メインカテゴリーを選択しなおす
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。皆様は年末年始如何お過ごしでしょうか?私は家でゴロゴロか多少散歩程度です。年末は映画三昧。もっぱら地上波ですが、DVDなんかも見ました。大晦日は、ぬこ様とまったり。(*´ω`)甘えん坊の黒猫...。ただ噛みつき癖はまだ残っているようで油断しているとがぶり!もっとも躾も行き届いており、最近は本当に甘噛み。昔は顔をナデナデするのも大変だったのですが、最近は大丈夫です。昔は噛まれそうになると、手をさっと引いたものです。これの繰り返しでね。そうそう、お正月用のお酒、まだ開けてないんですよ。もう飲もうかしら???大晦日は、ルパン三世カリオストロの城見ちゃいました。で新年は早々にルパンVS複製人間4KウルトラHD版綺麗でした~。しかし冷えますね!ストーブ...謹賀新年令和7年
心愛なるみなさま、こんにちは♡ makiです( *´艸`) (このブログは帰宅後に打ち始めたものです。 (深夜) 更新せず寝てしまいましたので 少しズレがございます(笑)) 今日(4日)は、天気予報では 晴マークでしたが 朝方は、ひさしぶりに 雲に覆われていました。 空が雲に覆われている時の わたしの楽しみ方は 雲の色だったり 雲と雲の間からたまに現れる 青空だったり 太陽の光の加減だったり 雲に覆われているからある 楽しみを楽しんだりします。 雲流れが早い時もあれば ずっとそこに雲があるような時もあったりと 意外と楽しいです♪ お昼からは、晴れ間が見えはじめ 太陽が出てくると暖かくなってきま…
新年明けましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い致します! さて、今回は我が家の三が日の様子を簡単にお伝えしたいと思います 元日は寝正月 今年の正月は転職して初めての三が日休暇を満喫しました 元日は特に予定もなく、いわゆる寝正月を堪能しました 食べて寝ての繰り返しで一日があっという間に過ぎてしまいました 親戚が訪ねてくることもなく、穏やかな一日でした 二日目はお詣りに 二日目は気を取り直して近所の神社へ初詣に行きました 新年のお守りを頂き、少し心が清められた気がしました その後は買い物もせず、おせちを楽しむために早めに帰宅しました しかし、おせち料理も二日続けてとなると飽きが来るのが早…
にほんブログ村ポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!今日も暗い絵が多いき明るい絵から^^一昨日ローソン横浜店におった^^4層になって超ちょ~~うまぽん!何がちょ~うまポンぜよ!オマン今日まで休みでリモートやないカイ!今朝も花街道は静かな!なんせ見に行く時間が早いき釣り人が居るやらど~やら分からん( ´艸`)桟橋の岸壁は澄み切ってきれ~なもんや( ´艸`)ルアーマンさんが就寝中^...
Target よ。君は Trader Joe's にでもなりたい感じなのかい?
最近のTarget、トレジョ化?が止まらない感じなのよね。 Targetのトレジョ化…だと? Target って、Walmart の上位互換というか(Walmart派の人、すみません…)、同じ大型小売店ではありますが、少しだけデザイン、品質やスタイルを重視しているバージョンというイメージでしたが…。 先の記事にもコラボ商品を紹介しましたが、ここのところのTarget、まるで Trader Joe's のように自社のブランドイメージを全面に押し出...
