メインカテゴリーを選択しなおす
GWは義実家に帰省する予定でしたが、新幹線が取れず断念。取れたとしても高過ぎて、、こどもたちの顔見せられないの申し訳ないだがしかし、旦那が全然、予約取ろうとし…
高齢者は言いたい事を我慢しなくていい?働いた事がないから言える事
休日は雨が多い今日の朝は気持ちの良いお天気だったのですがその後は下り坂。辺りは真っ暗になり、また強い雨が降り始めました。なかなか晴れが何日も長く続きません。今日は私の癒しの整骨院に行きたかったのですが午後から酷い雨だと予報していたので諦めてずっと家にいました。雨の中をお婆友がやってきたすると、こんな天気が悪い日なのに姑のお婆友がうちに来ました。歩いて来られるすぐ近所の方ですけど。「雨に濡れると風邪...
雷と豪雨の日今日は凄い雷と嵐でした。そんな天気予報でしたっけ?何となく雨と曇り…ぐらいだと思っていたのですが会社にいるとゴロゴロッ!!ドーン!と大きな雷の連発で、雨が窓に吹き付けていました。車通勤は助かるものの…このブログをずっと読んで下さっている方は覚えてくれているかもしれませんが今の会社の駐車場に車を停めるのは苦労します。狭い、斜めになってる、障害物がある…と、運転が下手な私にはハードルが高い駐...
春の暴風で自宅で過ごす今日は嵐のような暴風で、一度は洗濯物を干したのですが洗濯バサミが飛んでしまうぐらいの勢いだったので結局部屋干しになってしまいました。今日はお天気になると予報していたので旦那の姉と姑とで、公園に散歩に行く予定だったのですがこの暴風ではとても歩いてなんていられないって事で中止に。お婆友がやってきたそれで姑は今日もうちのリビングで過ごしていたのですが…タイミング良くなのか悪くなのか...
お義母さんを病院へ連れて行ってきました。グループLineで無視されていましたが1週間くらいたった頃に返事が来ました。気持ちが穏やかになれるよう、◯◯すべき!っ…
年度末ですね。今年がはじまって、3ヶ月が終わったということ?!びっくりだわー。わたしの体感では、1.5ヶ月ってかんじ。↑ふるさと納税でもらったいちご、とっても…
タイトルのとおりです。 お義父さんは普通にアイーンのポーズで写ってるし、お義母さんも「グッ」のポーズで寄り添ってらっしゃる。 気さくなご両親と聞いてはいました…
朝の残りのおかずだけだけど、わっぱ弁当に入れるだけで、なんだろう、、、めっちゃ美味しくなる気がする!!!特におにぎりが😆‼️‼️‼️‼️‼️もーーー!毎日お昼これで良いんじゃないか‼️ってぐらい好き😘💓素朴なご飯が結局は最高に、美味しい😍‼
先日我が家のキャンピングカーのくれちゃん🚛が走行距離10km突破しましたが『速報!走行距離10万km突破♬』我が家のキャンピングカーのくれちゃん🚛ついに1…
お義母さんのスイーツ レアチーズケーキ いちごのゼリー乗せて
見た目が美しく、、、いろんな角度から撮ってみた😂💓💓💓💓💓💓💓いちごゼリーがのったレアチーズケーキ‼️たまりましぇん😍💓💓ペロリと完食だーーーーーーーーー😍💕はぁぁぁぁぁぁぁぁぁ幸せです😘💓💓💓
(↑うってかわってポカポカ天気になった週の初め。お花たちは大喜びです)この日は、まーさんディ。午前中には歯医者に夫が車椅子で連れていき、午後は、介護計画を立てるために、お世話になっている介護施設や介護用品のスタッフさん、ケアマネが訪問。今後のまーさんのことが話し合われました。前回の介護認定で、まーさんは要介護3となったのでした。介護の度合いから言いますと本当はもっと前からそうだったと思いますので、ようやくきちんと判定してもらえた感じがしています。自前で購入していた車椅子も壊れ出していて、それを借りたり、どうしても介護施設の方で、自分の車椅子を押して歩きとても危険ということなので、それに関わる対処法を相談したり。こちらは、本人にいくら言ってもダメだし、いつも誰かがそばに居続けるのも無理だから、「転倒も可能性...要介護3となったまーさん、さて新しいネイルは??
平成生まれの望月ゆたと、昭和生まれの夫くん、2人で暮らしています。2人の日常を漫画にして、綴っていきます。初めての方はこちらから歳の差の話はこちらから別居の話はこちらから昨日の記事↑この続きはまた明日。本日の記事おぎぼちゃむは夫くんに用事があるときでも私
自治会の会長がうちに来た今日は自治会の会長さんがうちに来られました。先日から難航していた次期会長選び。誰も引き受けてくれる人がいなくて、前回役員で集まった時も現会長がピリピリしている状態だったのです。でも今日は直接会長さんが突然来られたので驚きました。集まるのが好きな自治会なので、いつもならまた会議の連絡があるからです。会長さんはニコニコされていて、その表情で機嫌が良さそうだとすぐ分かりました。よ...
