メインカテゴリーを選択しなおす
【名古屋観光】名古屋と言えばモーニング!難民になりながら入れたお店〜喫茶 リッチ
TikTok Liteで名古屋の美味しいお店を検索してから現地入りしたえーこですそして名古屋飯と言えば何だろう?そんな感じで色々歩き回ってたどり着いた経験のBlogを書きたいと思います名古屋飯って思い浮かぶのは手羽先(山ちゃん、風来坊)ひつまぶしきしめんコメダあたりで
横浜第二合同庁舎の「喫茶室」で、コーヒーと固めプリン食べたよ!/横浜・馬車道
横浜・みなとみらい線馬車道駅の近くにある横浜第二合同庁舎にやってきました。 1階にある「喫茶室」でカフェタイム
Chapter 15【遊の誤解】パーフェクトステージ ——明けない夜など存在しない——
笑い要素多数。切なくて、どこか色っぽい。笑って泣ける、愛情と友情の感動ストーリー。 Chapter 15【遊の誤解】 https://ncode.syosetu.com/n9755ki/15/ 更新しました。 美浜遊(大学一年生) ふわふわの天パ、茶色い瞳、ド天然(ショウジ...
【静岡】アドニス|ご当地グルメつけナポリタンはシメまで最高だった
こんにちは、こやなぎです。 今回は静岡県富士市のご当地グルメ「つけナポリタン」を食べてきました。名前の通り、ナポリタンをスープに付けて食べるスタイルだそう…未知のグルメですがさっそくお店へ!! CoffeeShopアドニス つけナポリタン発
鹿児島旅行では 天文館で喫茶店めぐりをしたいと思っていました。 「喫茶おじさん」 を読んで 喫茶店めぐりができる環境がうらやましいと思いました。 近所には喫茶店がない。 喫茶店は車でないと行けない。 駐車場は空いていない近くにない。 ないない。 選べない。 街に出たら喫茶店めぐりができます。 たくさんある中から喫茶店を選ぶことができます。 この選べるというのが大事。 - ということでやってきました。 純喫茶。 一番奥の隅っこに座りました。 選んだのは ケーキセットA ケーキはいくつかの種類から選べます。 ワタシは ガトーショコラを選びました。 おいしい珈琲とケーキでした。 ケーキが甘いので珈琲…
湯島のツェーンコーヒーで「眼福な磁器」と「至福の刻」に溺れる贅沢
ツェーンコーヒー(Zehn Coffee)さんは、湯島にある人気の喫茶店で、美味しい珈琲を飲めると評判です。食べログの喫茶店 百名店に選ばれてます。高品質な製品をリーズナブルな価格で提供してくれます。独自のブレンドから、世界の超一級品と称される「ブルーマウンテンNo.1」までありました。モーニング、ランチ、カフェで楽しめます。今回、ハムトーストと珈琲を頂いたので、お店紹介してます。
写真撮影に夢中になっていたら、お昼ごはんを逃してしまいました。ランチして、そのあと別のお店でお茶もしようと企んでいたのに。(←欲深い。)今日はお茶だけ。甘...
高岡市【アルファ】落ち着いた空間♪チーズがとろ〜り「焼きチーズカレー」を食す。
高岡市の喫茶店「アルファ」で人気の「焼きチーズカレー」を実食レビュー!香ばしく焼かれたチーズとカレーが絶妙にマッチした絶品ランチを紹介します。
やっちゃった 新宿 カフェ 椿屋珈琲 新宿茶寮 ケーキセット
新宿の椿屋珈琲 新宿茶寮ゴールドラッシュでハンバーグを食べた後、東口近くにあるちょいと贅沢な喫茶店でお茶しました。建物外観2階、3階もこのお店で店内は広いデス。入口も2か所あります。おススメメニューケーキセットはケーキとコーヒーで2000円近いw階段上ってこの日
先日、梅田でランチの後、お茶しようとしましたがGWと万博で人が多くてグランフロント大阪から大丸梅田のヒロコーヒーへ少し並びましたがゆっくりできました メニュー…
からふね珈琲 エキマルシェ新大阪ソトエ店 (^^) スパイスロースカツカレー
🍛 からふね珈琲 ☕️🍛 スパイスロースカツカレー 思ったよりイイ意味で辛くて美味しい 😋 ポテサラが箸休めにイイ仕事 ☕️[にほんブログ村] 下記↓クリック…
