メインカテゴリーを選択しなおす
#松竹
INポイントが発生します。あなたのブログに「#松竹」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
不死鳥 1947 木下惠介 (主演・田中絹代) 松竹
不死鳥/佐田啓二(中井貴一の父)の映画初出演作で監督は木下惠介。本作は田中絹代と佐田啓二が恋人同士ということでやや違和感を感じましたが、木下監督の独特の映像美とイケメン過ぎる佐田啓二が印象に残る作品です。今の時代ではあまりなさそうな純愛の話で回想シーンは涙を誘います。若い女性にも観て欲しい40年代の作品。おすすめです。
2025/07/10 23:23
松竹
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
砂の器 1974 野村芳太郎 (主演・丹波哲郎) 松竹
砂の器/松本清張による同名原作を、野村芳太郎監督、橋本忍・山田洋次脚本で映画化したサスペンス作品。豪華キャストで撮られた本作は刑事役の丹波哲郎・森田健作が徐々に犯人に近づいていくのが面白い。乞食同然の暮らしをしていた和賀英良(加藤剛)が天才音楽家になるというのはかなり無理がある話ですが、そこは目を瞑ってやるとして病気の親を演じた加藤嘉がリアル過ぎて凄かったのと、父子の流浪の旅の回想シーンは涙を誘います。
2025/06/23 22:20
秋津温泉 1962 吉田喜重 (主演・岡田茉莉子) 松竹
秋津温泉/主演の岡田茉莉子自身が映画化を提案した作品で監督は吉田喜重。美しい映像と若い岡田茉莉子が印象に残る作品ですが、代役で起用された長門裕之がイマイチ合っていない気がして残念でした。内容的にも岡田茉莉子、長門裕之がくっついたり離れたりを繰り返すだけなので、やや退屈に感じてしまいました。ただ吉田監督らしい美しい映像が見れるのでファンは必見だと
2025/06/20 14:04
二十四の瞳 1954 木下惠介 (主演・高峰秀子) 松竹
二十四の瞳/壷井栄の同名小説を映像化した作品で監督は木下惠介。これまで何度も映画化、テレビドラマ化されているので、観たことはなくてもタイトルは知っているというもも多いと思います。本作は主演の高峰秀子が最高で彼女以外にはこの役はできないと思いました。内容は最初から最後まで泣けるシーンだらけで、戦時中の厳しさを知れるという意味でも大変貴重な作品。
2025/06/11 00:09
課せられた航海の重さ…『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』
🔶今日のアニメの徒然鑑賞小道では、2014年に公開された劇場アニメ『宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海』の配信先動画視聴からの感想、考察などを投稿しています。懐かし度 💻💻懐かし度は💻アイコン1個が10年周期。古いほど懐かしアイコン💻個数が増えていきま~す【宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海:アニメ作品の概要】16万8千光年の旅路を振り返る…新作劇場版への橋渡しとなるTVシリーズ総集編です。2014年10月11日より全国順次イ...
2025/05/31 05:08
魚影の群れ 1983 相米慎二 (主演・緒形拳) 松竹
魚影の群れ/吉村昭の同名小説を映像化した作品で監督は相米慎二。本作は下北半島最北端の漁港を舞台にマグロの一本釣りに命を懸ける男たちの話で、主演の緒形拳が本物の漁師に見えるくらいハマってました。また娘役の夏目雅子も巧いのでつまらなそうな話だと思いつつも最後まで観れました。緒形拳が本物のマグロを釣り上げるシーンは迫力が
2025/05/27 19:19
女のみづうみ 1966 吉田喜重 (主演・岡田茉莉子) 松竹
女のみづうみ/川端康成の原作を基に、岡田茉莉子主演で描かれた官能的かつ詩的なドラマで監督は吉田喜重。高コントラストのモノクロ撮影が印象的で、監督のこだわりが随所に見られる作品ですが、人によっては退屈に感じるかもしれません。それでも岡田茉莉子の美しさは間違いないので、
2025/05/16 22:31
血と骨 2004 崔洋一 (主演・ビートたけし) 松竹 ザナドゥ―
血と骨/梁石日の自伝的小説を崔洋一が監督した作品。危険人物を演じるのが得意なビートたけしが主演で、本作でも暴れまくっています。想像していたよりもかなり重たいテーマの話で、特に後半は見ているのが辛くなるレベル。暴力シーンも迫力があるし、濡れ場も生々しさがあり
2025/05/01 14:32
2025年4月7日 明日の注目銘柄
