メインカテゴリーを選択しなおす
今夜のおやつ!ファミリーマート『スコーン やみつきバーベキュー』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ファミリーマート『スコーン やみつきバーベキュー』の口コミです。
北欧旅の賄い綴り ♯7 スコーンとソーセージのサンデーブランチ
家族みんなで過ごす最後の週末、スコーン焼いて、北欧ソーセージに、ゆったりブランチ/サルシッチャソーセージ、目玉焼き、ポテトとスウェーデンチーズ(Präst)の重ね焼き、キャベツとチェリートマトのスープ煮、アスパラガスのバターソテー。
ローソンの「スコーンサンド お抹茶クリーム&つぶあん」を、いただきました パッケージから取り出すとこんな感じ 前回の「スコーンサンド チーズクリーム&いち…
京都・岡崎ごほうび旅2023⑥モーニング☀︎THREE HORSES KYOTO
-京都・岡崎ごほうび旅- 2023/07/17~2023/07/18 きろく⑥スリー ホースィズ キョウトThree HORSES KYOTO京都 岡崎 …
おはよう。今日は、手作りスコーンに初挑戦。 ブランチに間に合うように、目覚めと共に、スコーンを作る準備に入りました。 家人の一人がグルテンフリーのダイエットが必要なので、米粉とオートミールを使ったグルテンフリー・プレーンスコーンのレシピを参考に。☺️
今回は、お友だち宅にお世話になりました(1泊)。いつもありがとうございますお友だち夫妻もマラソンを走っています特に、旦那さまは、6大メジャーを完走していますと言っても、マラソンしない人には分からないので、簡単に説明。"AbbottWorldMarathonMajors”・東京マラソン(3月)・ボストンマラソン(4月)・ロンドンマラソン(4月)・ベルリンマラソン(9月)・シカゴマラソン(10月)・ニューヨークシティマラソン(11月)これら全てを完走したランナーに贈られる、称号なのでーす。ちなみに、日本人は374名しかいません。私、生のメダルを初めて見ましたイメージは、すでに貰ったメダルを、1個1個つなげて作るのか?なんて、勝手に想像していたのですが、それとは別の一体化したメダルでした。レースによって、記録を...6大メジャーとお気に入りクロワッサン
タイトル詐欺。 強いていえばオランダで仕事してた時、所用で同僚の内記さんとドイツのある会社まで打ち合わせに行った際(車で3時間ほど)、相手は日本の会社の現地法人なので日本語できるドイツの人。 まず内記さんが「ナイキです」 ...
玄米手帖は「心と身体においしい玄米ライフ」がテーマのライスライフマガジン、お米好き編集長の宝達忍が玄米食の魅力をお届けします。 本日のおいしい玄米レシピは、オイルで作るきなこたっぷりの玄米粉スコーンです。 材料(小さめ6...
「英国スコーンに合う紅茶や食べ方が知りたい!」と思っている方はいませんか?紅茶に合うお菓子といえば、特にサクサク食感の「英国スコーン」が人気ですよね。スコーンはクロテッドクリームとジャムを塗る順番により、味が変化する楽しいお菓子です。そこで...
娘が長崎に旅行に。大学生は自由でいいな。春休みも夏休みも、3箇所ほど旅行に出掛けている。出かける前、私が洋服を買ってあげるハメになった😆ので、お土産を買って帰ってくれた。可愛いね。ハウステンボスのお土産。お皿も付箋も、箸置きも可愛い😍ありがと。行き先は、ハウステンボスと軍艦島、の予定だった。でも、ちょうど、沖縄に台風が長くいた時で、旅行前に、軍艦島へのクルージングが、台風に備えて、軍艦島の塀の工事と...
イギリスに来たことのある方は見覚えがあるかもしれません、このお店。 WHスミスと読みます。(フルネームを店名にしており、山田太郎商店というような感じ。)…
食レポ!成城石井「ハニーイングリッシュスコーン」で週末のブランチをリッチに!
