メインカテゴリーを選択しなおす
新宿散歩記。懐かしの新宿、2025年現在の姿。欲望渦巻く大都市を晴れた日に歩く
久しぶりに新宿に行ってみました。私は大学時代ほぼ毎日新宿を通っていたので、ターミナル駅の中だと一番馴染みのある駅です。歩けば思い出にあたる懐かしい街。 改めて新宿は面白い街だなぁと思いました。出口やエリアによって全然表情 ...
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀️ 今回は、日常ネタ+αでいきますね。 先日、歌舞伎町にあるちづる食堂という定食屋さんで豚バラ肉キムチ炒め定食を食べました😀 弁護士さんに連れてってもらったんですが、キムチは程よい辛さでバラ肉もやわらかさの中に旨味がつまってました🥩 更に奢ってもらえまして、最後まで美味しく頂きましたね😁 この日はまた新たな動画を撮りまして。 私が後半失速してしまったので、ちょっと使えるかは不透明ですが、必要なら撮り直しして完成版を挙げられたらなと思います🫡 「初めて見る人に向けて話す」 という視点が足りなかったと指摘をいただいたので、次回はそのへんを意…
ブロ友さんが東京にやって来たので新宿で合流~ プチ観光します~ ゴジラさんは観光名所! ゴミゴミした歌舞伎町を抜けると、新宿プリンスホテルに到着。 御用…
ドクターX FINAL を観てきた。観る前はどうかなと思ったけど、極上の娯楽作品だった。リアリティはともかく、そう来るかというFINALらしい結末。クライマッ…
【東京】女性の選択肢と買〇ツアー、岩屋外相が語る歌舞伎町の現状
東京・歌舞伎町の路上目当てに中国から買春ツアー 岩屋外相「女性は他に選択肢ない状況」 - 産経ニュース 東京・歌舞伎町の路上目当てに中国から買春ツアー 岩屋外相「女性は他
【東京・歌舞伎町】路上目当てに中国から買春ツアー 媚中・岩屋外相「女性は他に選択肢ない状況」 原因の一つに悪質ホスト、警察庁「把握せず」
東京・歌舞伎町の路上で売春の客待ちをする女性が中国人観光客を相手にしている現状について、岩屋毅外相は19日の参院外交防衛委員会で、女性が「他に選択肢のない状況で性的に搾取されている」との認識を示した。立憲民主党の塩村文夏氏に答えた。
いつから「日本はこんな国に」…歌舞伎町で広がる「13歳の立ちんぼ女子」に男性が群がる地獄絵図 …13歳の女の子まで客待ち…信じられない歌舞伎町のリアル10月18日、新宿区・
先日、誕生日でした。6年生の時、友達何人かで少ないお小遣いからお金を出しあい、誕生日のプレゼント交換をしていました。リクエストは商店街のレコード屋さんで選んだユーミンのカセットテープ。嬉しくて擦り切れそうになるまで聞いてました。それからは海やスキーや恋のこと、春夏秋冬ユーミンの曲と共に過ごした若かりし日。(←遠い目。。)聴かなくなったときもあったけど、自分を作ってきた一部という感じです。そんなユーミ...
息子から「友達と神室町歌舞伎町に行ってもいい?」とのお伺いが。 なにやら歌舞伎町でやっている謎解きゲームのイベントに参加したいようなのですが…
新宿歌舞伎町にあるらぁ麺 鳳仙花さんへ初めて食べた金目鯛のラーメン🍜金目鯛のアラで取ったスープ・・・初めて食べたけど金目鯛の香りに誘われて...
