メインカテゴリーを選択しなおす
今回は、注意喚起のために、どんな手法でやられたのかを実体験ベースで語ります。 みなさまもお気をつけてください。 割とガチで困ります。
SNS運用って雰囲気でやってませんか?【拡散ぐらいならお手伝いします】
多くの企業がSNSに力を入れてきていて、初期から始めている企業と最近始めた企業に露骨に差があります。 最近始めた企業の担当者の方も「上司に言われたけど何していいのかわかんにゃい」といったにゃやみがあると思います。DXが流 … "SNS運用って雰囲気でやってませんか?【拡散ぐらいならお手伝いします】" の続きを読む
【募集開始】MAYAブログ塾クリスマス特別セール♡ご参加はこちらから!
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 クリスマスはプレゼントや贈り物を贈ったり受け取ることにワクワクする季節 非日常のステキな出来事が起こりそ…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 発信のお悩み相談シリーズ好評連載中です! さあ、発信が毎日の習慣になっている人もこれから発信したいと思っ…
【本日まで】Aile Academy複業コース入学金半額キャンペーン♡
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 【11/6(日)まで‼️Aile Academy複業コース入学金半額キャンペーン実施中】 11/7(月)満…
α7RVが登場してカメラ界隈は盛り上がっている2022年10月下旬。AI搭載によってよりカメラが賢くなりました。そこで今回は、著しい進化を遂げるカメラたちによって変わったクリエイター像を私なりに考察し
『SNS』僕が間違えたことを発信したら謝らなければいけないだろうが僕のSNSに僕に対して間違えたコメントをしてきた人達は謝らなくてもいいのか僕の反論に対して無…
お知らせ♡音声配信アプリ【ラジオトーク】やってみた40代主婦!
音声配信アプリ、皆さんご存知ですか?いわゆる声のSNSです。 写真だったら、Instagram。動画だったら、YouTube、TikTok。 じゃあ、音声だったら??それが私が始めた、ラジオトーク(Radiotalk)に ...
行きたいラーメン屋さんとSNS集客は同じだった?!(Aile Academy10月講座開催レポ)
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 10/8(土)10:30-11:45Aile Academy無料講座「はじめてのSNS集客講座」 今朝はこち…
10月2日水星順行~リブログ*水星逆行サビアン*「ほんとうのあなた」は見つかった?
本日10月2日18時過ぎ頃、水星が順行に戻り、水星逆行が終了しました。「水星逆行」期間は「過去」へ退行するように「こころ」の奥に沈んでいたものを浮かび上がらせ…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 以前より募集→満席の今週末の無料講座ですがこの度、増席が決まりました〜!!! ※増席のご案内です! 10/8…
小気味よい、毒舌な人が好き!『見てるぶんには(笑)』40代子なし専業主婦のメンタル系雑談
最近見つけた、すごく興味をそそられる人がいます。 彼女は複数のメディアで発信活動をしている、インフルエンサー。 私と同じジャンルの?主婦でもなければ、アラフィフでもなく。 Instagramの発信も美容系なので、まったく ...
【3年間検証】SNSでフォロワーを増やすために一番重要なこと
こんにちは、ジュンノスケです。 SNSをやっている人の中には フォロワーを増やしたい人が たくさんあります。 […]
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 SNSでは誰かの投稿に気軽に反応できますよね。 皆さんは「いいね」や「コメント」日常的にしていますか? 私…
こんにちは、MAYAです。 自己紹介プロフィールを更新しました! よろしければご覧ください^^ 田中なな(MAYA) バンコク在住ブロ…
【開催レポ】発信力を劇的にアップさせる方法(Aile Academy9月無料講座)
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 今朝はAile Academy主宰9月の無料講座 「発信力を劇的にアップさせる方法」 を開催しました! …
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 昨日はこんな記事を書きました。 ↓【超重要】エグいSNSアルゴリズムの話(拡散性・優遇策の今) これを…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 発信したいけれど習慣にできない。 続かない・・・。 そういうご相談、すごく多いです。 今日は どの…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 発信に関してのご質問でよくあるのが どのSNSをやったらいいでしょうか? というもの。 多数あるSNSメ…
【超重要】エグいSNSアルゴリズムの話(拡散性・優遇策の今)
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 昨日はこんな記事を書きました。 ↓ SNSメディアの正しい選び方 結論からいうと 一番慣れたメディアを…
【面白い】SNS集客の成功事例を知りたい人が知っておくべきこと
こんにちは、ジュンノスケです。 ビジネスでSNS集客が活用され始めて かなり年月が経って 今は「成功事例集」み […]
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 昨日の記事はたくさんの方に読んでいただけたようでありがとうございました。 ↓ ↓ 『なぜ再びブログを…
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 新しくこのブログをはじめて2ヶ月が経ちました。 今日は改めて、 なぜ、再びブログを始めたのか。 そして…
今日は友達とランチしたあと、軽く買い物してきましたよ途中、休憩がてらカフェでお茶してたんですけど、ランチのとき隣の席のお客さんの会話がお互い気になっていたみたいでその話で盛り上がりました。ちょっと前にニュースでも話題になったネットの誹謗中傷についての内容なんですけどね。わたしたちがランチを楽しんでいるとき、隣の席から聞こえてきた会話がまさにそれでした。他人の会話なんで、はっきりいってどうでもいいんですけど、嫌でも耳に入ってくるんですよね隣の人の会話によるとストレスが溜まっていてイライラしてるとき、SNSとかで有名人に絡んで言いたいことを言ってやるんだとかその人は「芸能人の○○に凸した」って言ってましたが、冷静に話を聞いていると誹謗中傷です普段はやらないけど、たまにムカついたときとか別垢で有名人を誹謗中傷するとス...誹謗中傷する人は自分の身近にいるかもしれない
あぁ・・・今、過去のブログで書いた記事を使って記事を書こうと思ったんです。 ・・・もう、記事一覧を漁るのが 恥ずかしくってたまらない。 過去の投稿が恥ずかしくて見れない 実は私は ・過去の投稿 ・インスタストーリーの閲覧者 ・反応率・いいね