メインカテゴリーを選択しなおす
韓流ドラマを見始めて正確には丸3年になります。2021年の春からは、ハングルに興味を持って、NHKのラジオ講座で学び始めました。毎日15分の微々たる歩み。少しだけドラマの言葉の意味がわかるまでにはなりました。「パッチム」という凄い発明に驚く
夫の妹(義妹)から教えてもらった真空パック機。 興味のない方はスルーしてくださいね。最初は15000円~20000円くらいのを検討していましたが、後の掃除が面倒そうでした。考えに考えて、52800円もする業務用の家庭版くらいの大きさのものを
女性の一人暮らしがバレない!?「応答くん」って知ってますか?
この記事はこんな方向け女性の一人暮らしで防犯対策を考えている女性の一人暮らしと知られるのがイヤインターホンに知らない人が出ると怖い女性の一人暮らしでイヤなこと一人暮らしで、「少し怖いな…」と思ったことはありませんか?在宅中、インターホンの画
昨日は2か月以上も空いた「美容院」へ行き、カットとヘアマニキュアをしてもらいました。弾性ストッキングを履いて、10日ぶりの外出。歩けることに感謝でした。10日間の間に、陽ざしが強くなっていることを実感。4月下旬の陽ざしがこんなにも強い、真夏
何の予定もない1人のGWになりそう 「面白きこともなき世を面白く…」
今年のGW明けには、コロナも5類になるんですよね。もうインフルエンザと同じ扱いになるってこと。コロナ禍前のGWの賑わいが戻ってきそうな今年。列島大移動の今年のGW 私はリハビリです海外旅行や国内旅行、親元への帰省などで、列島大移動がまた戻り
昨夜は早めに寝て、1回尿意で目が覚めただけで、10時間近く寝ていました。やっぱり人間は生きている間は、ちゃんと睡眠をとれることが心身の健康を支えることを実感。忙しい息子から、昨夜は早めに帰れたようで、心配してくれたのか電話をくれました。長時
リンパ浮腫になってから18年、今までに何回「蜂窩織炎」を起こして来たでしょうか。20回は軽く超える回数。最初の頃は比較的軽く済んでいました。が、2013年の酷暑に起こしてからが、左下肢が悪化し始めました。それでもまだ大学病院まで、「リンパド
DELLよりパソコン戻るも、19日から蜂窩織炎で寝込んでいます`(*>﹏
お久しぶりです。ブログを元気に再開するつもりが・・・寝込んでました。こんな季節のいい時期に~~、くう~、なんです😭昨日22日の午前DELLより、いきなりパソコンが返送されてきました。何の知らせもなしに。身体が辛くて、箱を開封できず、夜にやっ
なんだか最近、物がいっぱいあるのが嫌で (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
今日の京都は暖かかったけど最低気温と最高気温の差が13℃ってのは、なかなかしんどいわね。仕事に出かける時間帯は1番暖かくて、15℃~16℃あったもんだから、コートに見えるけどそうじゃない=カーデガンコーディガンなるものを着て出かけたけど自転車での帰り道寒くて涙目( ノ _ ・。)今日の私の部屋観葉植物の数が減ったシンプルなカウンターには、父と母とか息子の写真とか色々と乗せてるけど自分でリメイクした、真っ...
