メインカテゴリーを選択しなおす
令和6年5月26日(日)雨のち曇りの天気予報そんなに激しい雨ではなく時折小雨がぱらつく感じ梅雨模様です。雨の日曜日少しだけ食材を買いにAコープへお野菜が高い!…
資産5000万円でのセミリタイアを見送って得られた4つのもの
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 私は金融資産5000万円でのセミリタイアを見送りました。 結果として、今年に入り資産が6000万円を突破しました。 セミリタイアを見送った結...
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 自分の軸を持つ、ということは他人の考えや行動に振り回されないということ。 自分ら…
録画してあった「映像の世紀 イギリス王室の百年」を見た 面白かったです♪2022年 96歳で亡くなられたエリザベス女王の即位の時 25歳とは思えぬ威厳他にも これ映像で残ってたのか〜という感じでモノクロの写真で知った人物や出来事も、動いてるのを見ると また違った印象二十歳くらいの頃、本で読んだ【王冠を賭けた恋】のご本人たちが動いてる姿も初めて見た👑映画にもなった有名なロマンス「離婚歴のあるアメリカ女性と国王は...
最近 何となく買ってみたら 当たり♪だったのがfrancfrancの「いちごミルクの素」原材料が 福岡産のあまおうイチゴ、てんさい糖(国内製造) レモン果汁牛乳や豆乳に入れるだけで 爽やかな甘さのフルーティ・ドリンクの出来上がり商品の色が 真っ赤じゃないところが、着色料などケミカルなものを使ってない感じでかえって安心する自分でイチゴを潰して作ったときと同じフレッシュなイチゴ感です🍓開けたらすぐ無くなってしまいこんなに...
世間体のための一人暮らしなんてクソ喰らえ!実家に住みたいなら住もう!
僕は高校を出て6年一人暮らしして、今は実家に戻ってきた。 何故かと言うと、祖母が余命宣告されたので、より頻繁に会えるように。 それに加えて ・両親が離婚したこともあったり、 ・仕事もリモートワークが出来るようになったり、 ・つみたてNISA
【学割雑記】お金より大切なこと!幸せな想い出づくりをしていこう
こんにちは! 40代独身社会人の学割です。 私の趣味の1つは、スポーツ観戦です。 大好きなスポーツ観戦(野球・サッカー)をしながら、 毎日、これまた大好きな…
【お願いの仕方】みんな勘違いしている「叶いやすい」お神様とのお願いの仕方 らくいきNo.769
サンライズモーニング!! あなたの和御魂を開放する現代のホテイさん 水上碧雲でございますおはようございます 自己紹介と主催するセミナー情報は以下をご参照くださ…
【絶望してる場合じゃない】辛い時の乗り越え方 らくいきNo.770
サンライズモーニング!! あなたの和御魂を開放する現代のホテイさん 水上碧雲でございますおはようございます 自己紹介と主催するセミナー情報は以下をご参照くださ…
牡牛座29度「テーブルの前の二人の靴職人」*心揺れながら新しい視点に気付く
5月20日前後の太陽のサビアン。新しい世界への憧れと古くからのものへの愛着の間で、迷いながら…それでも一歩一歩前へと進んでいく…そうすることで、一つの視点からではなく複数の視点で物事を見ることを学ぶシンボルです
人に気を使う日本人 ( `◔ ω ◔ ) .。o 気を使いすぎる日本人
今日の空模様もいまいちな京都なんとも言えない疲労感。_  ̄ ○ il li ってか なんかダルい・・・気圧の変化に左右されないためには自律神経を整える生活ってのは解ってるけど、重度更年期障害と診断されて57歳から~7年以上通院して治療してる私に関してはそんなに簡単な話ではなさそうでございます。( 0 д 0 )=3www.google.com今日の写真のテーマは ”登る”横浜 みなとみらい駅 エスカレーター先月の4月24日 喉の痛...
いま世間を騒がせてる、某事件のニュースで「 好きな言葉はお金 結局世の中お金 」 ってな感じの言葉を連発してたけど、やっぱ それが現実なのでしょう。すべての人がそうと言う訳でもないけど。人の心は、お金で買えるかも知れないし心の安定も、お金で買えるかも知れない。お金があれば心に余裕も生まれ 心に余裕があれば たぶん幸せな気分に満ちたりて 人にも優しくできるんだろうし人との繋がりが上手く行けば たぶん...
