メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、定植したナスやシシトウの棚作りを少しだけ行いました。約2メートルの支柱を30本位用意して反対側と対象になるように深くまで(50センチくらい)刺していきました☺ほぼトンカチ無しで、体重をかけて刺し込みました。刺したあとは、自分の目線位
今年もししとう類を定植しました。 第二農園では、甘とう美人 第一農園では、伏見甘長と万願寺唐辛子の2株です。 小さいうちは手前のピーマンとほとんど区別がつきません。 ブログ村に参加していますので
自然〜〜 ☔️ (>_<) in 泉州 岸和田市 リフォーム & アルミサッシ屋 ONEスタイル ( ワンスタイル )
凄かったですね〜〜 今朝の風と雨☔️!怖いぐらいでしたね〜〜。。。日本のあちこちで、大変な事に なってます。😢もう、やめて〜〜 !(≧∇≦)/蒸し蒸し、暑くて、 雨ばかり〜〜☔️、、、少しでも、
実りの季節〜〜 🍉 in 作業場 from 泉州 岸和田市 エクステリア工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル
雨☔️は、仕事するには、嫌ですが、野菜たちに、とっては、恵みの雨〜〜〜 (^○^)
パプリカ(フルーピーレッドEX)の発芽 -2023/02/15 今日の野菜さんたちの記録-
2023/02/15 今日の野菜さんたちの記録 1 パプリカ(フルーピーレッドEX)の発芽 2 ピーマン(京みどり、京波)の発芽 3 ピーマン(ニューエース)の発芽 4 シシトウ(甘とう美人)の発芽 5 シシトウの発芽 品目:ピーマン(種から) 品種:フルーピーレッドEX(タネのタキイ) 場所:地植え
ししとう類がまだまだ粘りを見せています。 前回の収穫から甘とう美人が24個、伏見甘長が10個収穫できました。 甘とう美人が元気でまだ収穫ができそうです。 2022年度の通算収穫数 甘とう美人:118個
現在のシシトウとオクラの花です。シシトウは少しだけですが、まだまだ咲いてくれてます。花も白くて綺麗です。オクラも少し咲いてますが、まばらですね。収穫も、2〜3日おかないと採れなくなってきました。実にイボも目立ちます。ただ、味は...
現在の甘長ししとうです。綺麗でツヤッツヤな実です&#x2728;炒めても、皮がパリッとした食感で食べごたえもありますし、辛みもないのでとても美味しいです。樹の重みと、棚が壊れかけてきているので倒れそうですが、なんとか紐で支えて頑張ってくれて
ししとう類の収穫はまだまだ絶好調が続いています。 前回の収穫から甘とう美人が28個、万願寺とうがらしが5個、伏見甘長が17個となりました。 甘とう美人の収穫量が伏見甘長を抜きそうな勢いです。 2022年
次の三連休に向けて休息にした週末です。部屋から一歩も出ないのはよくないので、昨日、ランニングをしました。4km弱は難なくこなすことができてよかったです。今日も走るか悩み中。。ししとうの肉巻きししとうは親農園の。味付けは麺つゆと日本酒で。茹で鮭半分に折ったので見苦しくて申し訳ないです。ネギ入り卵焼き気分を変えて彩りよく。大根菜のふりかけ大根菜は親農園の。茹でてから刻んで炒めて、お砂糖、蜂蜜、お味噌で味...
こちら、カレーはもちろんのこと、トッピングの野菜も主人作の完全主人作な畑野菜のカレー 私はトッピングの野菜にトマトも加えてほしいと言ったのですが、それだと完全…
ある週は魚オンパレードのメニューでしたこちらは黒カレイの煮付け安かったらしいです畑で採れたししとうを添えておいしくいただきました ランキングに参加中です応…
実家の庭に植えたししとうに最初の花が咲きました。上にも分岐したところに蕾が着いてきてます。とても可愛らしい花だ。葉色も今のところいい感じです。ししとうの1番花をどうすべきか分からなかったので検索したところ、早めに摘むとのことでしたので、摘み
最近、ナスの話ばかりですみません。今朝、仕事前にナスの下から出ているいらないわき芽(地際部分)を取りました。必要な3本(3本仕立て)は確保できたので、そちらを大事に育てたいと思います。ししとうも、少しずつ回復してきてますよ!さぁ、今日は曇り
今日は、甘長やししとうに予めつけていた紐を取ることにしました。株が植え替えたばかりのもあり、すぐ大きくならないので、下のクリップが風で上に大分上がってきてしまうんです。そのせいなのか、植え替えたばかりの甘長の葉っぱがおかしなことになってしま
ししとう類は継続して収穫が続いています。 前回の収穫から甘とう美人が11個、万願寺唐辛子が5個、伏見甘長が9個となりました。 甘とう美人が立派な出来で収量を伸ばしています。 まだまだ頑張れそうな感じです
甘長ししとう、きゅうりを初収穫しました。きゅうりですが、葉っぱの影に実が着いていて日陰で色付きが悪かったです&#x1f605;ちゃんと、手入れをしないといけませんね。時間ができたらやっておきます!&#x1f4aa;
Todaysと言いつつも昨日の朝ごはんですがw畑loverの前職先輩からいただいた大量の#ししとう甘辛煮?甘辛炒め?にしたら甘辛しょっぱくてご飯!お酒!どちらのお供にも最高なおかずとなりました✨💓✨#cookpad レシピID1961121農園の選手は⭐️#四川きゅうり塩漬けにしていたものを塩抜き→調味液につけて味付け⭐️梅干しにした#南高梅はおにぎりに⭐️#すだち塩でカリカリに焼いたお肉にかけるだけで美味味付け卵はいつもの和風に戻る。やっぱり飽きない😭今日はちょっと塩分高めでしたー😅汗かこうw2022/09/06
夏がもう終わりを告げ始めて・・・残された時間、夏野菜、たくさん活用して栄養とらなきゃね ししとう~調理法がマンネリ化して、いつもしし唐を目の前にすると焦る 何か新しい調理法はないか。。。喜ばれる味はないか。。。今年は この味付けで!新鮮なものは新鮮なうちに韓国料理に こんな作り方があるようで軽く蒸して 甘辛タレにからめるじゃ~~ん!こんな感じ新鮮なしし唐は 苦みもなく色鮮やか お弁当のおかずにピッ...
