メインカテゴリーを選択しなおす
駅で電車を待っていたらインスタントラーメンのブランドのOKからたこ焼き味の焼きそばが発売されたとの広告が目に入ったので帰りがけにスーパーで購入しました。
イギリスで日本的キャベツ(ターキッシュキャベツ)が手に入るフィンチュリーのお店
イギリスで柔らかくて火を通せば甘くなる日本のようなキャベツが食べたい!と思い、東欧系ショップに売られているターキッシュキャベツ(turkish cabbage)を買って試してみました!ロールキャベツ、お好み焼き、キャベツの千切り、炒め物など日本とほぼ同じキャベツです!北ロンドン フィンチュリーで購入できるお店もご紹介!
【ノルウェー旅行】ノルウェー版とんがりコーン!?「Smash!」が美味しい!超おすすめのノルウェー土産
初の北欧旅行 先月ノルウェー旅行に行ってきました!ノルウェー旅行は本当に素晴らしかったので、また詳しくブログに書きたいと思います! 風景、サウナ、サーモン!全てが素晴らしかったのですが、特に美味しかったものがありました。それが、、、、ノルウ
2025年のタイの祝日・休日をまとめました。 タイでは、仏教行事がある日は「禁酒日」となります。 禁酒日には、お酒の購入・販売ができません。そのため、アルコールを提供しているバーなどは営業しない店も多
NHKオンデマンドはAmazonで無料体験できる?お得にみる方法を解説!
見逃したNHKドラマが見たい いま人気のNHKドラマ『団地のふたり』。まだ見ていない方や見逃してしまった方など、NHKでしか放送されていない番組を見逃してしまった時はどうすればいいのでし
人気ブロガーの香港情報をチェック! ↓↓↓↓#香港情報『太極拳教室について』太極拳教室について 香港日本人太極研究会所属教室です以下の教室で教えています※日…
Ciclo Espresso891 Homer St, Vancouverダウンタウンにある朝から営業してるカフェです。8:00から営業しているので、朝食を食べに行ってきました。店内はバースペースとカフェスペースに分かれていて結構広かったです。作業に向いてるカフェでした。ゆっくりできます。メニ
ベリンガムを目指し、北に向かっています。 うしさん! Chuckanut Drive を行けば紅葉が見られるのではと思ったけれど、そうでもなかった。 でもキットはいつものように、流れる景色に夢中です。 きれい Dogfish Point で一時休憩。 写真ではわからないけれど、す...
多くの観光客が買い物に訪れるプラトゥーナーム市場の近くにフィリピン料理のお店「Toto Inasal」でフィリピンの国民的スイーツとよばれる「ハロハロ」を食べることができます。
お土産にも最適‼ カナダで買える『ホワイトニング歯磨き粉』結局どれがオススメ??
