メインカテゴリーを選択しなおす
2月の関西神社巡りの記事まとめ 『京都の昼間は、パン食で構成される・平野神社、出雲大神宮』伏見稲荷での初午大祭参加。参加後に稲荷山を回り、平野神社での参拝を…
北極星の神社と、北斗七星の神社で埼玉・千葉の巡礼は締め括られる
前記事の続き『千葉の「お諏訪様」と、エネルギーを広げてくれる木星の神社』埼玉・千葉巡礼の続き 『女性に嬉しい綺麗な休憩スポット?神社と、女神さまの神社』まだ、…
時折、見掛けるのですが。 参拝している時に、拝殿の中で祈祷が始まると祈祷が終るまで一生懸命に手を合わせている人がいます。 一時期、参拝したタイミングで祈祷が…
今年一年間は、世の中的に精神的に不安定な人達が多くなるのと同時に、困窮していく人たちが多く出そうです。 経済的に厳しい方は3/12の箱根神社アチューメントだけ…
埼玉・千葉巡礼の続き 『女性に嬉しい綺麗な休憩スポット?神社と、女神さまの神社』まだ、千葉・埼玉巡礼の続きです。 前記事『うさぎさんの神社と、龍神の神社からの…
2023年総集編 10月8日 山もやっと晴れましたが生憎の移動日佐沼を出発して奥羽山脈を越えて山形に行きます 大石田 若佐 板そば 人気の店ですが並んでいると…
DomyojiTenmanguShrine,FujiideraCity,OsakaPref.さてさて、各地で梅の見頃を迎えていた2月下旬ですが、ワタクシの自宅近くにも梅の名所があるんです。大阪府藤井寺市に道明寺天満宮という神社がありまして、天満宮ですので菅原道真を祀り、梅の名所となっているんです。我が家からだと歩いて40分ほどの距離にありますので、ウォーキングがてら観梅に行ってきました。道明寺天満宮は、この地域の豪族であった土師氏の氏神として成立しました。のちに土師氏の子孫でつながりの深い菅原道真を祭神に加え、天満宮となったというのがその始まりだそうです。菅原道真を祀る天満宮ですので、学問の神様として信仰されているのはもちろんですが、梅の名所としても名高く、毎年2月から3月にかけて多くの参拝者が境内の梅園...牛と天満宮-大阪府藤井寺市:道明寺天満宮
⛩️ 難波八坂神社 ⛩️⛩ 久しぶりに来ると外国人だらけ 特に中国人系が多い印象 ⛩ 少な目で何とかパシャリ Σp📷ω・´)外国人の記念写真オンパレードの中 …
土地を見る仕事をしていると、たまに依頼者様が心配している部分というのがあります。 それは、そこに元は大きな木があった場所や、祠(っぽいモノ)がある場所、あった…
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、大阪府東大阪市東石切町1丁目1-1にある石切神社(いしきりじんじゃ) です。 妻の実家が近所に…
伏見稲荷の千本鳥居面白いからと、霊感が強い方からお奨めされた、山P(山下智久)主演の「正直不動産」。面白い。何が面白いのかと言えば ー主人公の永瀬財地はこれまで、あらゆる法スレスレの嘘で、営業成績を上げてきた不動産の営業マン。ある日、彼が担当した土地に物件を新たに建てる際に、その場所にあった古い祠と、石碑を掘り返し壊してしまった。そんな物関係無いよね、などと思う人なら別に何も思わないかもしれないし、...
