メインカテゴリーを選択しなおす
もうすぐ今年度が終わろうとしているね。新年度に向けて新たな目標を立てる人もいるかもしれない。病気を持ちながらも働いている人などは、新入社員が入ってきて気持ちも新たにスタートを切ろうという向きもあるだろう。白状をすると、私は新年の抱負だとか年度の変わり
昨日、午後4時からオンラインで「特定保健指導」なるものを受けました。これは、(女性の場合)腹囲90センチ以上で血圧やHba1c(ヘモグロビンエーワンシー)が基準以上に高いと、指導の対象になります。指導を受けるかどうかは任意ですが、オンラインでもできるというので
前回の記事で、健康維持と減量の困難さを山登りに例えました。3~6ヶ月の特定保健指導が始まったのです。 今回は、その山にのぼるために必要となる小道具をご紹介したいと思います。それは、血圧計です。特定保健指導では、毎日、起床後と就寝前に血圧を記録する必要
今しがた、特定保健指導のZoom面談が終わったところ。指定のURLにアクセスした最初、私の画面が逆さまにひっくり返っていてたまげてしまった。正常に戻そうと四苦八苦してしまった。というのは、初めての現象だったから。正しく表示されるようになった時には、面談開
前回は、保健指導についてお話ししました。その話を聞いて、そういうしくみがあれば自分も参加したいと考える統合失調症の当事者は多いかもしれません。というのも、統失者は薬の副作用で肥満になる人が少なくないからです。私も例に漏れず、痩せたいと願っています。
みなさんは健康診断を毎年受けていますか? って、なんだか宣伝みたいになってますね。私は毎年は受けていないんです。受けなきゃとは思うんですが、あっという間に1年経ってしまい気づけば2年3年となり、健診は2年おきとか3年おきになってしまいます。結果的に。で、
7月7日(日) 曇り時々雨 20℃/11℃ 日の入22:04。。。ヨーロッパ旅19日目。。その1内部は見ていませんが不思議なお家そしてキューブハウスからほど近いところにオランダ最大の屋内マーケット。。。マルクトハルなのでホテルまでの道のり3km強をちょいとまわり道をしながら歩いて帰りました途中運河沿いに花市場。。。シンゲルの花市場に寄って夕食に食べるものを買い込みホテルへ20:00過ぎでもこの明るさッ街が本当に...
こんばんは。azurです。今日は起きたら午後5時前でした。←午前8時就寝。健全サイクルよ、何処へ?(・∀・)9時間も寝てしまいました。張り切りすぎて疲れてるんだろうな。←自覚ない。そうそう。そう言えば、特定保健指導の若くてカワイイ女医さん(じゃなくて、多分栄養士さん)ですが5月にメールくれたあと、全然ご連絡ありませんでした。放置プレイ???(・∀・)月に1度、経過観察のご連絡(私はメールを選択しました。電話や面談も選択できたと思う)くれるんじゃなかったの?「まあ、そんなもんやと思たよ。タダやしww」夫はそう言って苦笑してたのでそんなもんなのかなと思い、私も忘れることにした。じゃあ、もうギリギリしながら我慢することもないか。←人間性が表れる。ホントは忘れちゃいけないことまで忘れ去り、テキトー...クロッシェビスチェ第4日目
「血糖値が高くなってしまったんだけど、どうしよう。」 「HbA1cが高い場合って何が原因?どうすればいいの?」 などのお悩みはありませんか? この記事では、健康診断で検査されることの多い空腹時血糖値やHbA1cなどの血糖 ...
「LDLコレステロールが高い場合って何が原因?どうすればいいの?」 「中性脂肪が高くなってしまったんだけど、どうしよう。」 などのお悩みはありませんか? この記事では、健康診断で検査されることの多いコレステロールや中性脂 ...
「特定保健指導のお知らせが来たんだけど、特定保健指導って何するの?」 「会社で受けろと言われたんだけど、当日はどんな話をするの?」 などの疑問はありませんか? この記事では、特定保健指導初回面談の当日の流れについてお話し ...