日本でも、よく目にする『ホワイトニング歯磨き粉』。皆さんは、使ってみて「全然効かないじゃん!」って思った事ありませんか? それもそのはず!日本ではホワイトニング用の成分を使用する事は禁じられているのだとか。。。 ところが!カナダなど北米では、日本で認可されていない成分が含まれているので、ホワイトニング歯磨き粉がお土産に大人気!! そこで、今回は「一体、どの歯磨き粉が効果が期待できるのか?」に焦点を当て、カナダで購入できるおススメのホワイトニング歯磨き粉について、ご紹介したいと思います^^ ホワイトニングでおススメの歯磨き粉は? Crest Clogate Sensodyne Amazonでのレ…
【スロバキア】ハロウィーンイベント (Halloween Event)
ブラチスラバの旧市街地に食事に行ったら、子供たちの為のハロウィーンイベントが行われていた。 みんな楽しそうだった。 おまけ。
Notch8 Restaurant & BarHPはコチラのアフタヌーンティーに行ってきました。フェアモント ホテル バンクーバー (Fairmont Hotel Vancouver)の中にあるレストランで、アフタヌーンティーが有名です。ここのホテルはクリスマスシーズンになるとたくさんのクリスマスツリーが
ダウンタウンを散歩していると、色んな人を見かけます。本当に色んな人がいて、時々驚きます。日本では考えられないようなことをする人もたくさん。最近よく目につくのが、音楽を流しながら歩く人。スピーカーを脇に抱えながら、大音量で音楽を流しながら歩いています。常にB
アメリカ西海岸旅行を終えてようやく家でのんびり……。と思ったら、気が抜けてしまったせいか、片頭痛が😭😭😭急な頭痛で、本当に本当に死ぬかと思いました。頭がズキズキするのに、横になると悪化してしまい、寝ることもできず…。クッションを重ねて、半分くらい体を起き
バンドマン必聴!中毒性有!センス良◎ オシャレなおススメ洋楽バンド「90’s~20’s」
邦楽バンドも良いですが、日本語では表現できない「独特の世界観を持つ」洋楽バンドもやはりバンドマンなら聴いておきたいですよね!!! 以前、90年代・2000年代のおススメ!王道洋楽バンドは紹介したのですが、今回は!「王道ではないけど、必聴のバンド」を紹介していきます^^ これ知ってたら、「お!バンドやってるの!?色々聞いてるねぇ⤴」と言われる事間違いなしの通好みのバンドをご堪能下さい🥁🎸 ▼90年代・2000年代の王道洋楽バンドはコチラ☟ saruboro.com saruboro.com 王道でなくともかっこいい‼ 通好みの洋楽バンド JET Wolfmother The Vines The …
インド人観光客に人気のショッピングセンター:インドラ スクエア
そびえ建つバイヨークスカイホテルや多くの外国人観光客がショッピングで訪れるプラトゥーナーム市場のすぐ近くにショッピングセンター「インドラスクエア」があります。
相変わらずグレーの空が広がるチューリッヒ州の湖岸の街です。結局、青い空と太陽の光が眩しいほどに晴れたのは、今週の月曜日だけでした。その後はまた、毎日似たようなお天気が続いています。こんな状態が続いて、このままクリスマスまで続いてしまうのかも?と思えるほど
今月8日に安倍晋三、元内閣総理大臣が選挙演説中に銃撃されて亡くなるという衝撃的な事件が起きた。この事件について知ったのは、朝起きた時に母から「安倍さんが撃たれたらしい」とLINEが送られてきているのを見た時だった。〝安倍さん〟が〝撃たれる〟
【イギリス】配偶者ビザの申請に必要だった書類一覧とオンライン提出の流れ
この記事では、イギリスの婚約者ビザを使用して入国した自分が、イギリス国内から配偶者ビザ用に提出した書類、及びその提出方法について書いていく。ビザ申請に必要な書類は頻繁に変わるため、最終的なチェックは必ず自分で行なうこと!提出書類一覧晴れてイ
「プラチナ・ジュビリー」でエリザベス女王の即位70周年を祝う!
プラチナ・ジュビリーとは?プラチナ・ジュビリーとは、イギリスのエリザベス女王の即位70周年を記念して行われる式典のこと。〝ジュビリー〟とは、君主の在位期間の節目を祝うもので、在位期間の長くなるにつれて頭に高価な装飾品の名称が付けられて呼ばれ
世界中に店舗を持つアメリカの会員制スーパーマーケット、Costco(コストコ)。 巨大な倉庫でそのまま買い物できるという独特の雰囲気や、アメリカンサイズの商品の虜になってしまったという人もきっと多いはず! 今日はそんなコストコのイギリスの店
JUGEMテーマ:海外旅行 総合 シューンブルン宮殿の紅葉。 公園内は、無料で入れるので、 毎年ここの紅葉を見るのが楽しみ。 最近、風がつよかったから結構、葉が落ちしま
【イギリス】配偶者ビザ(BPRカード)を手に入れた!〜婚約者ビザとの違いについて〜
先月、配偶者ビザのオンライン申請とバイオメトリクスに行った話をブログに載せたのだが、あれから1か月ほど経って、ようやく自分の元に配偶者ビザが届いた。というわけで今回は届いたビザがどんな感じか説明するのと同時に、申請から受け取りまでどれくらい
ハリーポッター・スタジオツアー| Golden Tours の往復バス利用してみた!