ティムス(4891) 急性腎障害などを対象疾患として開発中の「TMS-008」について、第1相臨床試験の最初のデータリードアウトを行い、良好な安全性・忍容性が示されたと発表めぶきフィナンシャルグループ(7167) 自社株買いスター精密(7718) 資本業務提携&第三者割当増資&自
2025/04/07 18:47
【BS松竹東急】広告収益の壁に直面した撤退の真相
松竹、BS放送事業から撤退 「広告売上が伸びず、これ以上の継続は困難」 松竹は2月27日、BS放送事業から撤退すると発表した。事業参入時の計画に比べ、広告売り上げが伸びな
2025/02/28 18:29
ホテルで温活「名古屋ビーズホテル」と映画鑑賞「遺書、公開」
主人が月曜日に有休消化 どこか温泉でも・・ と考えたけれど 寒波襲来中 雪が降ると移動が大変だからな~ と遠出を躊躇 家でぼーっと過ごすのは勿体ないので 市内のホテルに予約を入れました ブログ
2025/02/20 09:08
信子 1940 清水宏 (主演・高峰三枝子) 松竹
信子/獅子文六の小説「信子」を映像化した作品で、監督は「按摩と女」等で有名な清水宏。1940年の作品ということでものすごいノイズが入っていますが、何とか観ることができました。学園もので内容も割と普通な感じですが、主演の高峰三枝子が存在感が有り、
2024/12/25 23:22
死闘の伝説 1963 木下惠介 (主演・岩下志麻) 松竹
死闘の伝説/木下恵介が脚本・監督する社会ドラマ。戦争中、北海道の村に疎開した家族が権力者との縁談を断わったことから酷い嫌がらせに合い、やがて殺し合いにまで発展してしまうという木下監督らしくない作品。まず岩下志麻が若すぎるのと、菅原文太が木下監督の作品に出ていることに
2024/12/22 17:00
名奉行・遠山の金さん(テレビ朝日)
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628フライデー電子版「吉宗評判記・暴れん坊将軍」17年ぶりに復活!視聴者層をしっかり捕まえてテレビ朝日の独走状態は続くhttps://news.yahoo.co.jp/articles/40ac52a9451b7275c6a2e7ae5beb6633104ec347ウィキペディア・名奉行・遠山の金さんhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%A5%89%E8%A1%8C_%E9%81%A0%E5%B1%B1%E3%81%AE%E9%87%91%E3%81%95%E3%82%93時代劇専門チャンネ...名奉行・遠山の金さん(テレビ朝日)
2024/12/11 18:06
60年前の浅草国際劇場 セピア色のフィルム、命吹き込む
食べ物、季節の話題からアートまで、毎日広島の南にある島の生活を掲載しています。
2024/11/14 06:37
夕やけ雲 1956 木下惠介 (主演・田中晋二 脚本・楠田芳子) 松竹
監督 木下惠介 脚本 楠田芳子 撮影 楠田浩之 音楽 木下忠司 制作 久保光三 ▮あらすじ▮ 秋本洋一(田中晋
2024/11/05 16:51
松竹・錦秋喜劇特別公演「太夫さん」
(記:10/28 27日(日)で千穐楽を迎えました 終わる前に日記書きたかった) 京都南座に藤山直美さんのお芝居観に行ってきました いつかはみてみたいと思っていたので機会があり嬉しいです 🍁#錦秋喜劇特別
2024/10/28 23:40
醜聞 スキャンダル 1950 黒澤明 (主演・三船敏郎) 松竹
監督 黒澤明 脚本 黒澤明 菊島隆三 撮影 生方敏夫 音楽 早坂文雄 編集 杉原よ志 助監督 野村芳太郎 小林
2024/10/26 23:39
風の中の牝鶏 1948 小津安二郎 (主演・田中絹代) 松竹
ー監督 小津安二郎 脚本 斎藤良輔 小津安二郎 撮影 厚田雄春 音楽 伊藤宜二 制作 久保光三 ▮あらすじ▮
2024/09/28 23:53
映画 ブラッククローバー 魔法帝の剣
魔法帝を夢見るアスタの前に立ちはだかるのは、歴代魔法帝―― 魔法が全て世界で、生まれながらに魔法が使えない少年アスタは、逆境を超え己の力を証明するため、ライバ…
2024/09/23 01:55
ブラッククローバー 魔法帝の剣
お手数ですが【t_tetsuya0810】ペイペイID検索から気持ちの分送ってください。 魔法帝を夢見るアスタの前に立ちはだかるのは、 歴代魔法帝―― 魔法が全て世界で、生まれながらに 魔法が使えない少年アスタは、逆境を超え己の力を証明するため、 ライバルのユノと共に魔道士の 頂点「魔法帝」を目指し数々の強敵と戦ってきた。 実績を積み重ね、魔法帝への道を歩むアスタの前に現れたのは、 最凶と恐れられ封印され...