【オスの三毛猫で化け猫】『猫と狸と恋する歌舞伎町』の感想を紹介!【読了感想】
オスの三毛猫で化け猫の主人公が、人間の女の子に恋をした!?今回は額賀澪氏の小説『猫と狸と恋する歌舞伎町』を紹介します。男子大学生に化けて生活する千歳。彼が恋したのは任侠団体の一人娘で、しかも……。自分らしい生き方を考えさせられる物語です。
【歌舞伎町事件】自称フランス国籍の男(33) 男性(67)を突き飛ばし急性硬膜下血腫で死なせる 「全く覚えていない」と否認
29日未明、東京都新宿区歌舞伎町1丁目の路上で野上明彦さん(67)に暴行を加え急性硬膜下血腫で死亡させたとして、自称フランス国籍で会社員のラフォレ・アレクサンドル・マチュー容疑者(33)を傷害容疑で現行犯逮捕。今後は傷害致死容疑に切り替えて調べる方針。マチュー容疑者は「全く覚えていない」と容疑を否認。
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀ 今回も、日常ネタでいきますね。先日、えきめんやで冷やしかき揚げそばを食べました😀 この日はかき揚げが安くなっていたので購入🙂 サクサクの衣に、冷たいそばはこの季節によく合います👍 わさびはちょろっとにしました🙂 最後まで美味しく頂きましたね😁 こないだはまた歌舞伎町に行ってきました。 例によってビルの入口から離れたところに陣取り、人の往来を観察😎 しかし、目立った成果はなし。 ここまで来ると、あとは営業中に客として店に入るぐらいしか手段が思いつきません。 しかしリスクも大きいので、弁護士さんに相談してから決めようと思います🤔 ここまで…
読んでくださりありがとうございます。 おはようございます☀ 今回は、日常ネタでいきますね。先日、ペッパーランチで鉄板プルコギを食べました😀 (写真はライス+サラダつきです) 焼肉と目玉焼きやブロッコリーやらを一度に楽しめる、最近レギュラー化されたメニューですね🥩 お肉はもとより、他のおかずもプルコギソースが絡んで独特な味わいでした🤔 多少辛さがあるものの、素材の味はそのままでバランスが取れてます🙂 最後まで美味しく頂きましたね😁 こないだはまた歌舞伎町に行ってきました。 今回は単独での張り込みでしたが、またしても雨に降られちょっと憂鬱な気分に😥 相変わらず、私がくらった店とは別の店舗は稼働して…
2日目は箱根観光です。 新宿西口バス乗り場に無事行けるか一番心配でした。 前日はホテルのフロントにて行き方を教えてもらい、地図も頂きました。 ゆっくり朝食を食べたかったけれど早めに済ませ、向かいました。 線路沿いに進むと新宿西口が見えてきました。 バス乗り場も見えてきましたが、道路を渡る事が出来ない。 地上から行けそうにない。はて?どこから行くのか? 見回すと工事関係の方が立っていたので、お聞きしたら地下道への入口、出口を丁寧に教えて下さいました。 新宿西口は再開発中で工事がされていて、わかりづらい。 帰りにわかったけれど、手前から渡れば横断歩道を渡りバス乗り場に行ける事がわかった。 とりあえ…
こんばんは 今日はダイエットブロガーのハルさんと2年ぶりに会ってきました!前回会った時の私は49歳『オフ会したはなし』おはようございます!あと数キロ痩せたい!…
【女子高生に性的暴行未遂】メン地下アイドルの中国籍男を逮捕 余罪ありか
15歳の女子高校生に性的暴行を加えようとしたとして、メンズ地下アイドルとして活動する31歳の男が逮捕されました。警視庁によりますと、メンズ地下アイドルとして活動する「てんこー」こと、中国籍の劉天昊容疑者はことし5月、東京・新宿区歌舞伎町のホテルで、15歳の女子高校生に性的暴行を加えようとした疑いがもたれています。
読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタ+αでいきますね。先日、えきめんやで炭火焼鳥ハラミのぶっかけそばを食べました😀 焼鳥ハラミが美味しいのは当たり前なんですが、冷やしそばもさっぱりしていてこの季節によく合います👍 玉子があるのも私にとって嬉しいポイントでした🙂 最後まで美味しく頂きましたね😁 こないだはまた歌舞伎町に行ってきました🫡 今回は弁護士さんも張り込みに付き合ってくれるということで、雨の中病院の前に陣取ってひたすら人の往来を観察😎 雨の強さは波がありましたが、それなりだったので…決行したことを若干後悔しながら立ちつくしてました😅しかしこの…
【亡者】インバウン丼の豊洲市場や歌舞伎町はぼったくりツーリスト・トラップと呼ばれる!
