メインカテゴリーを選択しなおす
リーディングをさせて頂く中で、よく「どうしても、ネガティブになってしまう」というお話を聞きます。 でも、ネガティブは「悪い」ことではないのです。 ここで言うと…
みなさん、こんにちはごきげんはいかがですか 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナー・インターンの『ちばたくみ』です 訪問してくださいましてありがと…
あなたの放つ光が子供にとっての道しるべ いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与え…
朝起きて、寒いと感じはじめて、夏が終わったと思うけど、あの暑い2か月はいったい本当のことだったのかと思うくらいの切り替わり方ですね。朝晩はひんやりするものの、…
ちょっとしたことで苛ついて、心にゆとりが無いからだね ☆晩ごはん☆
今日の天気は、晴れのち曇り 気温 32℃ 昨日、もっと降るかと思っていた雨。 それほどでも無く、午後にはやんでしまいました。 地面は、表面に染みこむのがやっと、時間が経てばまた乾ききってしまうでしょう。 もう少し降ってくれないとね・・・ 今日の空は、高く。 秋になったと思わ...
みなさん、こんにちはごきげんはいかがですか 沖縄県在住の断捨離Ⓡトレーナー講習生の『ちばたくみ』です 訪問してくださいましてありがとうございます 今日は…
ケツメイシの「小さな幸せ」という歌に「小さな幸せはきっと大きな幸せだ」という歌詞がある。蔓も伸びていないのに咲きだした朝顔に驚いてカメラ片手に植木鉢の周りをぐるぐるまわる。帰省した娘と息子がそれぞれの部屋で両手を万歳にして寝ているのを見てくすくす笑いがこみ上げる。美味しいメロンを頂いて、思いつくままに種を水に浸してみたところすぐにたくさん発芽して大騒ぎ。干した野菜をお味噌汁に入れてみたら食べ応えがあって大満足。庭の葉っぱを食い散らかすショウリョウバッタには困ったものだけど、草木に水をあげるたびに慌ててぴょんぴょん逃げていく様子がとてもかわいくて憎めない。楽が帰省して、家族が勢ぞろいした午後、居間で各自がてんでばらばらにくつろぐひととき。雑草を採りに家の裏に回ったら、紫色の三つ葉がいつのまにか生えていて可憐...小さな幸せ
生活に無くてはならないモノになったスマートフォン便利さ・情報伝達の速さ・コミュニケーションの広がり・多能な娯楽の提供などの反面マイナス面も多い▪スマホ依存 (日常に支障をきたすほどスマホに熱中するが止められない 使えないと精神的に不安定になる)▪スマホネグレスト(スマホ熱中による育児放棄)▪スマホいじめ 中傷被害▪スマホ脳疲労 スマホ認知症▪スマホ老眼 スマホ失明 etcスマホ脳疲労 スマホ認知症 呼び方は異...
庭に出て野菜たちに水を撒いていると、草花がきれいだから、写真を撮りたくなる。部屋に逆戻り、カメラをとって、また庭へ。パシャリ。なんだか上手くない。ちょっと違う。あっちからこっちからと、向きを変えてみる。腰を落としてみたり、顔を近づけてみたり、構えを変えてみる。花の鉢植えの周りをカメラ片手にぐるぐる。気が付くと汗だくになっていて、いっぱい蚊に刺されてしまっている。家に戻り、渾身の一枚を家族に見せる。運動不足なので、ヨガマットを敷き、ストレッチをしてみる。アプリを立ち上げて、それを見ながらストレッチ。一通り終わると、まだ運動したりない気持ちになって、もう少し続けようと考える。今度はYouTubeのお気に入りの運動番組。YouTuberの声掛けにしたがって体を動かす。気が付くと汗だくになっている。時間を忘れてス...何もない時間
自由な旅人ケイちゃんです。 羽田空港第1ターミナルの5階にある『THE HANEDA HOUSE』をご存知ですか? 「通過する場所から滞在する場所へ」をコンセプトに2018年12月19日にオープンした商業施設で飲食店やリラクゼーション施設等のテナントが入っています。
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。いつもは朝食を食べないのですが急にパンを焼きたい…
こんにちは、ライフコーチのSayaです。 私は3月31日に公務員を退職しました。有給休暇を消化するため、2月中
たとえ経済的自由や時間的自由を達成しても太刀打ちできない大切なもの、それは「心のよりどころ」です。 今回は、そんな「心のよりどころ」がワイルドカードであるということをお伝えします。 可処分所得と可処分時間 経済的自由や時間的自由というのは、とても難しい言葉なので、小学生でもわかる...