今日は久しぶりに行った「長久保公園」での様子を!この日は12月22日来る前に「ベリーチェ」さんで「まる」のお祝いケーキとランチを食べたのです😊少し離れた「鵠沼運動公園」に「まるりん号」を停めてそこから「引地川」沿いを歩いてきました!「プロムナード花壇」には落ち着いた色の花が植えられていましたね冬の装いです😊年間通して緑の中で休憩できるようにとリニューアルされた「ボタニカルエリア」トナカイを模した軽トラックがかわいい😊荷台には花が積んでありましたよ!大きなクリスマスツリー🎄もあって「まる」「りん」も一緒に写真を撮りました😊これは「アイスチューリップ」ですね小ぶりでかわいいチューリップですね😊このあと公園内を散策して「鵠沼運動公園」まで戻りました★おまけ★ある日の夜パパが会社から帰ってきたとき~毛布にくるまる...「長久保公園」も冬支度完了かな
黙12「黙示録3章7節〜11節」スティーヴンス栄子オメガバイブルスタディー受講メモ
フィラデルフィアはサルデスの南東約45キロ離れたところにある町である。 7つの教会がある町々の中で最も若い町。お酒の神ディオニソスが祭られている。しかし、彼らのトラブルは 異端宗教ではなく、教会に入り込んでいるユダヤ人の偽クリスチャンからの迫害であったと思われる。フィラデルフィアの意味は兄弟愛。最も忠実な僕たちのいた教会である。 黙示録3章7節と8節、またフィラデルフィアにある教会の御使いに書き送れ。聖なる方、真実な方、ダビデの鍵を持っている方。彼が開くと誰も閉じるものがなく、 彼が閉じると誰も開くものがない。その方がこう言われる。 私はあなたの行いを知っている。見よ、私は誰も閉じることのでき…
はじめてゲッターズ飯田さんの占いの本を買った。(占いに)ドップリは危険?と思いつつも参考にしたいことやラッキーカラーは取り入れたい。#占い+++性分だからジッとしてられない。いや、血筋?母方の親族女性たちは口八丁手八丁が多い。口が動くと手元が疎かになると聞くけれど口も絶え間なく動くけど手元もしっかり動く人が多く私も良いのか悪いのか血筋をしっかり受け継いでしまった。*おとといの夕食は鱈フライ。付け合わ...
映画『Diamanti』オズペテク監督最新作は女性讃歌・女性応援歌
わたしたち一人ひとりは何者でもないけれど、皆が集まればすべてになる。わたしたちは誰もが皆、ダイヤモンドなのよ。 映画や劇場の舞台衣装を作り上げるアトリエで...
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 世界一壮絶人生 今日はこの続きなので読んでない方はお手数ですが読んで戻ってきてください。『餅つき準備のお手伝い』今…
三が日が終わり、昨日からいつもの生活に戻りました。 元日のあとにも年賀状が3通届きました。 年賀状じまいをして3年になりますが、今年も8通来ました。 月曜日に、寝起きめまいを診てもらうために耳鼻咽喉科に行きます。 この1週間の症状を紙に書きました。 そ
ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」前の記事もどうぞご覧下さいね★昨日までの暖かさはどこへやら。今日はまたとても寒い日となりました。今日は庭仕事は何もできなかったので庭の様子だけご紹介します。「北の通路」のサザンカです。あまり日当たりが良い場所ではありませんが、ほんとによく咲いています。サルビア・ロックンロールの花がまだ少し残っています。花が落ちた後のガクの色も美しいです。こちらは、まだ咲き続けているサルビア・インボルクラータ(くす玉サルビア)です。年を越して咲くのは初めてです。サルビア・エレガンス(パイナップルセージ)もまだ咲いていますが、さすがに寒くなってきたので...寒さ増す冬庭の花たち★くまの仕事とストレス
