メインカテゴリーを選択しなおす
日本★大阪|【大衆酒場✴︎天神大ホール】@大阪駅前第2ビル(2024.08.17)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 8月17日(土)🐎父と馬券買いに行ったついでに昼呑みの巻♪呑兵衛のR-pandaには、どちらが“ついで”な…
【1・3歳とお寿司】沼津魚がし鮨 メイワン浜松店|子どもと入れる?子連れ対応と店内の様子
浜松駅構内にあるお鮨屋さん「沼津魚がし鮨」に1・3歳の子どもを連れていってきました。お刺身はもちろん、静岡おでんや浜松餃子、肉料理やフライなどメニューは豊富!お酒の種類もたくさんあり、11時から通しでやっているので昼飲みにも最適です♪
梅田昼飲みで欠かせない赤白三番街店。営業時間は11時〜23時。定番の大根おでん、フォアグラの茶碗蒸しは間違いなし。夏のおすすめメニューは皮がパリッとしてソースも美味い真鯛のポワレ(@830)、爽やかなイカと白ワインレモンのスパゲッティ(@1060)かな
大衆酒場足立屋泉崎店/昼間のせんべろクレジットカード払いは嬉しい!?
せんべろといえば、の「足立屋」さんが、泉崎に新店舗を出されたようなので行ってみました。 最寄駅は「旭橋」か「県庁前」です。 今回は、国際通りのホテルから徒歩で行きました。 お店の場所は分かりやすかったので、すぐ分かりました。 左向こうに見えるのが「那覇バスターミナル」です。
おはようございます昨日は友達と昼飲み🍺久々に大好きな磯丸水産に行ってきました♪なんでこのお店が好きなのかと考えてみたら海産物が好きだし網で焼きながら食べるのも…
【庵/茨木】 こんにちはHPSの代表です/ あちぃ日々が続いており "クーラー様"のおかげでなんとかやっておりますが… このまま毎年気温が上がって そのうちみんな"フォンデュ化"す
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 8月17日(土)🐎昨日は父と梅田WINSへ…先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国…
今日も、5時半からウォーキングを済ませてきた団酸です・・・。('◇')ゞ昨日も、ウォーキングをしただけのグダグダ状態・・・・・。体重も、かろうじて68キロ台をキープしていますが・・・・、69キロに突入するのは時間の問題・・・・・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、15日に病院で診察を受けた後・・・・・・・・、西院で嫁と落ち合い・・・・・・・、昼飲みに行ってきました・・・・・・・・・。('◇')ゞ西院で昼飲みといえば・・・・・・・・、満まる西院店・・・・・・・・・。(笑)12時半過ぎに着いたんですけど・・・・・・・・、最後の1席に滑り込みセーフ・・・・・・。前回来たときは、二人とも定食にしたんですけど・・・・・、それでは、一品料理が食べられなくなってしまい・・・・、居酒屋気分が味わえなかったんで...昼飲み、満まる西院店リターンズ・・・・・・。(笑)
孤独のグルメ聖地巡り:昭和の居酒屋風の大衆居酒屋「みゆき食堂」(東京都清瀬市)
今回の孤独のグルメ聖地巡りは、清瀬に行ったついでに居酒屋「みゆき食堂」さんにおじゃましました。 場所は清瀬駅南口を降りて、場末風の商店街を少し入ったところです。 駅に着いたのが10:50頃で、開店時間の10分程度前でした。お店はまだ開店しておらず、準備中との札が出てお...
こんばんは! …ということで大分旅の続きです前回の記事▼『大分旅⑥原尻の滝と出会橋・轟橋』こんばんは! 明日はポイント4倍day 訳あり【ふるさと納税】【訳あ…
千葉県松戸市の北小金にある小さなフレンチレストラン。「モンラパン」従妹とランチに行きました。ランチフルコース。まずはビールでかんぱーい🍻サラダ、ドレッシングも美味しい。見た目も美しい、前菜とパン。少量ずつ7種も楽しめます。お酒に合う〜。スープ。魚料理はアイ
日本★大阪|大阪府内で大規模停電☆密かに企んでいた昼呑み(2024.08.15)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 大阪府内で大規模停電が発生⁈先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに…
下関ってどんなとこ?? ~ウォーキングランチ 第80回/175食目(そば屋でひとりランチ飲み)~
ちょっとずつあゆみを進めてます今月は久々の100km超えを目指しま~す 笑 で、恒例の下関に来てからの歩いた距離をまとめてみると、 2022年5月20日~1…
息子と梅田へ出かけた日。気になっていたお店を予約して、ランチしました。私が選んだのは前菜盛り合わせランチ。息子はフォンデュバケットプレートを選びました。空...