小網神社(こあみじんじゃ)@東京都中央区日本橋 参拝者が大挙する強運厄除け、金運上昇、健康長寿の3点セット
東京都日本橋に鎮座する小網神社です。 テレビ番組「突然ですが占っていいですか?」で紹介されたり、占い師のゲッターズ飯田さんが推している、強運厄除け、金運上昇、健康運上昇の3点セットの最強神社です。 電車や車でのアクセス方法を記載しました。
「息をする事」と「思い通りになる事」を、同じ目線で自分の中で持てた時に人生は変わります。 依頼表・支払方法依頼表・支払方法|祈祷師・スピリチュアルガイド「夢…
一月一日に能登半島地震があり、既存のお客様から「災害避け」の祈祷を行って欲しいとご相談が多く寄せられました。 個別での祈祷になると、どうしても高くなるので日を…
受け付け締め切り・3/14・箱根神社参拝アチューメント「今を守る」
『呼ばれて箱根・寒かったです・・・』昨日、午後の15時ごろに急に呼ばれて箱根へ 一応「嫌だ(寒いから)」と抵抗したのですが「絶対に来て」となって、こういう場…
まだ、千葉・埼玉巡礼の続きです。 前記事『うさぎさんの神社と、龍神の神社からの天狗神社』 『埼玉千葉の神社を回る事に・・・』先日、都内での仕事が終わった後に少…
初めて立ち寄った氏家の〝 八百藤飯店 〟で昼飯を済ませてから今日は西那須野へ移動。 4日前の〝 湯津上温泉 やすらぎの湯 〟でジモピー客の会話を洩れ聞いた「 乃木の温泉が良いよねぇ~。」が気になっていて、氏家で飯を喰ったならそのまま喜連川へ行くところが・・
リゾートバイトで静岡に住んで1か月が過ぎた。 河津桜まつりが終わり仕事が暇になったので、2月29日の夜いきなり熱海に行き、宿泊。中国人のオーナーがカタコトの日本語でいろいろ説明してくれるゲストハウス。 なんか金持ちの友達の実家みたいなとこに泊まりにきた pic.twitter.com/Orw1dwSc9w— 𝕺𝖗𝖎𝖌𝖆𝖒𝖎_𝕺𝖗𝖎𝖌𝖎𝖓𝖆𝖑 (@TeiO_Sekkai) 2024年2月29日 小さな大浴場がひとつあり、時間で性別が割り振られている。時間前に入り口の前で待っていたらオーナーが来て「時間だから出ろ!女性が待ってんだよ!一緒に入りたいのか?!」みたいなことを英語で叫んだ。そして私に「…
【十番稲荷神社】キツネがかわいい努力が実る初午祭限定のお守りをいただいたよ【東京都/港区】
こんにちは!やしろ きのこです。独断と偏見で参拝した神社の感想を書いてます。今回は麻布十番駅からほど近い場所に鎮座する『十番稲荷神社』をご紹介します。 初午祭限定の御守をいただきに参拝しました 十番稲荷神社とは About 御祭神 -God
野辺地神明宮(のへじしんめいぐう)@青森県 野辺地町 野辺地町の高台に天照大御神が鎮座しています
青森県野辺地町に鎮座する野辺地神明宮です。 野辺地町の高台に天照大御神を勧進し鎮座した神社です。こじんまりしていますが、シンプルで清潔感のある美しい神社です。 観光の予定に組み込むことをお勧めします。
パーフェク豚です両親ともに落ち着いている状況だ。1日の日は神社に行くようにしているが、感謝と引き続き親の健康をお祈りした。神社に行くのもいい気分転換になっている。ここ数年で、こんなに気持ちが穏やかなのは久しぶりである。明日は天気がいいので、農業に集中する予定である。雑草取りと肥料撒きをする予定である。以前の記事:介護に費やす時間 2023.12.01掲載介護に費やした時間は、12月が71時間 1月が50時間 2月が...