インバウン丼の豊洲千客万来や歌舞伎横丁などはぼったくりや詐欺を行っているから、外国人観光客からツーリスト・トラップと呼ばれている。インチキコロナ騒動での製薬利権の医者や政治家などと同じで私利私欲の銭ゲバで日本人の恥だ。
年に2回ほど、うちの人とお食事です 新宿プリンスホテルへ~歌舞伎町タワー! 25階「風雅」へ~ たのも~誰かおらぬか~ 歌舞伎町を見下ろせます。 ホテル…
読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様です🙂 今回は、日常ネタ+αでいきますね。先日、やよい軒でアカモクねばとろと唐揚げの定食を食べました😀 ねばっとした食べ物はそんなに得意じゃないのですが、健康を意識しまして🤔 食べれないこともないですね。 体に良いものは派手な味じゃないのはわかっているので、そのへんは納得して頂きました🙂 ミニ唐揚げもありましたし、納豆もたまには美味しかったです👍 卵黄を乗せると、そんなに特有の味も感じませんでした😀 これはこれで、栄養バランスの良いメニューだと思います🙂 こないだはまた歌舞伎町に張り込んできました。 今回は私一人での張り込みで、時間もや…
【ラーメン二郎 歌舞伎町】火事でもラーメン食べ続ける客、ジロリアン 「火と煙の中で普通に営業」アブラに引火か?
人気ラーメン店「ラーメン二郎」の新宿歌舞伎町店で28日、調理中に火災。店内に居合わせた客が撮影した動画を見ると炎が天井近くまで上がっていたが、居合わせた客によると、しばらくは店員から何も指示されず、ラーメンを食べ続けていたという。店員が避難の指示を始めたのは、炎が大きくなってからのことだった…。
【東京・新宿】ラーメン二郎 歌舞伎町店 ラーメン大 950円【2024年3月訪問】
本日はアルビレックス新潟のアウェイゲーム、東京V戦で飛田給駅、味の素スタジアムに来ております。味の素スタジアムは昨年も訪れましたが、東京V戦で訪れるのは2年前、2022シーズンのJ2のときの対戦でした。残すところあと2試合で、すでにアルビはJ1昇格を決めておりましたが、この試合に勝てばJ1優勝が決まるという状況でした。
龍が如く8のゲームのスクリーンショットが溜まっていたので投稿しておく。メインストーリーの写真は無いのでネタバレは大丈夫です。龍が如くの世界の舞台はリアル世界で歌舞伎町をモデルにした「神室町」他にも横浜がモデルだったり大阪だったり、最新の8はハワイがモデルに
退職して7か月経ちますがご苦労さん会と言うことで~ この日は新宿東口~アルタはまだやっています。 歌舞伎町方面へ~ お昼からやってます! 地下にある「かっぱ…
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 皆様、本日もお疲れ様でした🙂 今回は、日常ネタ+αでいきますね。 先日、松屋でゴロゴロチキンカレーを食べました😀 (写真はサラダつきです) 本当にゴロッとしたチキンと、松屋ならではの辛めなカレーを楽しめます🍛 カレーがかかった鶏肉はもともとのボリュームも手伝って食べごたえありましたね🍖 後半は福神漬で辛さを緩和しながら、食べすすめました。 最後まで美味しく頂きましたね😁 先日は、また歌舞伎町に張り込みに行ってきました。 今回は以前相談した弁護士さんも協力してくれるということで、二人で1時間半ほど店が入っているビルの出入りを観察。 し…
スパイス『新宿歌舞伎町大歌舞伎祭』を4月28・29日に開催『歌舞伎町大歌舞伎』出演者の大お練り等イベントを実施https://spice.eplus.jp/articles/327310松竹・公式ホームページ歌舞伎小町歌舞伎町大歌舞伎https://www.kabuki-bito.jp/theaters/other/play/849THEATERMILANO-Za・公式ホームページhttps://milano-za.jp/2007年7月7日の朝日新聞によると、吉本興業株式会社東京本部が2008年4月、新宿区立四谷第五小学校の跡地に移転する事を発表しました。そして、2024年の5月に「THEATERMILANO-Za」で「歌舞伎町大歌舞伎」が開催されます。歌舞伎町は、益々生まれ変わろうしています。歌舞伎町大歌舞伎(東京都新宿区)
