メインカテゴリーを選択しなおす
2025年に入りまだ半月ですが、早速目標を達成しました。 筋トレ&ストレッチを年5回はする。自分に合った目標にしておいて正解でした。 こんなに簡単に成功体験を得られるのですから、目標はエベレストほど高いものに設定せず、砂場の山くらいにしておいた方がお手軽です。 ストイックさとは無縁の人には、この成功体験の積み重ねをオススメします。誰に褒められもしなくても、自分でならいくらでも褒めることができます。 11日は、ストレッチに加え腹筋10回、背筋10回、腕立て伏せ10回。 13日は、ストレッチに加え、腹筋20回、背筋10回、腕立て伏せ5回。 初日の5日には腹筋時に右足がつりかけたのに、最終日には20…
モルモット体操に一年間参加された方が年末私に送ってくれたショートメールです。私はうれしくてブログにあげさせていただきました。 こんばんは。もうすぐ今年が終わるので、どうしても言いたい事があり、メッセージで失礼します。 今年は試すつもりで、月に一度ではありますが体操に参加させていただきました。おかげで入院する前と変わらず仕事をすることが出来て、ほっとしました。 来年は静脈瘤の改善を目指して、更に真面目に通いたいと主人に許可をもらいましたので、どうぞよろしくお願いします<m(__)m> 寒い年末のようなので、無理の無いように、良い年をお迎えくださいね。 良い1年をありがとうございました。 にほんブ…
ぶ品 人は身体を部品のように考えている。が多いように私は感じる。 病院では膝が悪い。肌艶が良くないから顔の美容液をつけ。 でも。でも。すべては身体の血行が悪いから。身体はすべてつながっている。身体は部品ではない。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
ブログを休んで半月以上過ぎてしまいました。 筋肉つけるためにストレッチやったら なんか腰痛いなって思っていたのですが…。 数日たって 病院で「レントゲン…
Jorge GryntyszによるPixabayからの画像 今年のおみくじは、吉でした、 キンジです。 経験化学=経験することによって、科学的に定義す…
冬になると身体が硬くなるんですけど、ここ数年は老化なのか、季節関係なく全身が硬いぼくです。硬化してほしい部位はふにゃふにゃですけどね!(ドヤ顔でシモネタ挨拶)意識的に日々背筋は伸ばしてるんですが、数日前に背中で手を組もうとしたら出来なかったんですよ。びっくりした。真面目にびっくりした。背中で手が組めないなんて、人生において初体験でしたから。そういやもう長い間、風呂で背中を洗う時って、タオルを伸ばし...
更年期不眠の最高記録は3日3晩眠れなかったことなの ママ、めっちゃ大変でしたね 更年期でいちばん悩んだのは不眠症 更年期の症状は ホットフラッシュ 肩こり めまい 動悸 息切れ 腰痛 頭痛 冷え しびれ 落ち込み イライラ 不安感 ・・・ま
姿勢なんか見た目の問題。なのかもしれない。 でも。でも。姿勢が悪ければ足腰に負担をかける。そして身体の痛みや不具合を起こす。膝痛、腰痛、肩こりと。 もちろん姿勢が悪ければ内臓にも負担がかかる。正しい位置に内臓がはいらないから。血圧や高脂血症などなどと。 姿勢を左右するのは骨盤だ。骨盤周辺をほぐせば姿勢はよくなる。私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
通知表の◯や◎、△に一喜一憂することのない大人。 きっと今の私に通知表があったら、全項目✕だらけでしょう。 先生からのコメントには 三学期は、努力を怠らず、何事にも粘り強く取り組んでいけると良いですね。 と書かれるであろう自堕落な大人の私。 努力って何よ?粘り強く取り組んだ先にあるものって何よ? と反抗する相手もいない大人は、自分で自分を律していく他ありません。 落書きの請求書と夢ばかり見ていても。また、盗んだバイクで走り出しても人生終わるだけです。 100円玉で買えないぬくもり。冷たい水筒握りしめ。 人生の結末は分からないけど、節約に励みつつ、怠惰な自分を鼓舞していきます。 www.yout…
ご訪問ありがとうございます🍀1/3〜毎日YouTube見ながら朝、晩、寝る前にストレッチ&室内散歩している50代虹色です 『【50代/運動不足】ストレッチで体…
私は巷の人々を見ていて思うことがある。クッションのない歩き方をしている人が多い。ということだ。 腰や、膝や、背骨や、身体のどこかにばねがないから。なのかもしれない。 身体の柔軟性がないから。身体のばねがないから。ロボット歩きの人になる。のかもしれない。 と私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
O脚もX脚も骨盤の向きが違うだけのこと。私はモルモット体操を通して感じていることだ。 O脚もX脚は今は困っていなくても。年齢を重ねた時何か身体に不具合を与える。 少しでも若いうちに骨盤周辺をほぐしてO脚やX脚をどうにかするべきだ。と私は思う。 にほんブログ村
