メインカテゴリーを選択しなおす
冷やし中華もそうめんも好きだけど、自分で作って食べるのなら・・・冷やし中華かな 名古屋というのもあって、マヨネーズをかけて食べたりするからね 今年は…
さて、週に一度の仕出し弁当の日。今回は『冷やし中華』です。だってさ、暑いんだもん。これが500円の冷やし中華かよ?と。ぶっちゃっけ、都内なら800円くらいはいくのでは?と思えるボリューム。酢醬油ベースのたれにからしというオーソドックスなバージョン。個人的な好みはゴマダレなんですが、たまにオーソドックスな酢醬油タイプもいいもんです。麺がタレに絡むまで根気よくかき混ぜます。ここで勢いに任せて力任せにかき混ぜてしまうと具材が容器から飛び出してしまう恐れがありますから、丁寧に麺を解きほぐします。実食。うん、やはりオーソドックスな味わい。ふと、マヨネーズをかけてみました。するとどうでしょう、酢の酸味がマヨネーズによってまろやかになるではありませんか!!恐るべし、マヨネーズの万能さ。今回も美味しいお弁当、ごちそうさま...冷やし中華、いっちゃいました!!
今日、7月7日は七夕です。1週間前、7月に入ったと同時に「そういえばもうすぐ七夕かぁ。」なんて思ったものですが、夕方の情報番組を見るまですっかり忘れていました。そのことに気づいたときにはすでに冷麺用の材料を準備したあと。なので今日のうちの夜ご飯は七夕とは
小学校5年生まではガングロのベリショでした。昨日のブログのエピソードを漫画(?)にしてみました。お察しのとおり、漫画を描くのは初めてです!!(無駄に元気)イラストは趣味で描くことはあっても漫画なんて自分には到底無理だと思っていました。何せこだわりすぎて一枚
麺類はなんでもそうなんですが、美味しく作るにはなるべく大きな鍋を使ってたくさんの湯で茹でることが大事。でも、食べた後に鍋、ザル、ボウルなどかさばるモノを洗うのが面倒。一見あまり汚れてないようで、けっこうしつこいぬるつきが付いています。←クリックするとブログランキングのページに移動します。で、この頃常備している乾麺の冷やし中華。細麺なので湯量少なめでOK、打粉がないので洗いもラク。細麺でも氷水シメするとけっこうコシが出ていい感じ。ラクした分、具とタレに労力をかけるとチープじゃなくなります。にほんブログ村冷やし中華@我が家
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
飲食店では、夏限定メニューの販売なんてのも珍しくありません。特にラーメン屋さんなどでは。今回は埼玉県坂戸市にあるラーメン屋さん「三代目蝦夷」で夏限定メニューを頂いてきました。王道の冷やし中華!冷やし中華らしいトッピングが並んでいました。
こんにちは✋コロナウイルス感染者が増加しています。大阪4615人兵庫2007人東京8529人沖縄2839人BA.5に置き換わり、感染力も1.2倍と言われています。ただ重症率は低いそうですが、油断は出来ません。引き続き予防対策に力を入れて下さい。さて、夫婦のお昼ご飯です🍴今日は、
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
家内を送り出してからはまたも冷凍室と冷蔵室の整理ということになります。 二人分が一人になればどうしたって消費ペースは落ちる。 冷蔵庫のモノがなかなか消費できません。 モノは痛む。 整理はもっと必要になります。 すでに人参は冷蔵室に入れても黒くなりはじめていますw。 家内を送り出す日はカレーを食わせた。 例によっていつになく豪勢なレッドカレー。 そうめんはよして蕎麦にした。それはアタシなりの配慮でし...
山田うどん食堂邑楽町店トリミング拡大 山田の夏フェア冷やし中華これだ~辛子とマヨネーズが気になる辛子とマヨネーズを付けて食べた凄いぞ~ 少しずつ様子を見ながら食べた方が良いよ御馳走様でしたクーポン券が頂けました
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
どーも、横浜です 週末はホントに暑かった こーも暑いと・・・ 食べたくなるババヘラアイス← 秋田の夏の風物詩ですな で、お昼は冷やし中華w 天気も良いし…
おはようございまーす🎶 昨日は久し振りに3時から呑みはじめ 日曜日、たまにはいいよねぇ〜って始めた赤ワイン しか〜し、ついてこれないダンナさん 久し振りに喧嘩したよぉ〜 だってさ・・こんなに献身的に支えてるのに ワタシの酒飲み友達にもなれず 挙句に昼寝 して・夜ご飯別々・...
