メインカテゴリーを選択しなおす
今日の体重は、55.4キロ。ガガーン_  ̄ ○ でも、めげずに4.5キロスロジョグしてきました~。いいお天気でポカポカ陽気だったせいか、汗びっしょり。シャワーを浴びたら爽快な気分に…。 着替えをしていたら、息子が太ももを指さして、 「膝の上のもっこりしていた肉がなくな...
今日の体重は55.1キロ。昨日より0.3キロ太ってしまった…って、これは誤差の範囲ですよね。やっぱりまだ痩せる周期には入っていないようです(笑) ダイエットアプリに体重を入力したら、「昨日より0.3キロ太りました~」って、カナヘイが怒っているイラストが現れて、_  ̄ ○...
今朝、体重計に乗ったら、54.8キロ。54キロ台になりました。やったー 昨日は、オンラインフィットネス「〇ーンボディ」のお試しで、ビリー隊長のフィットネス動画を見ながらエクササイズしました~ 膝が痛かったので、膝や腰にやさしいという運動を朝・夕1回ずつ。これがけっこう...
『たんぽぽ茶の効能』 体の解毒 減量 慢性疾患の予防 強い骨を作る 循環を促進 血糖値のバランスをとる 消化を改善する 炎症を軽減 UTIを防ぎます …
いつもありがとうございます(*^^*)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村風景写真 お久しぶりです😊お久しぶりです どれく…
昨日でピロリ菌除去が終わりました~ やったー! 今朝、コーヒーは飲みませんでした。せっかく辞めたのに、もったいなくて…。1週間前には考えられなかった変化です。なんとハーブティーで満足できたのです~ お水を飲んでもおいしいし、口の中の砂を噛むような苦さもありません! ピ...
久しぶりの更新 いよいよ大阪マラソンまで2ヶ月と迫ってきた。 ハッキリ言って フルマラソン怖い 今現在は最後まで完走出来る自信がありません(><) 一応毎日トレーニングはしています。 ゆっくりですがお一人様ハーフもクリスマスイブにやりましたw 毎日毎日地道に走る そして筋トレもする。 それの繰り返し でも その繰り返しが大切。 それはよくわかってるつもり。 そう言えば 65kgアンダー BMIは標準域に突入! 64kg台は2019年以来3年振りの快挙w 8/15に75kg台を記録してから4ヶ月半で10kgの減量に成功。 かなり軽くなりましたよ身体がw 当初はキロ6でもかなりキツかったケド 今は…
「そろそろランニングか・・・?」 どうも、アロマリアです。 ダイエットも半年を目前になっております。 腕立て追加、その後(1週間経過) ナイシトール服用終了 最近の体重推移 そういえばトイレの回数減ったよなあ… 終わりに:継続は力なり 腕立て追加、その後(1週間経過) 最近、日々のトレーニングに腕立てを追加しました。 最初は 「うわ・・・キツ・・・腕立てってこんなにきつかったっけ・・・」 となっていましたが、少しずつ楽になってきています。 1日10回だけですが、こういう変化があると 成長?を感じて少しうれしくなりますね。 ナイシトール服用終了 さて、先月末に健康診断を終えたことで、 ナイシトー…
2022年(令和4年)私のビフォーアフター デブ脱出に挑戦 80.3キロ→71.7キロ
応募キーワード「今週のお題」今週のお題「ビフォーアフター」 2022年(令和4年)のビフォーアフターはズバリ、デブからの脱出!! 【ダイエット開始前】 ダイエット前、4月3日の健康診断の時の体重は80.3キロでした。(適正体重は67キロなので13キロオーバー) 下の写真をご覧ください!!この見事なメタボ腹!!まん丸です。これは醜い!!人から馬鹿にされても文句言えないくらいの醜さです。そこで何とかしようとダイエットに決意しました。 (いざ、ダイエットを決意したものの・・) 元来、運動よりも家でゴロゴロするのが好きな体質であり、スポーツ万能とは程遠いので、どう体重を落としていくか。。うまくいくのか…
16時間ファスティング 12回目 13回目 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m こんなの聞きながら過ごしました12回目随分と間が開いてました、到来物のお菓子も多くて むちょむちょしてきました。時間が取れなくて、起きてるときはずっと何か仕事してて、お風呂に入れない日が出来たりとうとう、相場の終了後布団を取り込んだら ふわ~~として眠り 3時半ごろから家主が戻られるまで 23時ごろ...
