メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(20…
先週、最後のプールレッスンに行ってきました。その前の週から来週が最後になりますといつものメンバーには伝えていたので最後の日の数日前から少しソワソワしていました…
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(20…
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主50歳の主婦です自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月…
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(20…
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
外国人夫のジム熱をまた上げるべく自分が楽しく通う姿を見せようと決めた先月。あれから約1か月が経ちますが外国人夫のやる気スイッチは押されることなく今に至ります……
ジムを辞めるのを辞めてから←やっぱり辞めることに決めた私たち。気持ちが変わらない内にロビーでスタッフさんに聞きました。あの〜、退会ってできますか?と聞くと、出…
こんばんは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き50歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
友達が海外旅行に行ってきたというので気になる質問してみましたマスクってしてた?友達の行ったところはオーストラリアだったんですが、だーれもしてなかったよ!!との…
気持ちの波があまりなく一定の私と波が激しい外国人夫。去年やる気スイッチを押した筋トレ熱は何処へやら最近は、一緒に行こうと誘っても行きたがらないし、《コーチにな…
こんにちは!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7…
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主49歳の主婦です自己紹介はこちら身長161.5センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月…
月2、3回キャンピングカー旅に行くようになって失った時間、それがジムの時間です。外国人夫が大好きなプールのレッスン(アクアバレーボール)も(旅行から帰ってきて…
一つのことをずっと続ける、いわばルーチン化が好きな私と違い、気分によってコロコロと趣味が変わる外国人夫。ある時は筋トレ、またある時は日本語、ギター、ヌンチャク…
この記事では、ライザップが運営するコンビニジム「ちょこざっぷ」のデメリットを紹介しています。 この記事はこんな方におすすめ。 ちょこざっぷに入会しようか迷い中。もう少しよく調べてから決めたいな。 YouTubeやSNSの口コミってPRが多く
おつかれさまです お金を貯めて4月から専業主婦のイタシマです 単調ともいえる専業主婦生活だけども 最近少し変化あり 週1回 ジムで運動を始めました 冬場は特に体を動かさなくなるので 気が付けば、誰も見ていないのをいいことに デニムのウェストボタンをはずそうとする自分 ついつい、ウエストゴムのパンツばかり選んでしまう自分に気が付いて やっべ~ぞってなったもんで 本気で身体を変えたいなら、週3くらいは必要だとは思うんだけど そんなに張りきりすぎると、続かない自分もわかっているので あえて週1回 娘のスイミングスクールに併設のジムでスクールの待ち時間に運動 1回450円(ロッカーとお風呂利用あり) …
【口コミ】話題のコンビニジム「ちょこざっぷ」に筋トレ初心者が行ってみた
この記事では筋トレ初心者の筆者が「chocoZAP(ちょこざっぷ)」に行ってみた感想を紹介しています。月額2,980円(税込3,278円)と破格のお値段、そんなに安くて大丈夫なの?と心配な方、既に利用している人の口コミが気になるという方の参考になれば幸いです。
毎年毎年ダイエッターなアタシ。ここ数年で70kg台になった事もないから今年こそはがむばってみちゃう!(・∀・)今年の幕開けはパーティーもなかったから二…
ようこそ「笑える“愛おし”動物バック」を制作ashの日記へ。今までの作品の画像はash.no.moriのインスタ⇒☆コチラ☆「私、ash(あっしゅ)と申します」森に棲んでひっそり動物仲間のバッグを作っています←(設定)↑こんなような…こちら、ashの定番“たまごバッグ”ボーダーを着こなしたおしゃれな動物さんたちの、ちょっと気取った一面をデザインしています。こちらは少し大きめで肩からかけられて本当に使い勝手がよく、人気のバッグです************************************東京に戻ってきてからまたジム通い生活…飽きて行きたくない日も多いけど…とりあえず週3・4日は必ず行ってます。私が行ってる近所のジムは年齢層が高く元気な先輩がいっぱい!雨が降ろうと雪が降ろうといつも混雑。おばあち...アリスはアリスでも…
お風呂に入りに行くのでジムにはほぼ毎日通っていますが、色々な選択肢があることに最近気づきました。今までは、お昼食べたらジム!!と、まるで決められたことのように…
☆2023年もこんな格好して踊りまくります♪ いつものジムは4日から開いてたんですが、息子が3日までいたので、念のため5日木曜日が2023年の私のジム始めとなりました♪ 息子土産のバームクーヘンとラングドシャクッキーかなり美味しかったです♡適当に駅で買っただけって言ってたけど
【フィットネス】ボルダリングで体幹を鍛えよう!!キッズボルダリング、ボルタリング教室もありますよん♪
