メインカテゴリーを選択しなおす
今日で ブログを始めて12年目 毎年記念日が来たら思うけれど よくこれだけ続いたな 自分の日記や備忘録的なブログ リピしたいのに どこで買った…
⋆⋆ファミマの生コッペパンと嬉しすぎる榮太樓の限定コラボスイーツ♡⋆⋆
気になっていたファミマの生コッペパンシリーズ 夫が買ってきてくれました#ファミリーマート さすがにひとりで3個は食べすぎなのでたまごは夫へ返還 昨日…
⋆⋆【シャトレーゼ】値上げ前に夫が大人買い!朝ケーキで元気ハツラツᕦ(ò_óˇ)ᕤ⋆⋆
去年から続く値上げラッシュ 価格維持を宣言してきたシャトレーゼ和洋菓子の一部商品を4月1日から段階的に値上げすると発表されましたね 昨年からの原材料価…
前日突然娘から仕事で近くの街に来て仕事の合間にうちに来れると連絡がありじゃあランチを作って待ってるよ^^ということになり全く予想外の訪問に私はウキウキ^^...
午前中に 広島駅へ行き お買い物 お花見をしながら 遠回りをして駅へ 帰りにも ここを通ったら おじいちゃんおばあちゃんの集団が ブルーシート…
つい最近、オブザーヴァー紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ All UK honey tested in EU fraud investigation fails authenticity test 最近発表されたEuropean Commission(欧州委員会)の研究で・・...
先週土曜日は 雨予報だったので ラグビー観戦の予定を変更して 気になっていた まちの駅に行くことに 廿日市市にある まちの駅 ADOA 大野 HP…
ハワイに移住して有難いな、と思った事のひとつにミックス文化の土地柄故に、いつでも気軽にいろんな国の本場のお料理が食べられるということがあります チャイニーズも韓国料理もベトナム料理もタイフードもメキ
先週は2度林檎さん宅に行きました。 林檎さんが出勤の間の孫娘のお世話と、週末はけろさんといっしょに。 昨日は、林檎さんの市船時代の同期の子が3人 遊びに来てくれるということで 私も会えて楽しい時間を過
エリンギのカルパッチョ、苺とバジルのソース添え(友人との晩御飯)
この日のメニューはメインは連れにミートローフを作ってもらうことにして私はその他のメニューの担当を^^最近お気に入りのキノコ、エリンギでカルパッチョ風の前菜...
一昨年は 夫のお弁当 を作っていたけれど 昨年は サンディの介護で忙しくて お弁当は作れなかった そして 今年は 少しずつお弁当作りを再開 …
昨日は、亡くなった友人のダンナ様の人生を祝福する会に参加してきたのですが・・・ ナイジェリアの伝統なども体験出来て、とても興味深いものでした。 さて、昨日の続きです。 ↓↓↓ 雹、大雨…だけどお出かけ 楽しみにしていたイベントの前には、予約しておいたレストランで腹ごしらえ。 予約...
サンディが 虹の橋を渡ってから 外食が増え 週に数回は食事に出かけている そんなある日の夜ごはんは 過去に何度も紹介している ご近所のラーメン屋…
今私たちの友人がお仕事で日本を訪れているのですが日本滞在中の美味しそうなご飯や少し観光に連れて行ってもらった写真などどれも羨ましくなるような写真ばかり。彼...
⋆⋆【iittala】お小遣い全投入でポチした大物!& 期間限定のフルーツ & ミナ情報少し⋆⋆
今日は最初にミナ ペルホネン情報から 本日よりミナのショップ及びOnline Storeで"tambourin"Bitが再販されます生産の過程で生まれる黒…
最近でもないけれど、私の食事のマイブームはちょこちょこご膳です。何度か書いていますが、やっぱりトレイやお盆が便利♪豆皿を使ってトレイにのせれば、何となく形になるし、意外に楽ちんだし、目も楽しくて、旅館のご飯みたいな気分も味わえます。四角いのや、『白木塗
もう14年ほど前になりますが私の誕生日に連れが連れて行ってくれたレストランで初めて食べたのがこの仔牛の頬肉を使った料理でした。口の中に入れるととろけるよう...
2週間ほど前のある日 久しぶりに ソロ活をしようと思い立ち お気に入りのご近所カフェへ Cafe あかいはりねずみ 食べログは こちら ラン…
先月のこと スーパーで 美味しそうな大福を発見 製造元は 私のお気に入りの ぬれおはぎ を作っている 河岡食品だったので 間違いなく美味しいと思い…
日曜日の夜はパスタ、トロフィエを使って頂きました!このトロフィエはイタリア北西部リグーリア州の近くの港町で生まれたショートパスタだそうで細いひも状にのばし...
昨日、長男と一緒にロンドン市内でランチを食べてから・・・ ↓↓↓ 母の日で長男とランチ♪ 久し振りにSelfridges(セルフリッジズ)をぶらぶらしました。 お腹いっぱいだし、別に何も買わなかったけど・・・ 長男に付き合ってあっちを見たりこっちを見たり。(笑) 私が好きなのはス...