岳:がっくん7歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
【謎のフェチ】 全身麻酔で『親知らず4本』抜歯、退院後【友人/自撮り】
自己紹介🌟カテゴリに「親知らず」を追加しました🌟親知らずの話はそこから一気に見れます💪私の親知らずの生え方🦷全身麻酔で入院を選択した話↓手術前検査を①から読む↓逃げたくなる抜歯方法を①から読む↓前日コロナ検査+麻酔科医診察①から読む↓入院1日目①から読む↓
自己紹介新年あけまして“簡単”餅つき!新年明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします。っということで、餅つきしました!!!昨年末、SNSで簡単な餅つき方法(下記)を見かけやりたい!!!と帰省して早々家族に宣言し、強行突破しました。こちらの
【福岡県】お土産『博多塩チーズケーキ』食べてみた!【パティスリー イチリュウ】
自己紹介【福岡県】お土産『博多塩チーズケーキ』食べてみた!【パティスリー イチリュウ】こちらもからあげちゃんママから頂いたお菓子🙇(頂きすぎ!!!!ありがとうございます🙏)博多って個人的にはラーメンのイメージが強いけれど、塩チーズケーキみたいなお菓子系もある
自己紹介『お高いお菓子』を目の前で食べるだけ。目の前で全部食べ切ったらしい笑あげるあげないは個人の自由だけどあげないならせめて1人で食べなさいそんな妹のオススメエピソードはダントツでこれ↓〜おまけ〜ピンボケわちゃび絵日記ランキングにほんブログ村今日の記事
ヤフーニュースを開くと、B'zのウルトラソウルの掛け声は「ヘイ!」なのか「ハイ!」なのかという、なんとも緩いニュースが主要記事になっていました。 先日のカピバラのゆず湯と一緒で、ほのぼのニュースはいいものですね。 ヘイ派とハイ派がバチバチになる可能性は0ではないけれど、ヘイかハイか、どっちにしたって平和な言葉です。 www.youtube.com www.youtube.com
こんばんは!こめりです🍙 だらだらを満喫したお正月休みを払拭するべく 今日から生活を元通りにしていくぞ!と 決めたものの・・・。 今日の気候があまりに寒くて 布団からなかなか出られなかった。 思えば12月中ほとんど天気も良かったので 陽射しがなく薄暗い日中は久しぶりだったように思う。 一週間のお弁当を作ったり、 今年の具体的な細かい目標やウイッシュリストを 考えようかなと思ったけど全然動けなかった。 かろうじて選択とお風呂とご飯の準備はできた。 ・・・もう100点では???w 布団から出ても炬燵に滑り込むヤドカリのような一日🤣 明日こそは、いろいろと行動する一日にしたい。 実家でもゆっくりだら…
こんばんは!こめりです🍙 皆様、明けましておめでとうございます。 ようやくWi-Fiのある元の暮らしに戻りました。 また少しずつ皆さんのブログを拝読させて頂くのが楽しみです。 さて、実家に帰省中はブログに触れられなかったので 年末年始の振り返りをしようかと。 大晦日に実家に帰り、地元の神社に一年のお礼参りへ。 地域の人たちがテント張ったり、準備をしている中 のんびり散歩がてら参拝をした。 そして弟と祖父母のお墓参りへ。 弟とお墓参りなんてしたの何十年ぶりか。 弟は、もうずっとお墓には来ていなかったらしい。 私も弟も祖父母を知らないけど、 家族を見守ってくれてありがとうと手を合わせてきた。 弟が…
入院前におおおまかなお正月準備をしてから家を出た。父の主治医からの電話で少し早めに退院したのでバタバタはしていたけれど想定の範囲内。予めお正月のお料理などは作らないと決めていたから気持ちは少しだけ楽でした。*術後1か月は湯船に入れずシャワーのみ。だから昨日はせめてもの足湯を堪能。(近所の温泉です、無料( ´艸`))#天然温泉+++それでもね、無理してないつもりでもお腹の切腹の後がズキズキするんですよ。わ...