2024/09/22 05:13
「学校」
「学校」93年。松竹。西田敏行が教師を演じる夜間中学校の人間群像劇。するすると観てしまう安心安定の山田洋次映画。幸福とは何かをしみじみと考えさせられる。にほんブログ村映画ランキング動画...
2024/08/25 22:05
皇帝のいない八月(1978年・松竹)
クリックして下さい。心からの励みになります。宜しくお願い申し上げます。https://blog.with2.net/votes/item/246672?sid=1367628東洋経済オンライン東海道新幹線「60周年記念CM」はどうやって作られたのかJR東海が明かした企画から完成までの一部始終https://toyokeizai.net/articles/-/847240日刊SPA!JRグループが“リニア新幹線開業”より“ブルートレイン”の復活を優先すべき理由「廃止が相次いだ当時と状況が大きく異なる」https://nikkan-spa.jp/2009449のりものニュースJR東日本「超短距離の寝台特急」運転へ上野発で上野行き!?「カシオペア」25周年記念https://trafficnews.jp/pos...皇帝のいない八月(1978年・松竹)
2024/07/05 08:30
松竹の議決権行使で株主優待ポイント(【隠れ優待】20ポイント付与)
松竹の議決権行使で株主優待ポイント(【隠れ優待】20ポイント付与) 松竹【9601】株主優待内容 届いた議決権行使のお願い 議決権行使で優待20ポイントプレゼント 株主優待が届いた時の記事は👇 最後に 松竹の議決権行使で株主優待ポイント(【隠れ優待】20ポイント付与) この記事では、松竹の議決権行使で株主優待ポイントがもれなく20ポイントもらえるようなので紹介させていただきます。 株主優待とは別に株主優待ポイントがいただけるので、いわゆる【隠れ優待】で嬉しいですね。 松竹【9601】株主優待内容 権利確定月 2月末日・8月末日 株主優待の内容①映画優待ポイント ②演劇優待 届いた議決権行使のお…
2024/06/21 23:42
松竹の株主優待で演劇(三越劇場)を観ました!
松竹の株主優待で演劇(三越劇場)を観ました! 今回は初の観劇で、貴重な経験でした。 次は、松竹の株主優待で歌舞伎座で歌舞伎を見て観てみたい!! #松竹株主優待 #演劇 #観劇 #三越劇場
2024/06/03 20:52
魔弾戦記リュウケンドーを視聴第1話
魔弾戦記リュウケンドー第1話を視聴! 昨日の「T-SPARK」でのリュウケンドー新規フイギュア玩具発表でツイッターが盛り上がってたので昔買ったレンタルアップ品引っ張り出してしまいました アキバ総研の「
2024/05/09 23:06
大船観音
大船観音 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 変わらない優しさ 大船観音 駅や 京浜東北 東海道線 湘南ライン等の 交わる大船駅では この景色がみれます。 上った記憶は幼少期でして すっかり記憶にないでした、 かつては 松竹の大船撮影所があったんですね。 ...
2024/05/08 03:37
松竹株主優待到着、いつ届く(映画ポイント&演劇優待)
松竹株主優待到着、いつ届く(映画ポイント&演劇優待) 松竹【9601】株主優待内容 届いた株主優待 2024年2月権利確定分(到着日:2024年4月19日 金曜日) 演劇優待をペアで観たい 2022年2月権利確定分(到着日:2022年4月27日 水曜日) 最後に 松竹株主優待到着、いつ届く(映画ポイント&演劇優待) この記事では、松竹株主優待到着、いつ届くのか、届いた映画ポイント&演劇優待について紹介します。 松竹【9601】株主優待内容 権利確定月 2月末日・8月末日 株主優待の内容①映画優待ポイント ②演劇優待 届いた株主優待 2024年2月権利確定分(到着日:2024年4月19日 金曜日…
2024/04/20 17:14
みなみかわ【松竹芸能】円満退社「悪口」まとめ!(英語添え)
松竹芸能から、この度、芸人【みなみかわ】の「史上初の円満退社」が公表されました。「松竹批判」「内部から松竹を破壊する」というアナーキーな芸風で、世間に認知された彼の、これまでの「松竹悪口」をまとめました。
2024/04/19 11:40
【映画評】花咲く港
どうも。先制攻撃した側(イスラエル)を責めず、自衛権を行使して反撃した側(イラン)を責める国際社会(というか英米)は、小学校の学級会より不公正な場です。 それ…
2024/04/18 19:51
2024年4月11日 明日の注目銘柄
三井不動産(8801) 自社株買い&増配&新長期経営方針を策定オオバ(9765) 自社株買い&自己株式の消却&増配コジマ(7513) 自社株買いクリーク・アンド・リバー社(4763) 自社株買いローツェ(6323) 自社株買い&株式分割&増配アルバイトタイムス(2341) 自己株式の消却フ
2024/04/11 20:23
「昭和残俠伝 破れ傘」
「昭和残俠伝 破れ傘」72年。第9弾にして最終作。初鑑賞。安藤昇って目が死んでるんだよね。なんでこんなのが重用されたのかね。やっぱりモノホンだからって事なのか。でも健さんと兄弟分の対等な役柄なんてものは無理ってもので。池部良とは「ご一緒いたします」で簡単にご一緒してしまう簡略化パターン。なんか全体的に安っぽい時代劇みたい。これじゃあ健さんも飽きるわなあ。にほんブログ村映画ランキング動画...
