メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは 今日はいきなりの報告です。ハンドメイドとは全く関係ありません 私の歯科矯正、どうやら来年1月に終わるようです本当は今日外れる予定でしたが、もう一…
2024.12.27 更年期に糖質制限は不適?!&2024年も維持エットできた♪…な件。
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^2024年の今年も維持エットできましたという記録をば。 しえる。の維持エットの基本はこれだけです↓【シン説!】食…
今日はおなじみ アゴの経過報告です。実はあまりに原因不明なんで更年期と関係あるのかと思って生理来るまでちょっと様子見してたんだけど1ミリも変化ねえ!むしろ地味に悪化してるんだが!顔の左側がずーーーっとズン・ズンズン・ズンドコ♪きよしー!て感じ。(どんな)別に
「きょうから始めるコロナワクチン解毒17の方法」 という本の目次を見ると ① 「カテキン」「エピカロカテキンガレート」を摂る ② 「ターメリック」を摂る ③ 「ノビレチン」を摂る ④ 「ナットウ」を摂る ⑤ 食物繊維を摂る ⑥ 抗酸化作用のあるサプリメントを利用 ⑦ 手作りのおい...
クリスマスが過ぎると、一気に年末モードに突入です。 商店街の旗飾りも、お正月テイストになっています。海外では年明けでもクリスマスツリーが出ている事が多いようで…
22歳で結婚してから 夜中目が覚めると2時間ほど眠れないっていうのが かれこれ30年以上続いていて 仕事をしている時なんて本当に辛かった。 今は自宅で開業してるので 朝きついときはゆっくり寝ることが出来るんだけど やっぱり途中覚醒は辛い。 昨日、泉大津市での独自プログラムのペ...
トナカイだけでなく、牛さんも頑張っています。 メリークリスマス。 クリニックは通常診療です。 では本日も張り切っていきましょう。 インスタグラムhttps:…
***2024年12月24日*** 今日はクリスマスなので ケーキを買ってきました ちょこザップに通い ダイエット中なので ケーキはシャトレーゼの 糖質70パーセントオフの ケーキにしました もちろんチョコザップにも 行 […]
【ガスト&ゆめタウン】夫飲み会DAYの私のごはん記録♪(激甘うな重とサラダ祭り♪から命の母♡)
おひさしぶり に 夫 飲み会 DAY の 私 ごはん の 記録♪♫٩(●˙▿˙●)۶( と ゆーのを 先週 書いてて 更年期 絶不調(*꒦ິ⌓꒦ີ) に 陥り 加筆 して UP した 次第 で 超絶 長い ので 暇 を 持て余してる方 のみ 読み 進める こと 推奨 ω・`)チラッ )睡眠 2時間 で 朝7時 に 起きれたら お化粧 しよう! と 思ってた けど 夫 の 目覚まし で 起きた のでお化粧 して ...
高熱が出て、何日かたって目がかすむようになった。 老眼はすでに進んでたけど一気に進んだような気もした。 ここひと月ぐらいで飛蚊症が出始め、 だんだん出る回数が多くなって来たんだけど これが不快でしょうがない😖 飛蚊症には治療の必要なものと必要でないものがある見たい。 一度眼科に...
毎年クリスマスイブにチェックしているサイトが 「フライトレーダー」という世界中の飛行機の移動がリアルタイムで見られるサイトです。 イブになるとサンタクロースと…
今週のお弁当(2024年12月第3週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
ご多忙 夫 今週 も 真ん中 水曜日 に 飲み会♪♫┓( ̄∇ ̄;)┏ ほんと 飲み会 好きな 会社( ꒪⌓꒪)しろめとゆーわけで 私 の 終日 フリータイム♪♫ が 今週 も 発生 と なりました♪♫٩(●˙▿˙●)۶ いいけどね♡→ܫ←♡2024年12月15日(日) 大好き♡ フルーツ♡( ´艸`) パイナップル メロン リンゴ も 追加 で 食べて♪♫ 夫 自分 への お歳暮♡ε-(´∀`; ) 3ケース 景品 お餅 付き♪♫ を ガッツポ...
