メインカテゴリーを選択しなおす
ぺっぺぇ〜ちゃん外を見て、みみちゃんを探してるみみちゃんは、ごはんを食べてかわいくご馳走様って自分の寝床に帰ったでまた、明日来てくれるわにほんブログ村
あと1ヶ月ほどすると、青いトマトが出回る季節になります。 私は赤いトマトも大好きですが、青いトマトで作るピクルスも大好きでして、毎年この時期を楽しみにしています。 青いトマトとは 青いトマトとは、完熟して赤くなる前の若いトマトのことです。
出かけた帰りに腹がペコちゃんになってしまい、何か総菜でも買って帰ろうかとも思ったんですけど、既に電池が切れかかっていて帰宅するまで耐えられそうな気がしなかったので、ラーメンを食べて帰ることにしました。 向かったのは、こちら埼玉県では人気のラ
いったい何なのよもぉ~…10月なのに毎日30度越えって。 それに加えて、連日あまりスッキリしない天気が続いていて、ちょっと雨が降っては止んで、ちょっと雨が降っては止んでを繰り返しているせいで、熱帯植物の温室なの?ってくらい湿度が高くなってい
Kちゃんが取ってきた、本物のねこじゃらしでぺっぺぇ〜と遊んでるぺっぺぇ〜ちゃん、ちゃんと遊んでるやんご飯を食べにきた、みみちゃんにねこじゃらしをしたら遊んでく…
ラーメン食べ歩き第258弾!! 中華そばこうたの肉そばとごはん!!
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
毎日 努力するって本当に大変。ナマケモノ・三日坊主で飽き性の私には努力が一番遠いところにあるから。*朝食 マグロとアボカドのサラダ・ポテト&クリームチーズのサラダ・なますブロッコリーとちくわの中華風ネギ和え・おむすび80グラム*夕食 小松菜と舞茸ハムの炒め物・トマト・ブロッコリーとちくわの中華風こごみとちくわの煮物・もずく酢・鶏元の唐揚げ・大豆とひじきのおむすび80グラム+++貧血は市販薬で改善しつつあ...
10月になったと言うのにまだまだ蒸し暑い日が続いていますが、一応、季節的には秋のはずです。 秋と言えば、芋・栗・かぼちゃに、私は柿が好きで、あと1ヶ月くらい経てば渋柿で干し柿作りの時期になりますし、実りの秋、食欲の秋、口福な季節の到来ですね
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング今日は簡単に 我が家の 9月の 夜...
書かなきゃいけないものがあるのですが、前回の記事が本当に10日近くかけて作成し、力を注ぎすぎてしまったのか燃え尽き症候群に陥ってしまっとります。これでは新記…
ご訪問くださりありがとうございます。本日2回目の更新になります。1度目の更新は100均の便利グッズの記事になります。コチラのき㏍寺と合わせてお読みいただけると更新の励みになります。よろしくお願いいたします。+++今週は何だか夫がバタバタ。。。前歯の差し歯が取れたと翌日休みを取ってリ目に何かデキもの(ものもらいではない)ができたと午前中にお休みを取ったり・・何だか色々あって段取りの悪い夫に振り回され疲れ...
疲れた😓これだけ食べたので、もう寝ます。長いイチニチだった。おやすみなさい😴💤にほんブログ村食べ歩き ブロ...
子供の頃、母がコンスタントに食卓に出していたメニューの1つに「こんにゃくの炒り煮」と言う料理がありました。 こんにゃくを飾り切りの手綱こんにゃくにして、ごま油で炒めて、麺つゆを回しかけて味付けをして煮詰めて、最後に白胡麻をパッとふりかけて完
3泊4日の旅から帰ってきました。旅行前の天気予報ではお天気があまり良くなく雨に降られる・・となっていましたがお陰様で3日目にほんの少し霧雨に当たっただけでお天気にも恵まれた旅になりました。#夫婦ふたり旅+++今回の旅は「道の駅」との出会い旅でもありました。旅2日目で立ち寄った「伊達の道の駅」ではお野菜がとってもお安くてトイレ休憩で立ち寄ったのに 傷みづらいお野菜を買ってしまいました。伊達で奇跡的に買え...