牡牛座28度「成熟したロマンスで求められた女」*ドアを開け新しい風に吹かれて
5月18日前後の太陽のサビアン。【地のエレメント】から【風のエレメント】への移行を表すシンボルが、冥王星が水瓶座へ入り【風の時代】が本格化する現代の私達に、「今大切にしたいもの」を教えてくれるように思います。
牡牛座27度「ビーズを売るインディアンの女」*勇気を出して新しい世界へ進むために
5月18日前後の太陽のサビアン。私たちが何か新しいことに挑戦しようと思うとき「慣れ親しんだ世界」から踏み出す一歩は、とても大きく感じられてしまうものですよね。こちらのサビアンはそんな「新しい世界へ一歩を踏み出す」女性がシンボル。「心の壁」を乗り越えるためのヒントを受取ってくださいね。
今まで流輝先生のアチューメントについて詳しい記事を書いてきませんでした。それは、「表面だけマネするやつがいるから」と流輝先生に止められていたからです。でも、開店から10年経って、書いても書かなくても、・他でアチューメントを受け、かえって大変な目にあっている人が一定数いた・10年間の成果から、マネしても出来っこないと判った・もっと早くお受けいただければ…と思う方がたくさんいたので、あらためてブログ記事に...
ローソンの無料クーポンでもらってきました!ずーっと前にも書きました子供の頃からめっちゃ好きな駄菓子です遠足のおやつ、300円分全部これで良かったくらいわたしが自由人ならそうしてたかもしれない...けど凡人のわ
キビナゴはシーズンだけですし、あまりポピュラーではないのかスーパーに並ぶことが少ない魚です。 プリン体の量はわからないけれども、尿酸値以外のためには健康な体のために食べておきたい小魚たち。 お隣さんの足に痛みと腫れが出ていた発症当時は、青魚も小魚も一時的にストップ(当時はまだ知識も少ないし慣れていなかったので家族も同じケア料理に付き合って、家族もストップ)しました。 その後、家族と別調理(お隣さんのものだけ下茹で)を経て、今は尿酸値も落ち着いているとのことなので、娘の体調と健康のための栄養バランスを考えて、娘用に別料理を作ることも増えました。 キビナゴたっぷりで、娘に一品料理。 キビナゴのから…
夕暮れの空よっちゃんと当たり前のように見ていた夕暮れただ綺麗なだけじゃなかったんだなーってことによっちゃんが居なくなってから気付きましたよっちゃんがこの世に居なくなったらこんな風に見えるものなんだこんな
私は今24歳(今年で25歳)です。 気づけば、所謂"敷かれたレール"から外れまくっています。略歴としては1.半年で大学を除籍2.無一文でリゾートバイト3.上京4.帰郷 上京してからの職歴も、アルバイト:8ヶ月正社員(1社
貴方の魂に呼びかける朝のタロット占い いつもイライラしている人がいるどうでもいいことに固執し人を攻撃する人そんな人とは直接関わらないのが一番しかし、そうも…
【浄化】エネルギーの浄化で訪れる3つの奇跡 らくいきNo.763
サンライズモーニング!! あなたの和御魂を開放する現代のホテイさん 水上碧雲でございますおはようございます 自己紹介と主催するセミナー情報は以下をご参照くださ…
30代でFIRE達成した日本人が明かす「幸福なFIRE」と「不幸なFIRE」の分かれ道
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 今回は「ビジネス・インサイダー」の記事です。 「ビジネス・インサイダー」にしては珍しく日本人のFI...
2024年5月5日・こどものの日(元)端午の節句 こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する (日本国語大辞典)親は、子どものしあわせを願い、子は親に感謝する日 ってことかな。【母】の部分は…両親と書かないとだめじゃないかなぁと突っ込みたいのは私だけでしょうか。https://weather.yahoo.co.jp >天気図祝日無関係な今日の私はいつもの日常で 日曜日は仕事のある日実は忙しい日は好きです。...
今日の京都は朝から雨 ヤバい気圧配置になるのは数日前から解ってたことなので、できるだけ自律神経が乱れないようにするためにそれなりの運動とそれなりのツボ押しをしてマイスリー君に頼って就寝前に服薬して睡眠もたっぷり。お花畑 横浜( `◔ ω ◔ ) .。o(あ) そう言えば … たまに思うことだけど人間は平等であるべきだけど 元々人間はDNAの段階ですでに平等ではないから 何もかもの全てに対して平等って考えると無理があ...