おはようございます 今朝の仙台は、 最高気温は33℃の予報です。 では、昨日のことを 暑いから外のランニングは中止して 午前中に空調きいてるジムで運動 お昼は、冷たいものが食べたくて
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」今日はくまが振休を取ったので休みでした。お昼ご飯は冷やし中華に。左上の茶色のは、市販の味付け稲荷あげを千切りにしたもの。その向こうは、かにかま。冷蔵庫の残りものばかりですが、くまは美味しいと完食。これを使いました。九州のメーカーのです。スープとふりかけつき。<ユリ開花レース>14着はこのアルバレトでした。ピンクの大きなユリ。でも、昨年より小さい。それに1本しか咲いていません。毎年続けて大きく咲かせるのはなかなか難しいです。暑くなってルリマツリが元気です。剪定などで小ぶりにまとめることもできますが、やはり...冷やし中華★アルバレト咲く
【『マスクチェーン』作ってみました ★ 今日の夕食は『具沢山冷やし中華』】
★ 『マスクチェーン』作ってみました ★ 今日の夕食は『具沢山冷やし中華』 今朝、起きたら暑いせいかだるくて・・・ しかも頭痛・眩暈・吐き気もあって(-"-;A ...アセアセ 熱もないし、血圧は正常だし
投稿日:2022.06.30 どーも、麺類が大好きなMOMOです。今日はお昼に「具なし冷やし中華」を食べました。 スーパーに行った時に3玉200円くらいの冷やし中華を買ってあったので、1玉茹でて付属のタレをかけて「具なし冷やし中華」を作りました(キュウリとかハムとかが家の冷蔵庫になかった・・・)でも具なしでも美味しかったです。 ▽YouTubeにショート動画もUPしました。 youtube.com 冷やし中華3種 食べ比べセット(6人前)爽やかな甘み レモン味、大分特産 かぼす味、本格鰹だし アラスカ風つけ麺[乾麺 冷麺 お取り寄せ グルメ ギフト 贈答 景品 非常食 保存食 即席 chill…
裏浅草にある町中華浅草寺を抜け、更に言問通りを越して少し入った裏浅草にある町中華のお店。某テレビ番組で見て訪問。これまで何度となくお店の前を通っているはずなのだが、まったく印象に残っていなかった。日曜日の開店時間に到着すると列が出来ていて運
暑い~何も食べる気しない…ことはない?でも流石に暑さ負け…冷たいものがいいですよね。冷やし中華って思って来たんだけど…期間限定メニュー今度はこれ推しかぁ大盛り…
今年はじめのスイカ。中野に買い物に行ってみつけた黒こだますいか。種が少なくて、カットしやすいスイカでした。美味しい。中野・麺市場でまた細ちぢれ麺5玉入りを...
ご訪問ありがとうございます♡こんばんは😊今日も燃える様な暑さでした☀️お昼ご飯主人のリクエストで冷やし中華べつばらチーズプリン青く雲一つない真夏の空朝ウォーキングから快晴☀️本日の美人花今日は英会話のレッスン日午後から友達先生宅へ予想はついておりました
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
冷やし中華の用意をしていたんですが、おすそ分けをいただいたので、急きょトッピングのみのサラダにしました。←クリックするとブログランキングのページに移動します。おすそ分けはシマアジ、半身をお刺身で美味しくいただきました。やっぱり麺があった方が美味しいみたいです。にほんブログ村しまあじの刺身とサラダ@我が家
今日梅雨明けしました 暑かったです というか 今も暑いです 晩御飯に何を食べようか悩んだ挙句、昨日収穫したトマトがあったなぁと いまいち食欲がわかないので今日こそサッパリと ということ
今日も暑い。お昼は冷やし中華。今日はごまだれ。海老・錦糸卵・茹で鶏・きゅうりをのせました。冷たい麺が美味しい季節です。ランキングに参加しています。にほんブログ村
冷やし中華三昧 今日の最高気温は21度。猛烈に冷やし中華が食べたくなって、今週は連日、冷やし中華三昧。もっと暑くなってくると素麺や冷麺が食べたくなりますが、今みたいな気候には冷やし中華がピッタリかも。毎日でも食べたくなります。#冷やし中華は中毒性がある😆 冷やし中華三昧 ★醤油ダレ ★胡麻だれ ★醤油と胡麻だれミックス ご近所付き合い お隣さんも帰国しました ★醤油ダレ 今年初の冷やし中華はコレ💁♀️ 具材はハム、胡瓜、錦糸卵、海老、チェリートマト。うまうまの冷やし中華は、材料をなるべく細く切り、麺やタレとよーく絡めて食べてもらうスタイル。あとは具材を盛る前に麺にタレを1/3くらいかけて全体…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
麺市場で5つ入りの細ちぢれ麺を購入して冷やし中華スープも求めてある。暑い日には頂きたくなる冷やし中華。麺が美味しいととても楽しい。具はあるもの色々で。そし...
