メインカテゴリーを選択しなおす
*いか&数の子めんたい*相変わらず引きこもりToday!(オットのお土産その2)
オットが帰省のおみやげに買ってきてくれた、いかめんたいと数の子めんたい。いつもの稚加榮に寄る時間がなかったとのこと。熱はないものの、今日も調子がイマイチで...
交換便で初めての調味料を頂きました✨秋田に住んでいる方から推し万能調味料「味どうらくの里」です。地場のお醤油やさん「東北醤油」さんが出している企業の顔的ポジションの調味料です。 さっそくなので2品作
新玉ねぎの美味しい季節✨ 福岡にいる時は佐賀県の白石町の玉ねぎが流通してましたが、大阪では淡路なんですね。 おかーさんが沢山買ってきてくれたので、早速使わせて頂きました。 じゃじゃ〜ん ・新玉
昨日は夫が熱っぽくて食欲ないという。酒も飲まないという。珍しい一年のうち数日しかない休肝日になりました。だったらご飯モノ。タイのお刺身を買ってきまして、鯛茶漬けにすることにしました。あごだし醤油とすりゴマに鯛を漬けて、熱々ごはんにのっけるだけ。一杯目は漬
自作のハーブオイル。一年間継ぎ足して使ってきたけど、プランターのローズマリーさんが勢い良いのでそろそろ新しい物を作りたい。 最後に瓶に残ってるものを全部使い切りたいのと、ホタルイカさんを鮮度の良い時
★ 4月20日 (木) 🌞 ★ 今日はちょっと早目に実家へ”GO!” 近くに住んでいる 同級生(幼稚園から中学まで一緒)のMちゃんと 実家でランチ~~~♪ お昼から一緒にお料理作って・・・ ↑の他に『炊
先週末は、実は夫が風邪をひいてしまい、コロナも疑ってみたですが、 熱が出ない(出ても37度代前半)、咳はするもののすぐ治まる、頭痛無し、 鼻水少しだけ、で完全に風邪症状しか出ず・・・ 原因もわかっていたのでこれは風邪だろうとなり、3年以上風邪をひいてないので 土曜日にスーパーのファーマシーで風邪薬を買って服用するも効かず・・・ そんな状態だったので、外にランチには行けず、買い物もささっと済…
お腹いっぱいチキンを食べたい!時々訪れる鶏勢をビビらせるこの感情と欲求は何なのでしょう。気持ちとしてはマックナゲットを食べまくりたいところですが、胸焼けする事間違い無いのでおとなしくささみで手を打ちま
私も相方氏もハード系のパンを好んで食べる事が多いんですが、たまにはフワフワロールパンも食べたいな〜と。 ど〜んっ ・ベーコンたまごロール とってもズボラな作り方をしております。 まずはベー
いざという時に重宝するのが缶詰。長期保存でき、非常食としても欠かせない存在です。味付けがしてあるものは、そのまますぐに食べることができ便利です。今回はいわしの蒲焼の缶詰を使ったサンドイッチをご紹介します。用意する材料(2人分) キャベツ:
いつもありがとうございます。こちらを押して戴けると更新の励みになります。にほんブログ村きつねうどんを作りました。娘っこがテンション上がってたのはなぜだ。 にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
こんにちは!!ピアニストの山本実樹子です。最近のあるじ作どすこいランチメモがわりにアップします。薬膳カレーシジミとホタテだしのラーメン葉っぱは、わさび菜で...
牛肉様は使ってません。豚ひき肉で肉感満載のボロネーゼを作りました。 ぱすた ・ボロネーゼ 市販のボロネーゼソースを使ったのでめっちゃ手抜きなんですけど、お肉少ないし、ただのソースに近いのでロ
スーパーに置いてある牛脂。 あなどるなかれ。めちゃくちゃ良い仕事してくれました。 らんち ・エッグマフィン ・鶏むねナゲット マフィンに挟んでるパテは豚肉だしナゲットは鶏むね肉を叩いて作った
食べるタイミングを逃して固くなってしまったバケット。水をかけてリベイクで一発で戻るのでそんなに問題は無いんですがパサパサになってるのを逆手に取り、フワフワプリプリのフレンチトーストにしてみました。
お野菜むしゃむしゃ。味噌っぽい物を食べたくて。 ランチ ・鶏胸肉で回鍋肉 ・だし巻き卵 ・野菜たっぷりの味噌汁 鶏胸肉を柔らかくする方法としてよくやってるのがコレ。 筋肉の繊維の方向を確認
福岡発祥のドレッシング。ピエトロ。九州には当たり前の様にスーパーにドレッシングが立ち並び、パスタやピザを頂ける店舗も多くあります。先日の熊本最終日に熊本駅隣のキッテにてひっさびさにピエトロのパスタを食
2週間ほど滞在した熊本も本日で最後となりました。 とにかくママさんの家でご飯を作る基準が、 ・ママさんの好きそうなもの ・食事のバランス ・食材のやりくり ・お弁当のおかずになるもの でしたので、
息子の好きなフィッシュバーガーおうちでもたくさん作っていますポテトも業務スーパーで買うようになってマックやモスは行かなくなりました!我が家で良く作るフィッシュバーガー!!!おうちだとお値段いくらで何個作れるかな♪おうちフィッシュバーガーの材
スーパーで冷凍ピザ台を買ってきてありあわせの具材で作るおうちピザで、とんでもない失敗をやらかしました。もう、同じ過ちは繰り返すまいと心に刻むためにブログに書きます。冷凍ピザ台は電子レンジで解凍して、具材を乗せてトースターで焼きます。パッケージの説明には、
友達に会う予定をしていた娘と別行動の日が日本滞在中に数日ありました。 その日に私はヘアカットの予約を入れ、以前通ったサロンでカットしてもらえました。 行く前にアメリカからメールで現在の髪型を説明、 『なんとかしましょう!』と返信があり当日はワクワクしながら懐かしのサロンへ。 ...