こんにちは!明日はポイント4倍day …ということで最近新調したキッチン用品のご紹介ですKITINTO・ごはん保存容器 コレ数ヶ月前に買ってたんですけど意外に…
【50代の旅支度】お出掛け前にサッパリと。(過去記事も置いておきます。)★←クリックきのうは花金。若い方には「はぁ?花金?」となりそうなのですが私の若い頃 週休2日が始まりだし金曜の夜は友人や職場の人と連れだって食事に行ったり飲みに行ったり翌日のことを心配せず ちょっと羽目を外す・・なんて金曜の夜のことを花の金曜日・・訳して、花金(はなきん)と呼んだのですよ。ちょっと波立つこともあったわ、あったんです...
昨日の晩ご飯で、半生麺の「笹うどん」を冷やしたぬきでいただきました。 知人おすすめ きた蔵の畑 の「笹うどん」 先日、知人から小耳に挟んだ情報によりますと 熊笹粉を練り込んで作られている「笹うどん」と言ううどんがあって とっても美味しくて
なんでかしらんけど、ごはんの時だけうちの横に座るとらちゃん今日のおかずは、とらが食べれる物はありませんぺっぺぇ〜は、ヨギボーに座ってとらを見てるにほんブログ村
湘南地方、ひまわりがまだ咲いていますが、ススキに似たパンパスグラスも花穂を大きくしていました。そろそろ“食欲の秋”なのでしょうか?最近の貫太、毎夜、毎夜、こんな所(キッチンの隅)で、じ〜っとしながら、地味にアピール。何を訴えているかと言うと、このカウンタ
夫のお母さんは、いつでもどこでも「ラーメンが食べたい!」と答えるほど、とにかくラーメンが大好きな人でした。 そんなお母さんの血を引き継いでいる夫も、お母さんほどではないにしてもラーメンは好きで、そんな夫と結婚した私も夫の影響を受けてラーメン
貧乏時代から学ぶ・お米不足を乗り切る量増し術・・もち麦だけじゃない!!そうだその手があったんだ!!!
【USED生活】生活水準は抑えたまま楽しく暮らす。★←クリックコツコツ貯めたお金の使い道。★←クリックミニマリストになりたい願望満々ですがまだ道半ば・・そんな私はこのお米不足を買い置きの「もち麦」や「十六穀ごはん」や「しらたき」で乗り切ると決めました。先日も書きましたが「玄米」もあります。気合の入ったミニマリストではなかったのでストック食材の中にもち麦などお米の量増しに一役買うお宝がわんさか。こんにゃくダ...
台風10号の影響を受けて日本全体が翻弄される週末となっていますが、皆さまご無事でしょうか? 台風の遅すぎるスピードと動きが謎過ぎて、こちら埼玉県でも不安定な天気が続いています。 ハトシさん?サトシさん? 窓の向こうの景色が見えないほど強い雨
1日中雨予報だった湘南地方ですが、日中はほぼ雨は止んでいました。せっかく秋咲きのバラが咲き始めたのですが、台風が接近してくるのはこれから。気をつけねば!さて、今回は、ごはんを食べ終わった後のまる子のご紹介。一気に食べるとリバースする事があるので、1日4回
もうお昼だ(;^_^A 洗濯して、朝飯食べただけで🐄 寝室に掃除機がかけられないから~ 洗濯物をたたむ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! ビフォー 私もごたぶんに漏れず、 地震の後、水とトイレットペーパーを買いに行こうと思ったが~ 水は、4リットルボトルに水道水を入れて、冷蔵庫に...
栄養たっぷりでプチプチした食感がおいしい「もち麦」を実際に食べてみて感じたことを記事にしました。簡単で手軽にできる、「精白米と一緒に炊く」と、普段のごはんでプチプチした食感が楽しめます!
ラーメン食べ歩き第257弾!! じゃんめんのジャン麺とごはん!!
