メインカテゴリーを選択しなおす
非常に強いと言われている台風7号。 関東上陸はないみたいですし、風は強いものの朝は晴れ間もありましたが、ここにきて雨も降ってきました。 食料もあるし、家族はリモートワークだし、不要不急の外出も避けて一家でお篭り状態。 東京宝塚劇場は13:30公演は通常通りですが、行けない方には払戻しがあるようです。 日比谷に行けても、終演後は電車が止まっているかもしれない…ですから、 決して無理せずに! タカラジェンヌの皆さまもどうか気をつけて。 甲子園では高校野球をやっていますし、お天気は良さそうです。 明日初日の星組はとっくに公演時間は出ていますし、公演特別メニューも今日出ました。 デザートの『総理の太鼓…
台風が近づいてますね…午前中、曇り空で雨風がなかったから「海のほうにそれてったのかな?」とおもったが先ほどから急に土砂降り&強めの風が。天気予報見ると、この暴…
昨日の夕方一通の封筒が届いた。東京都のくらし応援事業の封筒。10000円分のポイントか商品券がもらえるやつ。すっかり忘れてた…時間かかったなぁ届くまで💦早速ス…
おはようございます♪ 台風7号が接近中。 電車も止まるし旅行楽しみにしていた方々にはつらい夏休みだよねえ。 超大型って言ってた割には大したことなかったパター…
昨日の透析後はちょっと怠いだけで比較的元気だったので夕方イオンへ買い物へ・・ 食パンを買おうと思っていたら1つもなく他のパンもほぼ完売・・ 水のペットボトルやカップラーメンもかなりの品薄になっていました。 台風7号の接近に備えてみんな買い溜めているんですねー 台風接近は明日だけであさってには過ぎ去ってしまうのに・・とも思ったんですが、5年前の台風19号では停電や災害で復旧まで数日かかったところもあ...
残暑お見舞い申し上げます。お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?楽しい予定満載の時期なのに・・・台風7号の影響で大変な状況ですが、被害が出ない事を願っています。ボケ~ッあずきちゃんは少々お疲れモード?お盆帰省のりんごちゃん、いちごちゃんと夜遊びのし過ぎが原因かな?私も昨日は仕事が休みだったので、ヨガ教室に行ってきました(元気でしょ)やはりお盆ですね。定員マックス7名の教室に集まったのはたった3人。ある意味贅沢なレッスンでした。ボケ~ッ相変わらずボケ~ッとしていますが、あずきちゃんは暑さに負けず元気にしております。食欲はもちろん旺盛!猫じゃらしに向かって突進したりと、運動だってしっかりやっていますよ。トリャ~お墓参りの後、道端に生えていたエノコログサを数本持ち帰ったところ、あずきちゃんが大喜びで・・・オモチャ...野生の血が騒ぐ🐯
非常に強い台風7号が関東に接近しお盆のUターンラッシュを直撃
台風7号、房総半島沖へ非常に強い勢力、厳重警戒―関東など線状降水帯の恐れ(時事通信)非常に強い台風7号が、8月16日午後に房総半島沖へ進んだ後、次第に北東へ遠ざかる見込みとされています。このため、関東、東北の太平洋側では猛烈な風雨が降るようで、線状降水帯の発生なども危惧されています。JR東海は、東海道新幹線について始発から東京―名古屋間の運転を終日取り止めます。これは、お盆のUターンラッシュを直撃する格好です。・台風7号の接近に伴う列車の運転計画及び運行状況について(JR東海)以上の情報などを見ていただければ良いと思います。それから、今日の計画運休は、東京―名古屋間であって、名古屋―新大阪間は一部運行するようですので、注意が必要ですね。しかし、非常に強いまま接近する関東の皆さま、どうぞご注意下さい。#ニュ...非常に強い台風7号が関東に接近しお盆のUターンラッシュを直撃
おはようございます。※8月16日8時過ぎに追記更新しました。 昨日、免許証の更新に行ったんですけど... ヤバかったwww もうね、もらった免許証みてこんな…
おはようございます✋️8月13日の朝がやって来ました。昨日から雨は降り続いています。ニュースを見ると、なぬっ!台風7号が発生🥵 嘘でしょ!これまた嘘でしょ!東…
おはようございます✋️8月12日の朝がやって来ました。昨晩はお酒を飲み過ぎて早く寝てしまったから、夜中に目が覚める。気になるのは台風5号 相変わらずノロノロ台…
房総半島も台風の大きさが変化し危険性が高まってきました。(千葉県長生郡)
台風7号が大きくなり、暴風雨の危険性が 高まってきたようです。 一番心配することは、川の氾濫です。 団地内に小さな川が流れていますが、上流から 大量の水…
こんにちは。こももです。 私は現在、派遣先企業が定める夏季休暇の真っ最中。 その長期休暇を利用して先週から関西
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます台風7号が関東に近づいてきてますね🌀https://new…
ポチッと押してくれると嬉しいです♪ 16日(金)のごPM12時過ぎの新幹線で 青森に帰る予定の娘と孫娘です。 ところが台風が関東上陸の可能性があるので 東北新幹線は計画運休になり、選
この日は観光急行の他、定期運用に他のヨンマルも全車運用入りしていた。(男鹿色の40-4は撮れず終い)今回はなんとなく東北地域色を撮りたい気分に変わり、「サロベツ」は早々と切り上げてこちらへ。 にほんブログ村 にほんブログ村...