筋トレをして自分を褒めまくった先日。 体が伸びて気持ちよかったと呑気に言っていましたが、予想通りの筋肉痛になりました。 調子に乗って2時間も頑張りましたからね。 これで筋肉が強くなっていくのだ、そう思えば耐えられる痛みのはずが、やっぱり痛いものは痛いです。 ゴソゴソと収納棚からサロンパスを取り出し、背中、股関節に貼りました。(サロンパスと呼んでいるけれど、サロンパスではありません) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.curren…
ご訪問ありがとうございます☃️昨日から雪がパラパラ降っていて今朝は積もってました❄️☃️❄️ 大変💦早く出ないと渋滞する!と言いながらも 朝ストレッチしないと…
皆さま、初仕事お疲れ様です。 お正月もお仕事だった方、いつも頑張っていますね。あなたは偉い!すごい! そして、私もすごい! 寒すぎて息絶えそうだった一昨日から昨日。 ブログに書いたとおり、筋トレとストレッチに励みました。有言実行です。それも2時間も掛けて。 筋トレをイメトレで済ませようとする私にしては、ものすごい進歩です。 起きたら、寒さで筋肉が縮こまり、腰と股関節(腸腰筋付近)が痛くなっていたから、というのが動機ですけどね。 このまま体が硬くなっていくのだけは避けたい。 自分の事は自分でしなければならないおひとりさま。体は大事な道具みたいなものです。 大事な道具は手入れをして大切にしなければ…
「全身ケアに最適!ひざ・肩・腰に効くマッサージクリーム」<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />
【累計1.3万本突破】悩むひざ・肩・腰など全身に使えるマッサージクリーム!説明・特徴・使い方・効果・口コミ �@説明 …
【50代女子】 2度と太る気がしない 1分半ストレッチ みいつけた!
お正月休みも終盤に入り...ネットサーフィンしてますが 紅白歌合戦の星野源さんの沈黙についてかなり話題になってますね... 彼がしていたネックレスのほうが1…
歩けているから大丈夫と思う人は多いのかもしれない。が、こんな人たちは歩けるわけではない。 歩けるとはきれいな姿勢で。歩けるとは歩幅をひろく。しっかり歩ける人なのかもしれない。 歩けているだけでは転びやすく。歩けているだけでは躓きやすく。そんな状態になってしまう。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
鶏もも肉としらす干しを小分け保存!FIT365でリフレッシュした健康的な一日【1月3日】
鶏もも肉としらす干しを小分けして冷凍保存する作業を完了!朝ご飯の準備がスムーズに。さらにFIT365で汗を流して健康的な一日をスタート!
ご訪問ありがとうございます🍀年末年始の休みは今日で終了明日から仕事の虹色です💦今回は7連休で今までになくゆっくり過ごし最高の休日でしたなので明日からの仕事 動…
腰は要だ。骨盤は要だ。身体の。 腰周辺を悪くすると人は動きにくくなる。骨盤周辺を悪くすると人は動きにくくなる。腰痛だったり。肩凝りだったり。膝痛だったり。 腰周辺を悪くすると内臓も元気ではなくなる。骨盤周辺を悪くすると内臓も元気ではなくなる。高血圧だったり。高脂血症だったり。 身体の不具合が出てくる。 逆に言うなら、腰周辺をほぐせば体調はよくなる。骨盤周辺をほぐせば体調はよくなる。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
身体をのばすことはあまりないのかもしれない。大人になれば。 身体をのばすだけで血液循環はよくなる。できればいつもと違う方向に。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
力ありますか?脚に。 立っている人を見ると膝が曲がっている人が多い。脚に力がはいらないから。脚全体に力がないから。足腰が弱いから。 骨盤周辺をほぐせば脚周辺にも。骨盤周辺をほぐせば身体中にも。力がはいるようになる。不思議だけれど。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
「モモカン」って知っていますか?サッカーやラグビーなどのコンタクトスポーツでは競技者同士の接触による怪我が多いのですがモモカンは相手の膝が太ももに強く当たる打…
身体中の凝りがあることを。知ってますか? 肩こり。腰痛。などなど以外。身体中いろいろなところが凝っていることを。知ってますか? 身体の凝りを何もしないから動きにくい人になる。普段凝りを感じないところをほぐさなければ動きにくい人になる。身体の凝りを何もしないからできない人になる。普段凝りを感じないところをほぐさなければできない人になる。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
