メインカテゴリーを選択しなおす
相変わらずの円安物価高ですが、海外ではONIGIRIブームで フランスでもスーパーでおにぎりの販売をよく見かけます。 海外にいくと恋しくなる日本食。ONIGI…
【40代の私】体の変化!快便→便秘!!アラフィフ共通の悩み?
【注目商品☆PICK UP】↓若さの9割は腸で決まる!自宅でかんたん腸内フローラ検査キットエクオール検査キット『腸内博士』ビューティー〜エクオールプラス〜 エ…
数日春のようなあたたかな陽気が続きましたが、 今晩から気温がだいぶ下がるようで、明日からまた10度に届かない日が続くようです。 三寒四温と言われる気候ですね。…
今日も よい朝です 今は こんなにいいお天気ですが 明日から また荒れそうなので、 貴重な 日差しです 娘も 朝ごはんを食べながら、 しっかり ビタミンD 補給しています^^ ・ ・ ・ また しばらく 雪マークが続くので、 昨日のうちに 買い出しをして 図書館で 本もたくさん借りてきました 空は 真っ青、 街は 観光客で賑わってました 最近 空がキレイになったと 言ってる人が 多いけれど、 本当に そうかもしれないな〜 ・ ・ 昨日のお昼は、 前日のカレーに 出汁と鯖缶と大根菜を入れて 和風カレースープに 夜は、 いつものお鍋を 野菜、豆腐、春雨、豚肉を ニンニク味噌味のスープで 小麦粉・植…
お昼過ぎ、ちょっと小腹が空いたな~と近所のスーパーの催事で出店していたじゃがいもチップスをスタッフと、、、、100g900円くらいの、なかなか高級なチップスで…
パリからの帰り、オーストリア上空のアルプス地方だと思われるあたりです。 高い山々の上の雪と綺麗な雲が見られました。 弾丸出張でしたが、しっかりお勉強できました…
昨日は、ものすごい強風で 施術中にも外の風の音がゴーゴーと聞こえるくらいでした。遠方からご来院頂いたからもいらっしゃいました。 強風の影響で交通機関にも乱れが…
パリへの学会出張続き 女性器セッションの朝8時半からに備えて出発パリの夜明けは遅く、8時過ぎでもちょっと暗い感じ。 学会会場前のマクドナルドが、ファーストフー…
今晩が2月の満月スノームーンの夜にあたるようです。こちらはぎりぎり東京タワーとスノームーン(前夜) 昨日は祝日で歩行者天国だったので、道路の真ん中から撮影でき…
すべてのことに感謝をしなさいといわれても、嫌いな人や辛い出来事に感謝できる人は多くはありません。 それでは、本当は感謝していなくてもいいから、「ありがとう」とだけいいなさいといわれたらどうでしょう。 心をこめずにいうだけならできそう、と思い
夫の遅いお正月休みに「金蛇水神社」に行ってきました。子供の頃に家族とつつじや牡丹を見に来たなくらいの記憶しかありません。私も夫も40年ぶり・・・ 平日…
ハッピーマンデー法のためか、火曜日で祝日というのが 何となく珍しいような気がしますが本日は建国記念の日ということで祝日です。 クリニックは通常診療ですが、商店…
終わりが近づく 昨日は体調がイマイチ。 実は日曜日の午後から頭痛でした。 午後からずっと寝ていたのに治らず、夕方にロキソニン飲んでなんとか家事をこなしました。 原因はわかっていて、レディースdayです。 前回は1週間遅れで今回は1週間早く、
体験談に書かれている内容は、個人的な体験です。個々の状況により治療法などが異なります。 あくまでも参考としてお読みください。 それは突然に お久しぶりでーす。 前回の更新からだいぶ日にちが経ってしまい
【医師監修】更年期の不正出血に悩む方へ!水素吸入の抗酸化作用で解消?