レストランカフェ グレース(三田)きのこのグラタン(大盛)1,450円(サラダ、ドリンク付き)デカ盛りスパゲッティが人気のカフェ『グレース』。お店は、『ラーメン二郎三田本店』のすぐ近く。日曜日の開店時間11時30分で、先客2人。エプロン姿のママさんとお
【喫茶店】珈琲舎に行ったよ、初の津軽弁のナレーション #方言女子 #青森
・ ・ 青森のサキちゃん🍦 青森市在住🍎 青森暮らしの中で出会った人や 場所や美味しいものや気になるものを紹介…
大人の喫茶 昨日 三宮へ出かけました 朝からめちゃお天気よく お出かけ日和 いつもなら 旦那さんに連絡して お昼時間を合わせ ランチをご馳走に なるところです…
2025年5月初旬。静岡県掛川市、西大谷池のほとりにある軽食喫茶「檪(くぬぎ)」に、夫婦ツーリングで立ち寄ってきました。以前から気になっていたお店で、この日ようやくランチをいただくことができ、大満足。
ここ最近、小樽へ来ると…… ラストにお邪魔するのがここになる。 「洋菓子の館」である。 この日も夕食後にフラッと訪れた。 25.04.06 撮影 記事を見返すと、自分のケーキの好みが分かる。 プリンが付いているのが好きらしい。 この日もバスの時間までのんびりと。 まさに小樽らしい時間の過ごし方だろう。 < 参考ページ > ※25.04.23 確認 Login • Instagram Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your fri w
珈琲一杯400-600円。昭和レトロブームが流行っているというが、赤羽にはいわゆる純喫茶と呼ばれるような昭和レトロ感があふれる喫茶店がある。赤羽駅から出てすぐの場所にある「梅の木」もその一店舗であろう。リーズナブルなドトール、少し洒落たスタバなども良いけど、たま
相方さんとカフェ英國屋 相方さんのシーフードドリア私はアイスコーヒー アイスコーヒー1杯お代わり無料がありがたい。相方さんはこの日、あまりおなかがすいてないと…
こないだの高松LIVEの日に。 商店街に昔ながらの喫茶店があったので入ってみました。 ホットケーキセット。 とても店内にふさわしい感じのホットケーキでした(๑´ㅂ`๑)
【全席禁煙】リニューアルした「銀座和蘭豆」で『昔ながらの喫茶店ナポリタン』
おつかれさまです。 今日は、喫煙者大歓迎の喫茶店「銀座和蘭豆」で唯一の全席禁煙の店舗を紹介! リニューアルした『銀座和蘭豆』蒲田駅前店。 合わせて、蒲田周辺のお出かけスポットとおすすめの昭和レトロな喫茶店も紹介します! 喫煙目的店 全席禁煙は蒲田だけ メニュー 昔ながらの喫茶店ナポリタン おすすめメニュー 店内 周辺のお出かけスポット 昭和レトロな喫茶店 喫煙目的店 『銀座和蘭豆』は1969年(昭和44年)に銀座で創業した喫茶店。 銀座7丁目にある銀座店は創業時からほぼそのままらしい。 昭和レトロな佇まいが素敵だけど、ここ、喫煙目的店。 これはこれで、いい。 だけど、これが理由で行かなかった人…
【名古屋でモーニング】コンパル大須本店|絶品エビフライサンドと香り高いアイスコーヒー
名古屋モーニングの定番「コンパル大須本店」で、名物エビフライサンドと香り高いアイスコーヒーを堪能!地元民にも愛される老舗喫茶の魅力を、写真とともにたっぷり紹介します。名古屋旅行やモーニング巡りの参考にもおすすめです。
山形市江俣にあります喫茶店、牧花亭さんのハンバーグかチキンソテーから選べる牧花亭セットを頂きレビューしましたのでご紹介します。
思い出した。一昨日、思い出せないで書いた月曜日火曜日のことを親とお茶して帰ろうと立ち上がったときに思い出した。(だからこれは、4/21か22の日記になります)
昔ながらの喫茶店に行ってきました。津にあります。買い物ついでに夕食を外食してきました。この店に行くのは今回で2回目です。前回は2013年5月なので何とまぁ12年振りです。まだ当時はランチや昼過ぎにたまに外食に行っていた頃です。その時は昼過ぎに行ってサンドイッチを食べています。今は巡り巡ってこの手の昔ながらの喫茶店で夜カフェ兼ディナーをするのにハマっているので、久しぶりに行ってみることにしました。場所は桜橋...