特定保健指導以降飲食物をちょっぴり気をつけてみようかなぁ。運動も久しぶりにちょっぴり頑張ってみようかなぁ。と思うものの今までどおり好きに食べて好きに寝ている夫を目の当たりにすると何か、モヤモヤする。(ー_ー)そんなazurです。こんばんは。謂れなきモヤモヤをぶつけられる夫はというと「何かお腹空いちゃった」雪印6Pチーズを3個、Kiriを2個食べて「Kiri初めて食べた!うまいなコレ」ニコニコご満悦の1時間後「何か眠たくなっちゃった」居間のソファで毛布を被って寝ました。それが午後5時半のこと。「azur〜〜湯たんぽしてきて〜〜」「azur〜〜(午後)8時に起こして〜〜」「夕飯9時半でええよ〜〜」寝床(居間のソファです)から半分以上意識のない声で宣い湯たんぽのお礼を述べてからは、もう音がしません。ね?モヤモヤ...トクテーホケンシドーのその後生活
こんばんは。積極的指導されてる最中のazurです。先日、特定保健指導なるモノのご案内をいただきましてまあ要するに食べ過ぎ飲み過ぎかつ運動不足で太り過ぎ。このままやったらあかんでアンタ。マジヤバいことになる前に、もうちょっとどないかせんと。ってことでその具体的な方法とか目標とかを教えてくれるという感じですかね。指定の病院に予約して赴き、いろいろ教えてもらい、家でガンガン努力して、月に一度「頑張りましたよ」報告などさせていただく。って感じでしょうか。超出不精・ダメダメ人間・楽な方向にしか流れないワタクシなのでまず最初の「予約する」ところから、もうテンション下がる。ダダ下がりであります。行きたくないというかどうでもええというかそんなことする間があったら1個でも編んで仕上げたいというかできれば、その案内の通知(封...azur的トクテーホケンシドー
健康診断の結果では4年振りぐらいに『別紙』再検査は無し。なのに…『特定保健指導』招集なの?自宅に郵送で届きました。一通り読んで現状を理解して招集を見送り返送し…
3月に特定保健指導を受けました 昨年11月 本帰国後の健康診断を受診。 40代後半にもなってくると 更年期(⁉) の症状が出てきているのか? 今まで 問題なかったのですが 今回は 血圧の数値が少
とくべつ運動を始めた訳でもないのにベルト穴1つ分やせた!! やっていることはほとんど変わらない。ただひとつ、特定保健指導で約束した食生活を守っているだけ。とはいえ、厳しい食事制限はなく少しの我慢があれば続けられそうな内容。
特定保健指導が開始して約半月。 食事にも多少気を使うようになった。気を使うと言っても、かなり緩い食事制限で、内容は……・昼食のおかずを2割くらい減らすこと・間食を取らないこと・夕食には野菜を毎日摂ることの3点だ。これらの成果を日々記録するのと同時
今朝、Zoom面接を行った。オンラインで他人とお話しするのは初めてだ。なんの面接かといえば、先日お話しした特定保健指導に関して。保健指導は6ヶ月間続く。その間に健康に近づいた成果を出さなくてはいけない。今回の面接に際しての資料やテキストなどが1週間前
5月に人間ドックを受けた。 健康診断の知らせを何年かスルーしてきたので、ドックで一通りの検査を決意したからだ。 市から先月その結果に加えて、あるお知らせが同封されてきたがーー
特定保健指導後のサポートとして冊子が送られてきました。 ヘルスアップ・サポートプログラムガイド減量の仕方とか、アプりを使う方法とか色々書いてありますが… …
去年の10月頃の話。上司からメールが転送されてきた。「あなたは豚ですから特定保健指導を受けなさい。」と。産業医も性格が悪い。わざわざ上司を介して連絡してこな…