頬粘膜癌、112日目。 血圧 126-92 mmHg 血糖 162 mg/dL (朝食前) 酸素 99 % 脈拍 68 拍/分 体温 36.5 ℃ 体重…
週3日・時短、事務のパートをしている事務子です。 いつまでもポンコツが過ぎるアラフォーです。 今年になってスマホに買い替えたお義母さん。義母は…
タトゥー初公開…? ←励みになります ありがとうございますでは早速土日のまとめ買いについてです!今回は一店舗のみ!①いつものスーパー一歳長男がヨーグルト…
水が出ないと連絡があった早朝に義母から電話があり、「水が出ないから見に来て」と言われた。この寒さで凍結したのだろう。「私が行っても出ないものは出ないですよ」と冗談っぽく言うと、「それならしばらくそっちの家に行きます」と言い始めたので慌てて義実家に行く事にした。こちらに来られてはたまらない。ちなみに現在やっている在宅ワークはシフト制であり、出勤時間も決まっている。なので以前に比べて自由に動きづらくな...
いつも年金支給日の15日には送れないのでキャッシュカードを渡したかったのですが拒否されましてスープやお茶等を購入してからお小遣いも同時期に送っています。先月も…
ご訪問ありがとうございます。日本人主婦のまよです。韓国人旦那と2人の息子元保護犬ウユ元保護猫コリとのソウルでの日常生活を書いたブログです。簡単な自己紹介はこち…
カレーの翌朝のお楽しみ。そのまま2日目のカレーを食べるか、カレーうどんにするか、焼きカレーにするか。今朝は焼きカレーを食べましたよ。窓辺でひなたぼっこのこゆきちゃん。こゆきちゃん~と呼びましたが、知らんぷり。こっちをむいてくれることもあるのに、今朝はその気分ではなかったみたい。ナナちゃん~と呼んだら、ちゃんとこっちをむいてくれました。次の瞬間はもう視線をずらしました。このつれない態度の猫たち・・・(...
グループlineにて兄弟へ夫が伝えた単身赴任。今後は、病院へ2回に1回は連れて行って欲しいとお願いをしたら2日ほど後に返事がきました。同じ関東住みなのに、私達…
ご訪問ありがとうございます。日本人主婦のまよです。韓国人旦那と2人の息子元保護犬ウユ元保護猫コリとのソウルでの日常生活を書いたブログです。簡単な自己紹介はこち…
同じ子供なのに違いがある義母から電話があり、義兄の愚痴を長々と聞かされた。同じ我が子でも合う、合わないというのがあるのだろうか。子供のいない私には分からないが、義父母を見ているといつもそんな事を思う。義母は私が出会った頃から、長男や長女に気を使っているように見えた。そしてなぜか次男である私の夫にだけは気を使わないというか、気楽に何でも話し依存していた。もしかしてそう見えるのは、私が次男の妻という立...
先日、お義母さんに海外赴任を伝えたら通院のことを心配していました。昨日、お義母さんから夫に電話があったようで海外行くって出張?何年いくの?私の事はどーするのよ…
お義母さんの家計を預かってます。そして、毎月ケアハウスで暮らすお小遣いを送っています。今後は、キャッシュカードでご自分で引き出して欲しいとお願いしたら断られま…
お義母さんのボケが加速してきました。お義母さんと2人だけで話してる時は、そこまで酷くはないと思ってましたが。正月に妹家族、私達家族が集まって大勢の中で話しをし…
2023年明けましてまだ2日目というのにゆっくり過ごしている感がないお正月です 元日に義母に電話して言われたひとことがあります 本日もご訪問ありがとうござ…
【正月の義実家帰省】これを選べば間違いなし!喜ばれる手土産8選
毎年選ぶのに悩ましい義実家への手土産や、彼氏の実家に行く手土産がこの記事でまるわかり◎ 今年も年明けに夫の実家に行くことになったけど毎年手土産に悩むの... 気にしなくていいって言われるけど手ぶらなのもね... 結婚して5年未満は、特に手土
【正月の義実家帰省】これを選べば間違いなし!喜ばれる手土産8選
毎年選ぶのに悩ましい義実家への手土産や、彼氏の実家に行く手土産がこの記事でまるわかり◎ 今年も年明けに夫の実家に行くことになったけど毎年手土産に悩むの... 気にしなくていいって言われるけど手ぶらなのもね... 結婚して5年未満は、特に手土
こんばんは☆ ☆今日もブログ訪問ありがとうございます☆ 今日は旦那さんのお義母さんのお家へ 行って来ました。 お義母さんのお家には自作の絵が沢山 飾ってあってとても芸術的なお家𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥 自然に囲まれていて小川があって 小鳥のインコちゃん、ニワトリ、鶉ちゃん、そし...