おまけ年金・合計160万円の使い道 【すでに予算オーバーな件】
今日の写真は花より好きな美しい新緑今日の京都はとても暖かく予報26℃で、歯列矯正歯科へ行く途中の気温表示も26℃と珍しく同じ。2022年3月から始めた歯列矯正。現在は2ヶ月に1度程度マウスピースで微調整中 今までかかった費用(ざっと)検査3万円 上前歯矯正40万円 管理費6万6千円496,000円+税49,600円=545,600円そうねえ( `✪ ω ✪ ).。o …たぶんあと10回ぐらい。昭和60年・年金制度...
牡牛座23度「宝石店」*時間をかけることでこそ輝いてゆく価値
5月13日前後の太陽のサビアン。年々時間の流れが速くなるような昨今ですが、焦らずにご自身の専門分野を明確にして、時間と集中力を注ぎ続ければ、一定の成果を上げて「価値」をなるのではないでしょうか…世の中の流れにも左右されない「自分の素質」を時間をかけて「磨き上げる」ことの大切さを伝えてくれるシンボルです。
軟骨の入った鶏ミンチはコリコリして美味しいのですが、残念ながらスーパーではあまり見かけません。 それで、たまに見かけた時には買って冷凍しておくことがあります。 これも随分前に買ってあったものです。 解凍してプリン体を抑えるための嵩増しがしたくて、たっぷりの人参と小松菜を練り込んでつくねにしました。 それを焼いて、以前「ミョウガ味噌のせご飯」で紹介したミョウガ味噌をのせてみました。 特別なことはしていなくても、味噌がいつもと違う味というだけで風味の異なる新しい料理になります。 同じ材料、同じ料理のようでいても、ほんの少しのことでその時々に変化を楽しむことができます。 いつもと変わりない日々の中に…
自分の顔を、毎日きっちり見ることはとても大切な事かも (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
新緑の春 空を仰いで見よう✧*。٩(。 ✪ ω ✪。 )و✧*。もみじの花生活費とは生活費とは、人が生存していく上で最低限必要な経費。または、個人がその生活水準を維持するのにかかる費用。生計費ともいうWikipedia考え方は人それぞれでしょうが。私の場合は、数年掛かって貯める・旅貯金をしてますので旅行に掛かった費用は生活に含まれません。仙台・横浜・一人旅をした4月の生活費とその他の費用をまとめてみました。生活費も・旅行費...
独身男性が貯金6000万円で早期リタイアできるのか考えてみた
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 おかげ様で先日、金融資産が6000万円を突破しました。 非常に嬉しい限りですが、目標はもっと上のため、単なる通過点にすぎません。 あくまで最...
【ご利益倍増計画】コレで神社参拝のご利益を更に増やして行こう! らくいきNo.762
サンライズモーニング!! あなたの和御魂を開放する現代のホテイさん 水上碧雲でございますおはようございます 自己紹介と主催するセミナー情報は以下をご参照くださ…
【空振りでもいいから】 もしものに備えることは大切なことかも。
(。✪ 。 ✪。)あ・・・そう言えばって感じの話題から。とうに桜の季節は終わってるけど。思い出の桜、清水寺の産寧坂(三年坂)が残念なことに倒れてしまったそうなので仙台の友達が京都に遊びに来た時の素敵な桜の写真を載せてまいります。2020年 3月20日12時20分2024年 4月23日 11時45分頃産寧坂(三年坂) で100年以上前からある枝垂桜が倒れたそうで清水寺 産寧坂の桜倒れる100年前といえば大正時代...
神頼みではなく自分自身で開運していくにはコレをしていきましょう らくいきNo.761
サンライズモーニング!! あなたの和御魂を開放する現代のホテイさん 水上碧雲でございますおはようございます 今日のお話の動画はこちら! 今日は開運は掴み取…
あんな悲惨な出来事にあったのに大谷翔平選手の活躍ぶりがえらいことになってますねーさすがに直後は不振の時期があり『さすがの大谷さんでも堪えるよね』と思いましたがそれでどこまでも沈んでしまうことなくむしろ皆の期待を上回る復活や
【ボケたもん勝ち】 は間違い 認知症になっても プライドとか羞恥心はめっちゃある
ワクチン接種0回でも、コロナウイルスには感染しなかったのに超 珍しく少し風邪気味( 。 ŏ ﹏ ŏ ;).。o (( 感染症に強いのか弱いのか))しんどいから横になりたいけど、今寝ると 夜眠れなくなりそうなのでダルい あちこち痛い状態でブログです。…私の日常で…最近一番辛いのが、夜、眠れなくなる事✅️眠れない症状が認知症リスクを上げるという報告もあるそうだけど✅️一部の睡眠導入剤は認知症リスクを上げる等という報告もあるのでh...