休日の暇つぶし 主人と昼飲みへ (飲んだのは私だけだけど💦) 向かったのはサイゼリヤです 私は デカンタ250㎖(白 主人は ドリンクバー 乾杯 小エビのサラダ 若鶏のデ
昨日からずっと気持ちは肉。起きた瞬間から、昨夜の気持ちに上乗せしたテンションでさらに肉を食べたいと考えておりスーパーへ。肉!!肉を!!私に肉を!!昨日帰りに八百屋さんに寄ってきたものの、安く買える物もあまりなく、品切れも多かったのでどっちみちスーパーへ行
退職一周年記念?夏のゴルフ合宿? その3 早期退職して、1年と2日
いいやん!45分一本勝負。好みのお店発見!!さてどうするか?と駅前のビルを散策。ちょいと引っ掛けるだけなら、いつもの角打ちでいいが、さすがに打てないので、ゆっくり打てる店がないかなと探す。時間は、平日の午後1。。凄まじい時間だ。女子高生生軍団が小腹満たしている店を通りすぎたあと、あれ?飲み放題の看板出てなかった?と再度戻る。 看板はやっぱあった。なんと45分飲み放題(レモンサワーとハイボール)で700円...
海ぼうずアスティ静岡店/お目当ては静岡おでんだけど、ニンニク餃子付き
超お久しぶりの静岡に着いたら、静岡駅で東京から来たお友達と待ち合わせをして、一番に行ったのが「海ぼうず」さんでした! まずは近場で、「静岡おでん」を食べたい一心で行ってみました。 結果、期待通りの「静岡おでん」などをいただくことが出来て、ファースト・ミッションコンプリートとナリました♪ めでたし、めでたし。 あ、終わっちゃった・・
蕎麦が好きだ。 まあまあ家から気軽に行ける圏内で一番好きなそば屋に久々にお邪魔した。先週も覗いたが蕎麦が売り切れで早々にランチ営業を終了していた。 天せいろ 海と赤星を頼む。天ぷらをつまみながら、ビールを流し込む。ああ、いい。エビのぷりぷりにビールのジュワーがたまらない。続けて、マス、アジ、サワラ、かにかまぼこと、止まらない。 天ぷらを終え、余韻とビールを楽しみ、いよいよ蕎麦へ。 好きな蕎麦は?と...
新庄で昼から飲める所を探すが出てこない💦 ネットで発見できたのはやじろべいで探すが発見する事が出来ないって 花見の季節🌸の出来事でした 先日、歩いていたら発見❗️ で、行ってみた。 15時からと書いてたが出遅れてしまい16時過ぎ入店 まずは
昨日は、クッソ暑い中・・・・・・・・、通常出勤をこなしてきた団酸です・・・・・・・・・。(^^ゞ阪急京都線で噂の有料座席車両・・・・・、昨日初めて見ましたわ・・・・・・・・。まぁ、その車両が停車するところには表示があるんですが・・・・、それを知らずに並んで待っている人が案外いて・・・・、車両に乗ることが出来ず・・・・・・・・、前後の車両がババ混みになるというカオス状態に・・・・・。阪急さん、こんなことに金掛けるんやったら・・・・・、人身事故の多い駅にホームドア設置したら??????さてさて・・・・・・・・・・・・・、先週の土曜日、嫁と午前10時に自宅を出て・・・・・、嫁の誕生日プレゼントを買いに高島屋へ・・・・・・・・。色々買い物をして、所用を済ませて・・・・・・、昼過ぎに四条御幸町にある本日の昼飲み場へ...てんぐ大ホールで昼飲みしてきた・・・・・。('◇')ゞ
■腹一杯飲んで食べて1,500円 昼飲み微妙な時間帯 出遅れた時の救世主は『サイゼ飲み』(愛知県名古屋市)
目次 1 中途半端な時間の昼のみの救世主 2 ランチやってても昼休みを取る居酒屋さんが増えました 3 サイゼはまさに『昼飲み難民』の救世主❗️ 4 まさに『センベロ』❗️イタリアン🍝🍕‼️ 5 5杯目のワインと追加おつまみで〆て1,500円 1 中途半端な時
にぎり寿司海舞(生吉)/コスパ良しのランチは上握りで!0次会付♪