本日のトレーニング&ランニング1ヶ月ちょっと腰痛に悩まされていた。ようやく良くなり徐々にトレーニングを再開している。昨日ビリーズブートキャンプをやったので、今…
むくんでいる人は多い。身体のむくみはとったほうがいい。と私は感じる。 脚のむくみは脚が重くなり。すぐに疲れる。脚が重いから。 むくみやすい脚を毎日マッサージすればむくみにくい脚にかわる。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
ダンス 今年も 何とか 終了 15年前から 習い始めた ストレッチ&ジャズダンス hana-pippy.hatenablog.com 毎週 講座あります 約40分ほどのストレッチのあと ダンスです ストレッチだけでも 私にとっては かなりの充実感 そのうえ ダンス 毎回 ついていくの 大変です・・・💦 一つの踊りを 半年にかけて 新しい振りを 次々 繋ぎ合わせて 踊っていくので 一回でも 休むと 大変・・・💦 なので 今年も 旅行で お休みした以外は 毎週 がんばって 通いました 😊 頭と体を同時に 使うダンス 認知症予防には 最適❗️ と 聞いてるので 相変わらず あたふたしながらも・・・ …
身体はサインを出しことを知ってますか?痛みだったり。かゆみだったり。などなど。 その身体からのサインを見逃さないでほしい。その身体からのサインを受け止めて正しい対応をしてほしい。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます🍀今朝は久々に起きるのが辛くなく疲れもスッキリ目覚めの良い朝考えてみると先週は朝の目覚めの良くない日が続きなかなか起きれない状態でし…
過去スポーツが大好きでプロ並みにスポーツだけをやっていた人。若いときはいい。が。年齢を重ねてから身体が動かない。年齢を重ねてからあちこち痛む。そんな方が今モルモット体操に通ってきている。 若いときスポーツは楽しい。スポーツしかしなかったから。 どんなスポーツでもスポーツをした後メンテナンスをきちんとしなければ身体は壊れてしまう。若いうちはどうにかなる。が。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
ストレッチをすれば人の身体はのびる。でも。思いっきりやらなければだんだんとのびなくなる。ストレッチを思いっきりやっても久しぶりにやれば以前よりのびなくなる。身体のどこかに凝りができたからかもしれない。 私はストレッチだけしていても身体はのびなくなる。凝りをとらなければ。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
最近 お気に入りの、簡単なストレッチです。脚とお尻の筋肉を伸ばす。あと、冷え症を改善する、お尻のツボ「臀中」ほぐしについて。おやつは、東ハトの「ビールにビーノ 豚キムチ味」。寒いですね。手袋をしたいところですが、日の光を浴びるために、我慢しています。帽子かぶって、マスクしてるし、太陽光を浴びる部分が、手くらいしかないんです。お日様浴びて、ビタミンDを生成しようと思いまして。でも、そろそろ限界かな。週...
大丈夫ですか?バランス。 右はとどくけど。左はとどかない。そんな人多くないですか? 身体のバランスが悪いから。 バランスの悪いのはインナーマッスルを鍛えることでどうにかできる。骨盤周辺をほぐせばどうにかできる。骨盤周辺をほぐせばバランスはよくなる。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
いつも動かさない筋肉を動かすストレッチ。それと身体の凝りをほぐす。体操だ。モルモット体操とは。 この2個の動作ができれば人の身体はなぜか軽くなる。身体が軽くなると人は動き出す。人が動けば自然と筋肉がつく。不思議だけれど。 これがモルモット体操だ。 にほんブログ村
モルモット体操をやっていて思うことがある。動画やユーチューブで自分の施術を宣伝しているリハビリ関係者。資格は持っているのかもしれない。が。 指導者が猫背だったり。指導者の肩の高さが違ったり。 モデルは姿勢のきれいな人を使っていても。モデルは柔軟性の良い人を使っても。 指導できるなら指導者自身の姿勢などもどうにかできるはず。指導者自身を治せないのによく動画やユーチューブをあげれる。指導者自身がきれいな姿勢。指導者自身が柔軟性のある身体なら。説得力があると思うのだけれど。リハビリの効果を感じると思うのだけれど。 にほんブログ村
数年前から、「今年やりたいこと」を年始にリストアップするようになりました。2018年には「体を柔らかくして開脚して額がつくように」、2019年には「体をやわらかくする」と書いてた。ダイエット-3kgとも書いてる!今じゃ全然3kgでは足りない、10kg減らさないと。笑でも2020年以降のリストからはそういった文言が消えました。諦めちゃったようです。しんどいつらいことは続かない根性なし。柔らかくするにはスト...