こんにんちは。アラフォー独女のMOMOです。(プロフィールはこちら)* * * * *厳選されたおいしい商品がずらりと並ぶスーパーマーケット、成城石井。なかでも人気の成城石井の自家製パン。今回は2023年5月に発売された、ハニーイングリッシ
無印良品の「不揃い さつまいもスコーン」を、いただきました 少しレンジで温めてからいただきました ふんわりもふもふの生地に角切りのさつまいもの食感のアクセ…
【日高市】cafe sorte(カフェ ソルテ)【蔵・古民家カフェ】
8/1から埼玉県日高市×PayPayキャンペーンが始まったので、日高市を擦っていきますかね! なので古民家の日記、書きます! なんかめっちゃ久しぶりな気がするーと思ったらそれもそのはず 前回の古民家日記は7/9、相模原市の小原宿本陣でした。 mori-soba1868.hatenablog.com 古民家カフェとなると6/1、坂戸市のココノマまで遡ります。 mori-soba1868.hatenablog.com まさかの一ヶ月前だとお? こんなに古民家について書かなかった期間も中々ないかもしれない。 そんな久しぶりな古民家カフェですが今回の題材は 埼玉県日高市にある… cafe sorte …
こんにちは😃ララちゃんやっと自分からちゅーるを食べてくれるようになりました!お皿に出すと嬉しそうに食べてくれますまだお薬や固形物は受け付けてくれないけれど食べ…
足は、絶好調の一歩手前ぐらいまでには戻った。 やった なので、 朝から南瓜ケーキ焼いた。というか炊いた。 梅ジャムをブランデーで伸ばしたものを表面にぬった。 昨日ジャムをもらった人の家に届けてあげた。 倍返しだー(´∀`) トマトミルクゼリー 固まった ゼリーとトマトの硬さ...
どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。お小遣いのたしにとアフィリエイトもやってます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村るっち(夫)が副鼻くう炎の手術をして約一ヶ月、術前はゴミ箱にティッシュの山、でしたが今はほとんど使わなくなりましたし鼻が詰まって眠れない深夜鼻をかむ音、「ちーん」ではなく「ぶうううーぅ」...
Sign KICHIJOJIが京都のロコベーカリーを携えてリニューアル【吉祥寺カフェ】
【NAKAMURA GENERAL STORE】のベイクは絶品 吉祥寺のカフェ巡りシリーズ♬ 今日は、吉祥寺駅直結 アトレ本館1階にある【Sign KICHIJOJI】さんです。 今年の3月にリニューアルオープンし、ますます人気が高まってきている話題のお店です。なぜかというと、ハワイの大人気ショップでペイストリーを担当していたJun Nakamura氏が京都にオープンしたロコベーカリー 【NAKAMURA GENERAL STORE】がショップインショップとして入っているからです。 わたくしerizaは焼菓子が大好きで、目がありません(^^♪ 京都に行く時にはNAKAMURA GENERAL …
【人気商品】ファミマの生スコーンにキャラメル味が登場!こっくり濃厚な甘さと香りに舌鼓
ファミマ「生スコーン6個入(キャラメル)」を実食レビュー!カロリーや食べた感想を紹介 今回はファミリーマートの「生スコーン6個入(キャラメル)」(税込185円)をご紹介します。 こちらは、以前話題になったファミマの人気商品「生スコーン 6個
コストコの2023年版アイリッシュスコーン!電子レンジで最高のしっとり感に♪
今回はコストコの2023年版「アイリッシュスコーン」の商品レビューです♪くるみとデーツの2種類入ってて、ひとつの商品で2つの味が楽しめる!電子レンジで温めると、最高のしっとり感に♪
抹茶のほろ苦さを堪能!ローソン新作スイーツ「スコーンサンド(お抹茶クリーム&つぶあん)」