おはようございまーす🎶 昨日に引き続き自分メンテ 今度は整形外科へ行って来たー 手の親指の付け根が痛くって レントゲン撮ったり・・ その結果は良くある軟骨の磨り減り 何の手の施しようがないそうです 理由は分かったけれど・・ この先一生うまく付き合うしか無い様です ダメ元で...
【冷やし中華】発祥の地・【仙台】で、私のお気に入り「冷やし中華」は【だんごやの冷やし中華】です。
「冷やし中華」始めました...というのは、ここではありません。一年中やってます、冷やし中華。ということで、暑くなると「藤や」さんの冷やし中華が食べたくなります。行ってきました。珍しく普通盛りです。ちょっと前なら軽く50円増し(大盛り)から100円増し(2玉)くらいはいけてましたが、この頃はカロリー計算にも神経を使っているのと、胃袋自体が小さくなっているせいで、普通盛りで十分満腹です。 この無造作な感じがいいね。もう、次から次へと「冷やし中華」の注文が入るから...。味は保証しますよw。ここでも何度か紹介しているように、冷やし中華は仙台発祥です。近くには元祖・冷やし中華のお店「龍亭」さんがありま…
いつもお読み下さりありがとうございます。 どんよりジメジメ空気が続いてますが、 早朝ウォーキング(散歩)しながら 緑パワーはすごいなあと実感してます …
いつも混んでいる舎鈴に行ったら空いていた・・ 久しぶりに舎鈴に入ったら中盛750JPYが一気に790JPYへ値上げしていた!え”ゑえ本能的に小盛690JPYに…
夏季限定の王道中華といえば【餃子の王将】さんの『冷やし中華』です。
今年もこの季節がやってきました。北九州市小倉北区三萩野の国道3号線に餃子の王将さんはあります。広めな駐車所が併設されています。店舗内は大混雑です。いろいろありますね。今の季節といえば、やっぱりコレですね。夏を感じられる商品...
おはようございます 今朝の仙台は、晴れ 最高気温は27℃の予報です。 では、昨日のランチ 久しぶりの訪問 やく志 大好きな 冷やし中華 大盛りを イーグルス ネタ 投手戦
今日のお弁当。 #冷やし中華#生きくらげの胡麻和え#きゅうり#トマト#ハム ...
この投稿をInstagramで見る tae_2828(@abenakatae)がシェアした投稿
ラムーやディオに行くと棒ラーメンの種類が多くていつも見てしまうんですが、今回は冷やし中華があったので買ってみました。←クリックするとブログランキングのページに移動します。今回のは五木食品の冷やし中華、2食入り棒ラーメンのタイプです。野菜たっぷりのトッピングにしました。のっけたサラダを先に食べたら冷やし中華らしく。乾麺なのでそれなりかと思ったら氷水で締めたからでしょう、しなやかでコシがあって美味しかったです。生麺、半生麺のような茹でた後のヌメリ取りでよく洗う手間がなく優れモノです。にほんブログ村五木の棒ラーメンで冷やし中華@我が家
新メニュー「冷やし中華」、ヤサイ増し ランチに訪問♪『ヤマネコ軒』 この日のランチは「ヤマネコ軒」さんへ♪お店のSNSで4月11日(月)より「冷やし中華」の…