ハリーポッター・スタジオへ行きたいが、どうやって行けばいいか悩んでいる方のために、今回は自分たちが利用した往復
イギリス在住者の自分が「VOXI」のSIMカードをオススメする理由!(紹介コード付き)
近年、イギリスの若者に人気と言われる格安SIMブランド「VOXI」とは一体どうなのか?イギリス在住者である自分
このカノムファランクディチンの歴史は古くアユタヤ王国のナーラーイ王の治世(在位1656年ー1688年)に貿易のためにタイに住んでいたポルトガル人の影響を受けてできたお菓子です。
ニュージーランドの電源・電圧について解説。変換プラグや変圧器など、日本から持参すべきものと現地で入手できる場所を詳しく紹介します。
✳︎アメリカ情報✳︎アメリカのハロウィン❤︎トレジョのハロウィン商品
こんにちは🧡アメリカ駐在妻のkanaです☺️ ダイエットを始めてから4週間が経ちました!夜は食事を控えていたのですが、ホルモンバランスの影響からか食欲…
\マイナス5kgを目指す/ダイエット1ヶ月経過!罪悪感なし♡アメリカのヘルシーお菓子♡
こんにちは🧡アメリカ駐在妻のkanaです☺️ ダイエットを始めてから1週間が経ちました💙引き続き大好きなファストフードを断ち、自炊を心がけております!…
こんにちは🧡アメリカ駐在妻のkanaです☺️ 今回はアメリカ情報を発信♪アメリカ西海岸で大人気ハンバーガーショップのIn-N-Out Burgerを紹介…
トルコにおける外国籍の人の国の健康保険システムの変更に関して
先日のブログでもちらっと書きましたが、息子がトルコの国の保健を利用するために、SGK指定の病院にて健康状態に関する診断書を提出する必要があり、病院に行ってきました。 具体的にどういう内容なのか、本人がG
【カナダ生活・旅行】カナダ発の日本行き航空券購入‼︎ 一体いつになったら、安くなる⁈
来年の春、日本への一時帰国。 結局、今度は春の桜が見れる時期に帰国しようと思って、8月末頃に春の航空券の価格を見ていたら、ビックリした。 「なんだこりゃ?」思っていた以上に高かった。 航空券の金額が、また以前のような金額に戻るのかと思ったけ
人気ブロガーの香港情報をチェックしよう! ↓↓↓↓#香港情報『教室についてピックアップ』太極拳についてたぶんみなさんが知りたいんじゃないかなぁ~と…
アメリカ西海岸旅行⑥〜ラスベガス ディズニー・アニメーション・イマーシブ〜
いよいよアメリカ西海岸旅行も最終日となりました! さすがに1週間を超える旅行は疲労が溜まります……。もう家に帰って家の布団で寝たい〜、という気分…😇無理して予定を詰めすぎた…。1日くらい調整日を入れないとダメですね。最終日、飛行機は17:00の便なので、10:00に
ディズニーランドを堪能した翌日、ラスベガスに向かう飛行機にのるために4:00起きでした。ちょうど早朝覚醒してしまう時間だったので、あまり苦ではありませんでした😌Uberで空港に向かい、そこから役2時間ほどでハリー・リード国際空港(ラスベガス)着。 空港に早速スロット
人気ブロガーの香港お役立ち情報 ↓↓↓↓#香港情報『太極拳教室について』太極拳教室について 香港日本人太極研究会所属教室です以下の教室で教えています※日本で…
オダギリジョー主演ドラマ【イアリー 見えない顔】サスペンス?スリラー?感想/レビュー