【中央競馬】台風7号が美浦トレセンに直撃!?|新潟と中京輸送に影響する!?
台風7号が美浦TCに直撃!? 新潟と中京輸送に影響する!? 今回は中央競馬から、「台風7号が美浦トレセンに直撃する件」を現役一口会員が勝手に紹介します。 ●概要 ●今週は栗東組の馬券を買うべし!? ●バヌーシー24狙い目 ●コメント ●概要 台風7号が8月16日未明に美浦トレーニングセンター(茨城県・美浦村)を直撃する可能性がある。 この週の開催は、中京競馬場と新潟競馬場で、美浦組は(長距離)輸送する必要があるが、その輸送に影響が出ることは必至。 少なくとも通常よりもイレギュラーな対応をすることとなる。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push…
今日もジリジリと日差しが照りつける湘南地方。ですが、台風7号が接近中。当初の予報より、若干東にズレたので、湘南地方直撃は免れそうだけど、今夜から天気が悪化するのは、まる子が顔を洗って予報せずとも、明らか。どこにも被害が出ないことを願います。停電や断水がない
天気予報は、 (1)スマホでウエザーニュース (2)スマホでNHK天気予報 (3)各TV局の天気予報 で、毎日報道されています。 今見ているテレビでは、千…
台風7号、反れて欲しいと願っていたけれど、関東接近コースみたいなので、フライトの変更をしました。 以下覚書 日本発航空券 ANAから、手数料無料で日程変更/…
台風7号が来ていますね。ちょうど出発の日に当たりそうなんですよね。。。幸いなことにANAでの出国なので、事前の連絡・対応が良くて、手数料なしで今ならフライトの…
札幌お天気予報は台風が過た後,一気に秋になり?しかも来週の火曜日から雨☂模様らしい?え~ウソε-
☀☁☂☃昨日は札幌のお天気「29度・・・・☂雨」だった と新聞にありました! そして本日も蒸し暑い・・・お天気☁曇りですが~~にわか雨☂の可能性ありです! …
明日の出退勤、台風7号のせいでどうなることかと心配でしたが、案外大丈夫かも?夕べ見た時点では、進路は上の画像よりも陸地寄りで、雨風の予報も横殴りの雨マークでし…
台風が接近している。 なんの予定も入れていなかったので困ることは無いが 何かと備えをしなければと思っている。 外回りのすっ飛びそうなものなどを移動したり隠したりしよう。 あとは停電や水道が止まったりを想定しておこう。 車のガソリンを満タンにしておけばスマホの充電や冷房など少しの助けになりそう。 お風呂のお湯もためて、ペットボトルを冷凍しておこうか。 関東方面にお住まいの方、気をつけてくださいね。 ランキング参加中主婦
【台風7号】お盆休みの関東直撃!新幹線も運休。大雨300㎜以上の予想も、最新情報まとめ
台風7号の進路が関東地方に直撃する可能性が高いということは、十分な備えが必要ですね。安全の確保をしっかりと行い、被害を最小限に抑えましょう。 <関連する記事> 【台風7号】16日に“強い勢力”で関東に
天気予報を見たらため息が。おいおいどういうことだよなんですかこの天気図は💦台風7号の進路予想図が💦 予約時間が16日の午後。関東に台風が最接近する時間帯と同じ…
毎日暑い日が続いています。北側の窓から見える風景は夏空が広がっています。 洗濯物は短時間でよく乾きます。PCの横にある時計の気温は、30℃近くになっています。昨夜は寝る前に「ペルセウス座流星群」を見ようと思っていましたが、すっかり忘れて朝になっていました。
