メインカテゴリーを選択しなおす
はじめに「過去の自分に伝えたいことがある」──そんなふうに思ったことはありませんか?では、逆に考えてみましょう。未来の自分が、いまの自分に手紙を書くとしたら、何と言うでしょうか?この“逆方向の手紙”には、数字では測れない**「自分軸で生きる...
「あなたが向き合わなかった問題は、いずれ運命として出あうことになる」──ユングのこの言葉に、あなたはどんな想いを抱きますか?これは決して脅しではなく、私たちが抱える心の課題に対する大切なヒントです。避け続けてきた痛みが、ある日思わぬ形で現れることも。自分の内面と向き合う意味について、やさしく綴ります。
護の仕事を続ける中で、ふと感じる「もう頑張れないかも」のサイン。笑顔がつらい、疲れが抜けない、感謝が重くなる――そんな“がんばりすぎ”の兆しに気づき、自分自身をケアする方法を、やさしい語り口でお伝えします。
未来を描く力を育てる—「理想の1日」を言語化するワークシート
はじめに経済的自由を手に入れたい——そう思ったとき、多くの人は「いくら必要か?」という数字から考え始めます。でも、本当に大切なのは、**「その自由でどんな1日を送りたいのか?」**を明確にすること。数字だけの目標では、人は動けません。“過ご...
昨日は11月22日、 いい夫婦の日だった。 だからといって僕ら夫婦は、 お互いに何もしていない。 というより、 お互いに「良い夫婦」としての自負がないからか、例年何にもしない😅 ただ、、、 もうずいぶん前になるけれど、 ある年の11月22日に、 群馬の嬬恋村に、 家族で旅行に行った。 特に意図して選んだわけではなかったのだけれど… 嬬恋(つまごい)は愛妻家の聖地なんだって、 現地に行ってから知った。 「愛妻の丘」なる観光スポットもあってね。 せっかくだからと訪れた、 そんな記憶がよみがえる。 そして、僕らは今年結婚25周年、 改めて、夫婦とは?みたいなことを思ってみたり。 なんでかって、 Am…
こちらのブログのニュアンスが ちょっと曖昧だったなと思いまして、 もう少し詳しく書いておこうと思います。 「味わうことが大事」と書いたので…
今朝一番で、病院受診、 車で行くことにしたのだが、 車のエンジンをかけるなりナビが、はつらつとした声で、「おはようございます!今日はエイプリルフールです!😁」と… 僕にとってはけっこうどうでも良かった情報を知らされたせいで、こりゃ誰かを騙さないと🤔と頭の中で画策している自分。 単純だよな~影響されやすいよな~なんてね。 そんなことを思いつつ始まった、 新年度初日のエイプリルフール💦 騙すネタが思いつかず、 結局は不発で終わる気配濃厚😅 かな… それでは皆さん、よい地球ライフをお過ごし下さい😆
ご訪問ありがとうございます♡イイね · 読者登録ありがとうございます。とても嬉しいです(≧∇≦)今週は温かい日が多く···薄い春物アウターで出かけられるように…