メインカテゴリーを選択しなおす
母が腰の手術をしたのでこのところ鎌倉長谷に通っています。お見舞いに行った帰りに息子たちと夕飯を食べる約束があったので久しぶりに長谷の街をぶらぶら・・友人や息子から色々もらって美味しかったお店を除いたり・・あまりの暑さにかき氷を食べたり・・いつも混んでいる鎌倉ですが本当に珍しくひとりで気楽にぶらつきましたー
おはようございます毎日暑い暑いいうて申し訳ないんで今日は涼しい写真でも先日お出かけして『「レオ・レオーニの絵本作り」展に行ってきました』先日レオ・レオーニ展に…
栃木県那須塩原市黒磯地区にあります老舗和菓子店、御菓子司処 明治屋さんの、那須高原の小豆を使用した温泉まんじゅうを頂きレビューしましたのでご紹介します。
【保存版】横浜おすすめドーナツ専門店図鑑|今!食べたい絶品ドーナツ11選
横浜で話題のクラフトドーナツを厳選紹介!素材や製法にこだわった、今すぐ食べたい絶品ドーナツ11選をまとめました。手土産やお持ち帰りにぴったりの人気店ばかりです。
コンビニやスーパーには無かったけれど楽天で最安値であった〜♪
お友達から美味しいよって教えてもらったアイスピーチティー♪午後の紅茶のなんだけど、どこのスーパーにもコンビニにも無くて…午後の紅茶 JAPAN BLEND & CRAFT 桃香るアイスティー ペットボトル(500ml×24本)【午後の紅茶】そして、私の悪い癖は…無いとなると余計に欲し
ユニクロコーヒーだと?安!でもスナックって…コレジャナイ感が…
ユニクロに行ったらカフェが!ユニクロコーヒーだと?安!なんだこの安さは!!スナック⁇モンブランチーズケーキだと!安!でもなんでスナックなんだ?え?…スナック……
日曜にカラー専門店で白髪染めしてきました。 髪の毛薄いのに伸びるのだけは早くて…😢 3週間で根元が真っ白になります😭 染めるの面倒だしお金かかりますけれど、グレイヘアにする勇気は今はまだない…。 そして縮毛矯正してから1年以上経ってしまい、毎朝アイロンで伸ばしてはいても...
本日、7月7日は「七夕(たなばた)」令和7年7月7日、ラッキースリーセブンの七夕です。それにしても暑くて暑くて、夜になっても暑い1日でしたね。モンテールの「ちいかわ むちゃうまヨーグルトエクレア」さっぱりしてて美味しいんです♪冷たく冷やして、め
セブンイレブン 千葉県産貴味メロンのなめらか杏仁豆腐を食べました
コンビニのセブンイレブンで販売している千葉県産貴味メロンのなめらか杏仁豆腐を食べてみたのでレビューしてみたいと思います。(お値段は380円でカロリー数は124キロカロリー)毎年初夏に発売されるセブンイレブンの定番商品で、千葉県産の貴味メロンを使った高級感
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ ちきポンズの空手の大会で磐田へ。遅れるといけないので、朝は迷わず東名使っ…
実食レビュー【ファミマ:オレンジもちとろクリーム】カロリー・消費期限などもご紹介!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はファミリーマートにて美味しそうなシュースイーツが発売されましたので、レビューしていきます!!オレンジもちとろクリームロングセラー駄菓子「オレンジフーセンガム」をイメージし、もちもち食感の生地にオレンジ...
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。ニュージーランドで気をつける点 → 「P House」冬より夏が断然好き、寒いより暑い方がいいと常々言っている私ですが、実は2~3年前に熱中症のような症状になったことがあります。病院には行かなかったけど、あれはたぶん熱中症だった。それ以来、夏の外出には結構ビビっているところがあります。あと幸い揚羽は経験ありませんが犬が熱中症になったという投稿も見かけ...
何と!「シニア50%割引」\(^o^)/以前「ゆず庵 帯山店」さんでハッピーバースデー♪を紹介しました。その時に誕生月のホールケーキに惹かれてアプリ会員なのですよ。そのアプリにこんなお知らせが届きました。何と!2025年7月7日(月)から7月13日(日)まで65歳以上の方を対象に「ゆず庵コース」「贅沢コース」が50%割♪どちらのコースも食べ放題なので最近食べる量も減っていて・・・ランチは人気の松花堂ランチ 1,390円(...
セブンイレブンで「チョコミントオムレット 3個入」が2025年7月15日に発売、チョコ生地のパンケーキでチョコチップ入りミントホイップクリームをサンド!