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。このところ潤いを帯びてきた空ご近所のあちこちに自生…
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。地物の空豆が出始めました。買ってきたらすぐに鞘から…
【老後の準備】 私は遅い組だけど 大丈夫 まだ間に合う…( ◕ ᴗ ◕ )
昨日かなりたくさんの雨が降ったのでもう今日は降らないのかなと思ってたら違った(。 ノ ω ◕ฺ ;)京都は今日もほぼ一日中雨な ん か だ る いだるい理由は昨日ちょっと頑張りすぎたから。昨日は婦人科で帰宅してから注文してた品が届きそれを設置すべく、パソコン周りを徹底的に片付けて疲れた( ´ Д ` )パソコンのモニターの位置を上げたかったのよねモニター画面が、直視した目線よりも低い場合どうなるかわかりますか?まぶた...
こんにちは。かっこいい女を作る開運コーチ坂本ともこです。【告知】4/24(月)一粒万倍日~GW最終日5/7(日)まで新規クライアント募集期間です♪よーし!やっ…
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 夢中になれる ”ナニカ” がありますか。
昨日の夕方ぐらいまでの計画では今日は超有名な長岡天満宮のツツジを…眺めに行こうと決めてましたが …昨日は、レジ員が少ない日なのに、何故か日曜並みの混雑で仕事が終わった頃には、めっちゃ疲労困憊で帰宅してからも食欲がわかないほどにぐったりしてたのでとにかく、心の癒やしを求めて、品の売り買いで設ける商売ゲームを夢中になってやって( ´ Д ` ) はぁ…長岡天神のツツジ鑑賞はやめとこ と、決めてしまいました。で・・...
ドルコスト平均法で心も資産も安定へ!投資家の感情面から見たメリット
投資を始める際、多くの人は手元資金が限られているため、一度に大きな投資をすることは難しいものです。そんな中、ドルコスト平均法は資金を分散させて投資を行う手法として初心者投資家にも人気があります。しかし、ドルコスト平均法の魅力はその投資効果だ
今日はお出かけ先のMcDonaldでブログ今日のアイキャッチ画像は名古屋の家電店のテレビ画面を撮影した画像画面に、店内照明と私が写り込んでる箇所があったので修正したけど、多少残ってたりするかも。( 。 ŏ ﹏ ŏ )ぱっと見海外の写真なのかと思ったけど コスモワールドの観覧車大観覧車「コスモクロック21」ほんの ちょっとでも 金銭的な余裕があると 心が楽だわね(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ふうまぁ うん あたりまえの話を書いてるけど...
読まれるブログは”読者ファースト!”常に読者目線で記事を書く♪
はじめてのご訪問の方は、プロフィール をご覧ください ^^ ★〜〜★〜〜☆〜〜☆〜〜★〜〜☆ あなた目線で書いてませんか? 読まれるブログは…
今日は雨だと思って今日の休みは、お部屋でひきこもろうと思って朝までネトゲで遊んでたら、朝10時に隣室の業者の爆音掃除が入って乙いつものことだから予想できてたので怒りは微塵もないけど超ネムイ(´・ωゞ)んでまあ、仕方なく起きて昔の古いパソコンWindows8.1にWindows10を入れました。Windows10 pro のプロダクトキーも用意したけど(たぶん) パソコンの性能上 Windows10 proが入らず。Windows10 Homeで妥協しまし...
コロナ騒動で取引先が廃業したりして内職が無くなったけど特別支給の老齢厚生年金が出る様になったので余裕ができたそして2003年、やっと、ちょっとは安心できるかもという世の中になったので私は”ひとり”でも人生を楽しむ。京都嵐山に向かう前に松尾大社に赴きました。松尾大社のの桜は侘び寂びのような物を感じるのです。家族と暮らしてた頃には、お正月の初詣といえば此処で何かと割りとよく訪れてた社ですが、まぁ、何故か...