再び挑戦!七美茶を飲んで週末プチ断食をやってみました。第二弾
前回(2022年:令和4年12月1日~4日)に評判がいい七美茶を飲みながら週末にプチ断食をしました。確かに1キロ体重が落ちました。そこで第二弾として12月9日(金)~11日(日)まで再挑戦。その推移を紹介します。 ※今回は、おっさんの個人的体験談であり、医学的根拠もありません。当然、全員に同じ効果が出るものでもありません。単なるおっさん個人の体験談としてお読みください。 前回、プチ断食して体重を落として、身体が軽いんですよ。 前回は2022年(令和4年)12月1日~4日で結果的には体重が73.7→72,5と1.2キロ減りました。 キレも動きも良いし快適。。 そこで次の週=12月9日(金)~11…
こんにちは🌟ひとちゃんです👋先日夫の仕事の筆記試験が終わって一旦お疲れ様ということで美味しく楽しい時間を一緒に過ごしました😊夫の試験お疲れ様会でオニク!オフシーズンではお酒も飲みます🍷12月はとくに飲む機会も多くなります✨先日はトレーニング
前日が暴飲暴食...でしたので、プチデトックス、断食を予定してましたが、仕事で考えることが多く、頭の回転を高めるためにお昼糖質を投入しました。夜はサイゼリヤでブログ記事書こうと思ったのですが、結局睡魔に襲われ何もできず・・・ 朝食なし 昼食oikosPROTEIN18g(1個170g):ヨーグルト(ダノン)タンスティック瀬戸内レモン(1袋)(ファミリーマート)(ファミリーマート)ミックスサンド(1人前)(ファミリーマート) 夕食サバの塩焼きふるさと納税わけあり獲得品...柔らか青豆とペコリーノチーズの温サラダ(1人前)(サイゼリヤ)ファンタオレンジ(350ml)(コカ・コーラ) あすけんのスコアは?エネルギー少なめ、まずまずですね。 糖質ランキングジュースの影響が重めです。 今日はボーナスの振り込み日で...仕事で頭使いやむをえず糖質補充
減量挑戦中にもかかわらず体重がなかなか減らないおっさんは、評判がいい七美茶を飲みながら週末にプチ断食をしました。その推移を紹介します。 ※今回は、おっさんの個人的体験談であり、医学的根拠もありません。当然、全員に同じ効果が出るものでもありません。単なるおっさん個人の体験談としてお読みください。 【まずは開始時:12月2日(金)19時半の体重】 2022年(令和4年)12月2日(金)19時半。身長174センチ、適正体重68キロ 19:30の体重は75.0キロ(手に持ったアイパッド込み) 今回、週末プチ断食は、2022年(令和4年)12月3日(金)昼食後から12月4日(日)昼食まで行いました。 (…
水漏れを起こして管理が難しくなっている第1池ですが、暦は1つ進んで12月となりました。 いよいよ水温がぐいぐいと下がるこの季節。 エサを冬量まで減らす時期になりました。 冬量まで減らして、来年の梅雨明
今日から12月ということで、今年も残り僅かとなり 今年のダイエットを振り返ってみました。 コロナ太りで76kg(身長165cm)まで肥えてしまい、2020年10月下旬からダイエット開始してから、2年以上経過し現在も減量継続中です。 過去記事は下記です。 morebodymindbeauty.hatenadiary.jp 下記は、過去1年(2021年11月〜2022年11月)の体重推移です。 多少の増減を繰り返しつつも順調に減量しております。 下記は、今朝の体重です。 体重計と連携しているアプリで、筋肉量や水比記録も測定され参考にして おります。 太っていた頃よりも体組織のバランスも整ってきたよ…
こんにちは👋ひとちゃんです💓先日夫の姉上に連れてきてもらいこちらでランチを頂きました🍚✨一味さんへ 土鍋ごはん…なんて魅力的な響き🤤一味さん(HITOMI)同じ名前でなんだか嬉しい🤗ランチのおかずは牡蠣と海老のフライにお刺身能登豚のロースト