住む場所が決まって一安心 その後は 授業で使うノートパソコンの購入です ノートパソコンは必須で タブレットもあれば便利 更にプリンターも・・・ その上タッチペン・・・ こんなにいるの?今の大学生? ノートパソコンはいるのは分かってたけど タブレットにプリンター、タッチペンって・・・ お金かかりすぎちゃう? 何でも 今はペーパーレスとコロナの影響で 授業中にタブレットを使って 家ではノートパソコンとタブレット併用して リモート授業を受けるとか じゃあ ぺーバーレスだったら プリンターいらなくない? それが 教授によっては 印刷して提出もあるらしく また 印刷物が配布されるので それをスキャンして…
rep-1 レコルト電気なべの口コミ評判をレビューは?recolte コポット
recolte レコルト 電気なべ コポットrep-1の口コミ評判をレビューを調査してみました。 また、この商品についても詳しく紹介しますね♪ レコルト 電気なべ コポットrep-1は、煮る、炒める、炊く、蒸す、揚げるの5つの調理ができます
次女が一人暮らしを始めることに 我が家は妻と娘二人の四人暮らしです。 娘二人はとうに社会人で、次女でも30歳を超え、勤務先では勤続10年超の中堅です。 その次女が昨日、私と妻の前で 「私、一人暮らしを始めることにしたから」 と、突然切り出しました。 どうやら、名古屋市内に新得の賃貸専用マンションを見つけ、5月に入ったら引っ越して一人暮らしを始めるとのことです。 職場迄電車で1本、駅からも近く、生活に不便はなさそうです。 次女はしばらく前から一人暮らしを考えていたようですが、コロナ禍もあり、しばらく待ってようですが、コロナがとりあえず一段落したことで実行に移したとのことです。 次女も30代になり…
4月、5月は過ごしやすくて気持ちのいい季節ですが、この2日間の黄砂はまいりますねそしてやってきました。大学授業料の季節です今年からは長男の分がなくなったのでその分は気が楽です(^^;)我が家は2人とも文系私立ですので国立ほど安くはないけど理系よりは高くないです。大
国立後期試験の発表が 3月22日と遅かった為 合格後の準備がバタバタしておりました 現在もまだバタバタしております 家から通る大学であれば 特にバタバタする必要もなったのですが 何せ地方の大学進学 まずは一人暮らしの部屋の確保できるのか? とても心配しておりました 一人暮らしした事がない母で 何が必要なのかよくわからず・・・ まずは 大学の生協がお手伝いしてくれると知り 花ちゃんが受験している日に 生協を予約し 話を聞きに行きました 生協は ・家探し ・パソコンなどの販売 ・ミールクーポンなる食堂の食券販売 ・子供の保険(火災保険や学生賠償責任保険など) ・有料の講座の紹介 などの協力(提供)…
パソコンの不調 修理のためにしばらく更新できません 残念です
昨夜から、3年目を迎えるこのパソコン DELLの inspiron 君が画面の表示不良です。明日11日に、DELLさんに引き取り修理に来てもらいます。書きたいことがいっぱいあるのですが、残念です。スマホから書ける環境を私が知らないのです。息
10年間ブランクの妹夫婦との再会 お互いの老成と妹夫婦の苦労を知る
妹夫婦に以前会ったのは10年近く前のことです。それ以来、妹は私の電話にも出なくなりました。2013年酷夏の8月、私が酷い蜂窩織炎を起こしてしまいました。息子の国家試験浪人生活、とりわけ食を支えられなくなったため母に手伝いに来てもらいました。
一昨日の土曜日就職して初めてのお休みになった次女に「週末はどうするの??」とLINEを送ると次女から「今は友達が遊びに来てるけど夜には家に帰ろうかな??」と返信が!!私は「連絡くれればいつでも迎えに
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は久しぶりにバンド活動♪ みんなで合わせるのって楽しいです。 私はだいたいベース担当なのですが、 日頃から練習しているわけではなく、 みんなで集まる1-2週間前になってから 急に練習しているので、 左手の人差し指の皮がボロボロになってしまいました(/ω\) ピックではなく、指弾きなので、右手もちょっと痛い・・ でも楽しいです( *´艸`) すっかり中年ですが、青春時代を思い出します(笑) さてさて、今日は電気代とガス代をチェックします。 少し暖かい日も増えてきて、 暖房を使う頻度も減ってきたけれど・・・どうかな?! 【電気代】 1万円をきりました。 …
