 食費 制限 】家にある ”モノ” だけで食いつなぐ1週間明日の昼ごはんまでは、なんとか家にあるもので食いつなぐ予定ですが明日の日曜日の仕事帰りには野菜を買って帰らないと野菜不足になってしまう。以前は、家族でわいわい暮してまして...
1人しかいない未婚の息子が4月には東京へ行ってしまいます。上手く事が運べば、3月下旬にはもうこちらにはいないことになります。それが近づくにつれて、何か寂しさとともに、焦燥感というか彼がちゃんと上手くやれるか不安感が募ります。気持ちだけで、身
このマンションに引っ越してきてから23年になります。南側にそんなに広くない、車が15~18台くらいの月極駐車場がありました。ずっと駐車場だと思っていたら~~あああ~、なんと1Kの、我が家の階と同じ階のマンションが建つそうです😭ショックでした
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです北欧、無印、すっきり収納好き。狭小3階建て建売住宅で10年目。建売っぽくない理想の…
前回美容院で、ベリーショートにしたので、昨日は伸びた白髪染めだけしてもらいました。おじいさんかおばあさんかがわからないくらい短く切ってしまった前回。やっと「おばあさん」とわかるくらいの長さになったので、もう少し伸ばします🤣🤣ヘアマニキュアの
2月フラワーアレンジメント【バードケージ】 久々の気分転換😊
鳥かごの中の赤いバラが鳥です先月は泌尿器科受診まで病院続きで、お花を飾る時間もなかったのですが、今月は行けました。まだ2月ですが、春の先取りのアレンジメントです。お花を楽しめる生活は、平穏ならではなのだとしみじみ感じます。バードケージをイメ
2月11日の夕食(息子の分)金曜日の夜突然「明日、ちょっとだけそっちに置いておくものを持って行くから」と電話がありました。普通はある程度前もって連絡して帰ってくるのですが、それほど時間の余裕がないみたいです。写真は昨夜の夕飯、「何か足りない
夜中に必ず1度、脳が膀胱からの信号を察知します。そして、トイレへ。そうすると、最近は息子の転勤でゴタついているので不安が募り、中々眠れない日があります。すると翌日のQOLがガクっと下がり、身体が重いし、眠いしで、何もやりたくなくなる病になり
kaさんのバレンタインアレンジメント2月でもこんな日があるんだ!というような暖かで、初春を感じる日です😀こんな日は洗濯を干して、お昼ご飯を食べたら足のためにもウォーキング、散歩日和です。穏やかな2月の日 歩かなくっちゃ 筋肉にも刺激をハング
こんなに綺麗な足だったらいいのですが自分でも私が顔の手入れをほとんどしない訳がわかりました。それどころではない、「脚」の手入れが最優先だからなんです。蜂窩織炎を起こすたびに、弱くなっていく脚の皮膚のケアが第一になってしまったのでした。冬は2
昨日は節分 Uさんから巻きずしのおすそ分け 立春は料理するも失敗作💦
巻きずし 帆立刺身 トマト・スプラウト オクラ・キュウリ・なます(生協)今年の節分は嬉しいことがありました!写真は昨日の夕食です。手作り「恵方巻」をいただいたのです、美味しかった~😆今日は「立春」でも風が冷たく寒いので、週末料理を頑張るほ
1月30日に受診した泌尿器科からいただいたカプセルの薬、効果あるみたいです。今まで尿がいかに出にくかったのかがわかったところです。受診した日以来、右腎臓辺りの違和感もなくなっています。これと因果関係はわかりませんけど。CTを撮っていないのが
生協のお兄さん 実はいい人だった😉 コミュニケーション能力高し
1月は足早に過ぎ、もう2月です。先週の寒さからは脱した今週です。先週の全品欠品のお詫びを何度も言うお兄さん、貴方のせいではなく暴風雪(自然)のせいだからいいんです!私は曲がりなりにも、足りないモノを買いに行けたけど、本当に買い物に出られない
先日腹部エコーをしていただいたクリニックの先生の紹介状を持って、泌尿器の専門医を受診しました。若い女医先生に紹介していただけてホッとしましたが、患者さんが多いことに驚きました。多い患者さん 泌尿器の検査、検査で3時間以上…結論から言うと、腎
1人暮らしで仕事や学校が忙しく、帰宅してから料理をするのが面倒…。でも外食ばかりするわけには…。そんな人にオススメなのが、冷凍庫が大きい冷蔵庫を買うことです!