久しぶりに「布施」にあるお寿司屋さんへランチをいただきに行ってきました。 いつの間にか店名が「生吉」さんから「海舞生吉」さんに変わっていました。 内容はどうなのかな、と思ってましたが、以前と変わらず、ボリューミーでコスパの良いランチは健在でした。
こんばんは昨日の夜は、お出かけ前日!ということでハルさんにもらったリードル化粧品のサンプルを使ってみました!ハルさんが、使用する順番を書いてくれたのに、分から…
こんばんは 今日はダイエットブロガーのハルさんと2年ぶりに会ってきました!前回会った時の私は49歳『オフ会したはなし』おはようございます!あと数キロ痩せたい!…
大阪駅前第4ビルにある居酒屋さんです。 昼間からやってて、通る度気になっていましたが、ついに初潜入してきました! なんといってもビールが激安! サントリー生ビール大瓶320円! フードも種類豊富で、しかも、お安い雰囲気♪ これは行くっきゃないっス!
めったに行かんエリアというたら、京阪土居駅からひなびた商店街を通り、京阪本通を右へ曲がってすぐのとこにある角打ちの「伏見屋」さん。ひさびさのおじゃまである。酒屋は9時半から開いてるが奥の角打ちコーナーは11時からだそう。12時過ぎに行ったら、もうお客さんで賑お
高槻市は、人口に対する飲食店の軒数が日本一多い市なんだそう。JRと阪急の駅周辺にはお店がひしめいている。街中の温泉・天神の湯の帰りに寄ったのは、15時から開いている「楽笑」さん。阪急高槻市駅に近い老舗の「盤石」さんもええお店であるが、お休みやった。とりあえ
ジメジメと気持ち悪さ全開ですね…セミも泣き始めて嫌な夏がきました。今日は夜勤明けの休みです。年々、夜勤がキツくて体の痛みもあちこち出てくるし、効かない痛み止め飲みながら、本当にいつまでこんな仕事出来るやろ?と夜勤が来るたびに思ってしまいますね。身体は正直
おはようございますもう昨日は久々に飲み過ぎました🍺数少ないお酒が強い友達で1年ぶりに会いました友達につられて生ビール10杯くらい飲みおかげで帰りは久々の千鳥足…
③どうでも日記2024年7月3日 パタヤ朝ウォーキング→朝飲み&モーニング。
ルークナムのブログにお寄り頂きましたみなさま、こんばんは。偶然来ちゃった方も、いつも来て頂いているルークナムマニアの方も、ご縁に有難うです。 続きです。ルーク…
今日は自宅で昼飲み😄長男夫婦と孫、実家の母親、一時帰宅中の次男久し振りに家族全員が揃いました😄大好物の料理の数々を😋北野呂さんのウインワイン ロゼで楽しみました👍でも、孫が一番のごちそうだったかな🤣大変、ごちそう様でした🙏
狭山湖を、いつもと趣向を変えて撮ろうと思ってたんですけどね。暑いからやめました(笑)曇ってましたしね。いつも何らかのカメラに18-200mmレンズ…
大阪駅前第3ビル地下2Fにある魚酒場アルバータは、オープンから18時までハッピーアワーでハウスワインが¥130で飲める!!名物ペッシェミストはカルパッチョが2段スタンドで出てくるなんて驚愕。つきだし(@400)のおかきはジョッキで提供されて持ち帰り可
こんにちはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
京都の昼から飲めるお店に、ふらっと立ち寄る飲み歩き記録の第4回は、円山公園内で桜の開花時期限定で営業する花見茶屋「三味線茶屋」で、満開の桜を眺めながら飲んできました。
電車に乗ってジムに行く日。(学校中は行けなかったので久々なんだが) そういや、新しい店できてたな~とそこへいてみることにした。見た感じは良い感じ。Googleで見てもいい感じだが、メニューの写真に、喫煙目的店、と書いてある。どういう意味だ??全席喫煙可ってことか・・・なんか今時?だな~と思う。(元・たまに喫煙者がよく言うが)が、店ひろそうだし早い時間なら、混んでないだろうということで、行ってみた。入口付...
