メインカテゴリーを選択しなおす
まずはエントリー今日は楽天カードでお買い物するとポイントがさらに多くつく日ただし事前エントリーが必要です迷ったのでコレ迷ったらコレ 三輪素麺 3種 お試しセッ…
皆様、こんにちは!(=゚ω゚)ノ これは2025年7月20日に6個作った冷凍弁当です。 今回の内容は、肉じゃが、オクラと梅干の和え物、きんぴらごぼう、塩鯖、葱と紅しょうがの卵焼きです。塩鯖、葱と紅しょうがの卵焼き以外はCOOKPADのレシピを貼っておきます。でも肉じゃがは色どりを考えてミックスベジタブルを使いました。あと、きんぴらごぼうは妻が作ってくれましたw(〃∇〃) cookpad.com cookpad.com cookpad.com 私が弁当の具材で気に入っている塩鯖は楽天の飯田商店で購入しています。リンクを貼っておきますw 《広告》 (function(b,c,f,g,a,d,e){…
今週 は 夫 月木金 の 変則 週3 お仕事 で 月曜日 は お弁当 いらない DAY でした٩(●˙▿˙●)۶火水 で 夫 病院 洗車 やら 参議院議員通常選挙 の 期日前投票 にも 行けて ひと安心♡( ̄ー ̄)> 任務完了!近場 の 支所 に 行ったんだけど 入れ替わり 立ち替わり 期日前投票 が あんなに にぎわってたこと は 初めてですでに 期日前投票 は 過去最高 の 投票率 らしいし 最終的 な ...
ちょっとお久しぶりになってしまいました。なんだか少し忙しくてブログに気持ちがなかなかいかず。(ネタも特になく)パートへ行ってこぎんを刺して家族の世話をして...
50代夫の2025年7月13日から7月18日までのお弁当です。お弁当箱には無印良品のフードコンテナを使っています。健康と節約のために20年以上作り続けています。
今日のお昼から法務局に行ってきました。 抵当権抹消の書類を受け取りと、登録免許税のことを聞きに。 書類は、身分証明書と印鑑を押したら終わり。すぐに書…
明日7/19は、丑の日ですね。娘夫婦お気に入りのうなぎ屋さんへ最後の日に〆なるうなぎで。お店近くになると炭火焼きの香ばしい匂いが堪らずお昼にとお弁当を4人...
おはようございます久しぶりにamazonでお買い物amazon primeセールだったのでねパンプス足先が痛くて4Eのわりに先がシュっとしている[レディワーカ…
今日の旦那様お弁当ノンフライ唐揚げ豚肉・パプリカ・ブロッコリー茎の中華炒めツナとキャベツの塩昆布炒め味付け卵ブロッコリーミニトマトウインナーさつま揚げのグリルオクラのおひたしハム夜中まで起きててちょい寝坊しました💦でもオクラ、ブロッコリー、卵は茹でてあっ
【2025年7月】オーケーストアのお弁当おすすめランキングトップ5
近所にあるオーケーストアのお弁当で美味しかったランキングを紹介します。前回に引き続きオーケーストア本当にナメてました。どのお弁当もめちゃくちゃ安いです。若鳥竜田タルタル甘酢ソース丼をおすすめしています。
おはようございます録画していた昨夜の男子バレーをみていたら遅くなってしまいました録画してる。と言ってるのにネットニュースで結果を知った旦那…旦那「あ、男子バレ…
ネギ塩レモン限界弁当【韓国生活】清州市:轟轟轟雷雷雷豪豪豪雨雨雨
※この弁当画像は写真のセンスが絶望的な家人によるものでキラキラしたお弁当ブログではございません。食べる直前のリアル弁当をお届けする画像です。もちろんレンチ...
今日、夫が19時半ぐらいに帰ってきたので、ご飯を食べた後に、委任状を渡して書いてもらいました。 何となくドキドキする 無事に書いてもらって、明日は法務…
豚肉とキャベツとピーマンのアンチョビガーリック炒めゆで鮭パセリ入り卵焼きミニトマト梅干し乗せ白米やっぱり白米はおいしいなぁ。噛みごたえがなくて、パクパク食べられるので満腹感がたりません( ´ ▽ ` )ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
【店舗/お弁当チェーン】都道府県別オリジン弁当店舗数ランキング
お弁当 日頃からよく触れることがあるお弁当。 自作のものから販売されているものまで、いろんなお弁当があります。
※この弁当画像は写真のセンスが絶望的な家人によるものでキラキラしたお弁当ブログではございません。食べる直前のリアル弁当をお届けする画像です。もちろんレンチ...