サラリーマンを辞めて独立した後、採用した人たちの経歴は様々。自衛隊のジェットパイロットを訳あって辞めた人や、九州の若造やら、いろいろです・・・トップガンはやはり優秀でしたが、九州の若い兄ちゃんは空手の覚えがあったのが災いでした。空手も極端に強ければ問題はないのですが、かじった程度で歌舞伎町を歩くのは危険です。私は居なかったのですが、その若い兄ちゃんが歌舞伎町の路上でヤクザと喧嘩してしまい、割られたビール瓶で顔をざっくりとやられて片目失明寸前にまでなりました。相手は喧嘩プロのヤクザなので逃走してしまい、警察でも簡単には見つかりません。そして、2年後くらいに別件で捕まったらしいです。 トップガンにも面白い話があります。青山でみんなで飲んで騒いでいた時に、遠くの客席から何かが飛んできてトップガンの歯に当たったの...歌舞伎町の思い出(3)
社会人一年生は、不幸にも(?)新宿支店でした。盛り場の近くなんて最悪です。('ω')とりあえず1年目は大人しく過ごして、2年目から交際費を使えるようになりました。ごめんね、今の人からするとウソみたいな話で。だから、昔を振り返りたくないんだけれど・・・ほんとに。昭和の話です。ろくに仕事もできないのに2年目からハイヤーも使えるようになりました。タクシーじゃないよ、ハイヤーだよ。接待交際費も月に数万円使える。そんな悪環境(良い環境?)だから、ふたたび歌舞伎町にも足が向いてしまった。 クラブ・リーの隣のビルに「パウ〇」という小さな絨毯バーがあり、そこに偶然入ってしまったのが運の尽き。オープンして間もない店で、美女3人に迎え入れられたから鼻の下は伸び盛りでした。('ω')美女3人は博多出身と聞いていたが、もしかした...歌舞伎町の思い出(2)
できるだけ過去は振り返らないようにしているのですが、最近は時々、歌舞伎町の話題がマスコミに登場してきますね。そして、最近の歌舞伎町の光景はすっかり昔と異なっているようです。最近は行ったことありませんのでニュースで見た限りの話ですが・・・そこで、ちょっと歌舞伎町の昔の思い出を書いてみます。 そもそも私が、おねぇちゃんのいる店に出入りするようになったのは大学生のころです。('ω')新宿の店でのデビューは、伊勢丹裏あたりの巨大クラブ「ニューハイツ」。そこは歌舞伎町ではありません、少し手前ですね。女の子だけで300人、400人いるかと思える巨大クラブでした。もちろん生フルバンド、ダンスホールあり。その店に行くきっかけになったのは・・・ある日の山手線の終電車に乗っていた時に、出入り口のドアーに指で文字を書きながらハ...歌舞伎町の思い出(1)
炉端焼き鳥 鶏彩 新宿/歌舞伎町なのに素晴らしいQuality
この日は嫁さんと新宿でお買い物。洋服、靴、メガネ(老眼鏡)などを物色した後、ディナーに向かった。バナー↓をポチポチッとお願いします■炉端焼き鳥 鶏彩歌舞伎町のど真ん中にある炉端焼き鳥。靴を脱いで上がるシステム、カウンター席に案内された。お洒落で落ち着いた店内、厨房には窯のような大きな焼き台があり備長炭がくべられている。生ビールdeカンパ~イ♪ぷっは~、休日に飲む生ビールはウマいねぇ。さっそく串焼きを頼も...
マルハン新宿東宝ヤマダ店長がツイッターで退任を発表(静岡県13店舗担当へ)
「マルハン新宿東宝ビル店の現店長であるヤマダさんのツイッターから店長退任の報告」がなされたこと、そして「マルハン新宿東宝ビル店の新店長となるラリーゴさんの新店長の抱負ツイッター投稿に関する情報」をご紹介。ヤマダさんは2024年4月から静岡県の中部・西部地域のマルハン13店舗の運営担当となる予定と発表。
お金がなかなか貯められない現代社会、旅行でどうしても貯金したい!けどお出かけをしたい方向けに歌舞伎町だけはやめておけの理由を解説!