ローソン「スコーンサンド(お抹茶クリーム&つぶあん)」を実食レビュー!カロリーはどれくらい? 7月11日新発売のローソン限定スイーツ、「スコーンサンド(お抹茶クリーム&つぶあん)」(税込289円)を紹介します! 抹茶クリームと粒あんを、抹茶
「Long Walk (ロングウォーク)」予約ナシ・一人でも堪能できるお手頃〈アフタヌーンティー〉
最近では市内のあちこちのお店で<アフタヌーンティー>が頂けるようになりましたが、通常アフタヌーンティーは二人で
〚辻堂〛MEBAKE|辻堂駅近!BIGな絶品マフィン食べてみた♥
辻堂駅西口、美味しいと大人気のマフィン屋さん「ME BAKE」の紹介です。実際に店鋪に訪れて購入したマフィンのレビューをしています。
金曜日に夫と一緒に、我が家から車で30分ほどのところにある庭園ホテル「Leonardslee」(レオナーズリー)へアフタヌーンティーに行ってきました。去年に、夫の叔父夫婦から、クリスマスプレゼントとして、このホテルのアフタヌーンティー商品券をもらったので、それを使いま
今年は梅雨らしい日が続いてる原村!天気が悪ければ涼しいわけで、湿気はあるものの暑いよりはいいのかな?今朝もひんやりした空気が、窓から流れ込む、そんな原村の朝!…
こんにちは。 クラッシュアーモンドを使って作りたかったスコーン。 スコーン作りも何度かやりました。 chippocket.hatenablog.com アーモンドをたくさん入れたら、よりザクザク感が楽しめそう😊 早速やってみよう! ということで今回は、アーモンドたっぷりのスコーンを作ってみました! お菓子メモ 生地作り 成形 できました 食べてみて
前回の続き。『アプローチがない理由。』ヨーク旅の続き。『歴史とチョコレートの街が。』ハロゲート旅の続き。『イギリス北部で最も有名な、ティールーム』前回の続き。…
とうとう本気の夏がスタートした感じがいたしますね。。。冷やしすぎは身体に悪いので冷房のタイマーは1時間だけにしているのだけれど暑くて4回も起きてしまったよ。。。で、早起きしたので、朝からおいしいスコーンを。冷凍庫においしいスコーンがあるってシアワセ!▼ハッ
OLのおやつみたいやね中はこんな感じ。1口サイズが6つ スコーンみたいなサクサク食感ではない普通のパンのフニャッと食感チョコチップ入った甘いパン。"パイの実"の食感をパンにした感じ
イギリス風スコーン 1つ前の記事にてオレンジマーマレードの記事をアップしました🎵 https://happysmilelife5107.hatenablog.com/entry/2023/07/05/143311 そのオレンジマーマレードをこのスコーンにつけてもおいしく戴けます(*^-^*) レシピはこちらから ↓ ↓ ↓ レナ♪ イギリス風スコーン 朝食やティータイムに、スコーンはいかがでしょうか?お好きな甘いジャムと一緒にどうぞ。 アプリで開く このレシピをNadiaで見る お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レ…
[サンフランシスコ]バーナルハイツ地区10周年ベーカリー/ Little Bee Baking
(An English version is at the bottom.) 先週はバタバタしていたためブログの更新ができませんでした さて、今年の7月4日の…
【川越市】スターバックスコーヒー 川越鐘つき通り店【蔵造り】
7月4日はアメリカ合衆国の独立記念日! American Independence dayですね! 日本だからただの平日ですけど、アメリカでは全米で祝日ムードになり花火なんかも打ち上げちゃったりとか本当なのですかー? なので今回はアメリカに関するものの日記でも。 ぱっと思いつく身近なアメリカ発祥のものだけでも マクドナルド、Starbucks Coffee、ディズニー、Microsoft、Apple、Google、Amazon、Twitterなどなど もはや関わりを避けるのが不可能なレベル。 こんなん世界を支配してるでしょ…あながち間違いでもないから困る。 USA!USA! さて私が題材にした…