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今回のセールでは、気づくと調味料を選ぶことが多かったように思います。しかも、この1品だけで味付けが完成できる調味料。さ
明日で静岡に戻る次男からずいっと札束を渡された。金額を数えたら、自分が今まで貸していたお金の総額だった。 これは一体どういう風の吹き回しだと聞いてみると、なんと先日の有馬記念で三連単を見事に的中させたらしい。ここでは本人の名誉のために『当たった』ではなく『当てた』と表記させてもらう。 配当金を見てびっくらこいたが、それを200円で買っていたというから更に驚きである。借金完済どころかそれに延滞料金をつけても余裕でお釣りがくる。 その流れで次男から競馬のアプリを教えられ、めでたく(?)競馬デビューを果たした。 次男の中では色をつけて返したい気持ちはあるが、自分が競馬を始めて上手く運用できればそれで…
神戸に帰ってきました 実家の岡山から神戸に今日帰りました。 毎度思うけど新神戸と三宮がJRでつながってないのなんで・・ 実家の亀 実は実家に亀飼ってます。 カメ吉くんです。 今年も元気に行きてました。 もう20年くらい行きてるかなぁ 長生きだねぇ 無事帰宅 正月特有の遅延とかはあったものの無事帰宅 みんなも縮こまっていたのから一気に元気になった、 やっぱりお家よなぁ くさはじめ 2025年のくさはじめを行いました。 やっぱり自然の草は美味しいねぇ 今日の草はイタリアンライグラス ペットショップでも買える正真正銘の牧草です。 もこちゃんとこまちゃんはもぐもぐです おや? ちまちゃんが寄ってきた!…
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。「ブログ」というものを書こうという人は誰かしら理由があるはず。私もタイトル通り、ダイエットを始め、いろいろと頑張ろうと思っていることを基本的に書く。昨年、実はその一つを達成しました。「母親より長く生きること」日本人女性の平均寿命84歳とかそういうレベルの時代。私の母は、人生の峠を今から下ろうかという時にこの世を去りました。とりあえず...
北の方は雪がかなり多いらしく寒そうだけど (。ノ ω ◕ฺ。)今日から~1週間…京都の日中は7℃~10℃(予報)そして現在の私の部屋の室温は16℃。寒いと言えば あたりまえに寒いのだけど、 カイロを貼ってるんで… 実は割と平気。暖房を付けたりして室温が上がると何故かちょっと気分が悪くなるので 苦手なのよ。暖房で気分が悪くなる 暖房病私の部屋の暖房は パソコンデスクの真上にあるので 頭が温まりやすく足は冷えやすいこの...
こんばんは!暇人です。今日はとても平和な1日でした。ちょっとダンナが、なぜか断捨離にはまっておりますが~なぜに?昨日よりも、ヒンヤリとして寒い1日でした。来週…
今年もよろしくお願いします。クリスマスが終わってすぐに実家に帰省し、あっという間に正月が終わり、アパートに戻る日が来てしまった感じです。年々、時の流れが早くなっている……。年末年始は例年通り、実家でひたすらのんびりダラダラゴロゴロして無事正...
いやぁ~三が日地元神社に初詣行ったきりナンも動きませんでしたよ。仕事始めは明日なんだけど、体慣らしに今日はサツキの植替えを数本やっときました。暮れにワークマンで激安ハイキングシューズも買ったし、来週は大山阿夫利神社でも行って御祈祷でも受けてこようかなぁ???実はEVO欲しいんです…Let'stakeapicture
謹賀新年🎍 今年も宜しくお願い致します。 🧑🏻🦱のインド旅行🇮🇳のお土産のチャイ 無印のナン🫓とインドカレーでお昼ごはんをいただきました。 ナンは薄く伸ばすと大きくなり良い感じです。 味もおいしかったです。 ナンをたくさん作ったのでみんなに伸ばして貰い、ホットプレートで焼きました。 おうちでインド気分を味わいました。😉 無印良品 フライパンでつくるナン 200g(4枚分)×1価格: 346 円楽天で詳細を見る 無印良品 南インドのカレーセット80g×3種 (1人前) フライパンで作る ナン 200g (4枚分) 各1個 計2点セット ノーブランド品 Amazon 無印良品 北インドのカレーセ…
疲労で体が一番先に悲鳴を上げるのが腰です。正しく、私の体が今がそうです。ゲンゾー忙しいバイトをしているから疲労が原因で腰痛になっています。新年早々、腰痛対策が見つかりましたよ。腰を温めたい腰痛になった人なら分かると思いますが、腰を温めると楽...
積雪は、消えていたんですが・・・・ あさイチから降り出した雪、イッキに積もって雪国に戻りましたヨ。 オクヤマの朝 気温1.0℃ 雪 明け方から、激しく降...