7時半起床 布団の中で、しばらく 夢と現実を 行き来する 朝ごはん コーヒー、デコポン ナッツ、黒豆、ドライイチジク 今日も、陽だまりを 見つけた ぷぅこ 庭では、スズメがせっせと 小手毬の蕾を 食べてます そんなに おいしいんだろうか ・ ・ ・ お昼ごはん しらすごはん ブロッコリー 落とし卵のおみそ汁 キムチ納豆 昨夜の残り ・ ・ ・ 午後、自転車で 図書館へ 久しぶりに来ると、 入口に 貼られていた マスク厳守の張り紙は なくなっていた 中は、人が まばらで 静かに 音楽が鳴って 山のように 本があって、 やっぱり いい場所だなぁと思った 隣の公園は 桜が満開で、 花見をする人のまわ…
お子さんの新学期が始まる前のこの時期。 行事や準備が重なって、ソワソワ落ち着きませんよね。 暖かくなってきたなぁ薄手の洋服を出さなくちゃ ありゃサイズ…
こんにちは。 仕事も節約も家仕事も頑張らない。 毎日をゆる~く生きて楽しく過ごしています 先日、耐熱性ガラスのコーヒーカップを割ってしまいました …
こんにちは。 仕事も節約も家仕事も頑張るのをやめました。 毎日を楽しくゆる~く生きています 私の本棚には絵本が何冊かあります 子供がいるわけでもない…
寝不足の子が出す3つのサイン いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて暮らしや…
こんにちは。 仕事も節約も家仕事も頑張るのをやめました。 毎日を楽しくゆる~く生きています 先日、珈琲豆が届きました。 100g入りが4つで千円弱で…
こんにちは。 仕事も節約も家仕事も頑張るのをやめて毎日をゆる~く楽しく生きるようにしました 最近悲しいことがありました。 先日スーパーでお寿…
こんばんは。 仕事も節約も家仕事も頑張らない。 毎日をゆる~く楽しく生きています 最近エコ活にハマっています。 「これ勿体ないな」「何とか利用法な…
こんばんは。 仕事も節約も家仕事も頑張らない。 毎日をゆる~く楽しく生きています 今日はファスティング(断食)に初挑戦しました ファスティングをし…
こんばんは。 仕事も節約も家仕事も頑張らない。 毎日をゆる~く楽しく生きています 最近ゆる~く節約を始めました 節約を意識するようになってから色々…
旧居のソファーとクローゼット(折れ戸)の隙間。旧居のソファーとローテーブルの隙間。旧居のローテーブルとベッドの隙間。そう、『隙間』というのがふさわしいレベルの狭さでした。当時はこれはこれで狭いなりにも楽しんではいたけれど、一度広い所に引っ越した後はさすがに戻れないな(笑)今の家のソファーとローテーブル(配置換え前)ローテーブルとテレビボード(にしているカラーボックス)(「配置換え前)寝室が別になっ...
居心地が良いことに必要な事とは? いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて暮ら…
こんばんは。 日々の暮らしの中でささやかな幸せ探しをして生きています。 おひとり様でも丁寧な食卓と生活を心掛け毎日ゆる~く楽しく暮らしています 突然ですが…
お母さんたちって、自分のこと以外の子育てや家事で気づいていないかもしれないけど、みんなかなりパツパツなのよ。 このくらい当たり前、みんなやってる、って思って…
こんばんは。 おひとり様でも丁寧な食卓を心掛けています。 料理や盛り付けを考えると食事も楽しく美味しく感じるようになって幸せな気持ちになれます 今日の朝…
今日の朝ごはんめかぶ納豆ピーマンのみそ炒め浅漬け(人参、セロリ)ひじきの煮物とメンチカツ(冷凍食品)味噌汁(エノキ、セロリ、卵)白米 朝ごはんは毎日食べま…
こんにちは。 今年、私は病気になったことで人生観が変わりました。 朝起きて飯を口に詰め込んで仕事に行き、お惣菜を買って帰ってたらお酒をがぶ飲みして、お風呂に…
あなたのエネルギーはどこからくるの? いつもブログをご覧いただきありがとうございます。子育てママの強い味方・ワンオペ育児で疲れた心に元気と勇気を与えて…
占い師&心理カウンセラーの鈴蘭と申します。人間関係のお悩み相談をお受けしています。”心のお荷物を軽くする”お手伝いになれば幸いです♡ はじめてのご訪問の方…
おはようございます12月になってなんだかんだと気忙しくなって急に寒くなってそんな12月1日からパパさん九州に旅行に出ています元々は11月最終週から九州一周して…
ごきげんさまです。 あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 断捨離に出会う前と後で大きく変わったことのひ…
占い師&心理カウンセラーのスズランと申します。人間関係のお悩み相談をお受けしています。”心のお荷物を軽く”するお手伝いになれば幸いです♡ はじめてのご訪問…