<今蔦!>「グッディ・フォーユー六本木」☆お洒落な焼菓子店が再訪してくれました♪「有田やきもの市」も継続開催中
今、蔦屋書店でこんなことやってますよ~と紹介している≪今蔦!≫です! 今週も蔦屋書店の中央マルシェでは、先週に
旦那が出張中に食べ損ねた【紀ノ国屋 スコーン(プレーン)】を貰って食べたところ、たいへん好みの味で美味しかったので書き留めてみました。
ちょっとステキなお取り寄せスコーンで朝のティータイム。ほんのりとしたピンク色はルバーブ。クリームチーズ入りのスコーン、おいしゅうございました。届いたステキなスコーンは後日アップしたしますね。
埼玉県新座市のカフェ「コンドウコーヒースタンド」でスコーンをテイクアウト!食べた感想を紹介
コンドウコーヒースタンドで3種類のスコーンをテイクアウト!食べた感想を紹介! コンドウコーヒースタンドは新座駅から徒歩10分の場所にある、スペシャルティコーヒー専門店。 毎日1杯ずつ丁寧に淹れるスペシャルティコーヒーや、自家製スイーツを堪能
こんにちはふぁそらです♪ クッキーとスコーンの間のスコッキー クッキーほど固くなくスコーンほどふんわりしてない。その間のやつ。 こういうの好みなんですよね。 ホットケーキミックスで簡単に作ってみました。 生地には塩をちょっぴり入れて甘さを引き立たせました。 材料 作り方 材料 ホットケーキミックス 200g バター 50g グラニュー糖 20g 卵 1個 フルール・ド・セル 2つまみ お好きなチョコレート 100グラム (ホワイトの板チョコ1枚とチョコチップを使用しました。) 作り方 下準備 オーブンを170度に予熱しておきます。 ①バターを耐熱容器に入れ電子レンジ数十秒ずつ様子を見ながら溶か…
〚鎌倉〛ガレージブルーベル|子連れデー有!イングリッシュスコーンと優雅なティータイムを楽しもう♬
紫陽花も満開を迎え、連日江ノ電は大賑わい。お寺のパンフレットを片手に、わくわくした表情を見せる観光客の皆さん。 赤ちゃんや未就学児と観光される方も多い鎌倉。そのわりに授乳やおむつ替えが出来る場所が、少ないんですよね。 どこのお店も混んでいて
原宿「Christie クリスティー」Tea&Cake おとなひとりごはん
紅茶専門の喫茶店「クリスティー」は原宿の竹下通りから脇道に入った場所にある1980年創業の英国スタイルのティータイムで美味しい紅茶を楽しめるお店です。場所の喧騒からは想像もできないくらい落ち着いた風情
美味しいスコーンと甘夏ソーダとレンタルスペースでの1日限定ショップ♪
最近のジメジメったら・・もう! 苦笑今朝も湿度が凄くて只今早朝から送り迎えがあったりして動いているのだけど早朝なのにモワッとした空気にヤラレテおりました。そして、、昨日はマラソン最終日で色々迷ってたのに、またしても寝落ち・・。こんな毎日なので
【高円寺】絵本の世界に迷い込んだような小さな可愛い隠れ家カフェ/base de carin(バーズ ドゥ カリン)
小さな小さな隠れ家カフェが2022年7月に高円寺にひっそりと誕生していました。ほっこり癒される空間でいただく絶品スコーンと焼き菓子。絵本の中の世界に入り込んだような不思議な感覚になれる素敵なカフェです。
今日のランチは、 イングリッシュ スコーンプレート 今日も連れ合いは、テレワーク今日は、いつもの家庭菜園の野菜とローズマリーのベイクドポテトと残っている生ハ…
2023年にオープンしたスコーンと紅茶が楽しめるお店に行ってきました。 ステキな店内で友人と紅茶をいただきながらまったりおしゃべり。まさに大人の休日を満喫してきました。
話題になったファミマの生スコーンを食レポ!生地とチョコの口溶けがたまらない
今回はファミマの「生スコーン6個入り」(税込178円)をご紹介します。 発売されてから少し時間が経ちますが、「おいしすぎる」「何度でも食べたい」とファミマ商品のなかでも話題になりました。 はたして、生スコーンの「生」とは一体何なんでしょうか?