おはようございます『GUでスカート990円!買っちゃった』990円ですとホワイトも可愛いけど無難にブラックにした裾バルーンのワンピース型家着として楽そうと思っ…
ブルーインパルスをずっとブルーインパレスと思ってて先日甥っ子に間違いを指摘してもらったおかにゃでございます〜教えてもろてよかったε-(´∀`; )ではでは今日…
古木酒店 大阪 万博記念公園近くのお酒専門店大阪 万博記念公園近くのお酒専門店sake-furuki.com 先日久しぶりに古木酒店さんのテイクアウト弁…
夏休みが始まって、あっという間に一ヶ月以上が経ちました。 子供たちは先月にそれぞれ、8年生、4年生を修了し、夏休みに入っています。 夏休み前、最後のお弁当です! 息子用 パパ用 娘用 振り返ってみると毎週毎週、同じメニューの繰り返しで💦何も言わず毎日綺麗に食べて来てくれて感謝です。 息子はミドルスクールを卒業しました。夏休み明けから高校生です。 高校ではどのようなランチを持って行くかな。。と考え中です。 卒業式のガウン 勉強にスポーツに、全てに全力投球だったと思います。本当によく頑張ったなと思います。 高校生になったらますます忙しい日々になっていくと思うので、ここぞというときに踏ん張れるよう、…
おはようございます今日はもう木曜日…なんだか今週は1週間が早いです今日は歯医者です本当は2週間前に行く予定だったんだけど、先生の都合でキャンセルになり本日に変…
お久しぶりです。 多忙を極めておりました💦 いつかのランチ記録でブログ再開✨✨ 厚切りトーストブームは続いております♡ ヨーグルトは、オートミールを混ぜて一
【店舗/お弁当チェーン】都道府県別ほか弁日本亭店舗数ランキング
お弁当 よく利用するものの一つがお弁当。 自作のものから販売されているものまで、幅ひろいお弁当が世の中にはあり
高校生のお弁当🍱【高校生活最後の三年生、終わりよければ全てよし❗️】
子供が高校生になると 母親はお弁当作りという重圧が… ( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;) 毎日毎日 お弁当なんて作れないよ…💧 ~↓過去記事はこちら↓~ https://plaza.rakuten.co.jp/ccpurin/diary/202304170000/ ↑
おはようございます『GUでスカート990円!買っちゃった』990円ですとホワイトも可愛いけど無難にブラックにした裾バルーンのワンピース型家着として楽そうと思っ…
おはようございます🎶 長男が就職しお弁当2個とおにぎり🍙夫はタッパー弁当3個作る日が出来ました〜朝五合炊いて空っぽになります〜お米がどんどんなくなる〜このご時…
皆様、おはようございます。昨日の蕎麦弁当は主人には好評でしたが、娘には蕎麦はイマイチ。『蕎麦より素麺や冷やし中華が良い』そうで、今日は素麺にしました‼️薬味(…
今までは象印のランチジャーに結局のところ、毎回ソーセージと卵焼きになっていた。ご飯は可能なら海苔弁にして。温かい味噌汁まで付けられるので重宝している。これが…
Keiが、今日付で「会社員」になった。…とは言っても、先日書いたように、いわゆる正社員ではない。まだ。それでも、働くかたち、が一つの区切りを迎えた。「わた...
毎日食べてるヨーグルトは いつも家で作ってまーす ヨーグルトメーカーにお任せだから 作ってるというのはおこがましい😸 種菌はR-1ヨーグルトドリンクタイプ 混ぜやすいし簡単! だいたい3〜4回作ったら、 新しいR-1で作ります すると、カラ容器がたまってきちゃうので 容器...
【総集編】過去に作った冷凍弁当を時系列順に画像でご紹介します(2024.9.1~2025.7.12に作った弁当)
皆様、こんばんは!(=゚ω゚)ノ 本記事ではタイトルにありますように、過去に作った冷凍弁当を時系列順に画像でご紹介します。振り返って見てみると人前で食べるのが恥ずかしい出来のお弁当も沢山ありますが、妻は一言もそんな事を言わずに「美味しかったよ!」と言ってくれていました。そんな妻だから少しはお弁当作りが上達出来たんだなと考えていますwゞ(≧ε≦o)ぶ NO.1 2024.9.1 NO.2 2024.9.11 NO.3 2024.10.4 NO.4 2024.10.18 NO.5 2024.11.9 NO.6 2024.11.15 NO.7 2024.11.23 NO.8 2024.12.6 NO…
今回はお弁当で ヨークマートの 大阪寿司詰合せ 助六寿司の方が馴染み深い気がしますが… 手軽に食べられて美味しいです。 ごちそーさまでしたー(^^)…
おはようございます昨日は1日中、鼻がグズグズ…一体、何のアレルギーなんだか。。薬を飲んでも止まらず、困りました(アレルギー特有のサラサラ水っぽい鼻水です)そし…
きっと前世は南米で過ごしてた!の記録✍️ 美味しいモノって“旨い"って言うより“染み込む" 感じがする ブラジルスイーツの店主から入電📲 隣町にあるブラジルのお店に行くのでお弁当を 買ってこようか?って嬉しい誘い 迷う事なくOKと即答🙆♂️ 見ただけでヨダレもの🤤 ...
おはようございます『GUでスカート990円!買っちゃった』990円ですとホワイトも可愛いけど無難にブラックにした裾バルーンのワンピース型家着として楽そうと思っ…
こんにちは、あすかです。現在小4息子の育児と、要介護2の母を在宅介護しているダブルケアラーです。小学4年生になった息子。もうすぐ1学期も終わりです。1学期は遠足や校外学習があり、お弁当をつくる機会が何度かありました。息子の1学期分のお弁当の記録をまとめたいと思います。
6月はあんなに暑かったのに^^;逆に、7月は朝晩 涼しいです^^夫へのお弁当箱、涼しく見える器に代えて詰めました。ホウレンソウとベーコンのバター炒め焼肉暑...