元々片頭痛持ちで気圧の変化などでもよく頭痛が起きるのですが、今年に入ってからの頭痛の頻度が今までになく多く、しかもロキソニンが効かないのです。
今年のクリスマスは、24,25日共に平日です。 近所のスーパーでは21日からクリスマスフェアーが開催されています。 土曜日は冬至でしたが、ゆず湯よりクリスマス…
ご訪問ありがとうございます🍀今朝は久々に起きるのが辛くなく疲れもスッキリ目覚めの良い朝考えてみると先週は朝の目覚めの良くない日が続きなかなか起きれない状態でし…
昨日は冬至でしたね。 かぼちゃ食べて、ゆず湯入って、、、、は出来ていませんが入浴剤入れてゆっくり温まりました。 寒波が来ているようで、東京もかなり寒くなるよう…
本日は冬至ですね。 食いしん坊な私は冬至に食べるとよいものに興味が沸き、調べてみました。 最近ご紹介した食べ物が含まれていてなんだかうれしい。 ご紹介しますね。 冬至のかぼちゃ カボチャの栄養価と効能 かぼちゃのお菓子 「ん」のつく食べ物 金柑の甘露煮 終わりに 冬至のかぼちゃ まずは、かぼちゃ。 かぼちゃは夏の野菜ですが、保存がききくので、この時期にいただくと、長生きすると言われてきました。※1 科学的にも、冬は寒さで体が冷え、老化が進むこの時期なので、老化を防ぐ栄養価が豊富にふくまれているため、理にかなっています。 カボチャの栄養価と効能 ベータカロテンが豊富で、動脈硬化や老化予防に効果が…
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^わたくし…足首が恐ろしくかたいです( ノД`)シクシク…足首が硬い、、、ほんといろいろいいことないです 特に足首…
年末のご挨拶をする機会も増えてきました。 クリニックは12月30日までの診療となります。 年内ご希望の方はお電話でのお問合せをお願いいたします。 では本日も張…
2024.12.20 脚はみぞおちから生えているを意識…な件。
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^10数年前に競技バドミントンで膝を壊しました(´;ω;`)以来、膝に故障を抱えています 年齢を重ねると、あ…
抜け毛のタイミング 出産後の抜け毛に悩む方って多いと思います。 私は上の子の時、産後数か月で抜け毛に悩みました。 自分の身体的に抜けやすい時期だったのと、こどもが手で物を掴めるようになった時期が重なって、それはそれは抜け … "アラフォーの抜け毛事情" の続きを読む
こんにちは、田中ななです。 廃人気味な感じで健康診断を受けた翌日、 『タイで健康診断。「不健康」だと思う理由。』 こんにちは、田中ななです。 …
人生100年時代と言われますが、 クリニックには幅広い年代の女性がご来院されます。 70代、80代で、「もう年だからこの先なにかあっても大丈夫なように」と前向…
とある日の昼食 ホルモン補充療法をやめて約2ヶ月がたちました。 もうエストロゲン製剤も、漢方薬も、なにも使ってません。婦人科への通院もやめました。 ただ昔か…
おとといから、また歯茎が腫れて痛かった💧 今はだいぶ良くなってきてるんだけどー。。。 先月もそんなようなことを日記に書いていて😓 ちょっと治ったら油断して再発するみたい。 とにかく胃腸の調子が悪いのだと思う。 年のせいなの?それとも更年期? じゃなくてアレの後遺症? もとも...
こんにちは、ゆなです。 最近、主人が料理を作ることが再び増えてきました。元々、毎日お鍋でごはん炊きはしたり、これ炒めておいて〜なんてときは炒めてくれたりしているのですが。 最近は、1品だけでなく、一食として自分ひとりでつくりたいと。 今までも、自家製ギーを作ってくれたり、卵料理+お…
今朝のニュースでは、都内でも初雪が観測されたとか。 中継カメラでちらちらと白く舞う雪が映っていましたが出勤時の広尾商店街。 地面は濡れているものの雪だったのか…
【 ビタミンD欠乏症 で 癌 に】過剰な 紫外線対策 が ビタミンD不足 を招く
ビタミンD不足 が 癌 や 免疫不全 更年期症状 の原因になることは、ほぼ知られていません。 ビタミンD欠乏症 の深刻な症状と過剰な 紫外線対策 について警鐘を鳴らす試みです。
以前にも書いたことがありますが基本的にうちの事務所は私ともう一人の事務員さんと2人です。彼女は10歳ほど年上です。同じ人とずっと仕事をし続けるのって結構しんどい時ありますよね(^^;)私が何が苦手って、その方すごく怒りっぽいんです。基本的に「自分が正しい」と思っ
昨日の六本木ヒルズにイルミネーションは忘年会開催時のものでした。 久しぶりのシュラスコでお腹いっぱいになった夜でした。 週末にかけてますます気温も下がるようで…
こんばんはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
***2024年12月17日*** 12月3日に子宮体癌の 病理組織検査というもの をしてきました いつもの子宮体癌検査を したら、異常があったため 組織検査をしたのですが 問題ありませんでした 女性ホルモンの補充療法を […]
年内に治療をという駆け込みの方多くなっております。 加えて、この年の瀬になって急に英語の宿題が来て昨年提出したはずのデータを再度見直したりと なんだか師走らし…
忘れてけど高熱後の9月~11月半ばぐらいまで やたら髪の毛が抜けて床に落ちてることに気が付いて。 秋は毛が抜け変わる季節だから? と思ってたんだけど鏡を見て愕然とした。 頭が薄くなってるかも😱😱😱 そういえば出産後髪の毛がかなり抜けてハゲになるのかなって 心配したことを思...