2024/03/31 22:25
歌舞伎町大歌舞伎(東京都新宿区)
スパイス『新宿歌舞伎町大歌舞伎祭』を4月28・29日に開催『歌舞伎町大歌舞伎』出演者の大お練り等イベントを実施https://spice.eplus.jp/articles/327310松竹・公式ホームページ歌舞伎小町歌舞伎町大歌舞伎https://www.kabuki-bito.jp/theaters/other/play/849THEATERMILANO-Za・公式ホームページhttps://milano-za.jp/2007年7月7日の朝日新聞によると、吉本興業株式会社東京本部が2008年4月、新宿区立四谷第五小学校の跡地に移転する事を発表しました。そして、2024年の5月に「THEATERMILANO-Za」で「歌舞伎町大歌舞伎」が開催されます。歌舞伎町は、益々生まれ変わろうしています。歌舞伎町大歌舞伎(東京都新宿区)
2024/03/22 08:48
【映画評】歌え若人達
どうも。新しいものは絶対に正しいと思い込むのが田舎者です。都会から来た詐欺師がDXだのAIだの流行りの言葉をちらつかせれば、そんな田舎者は簡単に騙されます。 …
2024/02/05 00:30
【映画評】大曾根家の朝
どうも。能登半島地震の惨状に対して無力である自分の弱さを認めたくないあまり、災害ボランティアを屁理屈で叩いたり、現実の被災者に「あるべき被災者」像を押し付けた…
2024/01/17 22:40
知らないと就職できない!東宝・東映・松竹の特徴と強み
東宝・東映・松竹へ応募するため、それぞれの特徴と強みを知りたい方に、元プロが解説します。
2024/01/04 06:56
【映画評】青春の夢いまいづこ
どうも。キリスト生誕の地であるベツレヘムで、ガザ情勢を受けてクリスマス行事を中止する中、遠く離れた日本では、クリスマスで浮かれるのですね。 それはさておき、映…
2023/12/23 00:04
憧れの映画業界に就職したい!元プロが新卒向けに解説2025
映画業界に就職したいですか?元プロが新卒採用情報2025をまとめました。就活生必見!
2023/12/10 05:17
「その男、凶暴につき」
「その男、凶暴につき」89年。松竹。暴力描写っての80年台くらいまではテレビでも平気で流されるくらい一般的なものだった。でも今はもうそんな事はすっかりなくなった。だからこういう映画は今の若い人には理解も評価もされないだろう。考えてみると70年台の私らの世代は校内暴力のはしりだったし。まあとにかく少なくとも今よりは普通に暴力が跋扈した時代だった。暴力刑事でカネばっかり借りてるダメ刑事のビートたけしが暴れま...
2023/12/10 00:15
【映画評】善魔
どうも。「前原誠司議員が離党(6年ぶり4度目)」と書けば、高校野球みたいです。 それはさておき、映画の感想文を書きます。今回は『善魔』です。 新聞社の編集部長…
2023/12/02 00:33
劇場版 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
C.E.(コズミック・イラ)―― 遺伝子を調整し、生まれながらにして優れた 身体能力や頭脳を持つ人類(コーディネイター)と 自然のままに生まれた人類(ナチュラル)が存在する時代。 「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ」は、 このC.E.を舞台にコーディネイターとナチュラルの間の 戦いを描いた作品である。C.E.71~を描いた 『機動戦士ガンダムSEED』(2002~2003年)、 C.E.73~を描いた 『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』...