母の葬儀 まるで西行の「花の下で春死なん その如月の望月のころ」
5日に他界した母の通夜・葬儀が、妹夫婦の仕切りで7日、8日に行われました。1日空けたのは、妹夫婦も疲れていたからだと思われます。ほんの4人だけの小さな小さな家族葬でした。実母、享年90歳。90歳だった実母の小さな小さな家族葬息子が帰宅したの
この春から大学2回生になる次男。お米がほしいというので定期便を送ってきました~お米と一緒に好きなお菓子、ラーメン、果物簡単に調理できるものなどなど。いつも仕送りギリギリなので食料は助かるそうです笑次男の場合、家賃は4.6万円(共益費・ネット費用込)同じ京都で
今朝早く妹の旦那さまより、ショートメッセージがあっていて、母が他界したことを知りました。4日までは普通にお菓子なども食べていたそうですが、昨夜ついに意識がなくなり息をひきとったそうです。妹夫婦に知らせがいったようで、駆け付けてくれたのでしょ
今週から新入社員として入社した長男。今日で4日目。IT企業のため、リモートが多く出社は月に数回程度らしい。今のところ、まだ出社はしていません。一人暮らしで様子がわからないため、心配ではありますが、忙しいのにラインばっかり送るのも邪魔になるかと思ったり・・・業
一昨日と昨日は入社式と研修会がありアパートからスーツ姿でバスに乗って職場へ初出勤した次女です。我が家からならフレッシュなスーツ姿の写真を撮ったのにと、ちょっと残念(^-^;いよいよ新社会人、
インプラントばかりを扱われるようになった前歯科の先生から、今の歯科に変わったのは4年程前です。左前歯の治療を根気強くしていただいた今の歯科の先生には感謝なんです。コロナ禍になってしまい、抜くのはしばらく止めておいて、なるべく自分の歯を残して
昨日はかかりつけ医へ/膝の手術回避のK子叔母が私を心配して電話
新年度の始まりは、昨日土曜日の今年。泌尿器科の先生からの報告書の手紙を持って、かかりつけ医へ行きました。息子が東京へ行き、本当に1人になった私を心配して、関西のK子叔母から電話がありました。3、4月は混む「かかりつけ医」へ 手紙を持って31
さえパパは昨日今日の1泊2日お泊りでくらランドのお花見会へ参加しました。 1日は琵琶湖清掃とお花見🌸をして夜はカラオケへ行ったみたいです(*^^*)さえパパは時々楽しそうな写真をLINEで送って
生きているとモノが増えるのは当たり前 整理はするがミニマリストの必要はない
あの「片づけ」で有名になった近藤麻理恵さんが、片づけを諦めたらしい。3人のお子さんの母親になったら、そりゃぁ、片づけなんて優雅なことは言ってられないでししょ。片づけより優先順位の高い育児が目の前にある。当然です。片づけを諦めた 近藤麻理恵さ
気温もちょうどよく、歩いて行ける公園に花見に行きました。お祭りムードで、出店なども出ていて、すっかりコロナ禍前の賑わいに戻ったようです。息子からは東京でのお花見を楽しむ、束の間の休日の写真がLINEで送られてきました。今年も花見ができました
関東の友人とのSkype② お互いに夫のことで苦悩 ロボットの逆襲の未来まで
26日(日曜日)、関東の同級生E子さんとは、話しが弾み家族のことや、これからの未来のことなども話しました。韓流ドラマから再度繋がったご縁だけど、いろんなことが話せる友人に出会えて嬉しさは半端ないです。自由だけがない彼女 自由はあるが1人の私
【イースターのフラワーアレンジメント】 4月先取り イースターの起源を知る
先生のお店で今月は行けないかと思ってましたが、今日はいいお天気、予約していてよかったです。黄色と白の、少し早い4月の「復活祭」のアレンジメントでした。4月までは持ちますね😀先取り「イースター」のアレンジメント花材は*ガーベラ(黄色)
関東の同級生、韓流ドラマ仲間のE子さんと昨日は午後からSkypeで4時間半もおしゃべりしました。女性はおしゃべりしないといけない生き物。お互いに今見ている韓流ドラマのことから家族のこと、自分たちのこれから、母親たちのことなど話しました。私に
南側に建つ賃貸マンションの説明会 質問と要望を伝える 女1人で
