不出来な若葉でも活かす道がある!
野菜の切り屑から再生させて収穫する栽培法を実践されている方もいるそうです。私は図書館で借りた本で知りましたが、実験感覚でいろいろやってみるのも面白いですよね。種苗法上は、市販の野菜や果実から種どり栽培しても、自家用消費ならば大丈夫だそうですし。私の畑のコマツナは購入した種からの栽培。種袋は200円ほどでけっこうな量はありましたが、それでも発芽率を考えると、なるべく収量は多くしたいもの。そこで試みたのが、間引き時の若葉を空いた畝に移植してみること。10月20日種まき分の第一弾コマツナ群の間引き初回の11月9日に、植え替え。こんなふうに植え替えすぐは、しおれていたんですね。(画像は11月10日種まき分の第二弾のもの、12月25日撮影)なので、あきらめて放置はしていたけども、水やりと追肥だけはやっていたんです。...不出来な若葉でも活かす道がある!
2025/02/21 00:51