さすがに10杯はなかった。1番カフェイン飲料を飲んだ日は何杯?( 2021年1~3月 )
コーヒー・ココア・カフェオレなどの カフェイン飲料の摂取記録ブログ。 記録から自己節制を促し カフェイン飲料の摂取量を 減らしていければなあと考えております。
11月28日(月)から12月4日(日)のランニング/トレーニングの予定
Anytime Fitness は、週5回通っています。Crossfit は、月4回通っています。日曜日は、チートデーにしています。
こんにちは! 今夜はサッカーワールドカップの 日本代表の第2戦、コスタリカ戦ですね! 確実に勝って勝ち点3をゲットして欲しいものです。 来週の日曜日はいよいよ3年ぶりのフルマラソン、 「湘南国際マラ
Body Mainte(ボディーメンテ)を飲んでランニングしました。
Anytime Fitness は、週5回通っています。Crossfit は、月4回通っています。日曜日は、チートデーにしています。
こんにちは✨ひとちゃんです👋今日は雨模様の金沢です☔雪マークもちらほらつき始めたので今朝出勤前の夫とタイヤ交換いつにする~?🛞という話になってもうすぐ冬到来だなぁとしみじみ感じておりました⛄( ˘ω˘)スヤァ(冬眠したい)寒いのは苦手なひと
私の減量体験 今回は、私が1年間で5kgの減量に成功した体験談についてお話します。私の体験談があなたのモチベー…
毎年、年末年始には暴飲暴食をしてしまう。なので今のうちに5キロくらい減量しておかないとマズイ事に。
今年はダメな年。 記憶が正しければ、2019年後半から減量して確か6キロくらい落とした。 しかし1年くらい前か
Anytime Fitness は、週5回通っています。Crossfit は、月4回通っています。日曜日は、チートデーにしています。
こんばんは✨ひとちゃんです👼昨日は肩トレ今日は脚トレをしました🐾前回の休み明けの全身トレーニングは途中で気持ち悪くなってしまいなんとか集中力は切らすまいとふらふらになりながらメニューを終えましたが今回のトレーニングでは体力も少し回復したよう
ロング走と肉体の軽量化11/12 & 湘南マラソン参加賞到着
こんばんは! 今日は宣言通りロング走やりました。 距離は先週と同じ31km。 先週のブログでペースを6分45秒/kmを目指すと 宣言していましたので前半から快調にランニング。 しかしいつものように途中からペー
acworksさんによる写真ACからの写真 継続してる事は二つ。 ①毎朝コップ1杯の無調整豆乳を飲んだる!⇒朝のたんぱく質接種が代謝アップ? ②毎日2分!足…
サンペレグリノ ダイエットサンペレグリノを食前に飲みます。目安は1日1-15リットルです。サンペレグリノはスッキリとした後味が特徴の炭酸水炭酸と豊富なミネラルの効果で便通が良くなりますが、体質によってはお腹が緩くなることもありますので1-1.5リットルは目安程度にとどめ無理をしないようにしましょう。食生活は主食、主菜、副菜を基本にバランスを考え三食しっかり摂るようにしましょう。硬水の炭酸水をお探しの方におす...
2022年10月の健康診断後から、健康のために減量(ダイエット) するために朝食はプロティンにMCTオイルを混ぜてシェイクして 飲むだけを現在も継続しています。 過去記事は、こちら Amazon通販で探して、色々なメーカーのプロティンを飲んでみましたが明治ザバス(SAVAS)のプロティンが 種類も豊富で味も美味しいものが多く続けられています。 Amazon通販だと、近所のドラッグストアで購入するよりも安いし配達してもらえるので助かります。 【下記のプロティンがお気に入り】 明治 ザバス(SAVAS) ソイプロテイン100 ココア味 900g新品..
