メインカテゴリーを選択しなおす
7月4日(木)の午後8時に、お気に入りのAちゃんから、連絡が有ります。何をしてますか? あれっ?Aちゃんは、今仕事中のはずやけどね? 私は今、家に居てるで、と答えます。 あなたは、仕事中やろ? 今日は、私は働いていません、とAちゃん。 何で? 体調が悪いの? はい、あの日が...
今日は直腸科受診の日だったが、発熱したのでキャンセルした。かかりつけは休診日。朝食を持って行った時点ですでに葛根湯を飲まれたので解熱剤が飲めなかった…。
メンタルが疲れた時は「欲望のままに」。 心の力を充電させるためには、好きなことをする。 そして、嫌なことは一旦やめておく。 でも、嫌なことが気になってやらねばと思って好きなことを心から楽しめないなら、さっさとやって終わらせる。 選択肢の基準は三つ。 自分や他者の命を左右するか。犯罪か。他者を深く傷つけないか。 そうでなければ、とことん自由に。 これが今の我が家の心の疲れを取る方法の一つです バイトの無い日。下の娘は毎度、変な時間に寝ています。 いつ眠ってもOK。食べずに寝続けていてもOK。 規則的な生活なんていう世間の都合を押し付けない。 お隣さんの分だけ作ってお出しして様子見です。 食べたく…
今日は曇りのはずが、 ふと窓を見たら、水滴がついていて、 あっ❗️、雨が降ってきたと、 急いで洗濯物を取り込む。 今日午後からは雷雨があるかもで、 午前中は雨…
おはようございます。くろねこです。 朝の電車は期末テストに向けた学生さんたちが参考書を拡げています。そう、もうすぐ夏休みなんですね。 テストは嫌ですが、長い夏休みは羨ましい限りです。 相変わらず仕事は山積みですが、何とか、自分の時間を楽しもうと思ってます。 さて、今回もちょっとしたトラブルのお話です。 ある特殊任務で カバー オープン! 交換用バッテリ手配 バッテリ取り付け作業 おわりに ある特殊任務で 今年の5月、非公式に依頼された任務でずっとPC(ノートPC)で解析作業を続けていました。 当初はまだ涼しい(寒い)日もまだ多く、発熱の問題も心配していませんでした。しかし、解析作業は何度も失敗…
「体調不良のため休ませて下さい」を、多用するのはやめた方がいいと思うここのところ、夕方要員のレジスタッフが、グループLINEにこのメッセージを送ってきて、毎日…
なにをするのにもしんどさが勝ってしまって、結局、何もできない状態に陥ってしまいました。 たぶん、体が暑さについていけないんだろうなぁ、と。 そんな状態なので、…
今日は「心療内科」行ってきました。 ホントはもう行きたくないので、 「もう来なくても良いよ!」と、 言って欲しかったのですが、 また薬を処方されてしまいました…
ご訪問ありがとうございます昨日、お買い物から帰ってきてからギリギリした腹痛がしました。おや、これは熱中症のはじまりかと思いました💦1日ずっと痛くて吐き気もしま…
いま一番叶えたいことは? そりゃ、健康、ですよ。 60代に入って健康第一と思っていましたが、 体調不良になって、 その思いを更に❗️強くしました。 …
私がおすすめする健康本5冊をご紹介!私も30代の前半はとにかく体調が悪かったです。しかも原因は不明…でも、たくさんの本から知識を得て実践していくことで少しずつ改善することができました。
こんにちは! 皆様今週もお疲れ様でした! 暑い一週間で 私なんて体調崩してしまいまして 非常にしんどかった週前半でした🛌💦 itsumolife.hatenablog.com 会社を休んで1日いっぱい寝ると 翌朝には回復していましたが😌 しかし原因は 季節の変わり目なのか何なのか 未だわかりませんが 今まで仕事、子育て、注文住宅など 無理していたツケが回ってきたのは間違いなく まずは普段から無理し過ぎないようにと 改めて注意しないといけないなと思いました☘️ ・・・と やっと自分のことが落ち着いたと思ったら なんと!👀 間を空けず 今度は息子が高熱を出しまして💦 夜になって お母さん熱〜い🥵💦…