こんにちはブログのご拝読、いいねボタンをありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間はいつも『12:00前後』となっておりますーーーーーーーーーーーーー…
『埼玉千葉の神社を回る事に・・・』先日、都内での仕事が終わった後に少し感じる事があり都内に急遽一泊。 次の日、埼玉、千葉と回って来ました。 朝、暗いうちにチ…
もはや、精神的なものに頼るしかなく(そんなことない)、引き寄せやら何やらを読みふける毎日。 もともとスピリチュアル的なものは好きなんですよね〜。 かと言って、さほど信じてるわけではない、にわかなんですけど(◔‿◔) ただ、それで前向きになれるなら良いと思うんです。 後ろ向きだと、気づけるチャンスや幸せも気づけないから。 辛いと気づけなかったり、前向きになることすら忘れてしまうけど。 それは、気づけるものを生活に少しでも取り入れれば防止できそうな気がします。 そんなわけで、開運に効果がある待ち受けを検索。 で、行き着いたのが、浅草の今戸神社にいる猫のなみちゃん! ちょうど猫の画像も欲しか…
私のポリシーとしては、どんなに助言をしても最終的に決めるのはお客様自身。と、いうモノがあります。 それは、お客様自身だけが、お客様自身の人生を創造する権利が…
近場でも、あちこちで河津桜が満開になってきました。お天気が良かったのでさくっと桜神宮へ。境内には3本の河津桜があり、「えんむすびの木」には願い事の書かれたピン…
私の耳は良くなりました😊 やっぱり忘れた頃にふと気がつくと治ってるヽ(´▽`)/ ただ、次女も同じ難聴を再発して、 いま治療中です💦 そして、ピコちゃんが具合悪くなりました😭 一昨日、カゴから出て、私の手の上にいて、一緒にお昼寝してて、 目が覚めたらいなくなってた。 いつも通り、お風呂場の鏡で遊んでるなと思って、あまりにも声がしないので、見に行ったら いない。いつもいる場所どこを探してもいない! 呼んでも声も聞こえない。 どこかで死んでるんじゃないかと思って、下ばかり探して、どこにもいない。 何回も同じところを探しながら、糞がやたらと落ちてるところがあって、上を見たらいた‼️ 身体が膨らんで、…
今日は 昨日一泊で下の娘がお泊りに来てて 4時過ぎに送り届けてきたのでちょっと遅い更新になりました(;・∀・) 皆さんの所へはゆっくりご訪問するので 遅くなったらごめんです!! ***********************
夫婦再生サポーター・笑顔捜索隊長 のんです のんのプロフィールは → こちら このブログがアップされる頃は、帰りの新幹線の中かもしれません。 旅の余談です…
先月、旧暦で年が明けて最初の神社は、 伊野天照皇大神宮へ。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 吉方位の吉日時に神社に参拝し、 神主さんに一年の家内安全の ご祈祷をしてもらいます。 毎年の我が家の恒例行事の一つです。 伊野天照皇大神宮は 福岡県久山町にあり、 「九州のお伊勢様」とも言われる パワースポット。 息子と一緒に行くのは 3年振りぐらいです。 階段を上っていく神社なので、 息子と手をつなぎます。 私にとって幸せな時間です 事前に予約していたので、 早速、神主さんに祈願をしてもらいます。 息子も席にちょこんと かわいく座…
神社めぐりは日本の伝統文化であり、自然と神秘が融合した特別な場所です。この記事では、神社めぐりの魅力や準備、楽しみ方、効果的な活用法について解説しました。心身のリフレッシュや願い事の成就を求めるだけでなく、日本の歴史や文化を感じる貴重な体験ができます。ぜひ、神社めぐりを楽しんでみてください。
先日、都内での仕事が終わった後に少し感じる事があり都内に急遽一泊。 次の日、埼玉、千葉と回って来ました。 朝、暗いうちにチェックアウト。 埼玉県の久喜にある「…
マッキー 武蔵國の神様に 御挨拶させて頂きました 春日部八幡神社に参拝させて頂きました 春日部総鎮守 一ノ鳥居に 一礼して中に入らせて頂きます 一ノ鳥居から気持ちいい 参道が続いています 歩いて行くと ニノ鳥居が 一礼して中に入らせて頂きます 目の前に立派な狛犬の上に灯籠が、うんなんだろう 悩み事を解決したい 悩む時間が無駄だ 一つの手段として手相や占いがあります 一人で悩まないで占いを参考にしては 知らない自分を発見するのも良い考えです 電話占い【ココナラ】 もう、一人で悩まないで 電話占い【ココナラ】新規会員登録で3,000円無料クーポンプレゼント中 立派な御神木もたたずんでます ステキな…