コンビニのセブンイレブンでチョコミント味の新作スイーツが登場、「セブンプレミアム チョコミントオムレット 3個入り」が2025年7月15日(火)から順次販売が開始されるようです。 価格は159.84円(税込)、販売地 […]
ファミマで「塩キャラメルプリン」「塩キャラメルアイスバー」など『ソルティスイーツ』が登場、塩味×甘いを楽しめるスイーツ・お菓子・パン・アイス10商品が2025年7月4日から順次発売
コンビニのファミリーマートで「塩」をテーマにしたフェアが初開催。 「ソルティースイーツ」フェアと題して、塩見×甘いを楽しめる新作スイーツ・お菓子10商品が2025年7月8日(火)前後から順次販売が開始されています。 […]
海鮮でお昼ごはんを食べた後は近くをお買物してからマーロウへ。店内は空いていたけれどテイクアウトのお客様がひっきりなし。前回来た時は雨ヲトコの羊ちゃんと一緒だったのでザブザブの冷たいみぞれであまりの寒さに窓際から奥に移動したけれど今回は快晴!種類豊富な中か
本日は令和7年の7月7日!777のラッキーデー!テンションダダ下がりの月曜だけれどなにかラッキーなことがあるといいな~。2F coffeeで購入してきたとうもろこしマフィンで朝ごぱん。去年、買いそびれてしまったので今年こそ!と、意気込んで買いに行ったのだけれどお渡し
「須崎屋」の和三盆糖入り 長崎カステラ(白)買ったよ!/長崎アンテナショップ
東京・日本橋にある長崎県アンテナショップ "日本橋 長崎館" で「和三盆糖入り長崎カステラ (白)」を買ってみ
おつかれさまです。 今日のおやつは久保田のラムレーズンアイスクリーム。 人工甘味料や保存料を極力使用せず、子どもも安心して食べられる久保田のアイスですが、これは大人のためのアイスクリーム。 フタを開けると広がる芳醇なラム酒の香りがたまらん! ラム酒に漬けたレーズンがたっぷり! 卵黄のきいたアイスクリームは口当たりがとてもまろやか。 美味しすぎる!!! カラメル色素は入っているけど、カラダにやさしい原材料構成。 添加物バリバリのラムレーズンアイスより味わい深くて美味しい! 久保田の「ラムレーズンアイスクリーム」おすすめです! 久保田食品 ラムレーズンアイスクリーム 12個入り 添加物不使用 送料…
【不二家】ほぼ半額なら買いでしょ!可愛すぎるサンリオマカロン♡次のセールはいつ?
ご訪問ありがとうございます セリア*キャンドゥ*ダイソーがご近所さん~100均Loverの100均Life~ mono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) …
なんだかいいなぁ、と思うとすぐ撮影するのですが、全部をブログの記事にするわけには行かず、かと言って削除するのも惜しく…。そんなスナップ写真のコーナーを作ることにしました。今回は…「SweetLadyJane」さんに伺いました。「ルバーブパイ」が、もしかしたらあるのではないか?と思ったのです。「ルバーブパイ」は無かったのですが、その代わり、「アメリカンチェリーのパイ」を発見!「チェリー」にも目がない私。「チェリーパイ」と悩んだ結果、「アメリカンチェリー」のパイを選びました。美味しかったです。(チェリーパイは夫がチョイスしました。こちらも大好物。)おいしかったです。次はぜひ「ルバーブパイ」を。入院時、多床部屋となった場合、通路側だと病室の出入りがとても楽ですし、窓側だと風景が楽しめます。今回の入院は窓側。風景...札幌・街の一コマ:最近のスナップ写真その3
ズッキーニとトマトのチーズトースト ☆ 水だし紅茶で おやつタイム♪
今日もお越し下さりありがとうございます今朝はチーズトーストにほんブログ村 ズッキーニが少しだけ余っていたので「ズッキーニとトマトのチーズトースト」にしましたズ…
実食レビュー【セブン:とろ生チーズケーキ 塩キャラメル】カロリー・消費期限などもご紹介!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はセブンイレブンにて美味しそうなチーズケーキが発売されましたので、レビューしていきます!!とろ生チーズケーキ 塩キャラメルとろ生食感なキャラメルチーズ生地に香ばしいビスケットと塩キャラメルソースを合わせ...
昨日は七夕でしたね。 我が家の子供たちも 短冊を書いていたのですが願い事の一つに父と母がいつまでもしなないように (原文ママ)とあったので 頑張って長生きしようと思います。 先日仕込んだ 梅シロップも無事仕上がり氷砂糖で作ったものと 素焚糖で作ったものを 飲み比べて見たりしています。 氷砂糖はすっきりした味わい、 素焚糖は深みのある味わいな 印象です。 使った梅は 甘露煮にしましたが子供たちが ものすごいスピードで 食べているので もうなくなりそうです😂 あとは梅以外にも 夏を乗り切る ヘルシーおやつとしてチョコ麹を 夫にリクエストしました✨(私が作るわけではない😂) 味噌作りは 家族みんなで…
本日ふたつめの記事。ご近所さんから色々やってくれるお礼にと、ローソンのウチカフェシュークリームをいただいてしまった。自分は困っている人に手を差し伸べて笑顔になってくれたらそれでよかった。ただ人助けがしたかっただけなのだが、遠慮しないでと言われたら好意を無にするわけにはいかない。定番「大きなツインシュー」と「大きなチョコシュー」。一度にでなく2日に分けて食べたよ。前からシュークリームを凍らせたらどう...