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。 すっかり寒くなりましたね。 夜、ふとんに入っても足が冷たくてなかなか寝つけないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。私もその一人です。 そこで毎晩のように愛用しているのがレッグウォーマーです。 ロングタイプのレッグウォーマーをして、ふくらはぎからつま先までしっかり包み込むようにしています。 靴下を履いて寝ると足首にゴムの跡がついてしまったり、締めつけ感が気になって眠れないことがありますよね。レッグウォーマーなら締めつけがなくゴム跡もつかないので快適です。 レッグウォーマーのメリットはそれだけではありません。 ・湿布がめくれない 足やふくら…
ホットフラッシュに悩む「食生活を見直して改善したい」更年期症状
50代の専業主婦として、更年期のホットフラッシュに悩む筆者が、食生活の改善で症状を軽減する方法を探る記事です。動物性脂肪を減らし、大豆製品を取り入れることで、ホットフラッシュの頻度が減少する可能性があると紹介しています。また、ミントティーやセージティーなどのハーブティーもおすすめされています。健康には食生活が重要であり、症状に悩む方は医療の力を借りることも検討するよう提案しています。
こども達の前では元気でいられるのに。 一人になるとずーーんと落ち込むっていうか疲れがどーーんとくるっていうか。 そういう時、ありませんか? 私はたまに、定期的にこの落ちる感じがやってくるんですよねぇ。 天気が悪いと特に。 … "定期的にやってくる気分の落ち込み" の続きを読む
感情で怒っちゃダメだと分かっているのに、またやってしまった。。。 心の中では「ごめんなさい」の気持ちがいっぱい。 でも今謝ると怒ったのも無駄になる気がするから嫌だな。 何せうちの子、私が怒りを爆発させたのに今、普通に漫画 … "”怒らない子育て”なんて私には無理だ" の続きを読む
昨晩は今年最後の満月ということで 広尾商店街からも、通りの向こうに綺麗な満月を見ることが出来ました。ちょうど飛行機が通過したタイミングで、満月の上の方に飛行機…
ご訪問ありがとうございます🍀今日は2週間ぶりにスポーツクラブへ行きヨガをしました 腕、太腿、ふくらはぎ伸ばすところ全てが硬くてイタタタ😭運動不足です💦Body…
昨日の帰宅時には、ほぼほぼ満月の月明り。 調べてみると今晩が今年最後の満月のようです。 めずらしくちゃんと写真撮れました。本日もお天気良いのでしっかり見られそ…
2024.12.14 減量のために栄養不足状態続くと後々カラダの変調が起こる…な件。
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^ 更年期さんに限らずだけれど減量したくて摂取総カロリーを落とす選択をすると…あとあとになってカラダの変調が起きる…
昨日は、ビル工事のために思ったよりも大きな音、振動で大変ご迷惑おかけしました。 お手術の患者様がおかえりになるころにはだいぶ落ち着きましたがなかなかの音でした…
結局1週間以上治らなかったので 観念して病院に行ってみたけど検査は陽性にはならなかった。 なので結局コロナかどうかは分からずじまい😓 その後の2週間はもうだるくてだるくて💦💦💦 ずっと鼻声が続いてボーっとしていた。 それでも掃除だけはしてたと思う。 ただね。 2022年の...
今日は朝から終日、クリニック下のぱぱすで工事がおこなわれており まぁまぁな音と振動がしております。 特に午前中が大変なようで、午後には少し落ち着くのではないか…
広尾商店街の、調剤薬局があった跡地をしばらく工事していましたが 先日新しいお店がオープンしていました。御香のお店のようで、前を通るとふわっと良い香りがしました…