昨日は用事があり朝からお出掛けお天気もよくて気持ちのイイ一日でしたね 今日有休を取れば4連休の人も多いのかな夫は土曜日出勤で今日は代休久しぶりの三連休で…
今日、3月19日(日)は母の日でした。 イギリスの母の日は、キリスト教のLent(四旬節)に関わりがあり・・・ 日にちが毎年変更するのでややっこしいのです。 で、長女は仕事でしたが・・・ 母の日の花束を届けてくれました。 そして、ダンナは出張へ出発してしまったので・・・ 長男がレ...
ある日のランチはこんなんでした。^^一人の時はほぼ毎日日本食を食べています。前の日に時間があったので日本から持ち帰った手作りこんにゃくの素でこんにゃくを作...
ある日の夜ごはん 久しぶりに ジョリーパスタへ 私のチョイスは サーモンといくらの明太子クリーム ¥1144 ピリ辛マークがついていたけれ…
⋆⋆期待ハズレだったランチ、、、やっぱりコメダ珈琲が好きだ!(注:悪口含む)⋆⋆
【最初に・・・】今日のブログにはPRならぬ悪口がちょびっと含まれています苦手な方はそっと画面を閉じてください。。。 ⁂ 久しぶりに近所の星乃珈琲でラン…
連れが最近はずっとパンを焼いていないね?と言い食べたいなあというので焼きました!奥にあるのはSt.Galler Brot サンクトガレン州のパンでサンクト...
日曜日は 楽しみにしていた お料理体験教室へ 夫と参加してきた オタフクソースが主催する お好み焼き体験教室 オコスタ が 広島駅にあり …
日曜日はランチに招待されており行ってきました。^^昔連れが借りていた事務所の下が彼女が経営していたお花屋さんでした。そしてうちのロビ(ラブラドール)が生き...
今月も忘れずに 銀座に志かわの月初め食パンを購入 今月のフレーバーは 私の予想が当たって さくらあん だった 月初め食パンとは 毎月1日…
最近、SNSで見つけた動画。 そこにはグレーの猫、ミクちゃん が電卓を使って計算したりアルバイトしている姿が映し出されていました。えっ 何これ (こちらの写真は国分寺マルイ さまのInstaからお借り
⋆⋆【おうちごはん】ヘルシーなのに満足なお豆腐グラタン ♡ 今後のマスク着用⋆⋆
長かったマスク着用今日から個人の判断に委ねられますね 皆さんはマスク外しますか 夫から「yuminはマスクどーする?」と聞かれたけど 私はお仕事もし…
今週末は長男のオートバイ・レース。 ↓↓↓ 今年のレース・シーズン開始 寒いようですが、レース自体はなかなか頑張っているようです。 今までずっとバイクナンバーは20だったのですが、今年は35。 さて、みんなが留守の間に、私は自家製味噌作りをしていました。 先日から発芽玄米を作って...
備忘録として 3回分のコストコ購入品を 2月18日 この日は 久しぶりに トイレットペーパーが割引になったので ストックを買いに出かけた …
この間娘のお家に行きましたがその帰りに持たせてくれた冷凍の手作りのラビオリ^^この日は夕食に使うことに。ラビオリの中は胡桃とポルチーニ茸を使ったフィリング...
今日は モーニングを食べに行こうと 昨夜から決めていて 朝8時過ぎに出発 車で10分ほどで てらにし珈琲に到着したら 店頭には 10名以上が並んでいた…
⋆⋆スーパーSALE!実質最終日は楽天オススメ商品をまとめてご紹介 & おやつ時間⋆⋆
楽天スーパーSALEも実質今夜で終了ですね・・・ そんな最終日は”0のつく日”なので恒例のオススメ品の紹介 最初はコレ! 初日にも書いていたiwa…
新しくオープンしたカフェで美味しいサンドイッチとコーヒーを堪能!
こんにちは、素敵な読者の皆さん! 私は最近、私たちの町にオープンしたばかりの新しいフード カフェを発見し、訪問することにしました。そして、私に言わせてください、それは素晴らしい経験でした!カフェには、サンドイッチ、フレンチトースト、アイスコーヒーなど、さまざまな種類の食べ物...
錦帯橋を後にして お昼ごはんを食べに 再び車で移動 15年くらい前に TVで見てから ずっと気になっていたお店へ 山の中に 突然賑やかな場所があ…
クリスマスに娘からプレゼントでもらったイッタラのウルティマツーレの20センチのボウル。このシリーズは大好きでグラスなど持っていますがいつ使ってもお料理は映...
愛用して4年目の家事問屋のホットパン。色んな具材を挟んでは楽しんでいます。山盛りのキャベツもしっとりと蒸されるように柔らかくなります。娘はシンプルにハム+...
昨年の家事家計講習会のコンテンツで好評だった「電子レンジ調理」。講習会では、ガス代の高騰により、電子レンジで調理すると、ガスよりも燃料費がかからず、しかも手軽にできて、CO2排出量も少ない、という試算でした。食事の時間がずれている家族に、ひとりずつ調理ができるなど、他にもいろいろなメリットを紹介した電子レンジ調理ですが、やはり我が家では「やってみよう」という気になれませんでした。なぜかって? 電磁波ガー! という気は、ありません。ただ、電子レンジで調理、または温め直したものが、家族から「美味しくない」と不評なのです。私の一人分の白ごはんを再加熱するときは、電子レンジ使います。 すぐ食べる分には…