ランキング参加中!にほんブログ村 上記の記事が、公式ハッシュタグランキングポエムで、89位にランクインしました。ありがとうございます。共感されたのでしょう…
こんにちは(●´ω`●) ☆今日もブログ訪問ありがとうございます☆ 先程、お義母さんがわざわざ こんな私の為に少し早めの誕プレを 持って来てくれました(*^^*) お義母さんの手作りのニットの帽子と寒いから お家で履いてね🍀と靴下を頂きました(●´ω`●) 自分の親から一...
犬猿の仲の義母から。結婚17年目にして告げられ「スッキリ」したこと。
【11月限定】キノコ麻婆まん(6個セット)【中華まん】11月限定 キノコ麻婆まん ( 6個セット) 【送料無料】(沖縄は別途700円) |きのこ,茸,秋,麻…
ご訪問ありがとうございます。日本人主婦のまよです。韓国人旦那と2人の息子+🐕️🐈️との🇰🇷ソウルでの日常生活を書いたブログです。簡単な自己紹介はこちら…
さんちゃん日和にご訪問ありがとうございますこのブログでは さんちゃん(ママ) よんちゃん(5歳の息子) ごーさん(パパ) 家族3人の日常を4コマやイラスト…
施設に入居して3年目。ここ最近、やっと仲のいいひとが出来たらしい。それはとても喜ばしいこと。ケアハウスにも段々と馴染んできたのかなーと、安心しています。倒れて…
義母からの電話朝から義母の電話があったのだが、「仕事が忙しい」と言い誘いを断った。ただ野菜を渡したいだけのようだったので。本当は仕事が忙しいのではなく、仕事を探すのが忙しいのだけど。そんな具体的な事は義母は何も知らない。私の実母は会う度に私の仕事内容や生活について色々質問してくるが、義母は私に興味が無いようでほとんどそういった質問はない。聞くのは夫の事ばかり。「あの子はちゃんと食べてる?」「あの子...
また大量出血。サイクルが早くて嫌になるまた2日間程寝込んでしまった。前回の生理から20日程。これだけサイクルが短いと、年中出血しているような気分になる。先日漢方医院を受診した時、出血を抑える効果のある漢方を処方してもらったので期待していたのだが、全く効果は感じられない。まだ服用してそれ程日数が経過していないからか。それともそもそも子宮筋腫がある限り出血量は減らないのか。今回も1時間ごとにトイレに行かね...
今日も暑かったですね~今朝は6時45分に電話貰いましたはやっ!お義母さん、4時に起きるからね~私も起きてたから大丈夫新米が届いたよ~の電話でした。嬉しいいつも…
今日はすこ~し涼しくてエアコン入れる時間も少な目でした。ちょっぴり秋がまたまた近くなってます。三男と夫で、夫の実家に行ってました。たくさんのお野菜と一緒に帰っ…
秋になると義母の同居熱が上がる毎年この季節になると、義母の同居熱が上がってくる。最近は季節問わずどこかで災害があったニュースを見ると同居の話題をされる事もあるが、この台風シーズンには会う度に連続して言われるので気が重い。今日は電話があり「足の調子はどうですか?」と聞かれたので、「まだ長時間動くのが辛いです」と正直に話すと、「分かりますよ。私も脚がこんなだから」と、例の如く義母の脚の話になった。だが...
つわりが、本当に本当に辛いよー😭‼️‼️けど、赤ちゃんが元気な証拠だよね!!あと、少しで落ち着くかな、、この前のお休みは、旦那の実家にて、旦那のかーちゃん飯!鶏胸肉のチキン南蛮‼️もも肉より、あっさりしてて、めっちゃ美味しかったーチキン南蛮
昨日は、旦那の実家に帰省〜💓💓💓💓チラシ寿司〜青のりバターじゃがいも、茶碗蒸し、近所の美味しかった唐揚げ屋さんの唐揚げ〜自分ちにいる時は、なんかしなきゃいけないことあるんだけど、旦那の実家だったら、なんだかのんびりくつろげる😍❣️❣️❣️❣
行きつけ美容院のUさんはお義母さんと大変仲が良い。友人や知り合いの中でも数は少ないながら時々そんな人がいる。自分の元夫の場合を思い起こせば義母よりも義父の方が厄介だった。せめて義母とは仲良くしようとけなげに頑張っていた若い頃の自分を思い出す。離婚した後、義
きょうは、蒸し暑く、夏らしい晴れ。父の日ですが、パパはおばあちゃんのとこ。娘さんは、大事なお出かけ。娘についていく必要もなく、 まさかのひとり時間昨日は、め…
*時々、予告なくいただく義母からのおかず。昔、おばあちゃんが(父の母)よく持ってきてくれてたなぁ…てんぷらが好きで、なんでも天ぷらにして面白かったなぁ〜なんて思いながら😁週1程度の娘のお迎えの日に多いけどうちにもご飯を用意してる日が殆どでその量によっては食