シンプルで美味しい!トマトソースを使わない ほうれん草とアンチョビのピザ
バリエーションも豊富で手軽に食べれることから人気のピザ。市販されている焼くだけのピザや、デリバリーのピザなど様々な種類があります。今回は家庭でも簡単に作れる、ほうれん草とアンチョビのピザをご紹介します。用意する材料も少なく済み、シンプルなピ
熊本編〜デサキ熊本菊陽店。里芋の煮物、菜の花のマカロニサラダ
一足早く咲いている桜に心を奪われがちな3月上旬の熊本生活。春の訪れは食材からも感じられます。 常備菜2種 ・里芋、白菜、天ぷら(練り物)、ひき肉の煮物 ・菜の花のマカロニサラダ 立ち寄った道の
福岡では当たり前、熊本でも置いてるパン屋さんが多い「明太フランス」ですが、熊本の日赤の近くにある石窯パンのお店にはど〜んと陳列されておりました。 さて。大阪を離れしばらく熊本編が続きます。 明
前日突然娘から仕事で近くの街に来て仕事の合間にうちに来れると連絡がありじゃあランチを作って待ってるよ^^ということになり全く予想外の訪問に私はウキウキ^^...
暑かったり寒かったりのせいか体調優れず。昨晩から食欲もあまりない。←珍しい。どうした、ワタシ!?なので昼ご飯は冷凍チンかレトルトかですまそうと思いましたが、そんな時に限ってたいした買い置きがない。(ーー゛)元気なら迷わず外食!なんですが、外に食べにいく気にも
昨日の祝日は、風も無くてとっても穏やかな良い天気で更に残雪が減って、 気温も17度位まで上がりましたが、いきなり気温上昇すると 買い物でも何を着て行くか?冬の前は何を着ていたかしら?になりますね。 昨日は買い物には行きましたが、外食はしないと決めていたので、 昨日のブランチはまたまたおうちごはんで、 コストコで買っておいた三元豚肩ロースで作ってみたら 予想外に美味しかったのは、ソースカツ丼…
ある日のランチはこんなんでした。^^一人の時はほぼ毎日日本食を食べています。前の日に時間があったので日本から持ち帰った手作りこんにゃくの素でこんにゃくを作...
アプリコットのブログに訪問ありがとうございます。ランキングに参加しています。応援クリックして頂けますと更新の励みになりますにほんブログ村今日1日だけ涼しいので…
みなさま、こんにちは!いかがお過ごしでしょうか? 3月に入り春の訪れが感じられる季節になりましたね♪暖かいのは嬉しいですが花粉症の方には辛い時期でもありま…
マンネリな献立じゃつまらない?最先端の技術を使ったメニュー作りは面白くて役に立つ!
マンネリ化する献立づくりに悩んでいる方も多いのでは?かく言う私もその一人である。そこで最新技術の『ChatGPT』のお力を借り、新たなレシピを教えていただくことにした。ついでにダイエットもできればと…一石で二鳥を落とさんと欲す!
主婦に休日はないから毎日料理をしている。とは言っても、手抜きはしたいから簡単に食べられる料理が一番良い。今日のブランチは、サラダと味噌おにぎり良く通っているスーパーのヤオコーで、最近アボカドがお安いから良く食卓に登場する。以前は1個 198円だったのが、昨日買ったのは128円アボカドは、オレイン酸が豊富で、コレステロール値を下げる効果があったり、ビタミンEや葉酸などのビタミン類や、カリウムや鉄などのミネラ...
応援ポチお願いしますにほんブログ村業務スーパーで買った「ユーラージャオ」を使い、麻辣パスタを作りました結構な辛さ!わたしにはぴったりでした味つけは、・ユー...