☆最近流行りのボルダリング!!☆ 皆さん、ボルタリングはされたことありますか? スポーツクライミングがオリンピックの競技に選ばれて、ますます盛り上がりをみせるボルダリング。 最近は、ボルダリングジムなどもできて、素人でも気軽に楽しめたりできますね。 sports.nhk.or.jp 僕が通っているジムにもボルダリングジムがあって、子供達と一緒に何度か登りました!! ちなみに僕が通っているジムは5階建てのビルで、3階がスタジオ、4階がトレーニングマシン、5、6階がボルダリングといった感じです。 ジャグジーや、プールがないのは少し不満ですが、24時間ジムだし家から近いのでもう2年ほど通っています。…
毎週平日の夜に行っているセミパーソナルジムは通い始めて1年になりました。『ジムの体験に行ってきた』友達に背中を押しまくってもらって申し込んだジムの体験教室に行…
昨日の夜に思いもよらないサプライズ携帯の通知音がなったお久しぶりの元ジム友だった同じレッスンに通っていてなんだか気が合いお喋りして楽しい人だったコロナ禍となり…
日本語、英語、フランス語でこんがらがる私。in ジム《語学学習》
ジムでのフランス語の先生Kさん。素通りして奥さーん!!と叫ばれた日から、自分からフランス語で挨拶するようにしています!!笑ドキドキするけど、叫ばれるよりマシだ…
この前、プールのジャグジーで外国人夫とリラックスしていると、、中国人のJさんがあれ?!パールさん、今日黒いね?と話してきました。へ?黒い?というと、うん、とっ…
私達夫婦は、一ヶ月に掛かった生活費を半分に割って二人で出し合うといういわゆる別財布でした。「でした」なのは今月からは私の生活費も外国人夫が支払うことになってい…
子供を持ちたいという話をしたのはいつだっけ?とブログを見返してビックリ!!一年以上も前なんですね『夫婦間でタブーになっている話をしてみた②【国際結婚】』私達の…
昔から温泉やスーパー銭湯が苦手だった私。それは、お風呂に浸かるのが嫌いというよりは、人前で裸になることが恥ずかしかったからですただ、ジムに通うようになり裸にな…
ジムでできたフランス語の先生。声がデカいし、逃げると奥さーん!って叫ばれるし、それでもフランス語を話す機会を与えてくれる貴重な存在です。普段ジムに行く時間は…
近所のケバブ屋さん。ネパール国旗が飾られているのでおそらくネパール人の方がやっているのかな?と思われます。初めて、ケバブとブルーベリーラッシーをテイクアウトし…
昨日は、1週間以上ぶりにジムへ行って来ました。コーチ(外国人夫)は面倒くさいから行かないということで一人で行きました。筋トレが好きな訳でもない私が、コーチ抜き…
ジムで出会ったフランス語を話す外人さん。数日前に、ロビーでばったり会いました。こんばんは!と言うと、気付いてくれあぁ、こんばんは!ホニャララ ホニャララと、言…
ジムでやっているアクアバレーボールにまた参加するようになった金曜日。休み期間中に会ったメンバーに余計なことを言ってしまったかも?とちょっと心配をしながら行った…
ジムで顔見知りになった黒人の方がいるのですが、ある時、(その方が)フランス語を電話で話していたのが聞こえてきたんだけど…と、外国人夫に言われました。そこで私が…
私達が大好きで通っていたアクアバレーボール。感染者数が拡大したあたりからお休みしていました。プールでは、マスクはしなくていいので、アクアバレーボールのときには…
今日、ジムでの出来事。鏡の前に立ってダンベルを使って筋トレをやっていました。休憩のときに、鏡を見ながら腕にグッと力を入れてる自分。それに気付いてププとなりまし…
シニアになって始めた体験型趣味2 ジムに通ってからだを動かすことの心地よさを知る コレからの暮らし24
シニアになって始めた体験型趣味。茶道が『静』ならジム通いは『動』。引きこもり主婦のわたしが、、運動してからだを動かすことにチャレンジし始めました。
【iHerb】アラフィフにおすすめのプロテイン【人工甘味料不使用】
アラフィフにおすすめのプロテイン、ピープロテインて知ってますか? プロテインの特徴をはじめ、厳選オススメの2選の配合成分とこだわりについてわかりやすくまとめました。ぜひカラダに優しいプロテインを選んでカッコいいボディづくりしましょう!
いつもご訪問ありがとうございます。 ごきげんよう。むつ丸です。 ジム通いの自分ルール、先日はその①として「行けない(行かない)日」のルールを記事にしました。 blog.cafebabymilk.com じゃぁ行ける日はどうするのか。 どうぞお付き合いくださいo(_ _*o) 行きの基本は歩き、でも無理はせず 朝8:30までには家を出る プール利用は10時まで 11時までにはジムを出て、電車で帰る ジムのあとはお嬢たちと合流 お嬢とお昼寝 最後に 行きの基本は歩き、でも無理はせず 自宅からジムまで約3km、徒歩30分強の距離。 なので、ウォーミングアップがてら歩いて通っています。 とはいえこれか…
ごきげんよう。 むつ丸です。 先日、ジム通いを始めたという記事を書きましたが、なんとか継続中です^^ blog.cafebabymilk.com とはいえども、まだ3回しか行っていませんが(^_^;) なんとしてでもジムに行かなきゃ!!なんて目標はありません。 行くのは日曜日の午前中のみで、日々の優先順位で言えば低い方にあるジム通い。 なので、行けるときと行けない(行かない)ときのルール/線引きを自分なりに決めてみました。 まずは「行けない(行かない)日」の自分ルールから。 他の予定と重なる まぁ、これは当たり前な話ですが。 他の予定、特にお嬢の予定がその時間に重なったり、行けなくはないけどタ…
健康を意識して止めたこと、始めたこと▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 健康を意識してというよりは、体力があまりなかったのもあって始めた…
実は最近ブログタイトルを変更しましたまだまだ…というフレーズがお気に入り最初は「まだまだアラフィフ」だったけどいつまでアラフィフなんだろ?!そう考えて変えてい…
ごきげんさまです。 やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 ここ数日日中の最高気温が20℃近くまで上昇し一気に春めいてきました。ホコリ…
朝、目が覚めたのでだんなの目覚まし時計を見てみたよまだ少し早かったけど、どうしようかな~っていたけど起きたよ LDKへ行ってだんなは先にいつも起きてるので、を…