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
今年は、夏の間にいただけるふるさと納税の返礼品が幾つかあるのですが、7月は、まず1つ届きました。 忘れた頃に旬の食材が届いてくれて、とってもありがたかったです~(^^) 福井県丹生郡越前町 (function(b,c,f,g,a,d,e){
ぺっぺぇ〜の今日のごはんは、うちの手の上のごはんを食べてますお茶碗のごはんより、うちの手の上のごはんの方が美味しいみたいおいしいねんやったら、手がべちゃべちゃ…
自分がKindle Unlimitedの会員であることをすっかり忘れておりました…!スルーしがちなカードの請求書をなんとなく開封した際にAmazonからの請求を見て思い出しました。「購入したい本」に数年ぶりに出会い、本屋さんを見掛ける度に探
こんにちは 猛暑日が続いてますね・・・ 私も昨日 日中にスーパーへ買い物しにいったら 駐車場を歩くだけでへばりましたw アスファルトの照り返しとエンジンの熱気で もうサウナを越えた地獄の温度♨
以前にTRPGを夫とした話を書かせていただいたのですが、再びおやつを準備していた夫。誘惑に負けた私。今回は短めのシナリオで…とのことで↓どこかにある都市「七伏市」を舞台にして短時間で遊べるシナリオがありました!こちらの「七伏市」を体験できる『七伏、七夕、七変
天然もののマッシュルームの旬は、だいたい9月~11月頃だそうですが、近年では人工栽培されているので、季節を問わず1年中マッシュルームを購入することができます。 うちの近所のスーパーとかだと、1パックに6~7個入って200円くらいですかね。
とらとぺっぺぇ〜、2人仲よくなに見てんのんごはんを食べて、屋根の上でくつろいでるみみちゃんみみちゃんが帰るまで、ずーっと見てるぺっぺぇ〜にほんブログ村
みみちゃん、かわいい声でごはんの催促みみちゃん、お腹いっぱい食べてくださいぺっぺぇ〜は、トレーの中に足を入れて、ごはんの催促ぺっぺぇ〜も、お腹いっぱい食べてく…
価格が上がってつらい食品は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう え そんなの、スタンプのままですやん お米 ですよ 我ら日本人の魂 …
・in biscuit 芳醇バター味 ・メーカー:森永 ・手軽にタンパク質が摂れるビスケット 高千穂 発酵バター(無塩) 業務用450g 冷凍 … デーリイ Amazon ・バタータイプ特有のしっとり感は皆無で、紅茶に合いそうな味でした(*´ω`*) カルビー おやつりこあんバター味 32g×12袋 お菓子 おやつ 間食 じゃがりこ Amazon 甘さ 1 香ばしさ 5 サクサク感 4 バター感 2 総合 3 inビスケット 芳醇バター (10袋入×1箱) ビスケット ロカボ プロテイン ファイバー 糖質10g以下 タンパク10g 食物繊維 おやつ 間食 手軽 ひとくちサイズ バター in 森…
お行儀よく座って、カリカリを待ってるぺっぺぇ〜カリカリを入れても、やっぱり食べへんのんかいぺっぺぇ〜は、見てるだけでおなかいっぱいになるのんにほんブログ村
はじめに 自己紹介 こんにちは!私は家族のために毎日奮闘しているパパです。家族構成は、看護師として忙しいママと、小学生低学年の娘、そして幼稚園児の息子がいます。 9年前、娘が生まれたときから、ママを助けるために料理、洗濯、風呂掃除などの家事
ごはんいろいろ、しっかり。オクラも優しい価格になってきた。オクラは南の産地だと、熟し過ぎでかたかったりいろいろ難しい。モロヘイヤも出てきました。とろとろ系...
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) ここ数日、急に暑くなってきて早くもバテてます!今、珍しくゴロゴロしながらブログ書いてます(╹…
今日も、魔法のふりかけごはんを食べたぺっぺぇ〜ぺっぺぇ〜ちゃん、鼻にかつお節がついてるでごはんの後は、お顔をきれいきれいしてかつお節は、消えましたにほんブログ村
こんにちは。どこか遠くへ行きたい私です。広島の穴子が食べたい熱が収まらないので… 『広島にも行きたい!』こんばんは~*テレビで見たものに憧れを抱く私です。見た…
ぺっぺぇ〜ちゃん、毎度のことやけど、ごはんを入れても食べへんのんかい魔法のふりかけをかけたら、ガリガリ食べてる、その魔法のふりかけはかつお節でも、魔法効果はこ…
ぺっぺぇ〜ちゃん、食事中のとらちゃんを上から観察中とらちゃん、がっつり美味しそうに食べてるから、ぺっぺぇ〜もごはん食べたくなったやろまだ、食べたくないみたいに…
今日は、近所のスーパーで豚ロース肉のブロックがグラム99円の特売だったので、ドドーンと一塊買ってきまして。 とんかつにしようか?とか、トンテキにしようか?とか、あーだこーだと話していたのですが、せっかくこんなに大きな塊で買って来たので、この
午前中、布団を干して、掃除して、猫くんのお水をとりかえて。 洗濯が終わった洗濯物をベランダに干して、ふと曇天の一面の白い雲を見上げたら、「あ”ぁ~…江戸清のブタまんが食べたい…」と言う衝動にかられました。 自分でも意味が分かりませんでしたけ