2025年4月25日より福島県浜通り×PayPayキャンペーン開催中! どこ?となる方に再確認。喜多方、会津、郡山などの内陸とは逆の 福島県で太平洋側に位置する自治体たちのことである!! do!浜通りー福島浜通り地域 最大20%ポイント還元!電子決済キャンペーン せっかくですしゴールデンウイークに行くのもいいかもしれませんね… という事でペイペイ還元対象店舗のおもひで。 大都会福島県いわき市、いわき駅から徒歩15分ほどのアクセス。 車だと3台ほど?駐車場があるっぽいです。 カフェリア https://www.instagram.com/caferia_iwaki/?hl=ja 基本情報 福島県…
夕ご飯・鯵の開き・おむすび・ホタルイカ・春雨の酢の物・ワカメの酢の物・かまぼこの卵とじ見た目は汚いけど、使った卵は道の駅で買った平飼いのだしかまぼこは鈴廣の高…
カフェ・フォリオ(CAFFE FOGLIO)さんは、1982年創業、代官山にある喫茶店です。珈琲とスイーツを楽しめます。珈琲は、熟成豆を深煎りし、ネルで丁寧に入れてます。スイーツは、レアチーズケーキや、ガトーショコラが人気です。昼から夜まで営業してます。今回、カフェしてきたので、お店紹介してます。
大田区・石川台、希望ヶ丘商店街にあるカフェ 「MASS TOKYO」さんの看板猫ちゃんだった ソラちゃんとチョコちゃん。 今は、お店には出ないで、おうちで元気に暮らしています。 2匹とも、スコティッシュフォールドの女の子です。 ちょっと臆病な、ソラちゃん。 女王様でモデルな、チョコちゃん。 ホント、めっちゃカワイイ猫ちゃん達なんですがっ! これまで地道にコツコツと写真を撮らせて頂いてきて・・ ついに…
これ好きの一点張り モーニング(150円) フレンチパフェ(1000円) 【店舗情報】もうすぐ創業50年経つという昭和でレトロな老舗純喫茶。年季の入ったソファやテーブル、煙草の煙が染みついた壁紙といった昔ながらの空間が今でもここに存在し、池袋中心部から外れていることも
DAHON DOVEPLUSで仕事終わりに菜の花とコーヒーポタリング
毎日自転車通勤してると飽きてしまうのでルート変えたり写真撮ってSNSに上げて遊んでます。 なるべく同じ写真にならない様に工夫しながらね。タグは付けずに放流してるので宣伝効果はない笑 そんな中で一月から毎月休日出勤あるので自転車ローテ乗り、今日はDAHON DOVEPLUS君です。通勤は片道16kmなのでのんびり走れるよ! 14インチだろうが20インチだろうが通勤時間はさそほど変わらない…やる気の問題でしょうかね笑 菜の花ポタ 仕事終わりに少し田原をお散歩。 最近、シートポストの櫓部分のギシギシ音が気になる。Liteproのやつは折れる?取れる?不具合あるみたいだしとりあえず純正に戻すか。 今度…
ずう(穴守稲荷)ベーコンほうれん草(大盛)1,050円羽田空港の手前、穴守稲荷のデカ盛り喫茶『ずう』。お店はビルの2階にあり、看板に気づかなければ、通り過ぎてしまうほど目立たない店構え。土曜の午前11時で、先客1人。年配のご主人とママさんが迎えてくれ
北海道 小樽市 View Cafe Your Time / 素晴らしい眺めが御馳走
View Cafe Your Time メニュー 配膳 View Cafe Your Time 国道沿いにある。 少し調べ物をしたくてコーヒータイム。 入ってすぐに店員さんから駐車位置を確認された。 近隣の家にかなり気を遣っているんだろう。 ランチ時間はとうに過ぎていたが数組の客が居た。 景色目的の客も沢山居ると思われる(たまたま客が居なくなった時にパチリ) まさに絶景。 メニュー 配膳 ホット珈琲だけ。 スマホで撮影&調べもの。 30分ぐらい滞在したと思う。 さて調べた場所を探しに。
早めに起きるも二度寝して、枕をなぜか南にしてから三度寝。大急ぎで洗濯して、風呂まで入り、勉強して、PM5時から長めの散歩へ。レンタルビデオを返しに、テクテク歩いていく。自転車を繰り出そうかと思ったが、骨のためには踵を刺激した方がいいんですと。カロリーや肺活なら自転車の方がいいのかな。 そういえば、心肺機能が強くなるスピードは、筋力が強くなるそれより速い。ということを最近知った。息が切れなくなった、わーい\(^o^)/ といって負荷をかけると、いためる人が多いらしいが、そういうことなんだね。ジムに貼っておいてもらいたい!ってジムに入会したことないんだけど🤣 返したあと、ロイヤルホストで苺を食べる…
【セッション10】パーフェクトステージ ――明けない夜など存在しない――
読んでくださった方が、良い夜を過ごせますように。 闇の向こうに、必ず光はある。 葛藤も、偏見も、悩みも、モヤモヤも。 あなたは一人ではない。 元宮ショウジ(19歳)低い声、血管の浮き出た腕、黒髪 美浜遊(19歳)ド天然、天パ、栗毛色 森力也(20歳)黒い瞳、甘い匂い、...