現実から離れて生活している人は多い。 自分は歩けなくなる。とわかっていながら。何もしない。年だからやってもしょうがない。足が悪いからやってもしょうがない。などなど。と思って。 数年後の自分のことを考えないように。数年後の自分の不幸を思い描かずに。生活している。 面倒だから。何もしない。成功体験がないから何もしない。 もったいない。と思うのは私だけだろうか?モルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
最近comadoのアプリでトレーニングしていますYoutubeだといつでもできると思ってサボりがち(^_^;)comadoはリアルタイムなので時間を有効に使えるようになります15分〜30分のレッスンなので丁度良いですね相変わらずカメラはオフ
こんなことで。と思うかもしれない。しわやシミなどの肌のトラブル。実は骨盤が関係している。骨盤周辺をしっかりさせれば肌のトラブルは減る。骨盤周辺をほぐせば血液循環はよくなる。血液循環が良くなれば赤血球は肌に栄養を運び。白血球は悪いものを貪食してくれる。化粧品ではない。のに。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
「パドメ」が居なくなってから、毎晩の散歩に行かなくなってしまいました。。。 元気いっぱい!!!のパドメに引き回されて、ヒィヒィ言いながらついてくのがやっとの…
モルモット体操は楽々体操だ。そして簡単体操だ。 だからだろうか?自分でできる。とおもい一回か二回でやめる。そんな人は多い。 でも。でも。数か月後たまたまモルモット体操をやめた人を見るとやっとこ歩く人になっていたり。足を引きずっていたり。私が最初にモルモット体操に誘った時よりひどい歩き方をしている。そんな人は多い。 でも。自分ではモルモット体操をきちんとできている。と思い込んでいる。 たぶん自分ではできる簡単体操だから。モルモット体操を毎日やっているのだから自分では体調は良い。と思っているようだ。 自分ではモルモット体操を毎日きちんとやっている。自分ではモルモット体操をきちんとできている。と思っ…
ストレッチする / ミヤコドリ Eurasian Oystercatcher昨日は、朝の内雲が広がったが間もなく晴れた。午後も曇りのち晴れ。日中の最高気温は32℃。午後、庭が日陰になると同時に芝刈り開始も汗だく。今日の鳥は、一昨日干潟で出会ったミヤコドリ。ストレッチするミヤコドリをバッチリ!2024年09月08日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日...
ストレッチ / ツミ幼鳥 Japanese Sparrowhawk昨日も朝から強い日差しが照りつけて厳しい暑さとなった。日中の最高気温は34℃。今日の鳥は、在庫からツミ幼鳥。昨日の記事の続きで、いつもの枝でストレッチを続けるツのミ幼鳥。2024年07月18日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブロ...
ストレッチする / ツミ幼鳥 Japanese Sparrowhawk昨日は朝から強い日差しが照りつけて厳しい暑さになった。日中の最高気温は34℃。今日の鳥は、在庫からツミ幼鳥。いつもの枝にとまってストレッチするツミ幼鳥。2024年07月18日 撮影今日もご覧いただきありがとうございました。このブログはにほんブログ村の野鳥写真のランキングに参加しています。今日も一日一回、応援の村ポチ!をありがとうございます。にほんブログ村にほんブロ...
人のお尻は凝っている。のかもしれない。痛みは感じにくいけど。凝りは感じにくいけど。 人の腰は身体の要だ。人の腰周辺。人の骨盤まわりの凝りをどうにかすれば。人の骨盤周辺をうまくほぐせれば。もちろん腰の近くであるお尻もほぐせば。体調は良くなるのに。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村
山の中で、膝や腰に痛みが出ると、本当に辛いですよね。 私も、良く経験しているので、その辛さが分かります。 登山には、体力と筋力が絶対必要だから、筋トレしなきゃ!! 私も、そう考えて頑張っていましたが、痛みは増すばかりでした。 そこで色々調べ
かたよって 身体がかたよっていると転ぶ。身体が曲がっているから転ぶ。最初は良くても。傾いている方向に倒れてしまう。 身体のどこかがかたいだけなのに。身体のどこかが凝っているだけだけど。そのかたいところを。その凝りを。どうにかしないと。 だんだんと。だんだんと。もっと片寄った身体になってしまうのに。もっと凝り固まった身体になってしまうのに。そのことを知ってほしい。 そしてもっと歩きにくい人になってしまう。転びやすく。自分の身体をうまく支えられなくなる。 私はモルモット体操を通して感じている。 にほんブログ村