40代に入ってから、体重が増加傾向であったのに 2020年からのコロナ禍によりテレワーク等で引きこもり傾向になって しまったため、 60Kg前半だった体重がMAX76Kg (2020年10月健康診断時)まで肥えてしまいました ちなみに身長は、166�pです。 さらにメタボリックシンドローム予備軍として、会社の健康保険組合の特定健康指導対象者 になってしまいました。 健康のためにも、なんとしても減量(ダイエット)をしなければならない状況でした。 そこで、試みたのがMCTオイルです。 国産のMCTオイルも使用してみましたが、内容量が少なく..
『初めてこちらのブログに訪問して下さった方へ』 私(ふ~ちゃん)はアニマルコミュニケーターとして活動しております。アニマルコミュニケーターとは動物さんと…
先週の土曜日は28、5km走りました。 そして今日の土曜日も宣言通り30、0km走ってきました。 ペースはめちゃくちゃ遅いけど、脚が攣ることもなく何とか走り切りました。 コースは1972札幌オリンピックの会
こんにちはひとちゃんです✨今日はビストロレガルさんへランチに🫶かおりちゃんと💓かおちゃんとは高校からの仲💓石川県金沢市泉野町の大切な歯を守る歯医者 アイリス歯科クリニック (iris-dental.com)わたしはいつもアイリス歯科さん
意識して呼吸すると痩せる? 【はじまり】 みなさんこんにちは! 願いをかなえるニョイホウジュ!私は 如意宝珠ごくう です。 このブログは、自分自身が寝不足だったり不眠だったりすることからはじまったブログです。今回は、減量・ダイエットについて。運動をすることでストレスを減らし、リラックスして眠れることを目的にしています。 おススメの記事 minmin-sinsin.hatenablog.com この記事の主な内容 呼吸だけダイエット それって!?実際どうなの課 呼吸で瘦せるって…実際どうなの⁉より 個人の感想です
減量開始200日経過でどうなったか?みっともないメタボ腹からの脱出をはかる中年おっさんのダイエット
己のメタボ腹の醜さを何とかしようとはじめたダイエットが2022年(令和4年)10月22日(土)に200日を迎えました。 さて、どうなったのか? 4月3日の健康診断の時は80.3キロでした。200日経過の 10月22日で体重は、7.4キロ減の72.9キロでした。 【ケガで動けなくなり身体がデブ化】デブ化した原因は2021年(令和3年)12月16日に、肉離れになったことでした。 年末に左足の肉離れを起こし、動けなくなり、それからクリスマス→忘年会→新年会・・・食べて飲んでの日々で気がつけば身体がデブ化しました。 肉離れから回復したある日街を歩いていたとき、ショーウインドウに映る自分の姿を見て、愕然…
とくべつ運動を始めた訳でもないのにベルト穴1つ分やせた!! やっていることはほとんど変わらない。ただひとつ、特定保健指導で約束した食生活を守っているだけ。とはいえ、厳しい食事制限はなく少しの我慢があれば続けられそうな内容。
こんにちはひとちゃんです😚👋🏻わたしが所属するJBBF(日本ボディビルフィットネス連盟)では女子の世界選手権が絶賛お隣の韓国で開催中🇰🇷美しい日本人選手の活躍に興奮しているひとちゃんです🥹💞こちら金沢では秋晴れが続いています🍁月と朝焼けのG
さらに強化したい肩🍈オールジャパン当日の朝課題は山ほどあるのですがそのうちの一つ、丸みのある肩を目指して🏋🏻♀️トレーニングを始めた当初わたしの人生の中で肩の筋肉のことなんて考えたこともなく肩の筋肉の中でもサイドとフロントとリアに分けられ
今日も今日とて小腹満たしのプロテインオーツスナックを焼きました🍫毎日のチアシードでお通じの調子もいい!今回の分量👇オートミール20グラムチョコ味のプロテイン30グラム今回はビーレジェンドの激うまチョコを使って🍫✨チアシード10グラム熟したバ