今日は最近行った&行かなかった音楽鑑賞に関連する雑記です。 お土産 兵庫県立芸術文化センターへ行った帰りに買ったお土産。 ア・ラ・カンパーニュのフルーツタル…
みなさま こんばんは先月、増え続ける体重を何とかしようと、ちゃんとした製薬会社が作るサプリを試してみる事にしましたが、1ヶ月経ったので中間報告をしたいと思います。飲み初めの日は、84.7㎏でした。⇒過去記事で、結論から先に言いますと。。。な...
【期間限定】宇治抹茶★祇園辻利コラボ★サンマルクカフェ♪【美味しかったヨ】
こんにちは★あるいは★こんばんはご覧いただきありがとうございます。 サンマルクカフェ・宇治抹茶★コラボ 期間限定 プレミアム チョコクロ&スイーツ 祇…
先々週の日曜日 ドライブがてら八王子へ 目的地への移動途中に 八王子を通過したことは 何度もあるけれど 八王子を目的地にとして行くのは初めて 向か…
土曜日にプリンを作った時に生クリームが余りました。 パッケージを見るとなんと7月7日が消費期限。 そこで急遽マフィンを作ることにしました。 生クリームチョコマフィン 《材料》 生クリーム100ml → 125ml グラニュー糖20g 卵1個 はちみつ20g バニラエッセンス少々 ホットケーキミックス150g ココア大さじ1 スライスアーモンド適量 (赤字・青字は変更・追加部分) 《作り方》 1️⃣ ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れてよく混ぜる。 2️⃣ 溶き卵、はちみつを加えてよく混ぜる。 3️⃣ バニラエッセンスを4滴ほど入れ、ホットケーキミックスを加えてよく混ぜる。 4️⃣ ココアを…
上山市リニューアル 東家菓(とんちゃか) かみのやまシュープレートをご紹介!🍨
山形県上山市矢来にリニューアルオープンされましたスイーツカフェ、東家菓(とんちゃか)さんのかみのやまシュープレートを頂きましたのでご紹介します
並んで購入プレゼント わっぱに入ったノワ・ドゥ・ブール...
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 先日お世話になった…
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。父さんがお土産を買って来たんだ ちょっと前の話なんだけど 父さんがヤボ用で長野にお出かけして…
実食レビュー【セブン:たっぷりホイップのダブルシュー 塩キャラメル】カロリー・消費期限などもご紹介!
どうも、ドクター・ソクラテスです!今回はセブンイレブンにて美味しそうなシュークリームが発売されましたので、レビューしていきます!!たっぷりホイップのダブルシュー 塩キャラメル食感のアクセントにカラメルチップを加えた塩キャラメルクリームとホイ...
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/eats.iwate_ft?igsh=aHBhYnlxYWRobTl6 ランチパックシリーズ! (※データがたまってきたので大放出!) 今回はコレ! クリーミーコロッケとタルタルたまご www.lunch-pack.jp コロッケのサクッと感…はさすがにないけれど、中のホワイトソースがとろ〜っと濃厚!そこにタルタルたまごまで味わえて まるでお弁当の主役がそのままパンに🍞甘くない…
これ本当に菓子パン?ランチパック「マンゴーオレンジ」がスイーツ超えてきた
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com インスタもぜひ どうぞご覧ください! https://www.instagram.com/eats.iwate_ft?igsh=aHBhYnlxYWRobTl6 3日(木)に投稿し忘れていました💦 今回のランチパックシリーズはこれ! 夏らしい爽やかさがぎゅっと詰まった一品。 マンゴーの濃厚な甘さと、オレンジマーマレードのほろ苦さの絶妙なバランス! 個人的には僅差でマンゴーの勝ち! 食パンのふわふわ感と合わさって、デザート感覚でも楽しめる仕上がりです。 朝食にも、おや…
札幌・ケーキハウスアルディの季節限定パフェ3選|和・紅茶・苺のご褒美スイーツ!
ケーキハウスアルディのパフェが大好きですこんにちは。札幌もすっかり夏らしくなってきましたね。こう暑い日が続くと、冷たくて美味しいスイーツが恋しくなります。そんな時に私が必ずチェックするのが、札幌市東区にある【ケーキハウスアルディ】さん。毎月...