13日東北・北海道熱帯低気圧に変わっても大雨災害警戒関東以西は猛暑・急な雨(tenki.jp)台風7号(アンピル)発生お盆休み後半に関東など東日本へ近づく可能性(ウェザーニュース)ということで、岩手県内に大雨を降らせた台風5号ですが、日本海側へと抜けていき、13日午前3時には熱帯低気圧に変わったようです。それで、気象庁のHPを見てみると、以下のような状態となっておりました。・・・6号も何か近付いてきているし、7号も太平洋側をかすめるように北上するようですな。被害が発生しそうな当該地域の皆さま、どうぞご注意下さい。#ニュース日本周辺が台風に囲まれているようで・・・
直ぐ発生し、直ぐ日本にやってくる台風。 次の台風7号は・・16日の朝・・ここ。 日本唯一 サンセベリア専門 ちょっとクリックお願いします
【台風7号アンピル発生】お盆終盤に「関東直撃」か 16日~17日に最接近 Uターンに注意を トリプル台風
日本の南で24時間以内に台風「台風7号(アンピル)」が発生、16日~17日に「関東地方」接近で“直撃”の可能性。お盆の期間に重なっているため、今後のUターンラッシュなどに大きな影響が出る可能性。西寄りの進路を通った場合は台風5号の影響で記録的大雨となっている東北でも再び影響が大きくなるおそれ。
こんばんは くろねこてす。 時の流れがとても早く感じます。もう、冬の足音がすぐそこまで来ているような・・・ ところが、汗ばむような11月の三連休目にする季節感(クリスマス)と身体で感じる季節感のギャップが大きすぎます。 街はクリスマス商戦へ 各地で夏日の11月三連休 さて、今回の記事は、すこし大きな話をさせていただこうと思います。(乏しい知識の中で感じた率直な気持ちです) 新型コロナの扱い 今年 2023年5月、新型コロナの扱いが大きく変わりました。コロナを撲滅したわけではありません。多くの感染者が出ていますが、あとは「個人の判断」の名のもとに、さまざまな「制限」を無くしました。これは、重症化…
忙しく過ごしている毎日で更新がボチボチになってます 長期休みはどこも混むので、お出かけせずふだんできない家のことをやるようにしていますで、GWは階段下収納の整…
今週末の天気は、W台風🌀 8月は台風ばかりで勘弁してください。東海地方の降水確率は❓天候はまたまた不安定か❓日曜の降水確率は40%と高い🥵 こりゃー所々でゲリ…
8月24日(木)/元気♪小太郎君お空で、元気でしゅよ~♪のコタロウでしゅ。僕しゃんは、台風でも平気でちた~♪高校野球、終わっちゃいましたね~。神奈川出身だけど、仙台育英を応援してた父しゃん。って、地元を応援せんか~い!祖谷から帰って、夕方はことちゃんとおデート。翌日の14日は、台風7号が近づいてるって事で、早めに朝散歩♪実家は、車関係の仕事をしてるので、会社の周りをぐるりと歩きました。少し休憩して、ワンコと一緒に市場に行って鳴門金時一箱ゲット。午後は、室内ランさせました。ラン後は、お昼寝タイム♪父しゃん母しゃんもお昼寝・・・とはいかず、傷まない物(カールとか大野海苔とか)をせっせと箱詰めして、帰る下準備を。事前にある程度やっておくと、忘れ物もしないし当日に焦らなくていいの。15日は土砂降りで、渡り廊下には...人もワンコも大変!