生理ではないのに出血...それ、更年期による不正出血かもしれません。本記事では、原因となるホルモンバランスの乱れを改善する可能性を秘めた、水素吸入と抗酸化作用に迫ります。
パリ到着後、ホテルチェックイン前にとりあえず学会会場での受付を済ませます。 今年は世界140カ国から2万人の出席者ということで、学会開催少し前にチケットのソー…
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。最近、ニュース番組もYouTubeで観ています。お笑いや料理、健康などのコンテンツ…
閉経後のダイエットは食事と運動のどちらが効果的?研究結果を徹底解説
それは、もしかしたら更年期が関係しているかもしれません。 そんな更年期の女性の体重やボディラインのお悩みに関して、どのダイエット方法が一番効果的なのかという1つの答えを導き出した研究結果がありました。
50過ぎでも、これでなんとか保ってます笑⇒#私のプチプラコスメ
年齢を考えるともちろん、それなりの化粧品を使わなければいけないのは重々承知です。でも、ストレスからか?乾燥からか?更年期からか?(その全部なのか…)、どんなに…
【医師監修】更年期障害「ホットフラッシュ」を水素吸入で改善!最新研究を解説
つらい更年期障害のホットフラッシュ、その発症や悪化には活性酸素が関わっているかもしれません。研究で明らかになったメカニズムと、手軽に試せる水素吸入による予防・改善の可能性について解説します。
物忘れは更年期障害のサイン?エストロゲン減少と物忘れの関係、そして注目の対策「水素吸入」について解説。抗酸化作用がもたらす脳への効果を、動物実験結果をもとに紹介します。
更年期真っ只中!「口寂しくてなにか食べたい」ときにおすすめのおやつ5選
40代半ばくらいから、甘いものがそこまで好きではなかったのに甘いものがほしくなったり、お腹が空いているわけではないのにスナック菓子に手をつけたりするようになりました。 これ以上に太るのも怖いですが、やっぱり健康が気になります。 今も「口寂し
2月4日(火) から 今季 最強 寒波 襲来!( ̄□ ̄;)!? と 予報 が 出ていましたが 少し 積もっては すぐに 溶けて を 繰り返した 寒い 今週 でした ω・`)チラッ「 今年 は 寒いヾ(;→㉨←)ノ 」 と 夫 も 申しておりまして 雪 も 何度か 降ったし きっと そうなんだろうけど雪 が 降ると はしゃいで 楽しく 駆け回っちまうしε-(´∀`; ) 絶賛 更年期(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎うぇーい♪♫ なので私 は ...
どもども、こんばんわ。シャイン・ヘッドです。1月に上の娘が見ていたのであまり興味がなかったので食指が動かなかったんだけど一緒に「インサイド・ヘッド」を見て想像と全然違ってすごく良かったのとその中で、主人公のライリーの感情たちが「ライリーらし...
大寒波がやって来た。私の住む地方は比較的温暖なエリアなため、めったに雪も降らない。しかしさすがの今回の寒波は私の家も寒い。暖房を使わないと、室温は16度ぐらい…
まだまだ 雪が続いて、 家ごもりの日々。。 昨日は 一日 どうも 体が重くて、 気分も スッキリしないなぁと 思っていたら、 今朝 久しぶりに 生理がきた 数ヶ月こなかったので、 もう 終わったのかと 油断していたところで、 突然 やってきた 今日は、昨日以上に 体が重だるい。。 実際、体重も1kg 近く 増えている けれど、これで 不調の原因がわかったので、 ちょっと ホッとしたりもする それにしても・・ 更年期にしろ 生理にしろ、 ホルモンって 心身ともに すごく 影響が大きいんだなぁと あらためて 思う もしかしたら、 外側からのストレスと 同じくらいか それ以上に、 内側からの 影響っ…
診療後の夜便でイスタンブール経由でのパリでした。 空港で夕食を食べてからの搭乗だったので機内食1つ目はスキップして爆睡しておりました。目が覚めてからのコーヒー…
朝 起きると、 また 雪がこんもりと 積もってました 吹雪いたと思ったら、 ちょっとだけ 日が差したり・・ 一日中、空の様子が ころころ 変わる ・ ・ 数日前、朝起きてから 右手のしびれが なかなか取れず、 ずっと ピリピリしてました この1、2ヶ月くらい、 お風呂に入っているときも 指先が ピリピリしてくることが よく あった けれど、その日は 一日中 続いて、 どうしたものかと。。 しびれと言っても、 日常生活に 支障があるわけではなく、 家事もできるし、字も書ける けれど、治らないとなると だんだん 気になってくる。。 夫に話すと、病気の 前兆かもしれないから、 一度 病院で診てもらっ…
IMCASでは性器回りの施術がトピックとして定例になってきました。 朝から1日セッションが行われます。 朝いちばんは少し広い会場で、その後階を移動して少し小さ…
アラフィフ世代に訪れる更年期更年期って人によって症状が違うし、なかなか話しづらいもの。 でも、ひとりで抱え込まなくてもいいんですよね。 ふと気づけば、不調…
先日の整形外科受診で納得の行かないリウマチ診断を受けて、別の整形外科を受診してきた。 『腱鞘炎じゃないの?私がリウマチ?』先日手の痛みのため、整形外科へ行って…
かなり弾丸でしたがIMCAS World Congress2025に参加しにパリに行っていました。 昨年秋にもイタリア帰りにパリにちょっと寄ってからの帰国だっ…
弾丸出張でした。 いつもの感じですが、ぼちぼちまた出張報告をしたいと思います。 不在中ご予約調整して下さった患者様ご迷惑おかけしました。 では、本日も元気に張…
【医師監修】更年期の情緒不安定に水素吸入は効果的?最新研究と改善策
更年期障害の代表的な症状「情緒不安定」。その原因はエストロゲンの減少や自律神経の乱れです。本記事では、症状を改善する可能性があると注目の「水素吸入」について、最新の研究結果を基に詳しく解説。
【医師監修】更年期の便秘は「水素吸入の腸活」でスッキリ解消?