新長田のスーパーでホルモンが安いので買ったんですが、牛レバーが半分余ってしまいました。さっさと食べないといけないので、翌る日カツにしてみました。←クリックするとブログランキングのページに移動します。あと、蒸豚も残っていたのでサイコロに切ってきゅうり、トマトと和えました。レバーは塩コショウ、ニンニクで下味をつけました。ふっくらとした食感で美味しくできました。家庭菜園をされている方からたくさんししとうをいただいたので、せっせと食べています。手早くできて美味しいです。にほんブログ村レバカツ@我が家
ピーマン同様にししとう類の収穫も続いています。 甘とう美人が6個、万願寺唐辛子が1個、伏見甘長が9個収穫できました。 まだまだ粘れそうな感じです。 2022年度の通算収穫数 甘とう美人:48個
みなさん、こんにちは。 現在わが家は「一日一食」、夕食のみです。 その「食卓」は、専ら収穫した「畑の野菜」で彩られています。 中でも「巨大ししとう」の一種「甘長とうがらし」は大好物で、食べ応えもあり、栄養満点で
ライムポン酢しょうゆで爽やか。ししとうとミントのサラダ豚竜田
こんにちは、ゆきぽんです。ししとうとミントのサラダ豚竜田のレシピを紹介します。ライムポン酢しょうゆで爽やかに仕
平日の主人の料理畑で採れたししとう・ピーマンとともに焼き肉〜 おいしくいただきました ランキングに参加中です応援よろしくお願いしま~すにほんブログ村
絶品!宮崎牛もも肉で焼肉。ピーマンとししとうのグリーンサルサソース
霜降りがうつくしい最高品質の宮崎牛で焼肉。ピーマンとししとうで作る、爽やかな辛みのグリーンサルサソースを合わせます。宮崎牛ももスライス肉は焼くだけでおいしい!旨味と甘みたっぷりです。野菜を刻んで、ドレッシングに合わせるだけで簡単にサルサソースが作れます。焼きたての牛肉にたっぷりかけて召し上がれ。
暑いですね、、今日の午後は処方箋をもらいに、外出するんですがまさか予約したのがこんな暑い日になるなんて(´;ω;`)たぶん血液検査をするんで、お昼を食べるか悩み中この間、植えたししとうを初収穫しました といっても4個取れただけなんだけど1本あった長ナスと、天ぷら粉で天ぷらにしました。天ぷらって、だいたいなんでもボリュームがでて美味しくなるよね水で溶くだけの天ぷら粉、すこし余ったので、ねぎの青いところを...
鶏肉のみそ漬けとごぼうの炊き込みごはんと宮崎県産の焼きししとう
ごうぼうの炊き込みごはんのレシピを紹介します。鶏むね肉のみそ漬けを入れて、炊き込むので手間がなく簡単。鶏むね肉はみそ漬けにするので、ぷりっとやわらか食感に。ごはんと一緒に炊いて、鶏肉をトッピングすると丼のできあがり。JA宮崎経済連さまからいただいた、大きいししとうをシンプルに焼いて、しょうゆだけで味付けしました。
ブログ設立から4か月経ったが、ようやく総訪問者数が400人になった。この訪問者は1人が1日訪問する毎に1カウントであり、いくらか自分が含まれる訳だが。相変わらず読者登録は0、ブログ村もはるか昔から2のままである。結構宣伝してんだけどな。閲覧数だけ増えても交流の輪が
おはこんばんちは!・・・お天気が続いている関東です・・・って言ったそばからもう寒いです!! こんなに気温が変化すると、野菜たちは大変だろうなぁと思う今日この頃。皆さまお元気かしらん? ちょっと前、お天気よかったころのネタ。すっ飛ばしてましたので一応アップ。ニンニク収穫しましたぁ~~ ヤフオクで国産農家さんのバラニンニク買って、種用に取っておいたものから育てました。今年はお試しで10個。 非常...