2023/11/11 05:53
【映画評】今日もまたかくてありなん
どうも。この期に及んで、まだジャニーズを擁護している狂信的なファンは「ジャニオタ」ではなく、「ジャニキチ」と呼ぶに値します。「キチ」は気違い又は鬼畜の意味です…
2023/10/07 00:06
秋刀魚の味
*今夜は秋刀魚/サンマにしました。 2023初物____やっぱり塩焼きで。 小ぶりですが、秋を味わいました。 × × 小津安二郎監督の遺作『秋刀魚の味』を思い出しました。 嫁ぐ娘と送り出す父の機微を描く___ 1962年(昭和37年)松竹 笠智衆/岩下志麻/...
2023/09/22 00:36
松竹のインターン情報を元プロが徹底解説!2025
松竹のインターンに参加したいですか?2025卒向けの応募締め切り締切は、9月25日です。
2023/08/26 06:09
まだ間に合う!25卒向け映画会社のインターンをまとめました
映画会社のインターンに参加したいですか?8月現在、松竹を含めて5社が募集しています。
2023/08/26 06:08
〜キャンペーンはがき 万代×松竹〜
「こんにちは、母さん」万代キャンペーン にほんブログ村 ↑見たよ!と押していただけると嬉しいです。 今までに押してくださったあなた、あなたの一押し励みになっています。 ありがとうございま
2023/08/07 16:50
正念場を乗り切れるのか?
寺島しのぶの10月歌舞伎座出演が決まったとか… 猿之助の事件と逮捕、そして猿之助の抜けた穴を補う手だとしても悪手の気がしています。 寺島しのぶの女優としての実力は文句なく、また歌舞伎の危機を救うためにひと肌脱ぐ心意気は感じるものの、歌舞伎が守ってきた矜持はそれでいいのか⁈と思ってしまう。 こんな時こそ、若手花形にスポットを当ててチャンスをあげて欲しかった。 若手女方に適任はいくらでもいるだろうに。 松竹はこれでいいと思っているのだろうか? https://news.yahoo.co.jp/articles/ad46d528e5a00bd21faa4ad8620835c5a38e1654 コロナ…
2023/07/13 22:21
首(角川映画・2023年)
夕刊フジ電子版北野武監督の映画最新作「首」角川映画と契約を巡って、災い転じて福となした。「驚いたのは夫人を現地でお披露目したこと」https://news.yahoo.co.jp/articles/c356c005a83647d693be37443aeafa737f8d4868角川映画・首https://movies.kadokawa.co.jp/kubi/今や「世界の北野」に定着しつつあるビートたけしこと北野武監督の新作が明らかになりました。そのタイトルは、「本能寺の変」がテーマとなっており、構想30年の戦国時代劇である「首」となっています。監督で主演のビートたけしさんが豊臣秀吉役を務める事になっており、2023年の勤労感謝の日に全国一斉ロードショーとなっています。楽しみ待っています。首(角川映画・2023年)
2023/05/30 19:54
TAKESHI‘s(松竹・2005年)・2
日刊スポーツ電子版北野武監督日本の映画製作に警鐘「大作は大勢の人を使わないとつまらない。CGを使用してはダメ。」https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202305240000198.html北野武(ビートたけし)監督作品の映画「TAKESHI‘s」をDVDで改めて見て、私が考えさせれた事は、「キタノ・ブルー」というべき芸術です。遊び心が溢れる銃撃戦の場面は、正に芸術そのものと断言出来ます。私は北野流の芸術に頭が下がるばかりです。「監督ばんざい」もその通りかもしれませんね。TAKESHI‘s(松竹・2005年)・2
2023/05/25 08:40
監督、ばんざい!(2005年・東京テアトル)
日刊スポーツ電子版北野武監督日本の映画製作に警鐘「大作は大勢の人を使わないとつまらない。CGを使用してはダメ。」https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202305240000198.html監督・ばんざい!・劇場予告編(2005年・東京テアトル)「監督、ばんざい!」は、2007年に上映された北野武監督(ビートたけし)によるアクションコメディ映画です。ストーリーですが、バイオレンス映画を自粛した監督が様々な映画に挑もうとしますが、ハプニングが続出してしまう有様で更に人類危機の運命が迫り、監督の苦悩が続いて行くと言った内容です。監督、ばんざい!(2005年・東京テアトル)
2023/05/24 18:34
次のページへ
ブログ村 51件~100件