このマンションに引っ越してきてからもうすぐ23年になろうとしています。同時期に建った近くのマンションの1階に入っていた「練り物屋さん」が今月いっぱいで閉店のお知らせが、今月に入って目に入りました。当然のようにあったお店がなくなる…率直に寂し
【Web内覧会】1人暮らしのキッチン すっきりキッチンを作るコツ
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです北欧、無印、すっきり収納好き。狭小3階建て建売住宅で10年目。建売っぽくない理想…
ツイッターで知ったアルトゥルさん、有名人だったのね~すごい日本愛💛
ツイッターの写真から知ってましたか?まだ若いラトビア人のプログラマーのアルトゥルさん。半年ほど前に知ってからフォローしてましたが、本まで出していたとは驚き。遅いかな、私の情報~溢れる日本愛に驚きを隠せないバルト三国の一つ「ラトビア」の人、ア
この寒波で生協の品全欠品💦 室内は暖房もフル稼働 シャワーも浴びない~
生協の配達日でしたが、電話があり今日の配達の品すべてが配達できないとのこと💦そして、一昨日からは室内も暖房フル稼働中です。生協の商品、全部配達なしは加入30年以来初めてのこと!いよいよ天候の激しさが、尋常ではなくなった影響でしょうか?!一昨
実母が施設でコロナに罹患、もうすぐ90歳になってほしい 2人の母!
妹の旦那さんから息子にメールがあり、施設の実母がコロナに罹っていたことを知りました。施設で今流行っているのですね。もう誰もがかかりうる感染症…妹夫婦とは疎遠なので、心配になり、直接施設に電話を入れました。自分勝手な母 妹夫婦に任せている私は
1月21日の夕ご飯息子にも、私がクリニック受診することは伝えていました。少し心配してくれたのと、お正月以来作り置き冷凍のおかずを受け取りに1日だけ帰省しました。冒頭の写真は昨日の夕ご飯です変わり映えはしませんが、味の素の冷凍「餃子」を焼いた
単身赴任が終わり約1ヶ月。慣れた様でまだまだ慣れない同居生活。そこでふと思う。同居で得た物失った物。。得た物①家族との時間。②脂肪。失った物①自由。②居場所。…
【ご報告】引越し無事完了しました 1人暮らしのお部屋ビフォーアフター
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです北欧、無印、すっきり収納好き。狭小3階建て建売住宅で10年目。建売っぽくない理想…
昨夜の9時から絶食、飲めるのは白湯かお水だけという状態で、腹部超音波検査受けてきました。右腎臓辺りの違和感の原因はわかりませんでした。私がこれではないかと思っていた「水腎症」ではないということです。腹部超音波検査では、わからないみたいです女
腎臓のイメージ11月下旬くらいから、また12月の蜂窩織炎の前にもあった右の腎臓辺りの軽い痛み・違和感が気になっていました。ホッカイロを貼ると少しよくはなるのですが、やはり血液の循環が寒くなって悪くなったのでしょうか。そして、一昨日も同じよう
(息子の)破れたウールのカーディガンの袖をフェルト刺繍で修理(*^_^*)
もう10数年以上、息子が冬になると着続けている、前にジッパー付きのカーディガンです。確かまだ息子が学生時代に、デパートの紳士服売り場で買った記憶。「オンワード樫山」のタグつき。表がウールで中は綿の二重構造で、少し老けたおじさんぽかったけど、
1月5日夕食1人での夕食は残りモノの整理と、つい買ってきたものになります。時短が優先になってます。今まで個食はあげていなかったので、初めて私の素朴な夕食を載せてみます。本来なら、昼食をシッカリ食べて、夕食は軽くが身体にはいいのでしょうけど、
眼科受診 広い歩道で徒歩のシニアは後方にも気をつけないと危険!
昨日は半年に1回になった「眼科」受診でした。年始から病院での検診続きです。眼科からの帰り、ちょっと危ない事故に遭遇しそうになり、ヒヤリハット経験しました。視野検査の途中で、やや過呼吸になり自分でも慌てる💦予約していた眼科での視野検査は曜日が
ご訪問ありがとうございます。インテリア大好きcarsonです。元気の出る衣食住を目指してます。はじめましての方へ。▶自己紹介・・・・・・・・・・明けましておめ…
年始色々と連絡が やっと歯科検診 「まず難しい仕事から始めなさい」D・カーネギー
歯科にあるカレンダー昨日は3カ月前から予約していた歯科の定期健診に。年始から、年賀状の一言に反応してくださった方々から電話やメールで久しぶりにお声がきけたりと忙しくしてました。同世代のシニアの関心事はやはり「子ども」のこと。親なら誰もがそう
成人が18歳になってからの「成人式」 明るい未来を創造してほしい😍
三連休最後は「成人式」のお祝いの日。去年の4月から成人が18歳になりました。18歳、19歳の人も成人として扱われることになったのです。が、実際の「成人式」は「二十歳のつどい」として20歳が対象のところが多いみたいですね。18歳成人のメリット
リンパ浮腫友M、Nさん80代LINE始める K子叔母84歳もスマホ利用者に!
お正月から、年始の電話をいただいたり、メール、LINEをしたり、年賀状以外にも連絡ツールが。驚くのは、Mさん81歳、Nさん79歳、K子叔母84歳、それぞれがスマホを使い始めたことです。パソコン兼電話兼カメラを1人1台以上、10代~80代まで
即席七草粥 桜の花の塩漬け散らし今日は7日、朝は七草粥を食べました。生協の即席七草をお粥にいれただけ。無病息災とはいかなくても、一病息災でいたいものです。今日の週末料理は、初めてのものに挑戦しました。そして、料理をしながら、コロナ禍になって