イメージ写真ですうちのマンションの南側にちょうどうちの階数の賃貸マンションが建つことは以前書きました。マンション同士の間にはうちのマンションの自転車置き場と植栽、壁があるだけなんです。こんな狭い場所に何故、ちょうどうちの階数のマンションが建
ダイキンMC55Z-Wの口コミ評判・レビューは?お手入れらくなストリーマ空気清浄機
ダイキン ストリーマ空気清浄機 MC55Z-Wの口コミ評判・レビューを調査してみました。 また、この商品についても詳しく紹介しますね。 ダイキン MC55Z-Wは、コンパクトで圧迫感のないタイプのストリーマ空気清浄機です。 本体サイズが、高
平日の搬出が終わり、渋滞に巻き込まれながら息子が引き上げてきました、3月20日。食事だけはと思い張り切った私。朝とお昼はワンパターンのものでしたが、夕食は頑張りました。昨日は、いよいよ息子が首都東京へ飛び立ってしまいました。脚に問題のない方
家のお向いの家には、一人暮らしのおばあちゃんが住んでいます。 夫が生きていた時、夫はおばあちゃんのことを心配して、時々、家で作ったお惣菜を持って行っていました…
おひとりさまになって4か月困るというより不便というほうが正しいのかもしれませんが、緊急連絡先の記載を求められた時に一瞬どうしようと思います。同居家族がいれば問…
息子が5年間いた職場を去り、有給休暇を取って早めの引っ越しの搬出日の今日。昨日までの土日は、自分でも箱詰め作業が大変だったことでしょう。冷蔵庫も今日までに空になるように、計画的に食べていたようです、意外にシッカリはしています。今日は大事な大
マンション内の友3人でおしゃべり② 嫌韓の人への失敗談 その他諸々
Aさん宅で桜餅を同じマンション内、戸建てで言えばご近所さんと集まっておしゃべりしたことは一昨日も書きました。他にも色々とAさん宅で話しをして、私の韓国系の話しでの大失敗をしでかしました~。また、南側に建つマンションの話しや前管理人Tさんの後
泌尿器科再来 残尿は減るも この血圧が正常?? カフェで考えた今後
1月の終わりに、泌尿器科の専門医での入念な受診を数時間かけて終わっていました。薬も出て、多少は排尿もしやすくはなっていますが、血圧が下がることで朝が辛いこと、トホホ。昨日は残尿の測定だけでしたが、やはり時間はかかりました~~。患者さんの多い
ヘルシーでめちゃくちゃ旨い。想像してたよりライスペーパーの扱い、包み方が簡単。 お酒に合う。 YouTubeでも同様のレシピを投稿しております。 https://youtu.be/PmQFz3pRhp4
マンション内の友3人でおしゃべり① 夫のいる友はこんな人だったのか…近づき難い
昨日はマンション内のAさん宅に呼ばれて、Bさんと3人で久しぶりにおしゃべりできました。Aさんと私は未亡人、Bさんには5歳年下(私と同学年)のご主人がいらっしゃいます。未亡人:非未亡人=2:1 Aさん72歳、Bさん70歳、私64歳と私が一番下
ニトリのゲーミング座椅子は達人厳選6選に選ばれた人気座椅子。
ニトリのゲーミング座椅子は達人厳選6選に選ばれた人気座椅子。 本ページはプロモーションが含まれている場合があり
おでんってこんなに簡単に作れちゃうの、、?とびっくりしました。 なぜか自分中でおでんは作るのが難しいレシピだと思っていました。まじでそんなことないです。 YouTubeでも同様のレシピを投稿しております。 https://youtu.be/oDcqal5CKJA
おつまみレシピ4品【麻薬卵】【ライスペーパー大葉ハム揚げ】【揚げ出し豆腐】【はんぺんツナマヨ焼き】
麻薬卵、ライスペーパー、揚げ出し豆腐、ツナマヨはんぺん。独身会社員が作る今夜のおつまみレシピを4品紹介します。
大きな公園入口のチューリップ!もう今日は春を通り越したような暖かさ、若者はシャツ姿、女性はワンピースだけという軽装。こんなに早く春が来て嬉しいけど、春は別れと出会いの季節。私の心境は複雑ですが、今日は思いっきり公園の春の花に癒されてきました
3.12 8年ぶりに実母に会う 夫・孫・子どものこともすべて忘れていた…
3.12(日曜日)に息子と車で、実母の施設へ私は初めて行ってきました。別人かと思うほど痩せて、車椅子で看護師さんに連れてこられた母との面会。息子のことも、私のことも、妹のことも他の何もかもを忘れ去っていました。父のことも一言も言いませんでし