本日は曇りのち雨の天気で、太陽が出ないのに30℃を超える予報だ。 高温多湿ということだろう。 今、午前中はまだ涼しいが、勘弁してもらいたいものだ。 明日も夏日の予報なので、踏ん張りどころである。 毎日が闘いだな…。 まあ、暑さとばかり闘っているのではないから、秋も冬もそれなりに闘いは続く。 でもそんなに『闘っている』意識を持って過ごしているわけでもない。 ふとしたことで、これも闘病か…と思うくらいである。 そうでないと疲れて身がもたない。 調子がいまいちだと、『闘病』の文字がチラつくことが多い。 例えば今日だ。 低気圧のせいか朝から頭痛がする。 そのため、精神面もかなりの低空飛行だ。 頭痛薬を…
こんにちはブログのご拝読、いいねボタンをありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間はいつも『12:00前後』となっております憑依体質だと言われて自身を…
こんにちは! 今日は自分の体調不良で 仕事を休んでしまいました😵💦 子供の体調不良でお休みすることは 時々あったけど 自分を理由にというのは 本当にひさびさで おそらく前回休んだのは コロナ感染した2年前? とかだったと思う。 子供優先で有休残数もカツカツだったから 自分の体調不良なんてと 気合いで何とかしてたんですよね😅 じゃあ今回は よっぽどの症状なのか?というと 別に熱が出たわけでも 風邪を引いてるわけでもなく ただただ頭痛、吐き気、冷や汗があって とにかくダルい・・・ 昨夜は子供たちの寝かしつけと同時に 私も就寝したんだけど 朝になってもだるさは良くならず 昨日そのまま会社に行ったら …
昨日、部活の後家に帰ってくるなり「頭が痛い」と言っていた次女。私は熱中症かなあと思ったのですが、部活する前から頭は痛かったんですって。。。じゃあなんで部活してたきたんだよ~。夜は熱が38.4度まであがりましたが、一度市販の解熱剤をのんだ後は37度になりそれからは37度前後って感じです。やや微熱かな~?昨日の夜には「明日学校休む」と言っていたので今朝はだいぶ元気そうでしたが欠席しました。今日はちょっとの...
おひとりさま女性専門FPのさかたじゅんこです 5月下旬から体調が悪いことが多く、ここ一カ月は検査ざんまいでした 内視鏡検査をしたり、血液や尿検査をしたり、…
九星気学でみる ~2024年7月6日頃までの一週間ぐらいが気を抜けない星回り~
九星気学でみる ~2024年7月6日頃までの一週間ぐらいが気を抜けない星回り~気学や断易で使用する暦は旧暦です。1年の始まりは1月1日からではなく、立春で年が…
食欲不振、ほぼ解消しました。 この調子なら、次のランチ会は、 参加できそうです。 しかし、なんで体調不良になったのか。 ホルモンバランスなのか、 或い…
先週は膵炎が再再・・・発したわが家の犬っころは毎日点滴通いの1週間でした待合室では震えてますが診察台の上にあがるととってもおとなしくなります(笑)点滴するときもすんなりさせてくれます(←たぶん!)見てないから分からないけどいつも看護師さんが「とってもいい子でしたよ」ってねなるべく病院には行かず今の体調を維持できますように・・おまけの話正吉君が体調不良になる前に飼い主は友達と明石で待ち合わせしてランチしました明石駅高架下にある「旬鮮の房はたごや」に行きました食後はスタバでバナナブリュレフラペチーノを飲みながら近況報告していっぱいしゃべりました(笑)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします点滴ばかりの1週間でした
おはようございます昨日は愛犬達のトリミングデー早めに簡単お昼、夏の定番!三輪そうめんです三輪そうめんは訳ありとかお得用の物でも十分、美味しいので、私はいつもお…