こんにちわ、おうちcafe暮らしを愉しむひだまりーぜです いつも見て頂きありがとうございます昨日の記事はこちら💁♀️『手作りチョコマフィンと楽天スーパーセ…
おはようございますもう春が来た…ってことでいいんでしょうかポカポカ木曜日、今日も遊びに来てくださってありがとうございますかわいいくしゃみができる人が羨ましいです。「ふえっふ~~ん!!」←と子どもたちには聞こえるらしい私のくしゃみする度に笑われ
こんにちは今日はミモザの日で明日は3/9にちなんで感謝の日なんですね!まだ始めて間もない拙いブログですが読みにきて下さりありがとうございますとっても嬉しいで…
いつもありがとうございます。こちらを押して戴けると更新の励みになります。にほんブログ村ちゃんぽん麺はお野菜いっぱいとれて嬉しいな。 にほんブログ村 レシピブログに参加中♪
I am more beautiful than ever.=今が一番美しい。これが私の生活規範です。「美」は、見目形のみにあらず。・・・就寝時刻 24:00 起床時刻 05:25 これは、お昼ごはんの「白湯」毎朝、白湯をいただくようになって、ごはんの時はシンプルに白湯をいただくことが多くなりました。朝一番に、摂るのは白湯。もうどのくらい続けているのか・・・。もちろん、真夏も白湯です。【私の白湯習慣】➀ 5:30起床 (本当は5時に起きたい...
ご訪問ありがとうございますこんにちはぁ~今日は娘の退院日3月1日(水)に婦人系疾患の手術しました。病室からの夕焼け空今はコロナ禍で誰もお見舞いに行けません。手術当日も手術室⇔病室の間で娘と逢えるということだったので旦那クンにお願いして私は仕事していました。旦那クンも手術前、数秒しか逢えなかったようで、、何やったん?ですょね。その間もずーーーーっと待っていて無事に終わったと連絡が来てそこで娘と逢えたようです。でも麻酔から覚めてすぐだったので朦朧としていたみたく顔見ただけだったとか。それでも無事に終わったと安堵したんでしょぅ、泣いていたそうです。心配かけてごめんね。そして優しい旦那クンで娘も幸せです。旦那クンひとりに任せてしまったけど、先生の話を聞いて私に連絡して来てくれました。本当にありがとうね娘も頑張った...大事にしてね
昨日、JA直売所に買い出しに行き、冷蔵庫の野菜室が満杯で開け閉めにも苦労する状態。ちょっと買いすぎました。(>▽<;なんとか嵩を減らさないと。昼食は野菜を使ったパスタにしました。サラダほうれんそう、フルーツにんじん、プチトマト、ニンニク、そして消費期限がせ
味噌バターサーモンの再現レシピ チーズケーキファクトリーの人気メニューをブログ記事&Twitterからチェック!No11
こんにちは!! るるるです。るるるの検索レシピに訪問してくださりありがとうございます。この記事では、ワイキキにあるチーズケーキファクトリーをキーワードにした検索レシピを紹介します。注意検索結果の内容は、記事作成当時のものです。この検索レシピ
娘にソースは何が良い?と聞かれて、私はシンプルにバジルとプチトマトのソースがいいなとリクエストしたら海老も入れたら美味しいよと用意しておいてくれました。^...
すっかり春めいてきましたね〜。 昨日は梅を見に公園に行ってきました。 気温も温かい為か、お散歩してる人やカメラを向けてる人も多かったですね。 おうちらんち 焼きうどん大好きです。最近はウスタ
夫の最近のひまつぶしは食べ歩き系YouTubeを見ること。昨日も朝っぱらからソファにふんぞり返って見てましたよ。ドライカレーのふわとろオムライスとカレーうどん動画を。ほんとヒマなんだなー。それで思い出しました。賞味期限がせまっている和風カレーのルーがあったこと。
久しぶりに娘のお家に遊びに行きました。^^行くたびにリビングのグリーンが増えている!(笑)とっても居心地が良いリビング^^さて今回は娘がよくパスタを作って...
寒くて引き籠り気味だったのだけどやーっと暖かくなりましたね。この日は、延期延期・・となっていた素敵ハウスへ!このチューリップはコストコで激安だったそうです。ブログ村ハッシュタグ#コストコ購入品 #コストコでお買い物10本で1,000円って言ってた
日本★大阪|おうちランチ☆【サンマー麺】〜横浜発祥?餡かけラーメン〜(2023.02.27)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 2月27日(月) おうちランチ今日はお天気良かったので、余計めに歩いて来ました。晩になって、目標の12,…
食べたいものが何も浮かばない時ってありますよね。 最近、毎日がそんな感じ(笑) 原因は何かなと考えた結果、タスク山積みでモヤモヤが明けないって感じです。 おうちらんち 昔からホットサンド大好き
日本★大阪|おうちランチ☆【ニラ玉丼】〜中国の【镇江香醋】で黒酢餡かけ〜(2023.02.24)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 2月24日(金)今日は朝から雨。天気予報で分かってたから、私は一日中家で過ごす気でいたけど、母は美容室の予…