3月は電話鑑定については、新しい依頼表も作成できたので先月までのご新規様のお断りを撤廃します。 対面鑑定を含めた鑑定可能日は、ご相談ください。 祈祷に関しては…
福徳神社(ふくとくじんじゃ) @東京都中央区日本橋 宝くじやチケット当選祈願でにぎわう都心のオアシス
東京都日本橋の日本橋三越本店の裏、近年再開発された商業施設のコレド室町2すぐ隣に鎮座する、福徳神社(芽吹稲荷)です。 三井不動産の広瀬すずさん演じる「三井のすずちゃん」CMに出てくる神社です。 2014年の再開発で遷座・建立された新しい神社で、週末には多くの参拝客が詰めかけていました。旅行や観光の予定に組み込むこともおすすめです。
1月に茨城へ行った話しの続き。キャンピングカーで出かけるようになってから、旅番組やケンミンショーなどのテレビ番組を見るようになったんですが、絶品カニピラフって紹介されてたお店って、ここじゃない?!シーフードレストラン、メヒコ。食べたい!パパさん!左折してっ
夫婦再生サポーターのみよです夫の不倫を乗り越えてあなたが心から笑える日までサポートします はじめましての方はプロフィールをご覧ください 発覚から5年間の振…
夫婦再生サポーターのみよです夫の不倫を乗り越えてあなたが心から笑える日までサポートします はじめましての方はプロフィールをご覧ください 発覚から5年間の振…
『京都を出発した日・京都は有名でない神社も面白い』一時、テレビに良く取り上げられたりしていたので知っている人も多いかと思います。 車折(くるまざき)神社 …
YuukiShrine,TsuCity,MiePref.さてさて、結城神社の梅はまだまだ見頃とは言えませんでしたが、それでも見応えがありました。ワタクシは学生時代を京都で過ごしたのですが、下宿のすぐ近くに北野天満宮があったんですよ。菅原道真ゆかりの天満宮ですので、当然ながら大きな梅園があり梅の名所になっています。https://blog.goo.ne.jp/harigatake1961/e/1c1b85d83b251c5321e68d67b4a18e22学生時代は春が近づくたびに北野天満宮の梅を眺めていたので、ワタクシは梅の花を見ると学生時代を思い出すんです。大学を卒業してからちょうど40年になりましたが、40年も前のことをよく覚えているものだと思うことがあります。先日、学生時代の仲間六人で集まって飲み会...春の訪れ‐三重県津市:結城神社
こんにちは! コスメ大好き歴28年お悩み肌を、-10歳肌に変える!日本セルコントロール協会シニア講師四倉(よつくら)陽子です。 トピック! ●🌟幸せ…
目次基本情報御由緒御朱印御朱印帳境内案内参拝を終えて地図基本情報神社名:三嶋大社御祭神:三嶋大明神(大山祇命・積羽八重事代主神)社格等:伊豆国一之宮・伊豆国…
YuukiShrine,TsuCity,MiePref.さてさて、伊勢志摩パールヴィレッジオートキャンプ場でキャンプを楽しんだワタクシ達ですが、そのまま大阪に帰るのではなく、帰路は県庁所在地である津市に立ち寄りました。ワタクシ達は結城神社という神社に向かったんです。ネットに「結城神社で2月10日から梅まつりが行われる」と書かれていたんです。「まだ満開には早いやろうけど、梅まつりをやってるくらいやから、そこそこ梅が咲いてるやろ」と考え、結城神社に立ち寄ることにしたんです。結城神社は後醍醐天皇を奉じて「建武中興」の樹立に貢献した結城宗広公を祀ってあるとのことでした。ワタクシは後醍醐天皇を支え、鎌倉幕府を滅ぼす際に大活躍した楠木正成が出自した大阪府千早赤阪村にほど近い場所に暮らしているので、建武の新政ってどこか...梅咲く神社へ‐三重県津市:結城神社
TAKOIKE 御札立て 鳥居付き お札立て おしゃれ 神棚 壁掛け 神棚ホルダー モダン 簡易神棚 置き型 おふだ置き 破魔矢置き 白松Amazon(アマゾ…
神棚の里 モダン神棚板 Fu-Ka モダン 壁掛け シンプル 棚板 ラバーウッド おしゃれ 賃貸 マンションAmazon(アマゾン)神棚 壁掛け 【限定価格2…
田舎にはよくある話?自治会は未来のために、神社との深い関係を切るべき!
最近、自治会はない方が良いという意見を耳にすることが増えたようです。先日も私よりもかなり年長のご近所さんがそう
皆さま 今回は、主に神社での祈りの力をどのように強めていくのが望ましいのか、また先祖との関係性のあり方についてお話しいたします。 よろしくお付き合いくださいま…
一時、テレビに良く取り上げられたりしていたので知っている人も多いかと思います。 車折(くるまざき)神社 写真は、ちょっとエネルギーが重苦しかったので撮ってい…