【北海道】GELATERIA GELABO|素材・作り方・レシピ全てにこだわる濃厚ジェラートのお店。お取り寄せジェラートにはサウナ後専用フレーバーも
こんにちは、こやなぎです。 最近暑くなってきてアイス欲が増してきたころ、札幌市で人気のジェラート屋さんがあると聞いて、さっそく行ってきました! GELATERIA GELABO(ジェラテリア ジェラボ) 日曜日の14:00頃に訪問、遠くから
ローソンで『桃づくし ピーチフェア』が2025年7月8日スタート、桃を使った「ごろっとした1/2個分桃のタルト」「桃のレアチーズケーキ」などスイーツ/サンドイッチ5商品が登場
ローソンが桃を使った新作スイーツ/サンドイッチを発売、「ローソンでハッピーーチ」と題してピーチ(桃)フェアを2025年7月8日(火)から開催します。 桃のおいしさを楽しめるスイーツ、サンドイッチが全5商品登場し、「U […]
オレンジページ7/2号に、愛されつづけるレジェンドスイーツとして「大人の固めプリン」のレシピが紹介されていました。 昭和レトロな喫茶店のプリンです。 これはぜひ作らなきゃと頑張ってみました。 焼きプリンは初めての挑戦です。 大人の固めプリン 《材料》パウンド型1台分 🟤カラメルソース グラニュー糖100g→80g 水20ml ぬるま湯50ml 🟡プリン液 卵3個 牛乳300ml 生クリーム(乳脂肪35%以上)75ml グラニュー糖75g バニラエッセンス少々 《作り方》 1️⃣ 鍋にグラニュー糖、水を入れ、強めの中火にかける。ふつふつと泡が出てきたら揺すり、全体に水分が回るようにする。 2️⃣…
最近、セブンイレブンで見つけたこのスイーツ。 実はこれが2回目のリピです。 思いのほか美味しくてすっかりはまっています。 "Double C…
大井町の甘味処「喜良久」には、美と革新が織りなす、至福のかき氷があった!
甘味処 かき氷 喜良久さんは、2023年7月創業、大井町にある、人気の甘味処です。日本料理店「喜良久」の屋号を引き継ぎ、再出発しました。次の50年に向けて、長く愛される店を目指してます。美味しいと評判のかき氷を食べれます。土日は台帳制となりました。今回、抹茶金時を食べてきたので、お店紹介してます。
【夏の大感謝祭】 人気のケーキが超お得【Cake.jp 】(12)
【 夏の大感謝祭】 人気のケーキを大特価で【Cake.jp 】 (tsuto.blogは、アフィリエイト(PR
大阪土産に【りくろーおじさんのチーズケーキ】を貰った。 りくろーおじさんといえば、とても懐かしい。非常に懐かしい。 受け取った際、「これ、美味しいよね。むかし楽天で注文したことがある」と渡し主に伝えた。 楽天やアマゾンで注文したものなんて大抵が忘れてしまうものだが、おじさんのチーズケーキはずっと記憶にあったのだ。 近年ではニューヨークチーズケーキやバスクチーズケーキなど、ずっしり重たいチーズケーキが流行っている。だが、子供会の集まりや給食で出ていたような、昔風のスフレチーズケーキ、そして親に買ってもらうと嬉しかったレアチーズなんかもやはり美味しい。(給食にチーズケーキが出ていたかは記憶が微妙だ…
海外で好きな場所と言っても良いくらいハワイは好きです…たぶん10回以上は行っているかな…と言ってもコロナ以降は行けてませんが…そんなハワイですが、行くと買っていたお土産スイーツの定番はこれかな?有名ですよね?でも私はこちらの『BIG ISLAND 』方が好き♡↓日本か
お菓子作り大好き!cottaで購入した製菓材料、備忘録も兼ねてレビュー記事にしました。ちなみに、素人の独断と偏見レビューになります。 材料はいつもcottaです♬優待利用で10%引き。(3年以上だと25%引き) 楽天にも公式ショップあります
実はうなぎ屋さんのとなりがドーナツ屋さんだったのだ。 ちゅうことで、帰りにドーナツ調達~。 ドーナツは3つ。 プレーンとシュガーとメープルを買ったのだが、 どれ
デジャヴ…!?みたいな(;´∀`)💦 夕方内職を終えて、疲れた〜…と横になりふと気が付くと薄暗い室内。。。またまたかけたアラームにも気付かずに寝続けてしまいました💦この時↓と大体同じ状況(^_^;)いろいろ他にもっとやりたい事があるのに1日あっという間に過ぎて困り
東京でしか買えない絶品お土産スイーツから、コンビニ&ミスドのご褒美スイーツまで、トップブロガーDPが厳選。日々の疲れを癒す「至福のひととき」をあなたに。アフィリエイト情報も。