便秘は更年期障害の代表的な症状。エストロゲン減少による腸の働きの低下が原因?本記事では、更年期便秘への対策として、水素吸入や水素水の効果に関する研究を紹介。あなたの悩みを解決するヒントに。
以前体調が良くなくて横になっていると「更年期?」とニヤニヤしながら聞いてきた夫。「はあ、そーかもね。だったら何がおかしいの?」と真顔の私本当にニヤニヤする要素…
おはようございます。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 今日は「大豆の日」ということで、リビングくらしナビの大豆と女性ホルモン検定を受験しました( …
節分と言えば2月3日でしたが 今年の節分は本日2月2日だそうです。 全く意識していなかったのですが、少し前にスーパーマーケットでこちらをみて「へぇ~」となりま…
抗がん剤治療が終わり、1ヶ月ほど経過した頃、いよいよ10年に及ぶホルモン療法が始まった。服用するのはノルバデックス。毎朝1錠10年間。毎朝忘れないように、錠剤…
つい先日お正月だと思っていましたが あっという間に2月スタートです。 特に年度末は時間の経過を早く感じますね。 今月も元気に張り切っていきましょう! インス…
50代主婦 自分の機嫌の取り方 ~ミッドライフクライシスと付き合うヒント~
50代を迎え、子育てや仕事が一段落し、少し肩の荷が下りたと思ったら、どこか心にぽっかり穴が開いたような感覚を抱えたことはありませんか? このような感覚は、「ミッドライフクライシス」と呼ばれることもあります。 人生の中盤で訪れるこの心の揺らぎ
週末、雪予報が出ているようですね。 そしてその先も氷点下の気温予報が。 最近の日本は夏と冬しか季節がなくなったのでは!?と思ってしまいます。 東京は雪に不慣れ…
先日、東京へ行きました。街を歩く人たちは、そんなに寒くないのに ダウンコート、マフラー、耳当て までしっかり装備。電車やバスの中でも、暖房が効いているのに…
患者様からいちごデニッシュとコーヒーの差し入れを頂きました。 目ん玉飛び出るほど美味しかったです。 中にはチョコレートのフィリングが入っていました。 一足早い…
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^先日グルメな御方からこちらのお土産を頂戴しました🎁✨ はれま の ちりめん山椒 ちりめんじゃこに粒の山椒が大…
晴れていますが、風の冷たい朝です。 1月もあっという間に過ぎ去ろうとしています。 少しずつ日が長くなっていますが2月は氷点下予想もされいる日がありまだまだ寒さ…
本日もお疲れ様です。 会社帰りにレディースクリニックへ行ってきました。年に一度の健診オプションで済んでいたのにいまや毎月です・・・今日のクリニックは、婦人科です。私は、ホルモンの数値が高いのでメンタルが不安定になり漢方を処方していただいてい
ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。アラフォー世代に入ったわたくしの娘は、体調不良とまでいかないけれど明らかに若い時と…
性生活における感度アップをご希望される方の中に 性交時の痛みがある方が少なくありません。 感度がない→濡れない→痛い 感度アップすれば痛みがなくなると考えて感…