娘のバイト前ご飯。(バイトに行かない日は寝ていて食べません) 抜き、雑炊、リゾット、うどん1本、抜き、抜き、トマト、栄養補給食品1片、出汁巻き卵、小さなおにぎり……と徐々に復活。 お茶すら喉を通らず出て行った日は流石に心配しましたが、そこも乗り切り、ここ二日は連続で卵パンにチャレンジしてみました。 まずは卵だけの軽い小ぶりのホットドッグを様子見で出しました。 消化を助けるためにキャベツのみじん切りの塩もみを挟み込み。 スクランブルエッグドッグ 半分残すかな?と思ったら食べきりました。 お茶は半分しか飲めなかったようですが、無事バイトへ。 今月規定労働時間を超えてしまうほどになってきたので会社側…
私と息子っちが続けて体調不良になってしまい、行きたかった本屋さんに今日、ようやく行けました! うちのちいさな女中さん 5巻デキる猫は今日も憂鬱 1巻 です。…
起きた時の体温は36.5℃と平熱でしたが、その後、また測ったら36.8℃など、ちょっと微熱が続いています。さっきの体温。まだ微熱が続いておるのう( ̄…
風邪が流行ってますね⁉︎息子と娘、波でやってくる体調不良。久しぶりでヘトヘトな母。
おはようございます。昨日は関東は大雨でしたね…。実は、昨日一昨日と娘が体調不良でお休みしていました。お休みをもらうために色々と下準備をしたり、子どもたちを心配したりとなんだか心労でヘトヘトな母でございます…( ;∀;)写真は、熱はあるけれど元気いっぱいでYouT
今夜は普段は誰も住んで居ない夫の実家に2ワン仔も一緒にお泊まりです28日がお義母さんの月命日なのでお坊様からお経を唱えてもらうのですがお坊様が朝の8時30分に来られますので毎月27日は実家にお泊まりしています実家ではずっとマナーパンツを履いている2ワン仔たち違う所
昨晩、なかなか眠れなくて……更に言うと、夜中に目が覚めて、そこからまたしばらく眠れなくなりました。そんなもので、今日も予定を変更したわけですが。あ…
原因は? 先週末からなんですが、肩がヤバいです。 それも左だけ。 まさか五十肩では? 過去に何人かの同僚が罹患しています。 ただ腕が肩より上へ上がらないと聞いているので、症状は違います。 では…と、左肩の肩凝りを調べると内臓が原因の可能性が
ひょっとしてその体調不良、ホルモンバランスの乱れかも!?原因と対処方法について
こんにちは!9年間の病棟看護師経験を経てスキル0、知識0、収入0から在宅ワークをスタートした元限界看護師の我武者羅ママです。 私は育児×家事×フルタイムワークの疲労とストレスでホルモンバランスを乱していました。 しかし、自分がホルモンバラン
5月29日 水曜日今日はかつおさんの体調がおかしい。のどが痛いそうだ。マジ?もう勘弁してよー!かつおさんは自ら「なんかヤバい気がするから今日はあっちで寝るわ」と茂造さんちへ行った。こういう時、寝られる場所がいっぱいあって良かったと思う。しかし数くんはまだ高熱
今日は、夕方から猛烈に体調が悪くなり動けなくなってしまった。 原因は何となく判っているので、明日には元気になっていると思うけど。 …それにしても暑い。お茶碗を洗っているだけで汗まみれ。 これが7月8月9月と続くのかと思うと生きているのがつらい(笑) お煎餅の「ぱりんこ」を貰った。食べたことあったかな? こんなにいっぱい仲間がいるとは知らなかった。 ↓ぬり絵をダウンロード出来る。 今日はぱるんちゃん、りるんちゃん、にゃんこちゃんを食べたよ。 これ、サラダせんべいに見えるけど赤ちゃんせんべいの味がする。 ………今日はもう寝よう。
今日から、My 断捨離 story を書いていきます。 話が前後するかもしれませんが、おつきあいのほど、よろしくお願いします ごきげんさまです♪ 横浜/ 断…