【宇都宮市】町家カフェ 太郎茶屋 鎌倉 宇都宮店【石造りの蔵カフェ】
今週のお題「コーヒー」 古民家・洋館カフェばかり行ってる私は、よく珈琲を注文しております。 ミルクや砂糖は無しのブラック! お店の人が出した素材の味()を楽しみたいのと 好みの味に調整するのが面倒なので🙃 ブラックでも香ばしさ、甘さ、酸っぱさ、コクなど結構違って面白いですよね。 さて今までに古民家・洋館カフェ以外の チェーン店でもイケメンな喫茶店を書いてきました。 珈琲館 蔵や mori-soba1868.hatenablog.com タリーズコーヒー 九段会館テラス店などなど mori-soba1868.hatenablog.com それらと同じくイケメンなコーヒーチェーン店を題材に。 関東…
ボリューム満点鉄板ナポリタン!歴史を刻む懐かしの喫茶店『喫茶さぼ〜る』岩内町
札幌から車で約2時間、北海道の西積丹に位置する海と山に恵まれた『岩内町』。ビールの原料にかかせない野生のホップが初めて発見された地でもあり、日本で初めてアスパラガスの栽培に成功した地でもあります。 喫茶さぼ〜る 道の駅から歩くこと約2分、や
コメダ珈琲店 エスカ店 (〇´༥`〇) アイスココア モーニング
大阪でも沢山あるコメダ珈琲 🍹 でもやっぱり 🍞 名古屋モーニングで 🫘 行きたいよね (´ω`(´ω`)🍞 トーストはバター 🧈☕ エスカ店 ☕☕ コメダ珈…
【4/14】卵&ロールケーキ/喫茶店の高いケーキの価値について【353円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】卵&ロールケーキ【353円】商品名価格(円)分類イサシサンギョウオトクヨウファミリーパッ235主菜ロールケーキ珈琲118お菓子合計(含消費税&割引)353たまご補充のつい
コメダ珈琲店の「たっぷりたまごのピザトースト」を、いただきましたチーズやピーマンにトマトソースがトッピングされた食パンの間に・・・ たまごペーストがサンドさ…
私の口癖(?)の「何の話する?」っていつから言ってる?2020年くらい? 別に変だと思わずに使用していた文言なんだけど、「いや、『何の話する?』って……」みたいな妙な反応をもらうことが多くて、それでもめげずに使用し続けていたらちょっとずつ(主にツイッターの人たちに)ウケるようになってきたのだった気がする。是非みなさんも発してくださいね。 ・私が主人公のケータイ小説のラストねえ。次は、──なんの話する?⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀✳︎END✳︎— 𝕺𝖗𝖎𝖌𝖆𝖒𝖎_𝕺𝖗𝖎𝖌𝖎𝖓𝖆𝖑 (@TeiO_Sekkai) 2021年12月14日 大阪に行ったときの続きから書くね。 GOBLIN LANDの"N…
あちこちの桜を観る為に歩き回っていると、自分のこと以外には渋ちんな夫が 「コ-ヒ-奢ったるわ」と言う。 ここは2021年の夏、母の葬儀の翌日、家族で来た店…
アーモンド(小伝馬町)和風きのこ(大盛)1,100円(ドリンク付き)小伝馬町のデカ盛り喫茶『アーモンド』。狭い階段を下りると、レトロな空間が広がります。ソファー30席ほどのスナック風の店内は、まさに昭和という隠れ家的な落ち着いた雰囲気。エプロン姿のマ