先日の台風で何の被害もなかったオクラですが、午前中には花の開花を見ることが 多くなりました。 オクラの成長は早いので、毎日のチェックと収穫を楽しんでます オクラ 8月13日 葉に隠れて見落としがちで、気が付いたら収穫時になってます 上2個(左)と8月19日の収穫(右) 固かったオクラも含めこれでトータル10本ほどの収穫になるでしょうか・・・ パプリカ 先日の台風7号では3本に分かれてるパプリカのうち、1番多く蕾を持ってた1本が折れ ちゃいました 気を取り直して、まだまだ収穫できるようにがんばりますヾ(•ω•`)o 台風7号で被害を受けなかった2本のうち1本のパプリカ(8/20) 上の方に赤ちゃ…
2023年8月11日(金)~ わが家では、8月のお盆休みは秘密基地で過ごすのが恒例です。・・がしかし、前々日にOKUさんが急性胃腸炎で、39.8度という今夏の…
今年もお盆は実家に行きました。母と妹ふたりでは寂しいだろうなと思ったので。 行きは福岡から飛行機が飛ぶのか?帰りは羽田から飛行機が飛ぶのか?といった台風の軌道…
只今、大阪は台風7号💨通過中です私の住んでるところは風は酷いですが2018年の9月の台風よりはましな感じですあの時は、本当に窓ガラスが割れるんじゃないかと思う…
整理した写真を私のスポンサー企業さんに届けたら阿波おどりはすべて終了です。 4年ぶりの阿波おどり、今年は軽く流すつもりだったのですが、いざ始まるとやはり全力になってしまいますね~ 台風7号が接近して
8月15日の火曜日風の音と打ちつける雨の音で目を覚ます。ということで、この日は台風真っ只中なので引き籠って過ごす予定。こういう時のための引き籠り用アイテムタミヤのCC-02です。ボディはぼちぼち作っていたのであとはシャーシを作るだけできたーなかなかの作りごたえでした。リヤだけデフロックボディはベンツのG500塗色はジャーマングレーです。タイヤホイールはハイトの高い社外品今のGシリーズってイメージが上品すぎるよ...
昨日の8月19日はバイクの日。イベントも開催されライダーならバイクに乗る日ですね!でも、東海地方だけではなく全国的に大気の状態が不安定で、お隣の岐阜県では竜巻…
台風7号が通過し、盆を終えた8月17日、釣り可能か否かは不明ながら滋賀県葛川に行ってきた。漁協のホームページには台風の豪雨で3メートル近く増水したとあったので「鮎釣り」は無理である。狙いは「渓流釣り」だ!気温が上がり、渇水気味で低活性だった渓流魚も川が増水すれば活性が上がる!タイミングが合えば楽しい釣りとなる。しかし、現地に到着すると雷がゴロゴロ鳴っていた。雨もポツポツ降りだし、車内待機を余儀なく...
台風7号がもたらした雨は相当な量だった。 線状降水帯に巻き込まれた、6月2日の恐怖を思い起こしながら 二晩を過ごし、ようやく水曜日には晴れたが、またもや昨夜は雨。 山沿いのせいもあるだろうが、このところ雨が非常に多いのだ。 身体じゅうにカビが生えそうだ。 今回の台風は、雨はきつかったが風が比較的弱かったので助かった。 見回りをして、、、 いろいろ問題は山積しているけれど、各地の災害状況を目にす…
大阪では台風はいったん小康状態です。交通機関も再開したところがあります。しかしところどころで被害が出ているようです。我が家も自分の家のものかどうか不明なものが飛んできて屋根に引っかかています。完全に雨がやんでから状況を確認したいと思っていますが何が何やらわからないので困っています。どちらにしても明日以降ですね。台風7号自体は暴風圏がなくなり日本海に抜けていますが、今現在、鳥取市に大雨特別警報が出ていますので、まだ油断はできないですね。今日はもちろん外へ出ていくこともできずに家にいて、ずっとテレビを観ていたのですが、ずっと台風情報と8月15日ですので戦争関連の番組でした。どちらの番組も共通して伝えていると感じたのは、「自分事として捉える」ことでした。台風の被害も初めて被害に遭った人が「(被害が)初めて身近に...台風も戦争もどれだけ自分事として捉えるか。
台風7号明日15日紀伊半島に上陸し関西縦断の恐れ対策・避難は明るいうちに!台風7号は、明日15日に紀伊半島に上陸し、その後は関西を縦断する恐れがあります。今夜から明日にかけて、大雨や暴風、高波、高潮に厳重な警戒が必要です。雨と風のピーク...gooニュース今年もこれを書かなければならない時期がやってきました。大阪的に見れば、先に6号の影響が懸念されていて、「それたな。」と思っていたら、すでに7号が発生していた、という感じでしょうか。それと、完全にお盆休みと重なって、お休みの予定も大きく天気に振り回されている方も多いですよね。物価も高くなっている中で余計な出費も重なり、心中お察し申し上げます。どちらにしてもご無理なさらずご安全に。それと、お盆休みで普通に家に居らっしゃる方、おうちの備えも明るいうちに。屋外に...大阪的台風情報2023。7号。