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 先週後半から体調不良。 風邪をひきました。 熱は出ていないけれど、それ以外の風邪の症状は全てあります 最近…
ちょっとだけ息子っちの話。 熱が出はじめて2週間になるけど、上がったり下がったりをくりかえしています。 様子を見ていたらなんとなく風邪ではないのでは?と思えて…
香害に悩む方や化学物質過敏症の方でも通える 千葉県我孫子市もみの木と漆喰の隠れ家サロン内臓アプローチ×整体×オイルトリートメント+小顔矯正でデトックスしやすい…
5月26日 日曜日数くんが体調不良でダウンした。40度ちかい熱がでてしまった。まずは隔離、そして病院へ。新型コロナ&インフルエンザは陰性だった。とりあえずほっ。診察の結果、咽頭炎と診断されたのだった。数くんは今まで病気という病気をしたことがないそうだ。高熱を出
ただいま息子っちが体調を崩していまして、なかなか更新できないでいます。 病院でコロナとインフルエンザの検査をしてもらいましたが、陰性だったのでちょっとホッとし…
お越し頂きありがとうございます◡̈ˊ˗⸜ about me ⸝HN:あお(詳しいプロフィール)30代⌇既婚⌇フルタイムOL24坪の小さな土地に超ロ…
3月に入った途端、忙しさが増して大変です。人が辞めるのと長期入院者が出るという状況で、大黒柱かあさんの仕事が増えています💦 次の人員補充は未定で、長期入院者が1ヶ月以上戻ってきません! し・か・も、このタイミングで子供が胃腸炎にかかり、1週
みるみる食欲が落ちてきた下の娘。 病院の薬も効かないし、医師にはメンタル要因の病気だと言われて心療内科を紹介すると言われたのを断っています。 カウンセラーの私から見れば明らかにメンタルのせいではありません。 メンタルエネルギーがあるからこそ、食欲不振で不具合だらけの体を抱えてメンタルを削られ続けても、バイトでいろいろあっても、ギリギリ踏ん張れているわけです。 先週頃のご飯。 麺好きですから、うどんなら入るかな?ということでチャレンジ。 お昼からとても暑かった日に、今年初の冷たいうどん。 冷たいといってもまだ真夏でもないので常温です。お腹のためにも常温。 これからの季節によく作る料理なので、恐ら…
みなさん、こんにちは。 このブログは我が家の支出やお金に関する話題を中心にお届けしていますが、今回はあまり中身のない内容になります・・・。 なぜなら 最近、体調があまり良くありません。特に冬場や気温の変化が激しい時期になると、自律神経が乱れ
サラダやカルパッチョではご飯のおかずにならないお隣さんに、サラダのようでいて、おかずとしてしっかり成り立つものをと作ってみました。 刺身の下にはレタス、キュウリ、人参、ワカメ。 鮪や鰹に胡麻味噌だれは相性が良いですが、正直帆立にはどうかなぁと思いますので、帆立に胡麻味噌だれがかからないようにしてあります。 ほかの刺身で良いけれど、まだ冷凍庫に帆立が残っているので出してしまいました。 家庭料理なんて基本あり合わせ料理です。 たんぱく質は納豆で。 鮪と帆立と野菜の胡麻味噌だれ 鮪と帆立と野菜の胡麻味噌だれの痛風ケアメニュー 鮪と帆立と野菜の胡麻味噌だれ小松菜のお浸しモヤシのサラダ納豆茎ミョウガの甘…
こんにちはブログのご拝読、いいねボタンをありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間はいつも『12:00前後』となっております関東は梅雨入りしましたね今…
【カフェインレス】頭痛が頭痛い…97%オフではダメだったか!?
ううう頭が痛い……orz 今回新たに挑戦したカフェインレスコーヒーは自分の体質には合わないのかもしれない……?? カフェイン97%カットだったハズなのに、
今日は朝から雨です。最近は倦怠感と眠気が半端ないので朝の掃除洗濯等終わったら20分タイマーをかけて寝るようにしています。眠いと感じながら無理に起きていると倦怠感もさらにひどくなる...