【LINEの暗部】日本人の個人情報を中国・韓国が閲覧できる状態 (何年も前から言われてるけど主要メディアは報道せず)相次ぐ個人情報の漏洩日本が何度も行政指導をしても改善されず▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪2024.4.26260人あまりが亡くなった中華航空機事故から30年 現場となった名古屋空港の近くで慰霊式 事故を起こした中華航空は弔事を拒否▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪▪2024.4.25 📺 ニュースか...
三度目のキャベツラッシュが来た時に、これはマズイと思って……冷凍庫に前回のキャベツラッシュ時作り置きしたものを出しました。 以前からたまに作る鮪のアラ(加熱用)を使ったロールキャベツです。 そこに加えるものを変えると、風味が変わり新しい料理に変身です。 菜花の茎の硬いところがもったいないのでみじん切りにして入れました。 椎茸の軸ももったいないので入れました。 これで美味しくなるし節約でエコな料理になりますね。 プリン体の多い鮪は量が使えないので、タンパク質を補うために豆をトッピングして、おからと豆腐を献立の中に入れ込んでいます。 トッピングで地味な外葉のくすんだ色のロールキャベツがカラフルにな…
「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」(案)に対する意見募集に意見を送りました。 この世のこと、時事関連ニュースを追っていると、神的な安寧を乱されることが多いです。 とりわけ、いまの政治の腐敗と暴虐っぷりには怒髪天を衝くという言葉そのままに、激しい怒りを覚える内容が日に日に多くなっています。 まともに向き合うと精神を病んでしまうレベルです。 かといって目を背けて見ないふりをしたり、無関心である...
牡牛座26度「恋人にセレナーデを歌うスペイン人」あなたの「価値」で人と繋がる
5月8日牡牛座新月の木星のサビアン。5月17日前後の太陽のサビアン。自分の持っている才能や、あまり重視していなかった趣味・特技から、他のひとと繋がっていくことを意味するシンボルです。私にはこちらのシンボルは【風の時代】に求められる「真のマーケティング」にも繋がるような気がしています。
牡牛座19度「新しく形成される大陸」*空っぽの心に浮かぶ直感が誘う新世界へ
5月9日牡牛座新月のサビアン。(5月9日前後の太陽のサビアン)自分がこれまで心の中に温めてきたものが、はっきりとした「意志」となり形にしていくステージへ…というシンボルです。
はじめに自分ファ-ストで生きることは大事です。それは、自分勝手にわがままに生きるのとは違います。自分ファ-ストとは何か、なぜ自分ファ-ストで生きることが大事な…
牡牛座17度「剣とたいまつの間の戦い」*自分の中の「本当の意志」を探して
5月7日前後の太陽のサビアン。「既存の価値観」の中に、本当に自分の価値基準を満たしてくれるものが無いと考えた牡牛座16度の人が次に取る行動は…?「自分の中に」大切と思う価値を見つけていこうとする試行錯誤が始まります
2月24日【乙女座満月】の木星のサビアン。「私」がほんとうに「価値がある」と思えるものを「大切に慈しみ」エネルギーを注ぐことの大事さを教えてくれるシンボルです。過去「大切な瞬間」に何度も強調されてきたサビアンでもあります。
牡牛座7度「サマリアの女」*私は、私…既成概念を超えてただ「私であること」
4月27日前後の太陽のビアンです。「今この瞬間」から私たちが「自分の人生を創り出す(創りなおす)」ことができることを、伝えてくれているシンボルと思います。
牡牛座6度「渓谷にかけられる建設中の橋」*「怖れ」を超えて新しい関わりを築く試み
4月26日前後の太陽のサビアン。「じぶんとは違うタイプのひと」とも新たな関係性を築いていくことを怖れないで…と背中を押してくれるようなシンボルです。
これからの生き方の整理から 今時点で私が考えているこれからの自分の生き方を書き出してみて、頭の中を整理したいと思っていた。書き出すことで、具体的にイメージしていきたいとの思いもあった。 まぁ、50歳を過ぎて、会社人生も終盤に差し掛かって
私は64歳だけど…体力も気力もまだまだあると思ってたし若い頃のように疲れたらぐっすり眠れると思ったら大間違いで昨日 ぼやいたように…今回の旅で思ったことは【4泊5日はマジきつい】寝不足ってのが最大のネックでした。国営みちのく杜の湖畔公園知らない街を旅するのは刺激的で楽しいけど知らない街を旅してると、とにかく気を使いすぎて知らない街を旅してるとミスが多すぎて無駄が多く出ていっぱい歩き…心身ともに疲れる。...