🍜【ラーメン】西武新宿線 上石神井 わおんさんの地元感ある接客としっかり腹パンラーメン
こんにちは、ブログにアクセスいただきありがとうございます今日は酒場レポ前のラーメンレポです石神井〜大泉まわりって地味につけ麺屋さん多いの知ってました?十兵衛とかとらとか、蕃茄さんとか。で、最近の散歩コースで気になってた上石神井の「麺屋 わおん」さんに行っ
日本★大阪|【大衆酒場✴︎天神大ホール】@大阪駅前第2ビル(2024.06.23)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 6月23日(日)【宝塚記念】の馬券買いに梅田に出たついでの…大阪駅前第2ビルでの昼呑みレポートです♪どっち…
せっかくのいい天気ですが、諸々の用事があって撮影には行けませんでした。用事を終えて所沢駅前に戻ったタイミングで《百味》が開く時間に。しばらく会っていない飲み友…
日本★大阪|【宝塚記念】父と馬券買い昼呑み♪(2024.06.23)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 6月23日(日)🐎【宝塚記念】父と馬券買いに行って来ました♪先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村…
🍺【酒場レポ】西荻窪 青森の地酒と郷土料理の店 山賊 で散歩後のリフレッシュ
こんにちは、ブログにアクセスいただきありがとうございます。ちょっと前に地元から吉祥寺まで歩くという記事を書きましたが、今回は地元から西荻窪まで歩いてみました。中央線沿いはいいお店が多いから開拓のしがいがあるけど、どうもまだ慣れない…ある程度商業化されてる
千葉県柏市にある日帰り温泉。「満天の湯」泉質が良く何回か来ています。泉質が良いのはもちろん、こちらは岩風呂、つぼ風呂、あつ湯と露店風呂に3箇所も源泉かけ流しが有ること。1箇所でも嬉しいのに3箇所も有るからゆったり、ゆっくり入れます。高濃度炭酸泉のお風呂も
亀有駅から徒歩2分程。石窯焼きピッツァのお店。「ピッツェリア・ダ・タサキ」にきました。以前金町店で美味しかったから、金町店は席数が少なく満席でしたがこちらは店内ゆったり、予約がとれました。口コミでペアランチがお得とあったので、それを注文。ペアランチ、3種類
札幌レストラン「ライラック」×「川村ゆきえ」×「おやすみプンプン PV」
生の白かぶを3ミリ程度の半月切りにして、味噌マヨ付けて食べるのが最近のお気に入りだぬ。メッチャ瑞々しくて酒のツマミにも良いですにゃよ、まな様で〜〜〜す☆彡
亀有にある日本料理「須田」会席コースも有るのですが今日は下見を兼ねてランチ。個室が何部屋も有るようです。普通の席でもゆったり。まずはビールでかんぱーい🍻崩し豆腐はランチメニューのセット。お出汁、良いお味です。夫はミックスフライ御膳。私は天ぷら刺し身御膳。
みなさま こんばんは ここのところ、かなり暑いですよね~ 最近は、暑いので散歩に行く時間を早めて9時過ぎに家を出るようにしてたのですが、今日は9時で既に28℃もあったし、天気も良く日差しが凄かったので、行くのを止めました。 夏場の直射日光が
トモと昼飲みハシゴをしよう、ということになった。そういえば、この前、偶然よさげな店を見つけた……と話したら、トモも、前からその店が気になっていたと言い出し、1…
らら★ミキティ♥️✨のゆるゆるブログにご訪問頂きありがとうございます暑い🌞まだまだ暑熱順化出来てないようですちんたら朝ランして7時過ぎに戻って来たら既にギンギ…
小田原城址公園で、あじさいと花菖蒲を見てきた。見頃を過ぎたかなと思ったけど綺麗だった。 あじさいと花菖蒲 その後は、小田原城天守閣を見学。2016年にリニュ…