やっちゃった 新宿 焼肉 元ちゃん 別館 炭火焼肉 食べ飲み放題
新宿の和牛炭火焼肉元ちゃんお店は歌舞伎町なので西武新宿駅が最寄。高校の友人らとの新年会で利用しました。ガードをくぐった反対側あたりにカラオケ館があってここで6時間近くフリータイムで美味いまくった後移動。昔は新宿区民だったのですが、もうすっかり忘れきってい
2024年は辰年!年女のポンコツお母ちゃんですが今年もよろしくね!
にゃりーん! 明けましておめでとうございます!今年も乾杯よろしくお願いします!ヾ(゚Д゚ )ォィォィ!新年初っ端からそれかいっ!(笑) 今年は東京で迎え…
西尾さん(新宿3丁目・おでん)超予約困難店で静岡おでんを堪能す!
にゃりーん! 静岡おでんがどーん! と、言うことで!(笑)気になってた予約困難なおでん屋さん初来訪してきました! 超超久ぶり!記事UPその前に!ココをクリ…
東京新宿区の歌舞伎町の職安通りから入ってすぐのところに、鬼の福授けの社として信仰を集め「撫で守り」の授与で有名な稲荷鬼王神社があります。この神社は皮膚病・その他病気平癒に御利益があるとされており、境内の三島神社に祀られている恵比寿神は新宿山ノ手七福神の一つになっています。...
昭和レトロな「珈琲西武」:移転した歌舞伎町の本店に行ってみました
新宿三丁目にあった昭和レトロな喫茶店「珈琲西武」が新宿歌舞伎町の新宿区役所裏手に移転したと聞き、行ってきました。西武といっても、西武デパートや西武鉄道とは資本関係はなく、東京メトログループが運営しているようです。 新宿三丁目にあった本店は東京オリンピックが開催された1...
新宿駅周辺散歩♪(その12、歌舞伎町のゴジラへ、東京都新宿区新宿)
<日付:2023/4/18:20230418-29> 相鉄東急直通線(相鉄東急新横浜線)開業1ヶ月後の後追いお散歩現地観察終了後のお散歩、話題の歌舞伎町の物件が目的地 (ゴジラ見学は許可をもらってます) 歌舞伎町の入口付近のようす(上側) 歌舞伎町の入口付近のようす、道路側、ここに仕事で行くとだいたい大渋滞でたいへん この辺は、コロナ禍前とあんまり雰囲気変わらない(店は変わっているかも) 歌舞伎町東側のようす ゴジラの通り、すっかりゴジラロードで定着しています ゴジラのビル全景(縦写真) 新宿駅方面を振り返る 歌舞伎町も日本全国も、あちこちカラオケ館だらけ ゴジラのビルの東宝シネマの入口付近の…
この日は新宿・歌舞伎町で昼飲み。歌舞伎町で飲むのは久しぶりだなぁ。そんな歌舞伎町。飲食店の数は日本一多いと思うけど、魅力的な店が少ないので足が遠のいていた。オイラが魅力に感じるお店は“昭和レトロな大衆酒場”と“老舗の大衆食堂”歴史を感じる店内で飲んだり食べたりしている時が一番幸せかもしれない。今回、幹事さんがチョイスしたのは歌舞伎町の中心部にあるお店…バナー↓をポチポチッとお願いします■中華料理 五十番 ...
ホストクラブの問題が今更ながら俄然浮上している。今まではホストにハマるバカな女が悪いとされ、半ば被害者の方を蔑む事で無視されていたと思う。しかし根本的な所で、…
若さゆえの過ちがとてつもない代償を払うことになることがある。1982年の夏、家出して歌舞伎町にやって来てしまった高校1年生の少女のように…。
【歌舞伎町刺傷事件の裏側】カメラ向ける群衆「民度の低さが一線を超えている」 応急処置した有名実業家がXに怒りの投稿
11月5日未明の歌舞伎町刺傷事件で、刺された男に応急処置していた実業家が、協力もせずにスマホのカメラを向けていた野次馬に激怒。「民度の低さが一線を超えている」「カメラを向ける必要はありません」などとXに投稿。同じような光景は『秋葉原通り魔事件』でも指摘され、現在では事件・事故を問わず直ぐにスマホのカメラを向ける輩の映像がテレビに流れる。