久々のホメオパシーメインの話です。昨日やらかしてしまったのですが、ホメオパシーがとても役に立ったというお話です。 昨夜、夫がどこからかもらってきたシシトウを焼…
伊豆半島は伊東市内のマンション屋上で育てている野菜の成長度 5月20日のピーマン↓6月1日のピーマン↓ 5月20日のミニトマト↓6月1日のミニトマト↓ ししと…
【家庭菜園】夏野菜の苗植えつけました!第2弾☆ししとう、かぼちゃ、すいか他・・・
先日、夏野菜の苗を植えました。 https://totuzen-farm.com/2022/04/23/nat
先日からホシサン株式会社さんの「にたき一番」を使わせていただいています。先日は、ししとうとじゃこと卵炒めのレシピをご紹介しました。味付けが、にたき一番だけでできるのがすごく便利でした。今日は、その後に3つのメニューを作ったことや、おてもちゃ
6月24日(金)みやぎ生協ウィズセミナー 『三上摂のおいしいごはん♪夏の爽やかランチ』 お申込み受付中です → こちらをクリック ししとうと牛肉をささっと炒めた 白ご飯がすすむ時短おかずです ◆ししとうと牛肉のピリッと炒め <材料>2〜3人分 牛肉 ...
万願寺とうがらしの発芽 -2022/03/24 今日の野菜さんたちの記録-
2022/03/24 今日の野菜さんたちの記録1 シシトウ(万願寺とうがらし)の発芽 2 トウガラシ(鷹の爪トウガラシ)の発芽ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーランキング参加中のため、クリックにご協力をお願いいたします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー目次 1 シシトウ(万願寺とうがらし)の発芽 2 トウガラシ(鷹の爪トウガラシ)の発芽 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1 シシトウ(万願寺とうがらし)の発芽 名前:シシトウ(万願寺とうがらし) 品目:シシトウ 品種:万願寺とうがらし 状態:13日目 (積算温度:121.7℃)[作業ス…
スーパーなどで売られているししとう。料理の付け合わせになどに使っているのはよく見かけますが、単品の料理となるとどうしたものやら。しかも1パック20本位入っていて使い切れないし。よほどのししとう好きでないと、なかなか手が出ない。しかし、実はし
2022/02/05 今日の畑作業 ナスの種まき ピーマンの種まき シシトウの種まき
にほんブログ村 にほんブログ村ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2022/02/05 土曜日に行なった畑作業1 ナスの種まき 2 ピーマンの種まき 3 シシトウの種まきーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1 ナスの種まき 6種類のナスの種まきをしました。去年は1月下旬に種まきしたのですが、今年は一週間遅れ種まき後はビニールハウスへ、夜間は物置に移動してホットカーペットで加温①とげなし千両二号 セルボックス(36穴)に26セル、1セルに1粒ずつ②千両二号 セルボックス(36穴)に24セル、1セルに1粒ずつ③狩留家なす (初挑戦) セルボックス(36穴)に18セル、1セルに1粒ずつ④PC…
ジャガイモ(男爵、キタアカリ)の植え付け -2022/03/13今日の畑作業-
ランキング参加中のため、クリックにご協力をお願いいたします。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ にほんブログ村ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー2022/03/13 日曜日に行なった畑作業1 ジャガイモ(男爵、キタアカリ)の植え付け 2 ネギ(下仁田ねぎ)の種まき 3 コマツナ(まはつづき)の種まき 4 シシトウ(万願寺とうがらし)の種まきーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー1 ジャガイモ(男爵、キタアカリ)の植え付けジャガイモ(男爵、キタアカリ)の植え付けをしました。 畝幅60cm 株間25cm程度株間に鶏糞を一握り施して植え付け男爵9kg、キタアカリ9kgキタアカリ10m×3.5畝 男爵10…
やる気のでない日に!簡単ししとうとオイルサーディンの行列丼 (レシピ)
なーんもやる気ナッシングー(笑) でも作らないと・・・ の日にいかがですか? 買い置きのオイルサーディン缶詰とご飯 緑黄色野菜のししとうと卵があればOK 楽しく並んだししとうとサーディン そしてメリハリの効いた緑と黄色が 元気な気分にしてくれます ◆やる気のでない日に! 簡...
夕飯にシシトウ料理を出しました。もちろん副菜です。珍しいです。 辛いの苦手な次男の目にはチリペッパーにしか見えないのか、最初は渋ってましたが「シシトウはほと…
友人から、キュウリとシシトウを頂きました。 キュウリというよりゴーヤですか、これは?? 家庭菜園の、だそうです。すごい、、、 そしてシシトウは(次男にとっては…