以前、レビューを書いた「クリーピー~偽りの隣人~」の原作著者が放つ、戦慄のサスペンス・スリラー、『イアリー 見えない顔』。 クリーピーがとっても私の好みだったので、「これは!!」と思い鑑賞しましたが、、もっと早く観れば良かった!!! おもしろい!(そしてまたwowowドラマ。) 隣人のヒトコワ系は、どんなホラーよりもゾッとしますね。。ちょっとネタバレ有で紹介していきますので、是非ご覧くださいね^^ ⚠️私はカナダ在住なのですが、よく「どうやって、日本のドラマや映画観てるの?海外からでも、日本の動画配信繋がる?」と、聞かれます^^確かに、日本の動画配信サービスって海外からだと繋げません💦(日本国…
海外留学に行く前に!リスニングの英語学習に「Amazon Audible(オーディブル)」がいい理由。
「英語を話せるようになりたい!」と思っても、みなさんどうやって勉強していますか?闇雲に、TOEICなどのテスト勉強をしても「ペラペラ」にはなりません💦 日本人に多い「話すのが苦手」は、英語を話す練習が足りないのはもちろんの事、実は聴く量が足りないのも関係してるんです^^ そこで!元英会話講師の私が、「これはいい!」と思った勉強方法を紹介していきますので、是非自分に合った勉強法を見つけて、頑張ってみてくださいね^^ 💡今回は、「Amazon Audible(オーディブル)」を使った、”本を聴く” 勉強法を紹介! 手が離せなくても本が「読める」!! プロのナレーターが朗読してくれる!? スピード調…
同性を好きになったかもしれない。そんな時、あなたならどうする?
このタイトルで、「気になる!」と思ってくださったあなたは、一度は同性を気になった事があるのかと思います。(もしくは、ご家族にいらっしゃるのかもしれませんね。) しかし、この感情はややこしいもので、「恋愛感情なのか?」「自分のセクシャリティは何なのか?」分からず、一人で抱えてしまいがち。 💡私も、今のパートナーと出会った時は、まず困惑したなぁ。。色々調べたり、占いに頼ったりしました。。。(今では、そんな彼女とカナダで無事結婚^^人生、何があるか分からんもんです。) 一昔前までは、日本ではタブー視されていたので、隠したままの方も多かったと思いますが、最近ではタレントさんなどに、よく見かけるので「も…
【2000年代ロック】おすすめの洋楽バンド15選はコレだ!~王道編~
2000年代のロックシーン・バンド音楽は、1990年代のように時代を動かすような「大きなムーブメント」はありませんでした。。 しかし、色々なサウンドを取り入れたりと、バンド音楽というものが進化していった時代だといえます。 今回は、前回の【90年代】といえばコレ!必聴の洋楽バンド20選~王道編~ に続いて、2000年代を代表する「王道・洋楽バンド」を紹介したいと思います^^ ▼前回の記事はコチラ saruboro.com 音楽ダウンロードするなら【Amazon Music Unlimited】がおススメ♪💡9000万曲以上が聴き放題!!!!!💡無料期間中、キャンセルOK^^\30日間の無料体験し…
この教会はタークシン王の治世の1769年に建てられた「サンタ・クルス教会」で船上から多くの人がそのエレガントな姿の写真を撮っています。
アメリカ西海岸旅行④〜ブラッシュアートとカリフォルニアディズニーランド〜
ディズニー2日目!!この日はついにカリフォルニアディズニーランドに行ってきました〜!🥹🥹🥹 ついに来れました…!前日は早めに就寝…したのですが、早朝覚醒してしまい、夫が寝てる横で1人だけ4:00頃目を覚ましてスタンバってました🙄睡眠時間の短さに若干の不安を残し