夏は、食中毒が気になりますね。主人いわく、お弁当も保冷剤で冷え冷えだとお米が硬くなって、食べる気がしないらしいです。この前、スープジャーに麺つゆ入れて、素麺を…
今日、娘の洗顔を買いに近くの店に行ったら、スープジャーがSALEしてたので、象印のこちらを購入しました。象印 スープジャー300ml おしゃれ 子供 大人 保…
今週のお弁当(2025年7月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
なんかー 梅雨前線 また 発生 だとか!?( ̄ー ̄) 台風 の 影響??毎日 ちょびっと 降って ちょびっと 気温 下がってる みたいだから いーけどねー ω・`)チラッ今年 は 変な 梅雨 だったな┓( ̄∇ ̄;)┏2025年7月6日(日) 早朝 メルカリ 出荷 業務 に 夫 と 出かけて 調達 した 朝ごはんψ(๑'ڡ'๑)ψ レタス キャベツ ニンジン コーン サラダイエローキウイ ハンバーグパン 鶏メンチカツサ...
☆こんばんは~☆6月28日は、一人で大船フラワーセンターへ行きました。今回は、後編です。よく分かりませんが、アリウムっぽい花です。アガパンサスも可愛いですね♪可愛い植木の人形とでも言えばいいのか…?('◇')ゞでも、ほっこりしますね。広場の花壇には、素敵な花が咲いてました♪6月なのに、もうヒマワリが…!真夏の暑さなので、違和感はありませんね、、、ミツバチさんも頑張ってます!(^O^)/アップで撮ると、ちょっとグロ...
キッチンの細々を整理したいなぁと 思っていました。 お茶や粉物を、これに入れてみては どうか?と。 無印良品のファイルボックスを 置いてみましたら。。。 うーーん、惜しい。 2cmほど手前に、はみ出ることが 判明しました〜。 でも、置けないことはないですね。 このまま使って...
(記2025年7月13日) ラムシウマイ、さつま揚げ、ナスとピーマンの揚げ浸しなど。 ぎゅーどん! ナスとピーマンと牛肉の辛味噌炒め。 紅鮭、ナスのピリ辛炒め、ブロッコリーの茎のきんぴら、シャウエッセンなど。 7月上旬は週2ペースのお弁当。まあ出張入ったり、飲み過ぎで作る気なくなったり、いろいろありますね。ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...
2025年 の 長い 長ーーーい 夏中 いったい 何回 暑い! って 言うんだろう( ̄ー ̄)厳重 装備 で ベランダ の 窓 を ほんの 少ーーしだけ 開けて お洗濯物 干す だけで 汗だく ぐったり(*꒦ິ⌓꒦ີ)なんか 梅雨 前線 復活!? だとかで 朝 干して 雨雲 レーダー 見つつ 雨前 に さっと 取り込んでふたたび の 汗だく ぐったり(*꒦ິ⌓꒦ີ) で そりゃあ 寒暖差 やらで 体調 崩すよなー...
皆様、こんにちは!(=゚ω゚)ノ これは2025年7月12日に5個作った冷凍弁当です。冷凍弁当は、おっさんが空き時間に5個程度作って冷凍し、妻が職場に冷凍のまま保冷袋で持って行って電子レンジで温めて食べます。メリットは料理を作りたいおっさんの欲求が満たされ、妻も毎日のお弁当作りの手間が省けます。デメリットとしては、しばらく同じものを食べる苦行になります。 今回の内容は、トマトと卵の中華炒め、小松菜のピーナッツあえ、エリンギのバター醤油炒め、豚バラとアスパラの肉巻きです。小松菜のピーナッツあえは小松菜を湯出た後にピーナツあえの素と混ぜるだけです。それ以外はCOOKPADのレシピを貼っておきます。…
50代夫の2025年7月6日から7月10日までのお弁当です。お弁当箱には無印良品のフードコンテナを使っています。健康と節約のために20年以上作り続けています。
【中央区・東京駅】銚子電鉄相互乗り入れひっぱりだこ飯【駅弁屋 祭】
アド街ック天国が東京駅地下街の回! お前今、東京駅の総武線・京葉線乗り換えが地底深くで遠すぎだって千葉県民の悪口言ってただろ👈(幻聴) ヤエチカ(八重洲地下街)など飲食店を始めとして下手なショッピングモール以上にお店があるし、ふらふらと見たこともは何度もあるけど… 人も多くて混雑してるからそういえばあまり利用してなかった🙃 ラーメンストリートや牛タンを食べたくらいでしょうか。 あとたまたま空いてた一番街のミッフィーショップでカステラ焼き買ったくらい。 hakama-boots.com すみっコぐらしショップなんて大混雑だから気になりつつも入ったことないし。 ……なので便乗して東京駅でも地上の店…