お疲れ様です、みやのよしとです。 もうただの土日休みだぜ・・。 ↑ランキング参加してます 去年youtubeにハゲ動画をあげた。 それから現在、まだ禿げてる。 育毛剤(育毛トニック)と亜鉛サプリは飲み続けてる。 病院は行ってない。 今の禿げ状況と困ったこととか色々ダラダラ喋ってる動画をyoutubeにあげた。 www.youtube.com 新年早々ハゲ動画あげるとかね(´・ω・`) あと23人で登録者数100人(´・ω・`) 禿げを晒してでも登録者数が増えるならいい。 動画の質が悪くても構わない(´・ω・`) そもそもメモ帳読みながら棒読みうんこ動画なんだよな。 自分でも思うわ、なんやねんこ…
東京で単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんで年末は福岡の自宅へ帰省~んなもんで久々に家族みんな集まってまずはくぅ~~~ぷはぁ~~~💗💗💗東京じゃぁ行くことのない神戸牛指定登録焼肉店であ~だよあ~じゃないこ~だよこ~じゃないってたわいもない会話でワイワイ♪(/・ω・)/ ♪で大谷選手の活躍で野球に興味をもちだした嫁と娘たちっちゅうことでバッティングセンターへGOぉぉ~ヽ( ̄д ̄)ノ=3=3超ひさびさのバッティングぅ...
ずっと探していた「クリックリーダー」を発見したのは、2025年1月1日零時過ぎ。 いつも職場で使用していました。 2022年3月末に仕事を辞め、荷物を持ち帰ったのですが、しばらくほったらかしにしていました。 探した時には見つからず、どこに置いたかの記憶もありませんでした。 でも家のどこかには必ずあるので、まぁいつか見つかるだろうと思っていました。 気が向いた時に探しても見つかりません。 もうすぐ3年になろうとする時、偶然発見しました。 年が改まるのでカレンダーを替えようと本棚に向かいました。 カレンダーを手に取ると下に何か黒い袋が見えます。 何だろうと取り出すと何と「CliC」のロゴがあるでは…
昨年からほぼ日5年手帳を使い始め、1年間継続できました。 今年からは「昨年の今日」を毎日見ながら書くことになります。ちょっと楽しみです。 iphone 16 pro ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
『ちいかわセブンカフェで工作キーホルダー』 SNSでみかけたちいかわセブンカフェとダイソーのフラッペキーホルダー作ったよーかわいいいい飲んだあと捨てるのも…
2023/05/07 歩廊を兼ねた3畳ほどの空間に一人ずつの机を。肩を並べ、会話時々喧嘩、そして冗談を言い合いながら作業をし、いつも共に過ごしています。 少し…
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします◉‿◉ さて…年が明けたということで、新年の抱負を…という時期ですが、私の場合やっぱり今年もお金のことしかありません笑 もういいかげん嫌にもなりますが、今年は返済や節約をただ心がけるだけではなく、良いお金の使い方をしたいと思っています。 そんな新年2日目。 すでに予想以上の出費をしています笑 …でも、子どもたちや親戚のために使っているので「良い使い方」をしていると思います。 ただ無駄にだらだら使ったわけじゃないので、私的には満足かな、と。 こう思える日を増やし、思えない日を減らしていくことが今年の目標です(◍•ᴗ•◍)
年末に悩んだ10年日記の残り5年分はとりあえず継続することに。今までは「記録」ということを意識して書いていたけど”とりあえずの継続”にあたっては「書き捨て」にしてみることにした。世間的な、または個人的な、ニュース・記録ではなく読み返すことを目的としないその日
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「唐辛子リースの作り方」「庭の植物でリースを作る」前の記事もどうぞご覧下さいね★今年はブログでは、年の初めから失敗。元旦の挨拶文で、2025年が20025年と1万8千年もぶっ飛んでいて、大変失礼しました。慌てて訂正しましたが、数時間そのままだったと思います。気がつかれた方は、今年は、きっとよいことがあります(笑)お正月2日は、地元の神社に初詣に行きました。「グループ嵐」のメンバーのひとり、櫻井さん効果で、最近は若い人の参拝も増えたそうです。名前が同じというだけですが。お正月は、普段はできない、奥の岩戸神社も参拝できるということで、長い行列になっていました。表からはわかりませ...うさくま家のお正月(2)木は気に★出会った頃