メインカテゴリーを選択しなおす
丹沢へ松田山ハーブガーデンの桜祭りと高松山登山に行ってきました。2月下旬から3月にかけて河津桜と菜の花が満開となる季節で、ちょうど見ごろを迎えて春爛漫の景色が広がっていました。山頂からは富士山と海が望めて、山登りとしての面白さもあります。新松田駅から山北駅へ電車のみでアクセスできます。
JUGEMテーマ:文化・芸能結いのきトピックス 2025年3月3日月曜日啓翁桜の貼り絵をしました。デイサービスセンター結いのき3月3日(月)の創作レクリエーションでは、啓翁桜の貼り絵をしました。枝が描かれている台紙に、花の形に切り取られた折
桜 大郷町【粕川稲荷堂で道端に見かけた桜】 (宮城県の桜090)
春に大郷町を車で走っていたら、道端にいい桜を見つけたので写真を撮っておきました。ここは大郷町粕川稲荷堂というらしいです。道路より少し高い所にあって、晴天なこともあってきれいに見えたのかな。まだ小さな桜ですね。
大郷町の羽生(はにゅう)にある「築館公園(つきだてこうえん)」の桜です。 ここは本当にいい。ここは、神社としても、また同じ羽生という珍しいお名前の羽生結弦さんの聖地としても有名な「羽生天神社(はにゅうてんじんじゃ)」の近く。2021年にその神社に行った時、周辺はどんな場所なんだろうとウロウロしていたら、この公園を見つけたんです。
春に大郷町方面へ桜巡りに出かけると、いっつもこの桜の咲く風景が目に留まるんです。車を運転し、「支倉常長メモリアルパーク」を通り、道の駅「おおさと」なんかがある方へ向かう途中。他の季節も通ることがあるけど、その時は、全然意識したことがない。そばにある朱色に塗った小さなは橋がいいんでしょうね。「萬作橋」っていう名前だそうです。
桜 蔵王町【遠刈田温泉・松川沿いの桜並木】 (宮城県の桜093)
遠刈田温泉(とおがったおんせん)」のそばを流れる松川沿いの桜並木。ここの桜風景もすごくきれいなんです。松川に架かる「こけし橋」(遠刈田大橋)、その上流と下流の両方に桜並木が見られます。天気のいい日だったら、上流側の遠方に、雪化粧をした白い蔵王連峰も望めます。
桜 蔵王町【鬼子坂の桜】切るとタタリがある曰く付きの桜 (宮城県の桜007)
「鬼子坂の桜(おにこざかのさくら)」が満開に咲いている時の写真です。2008年春と2010年春に撮ったもの。場所は、蔵王町(ざおうまち)の円田(えんだ)で、宮城県道25号沿い。切るとタタリがあると云われる、いわく付きの桜です。ずっと前、道路拡張工事や歩道整備の計
東京は桜が咲いていました!鳥も鳴いて賑やかでした。山梨はまだ寒いので春を見つけると嬉しくなります。 「チーム山梨」主催 「読書会」のお知らせです。小池ひろ…
新潟県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。みんな大好き、桜の花!ピンク色の花びらは可愛いですね♪でも、咲いている時間は短く儚いですね。綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!!湯沢中央公園 (南魚沼郡湯沢町神立)見...
霊廟の桜OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII ƒ/9.0 1/250s2025年4月6日神社の参道から右へ外れた場所に霊廟のような場所がありますマップで見ても神社の公式サイトみてもそれが何なのかはわかりません神仏合祀の時代は別当寺として石塔寺が置かれていたらしいのでもしかしたら石塔寺の歴代住職の墓陵かもしれませんいつもご覧いただきありがとうございます...
2025人気ヘアスタイルランキングと思いきや、まさかの愚痴?!
春だなぁ。春ですよ。だいぶ暖かくなってきました。早咲きの桜も満開で、今年は例年よりも2週間ぐらい開...
今日は3月3日、 桃の節句、ひなまつり・・・ といっても、 我が家には、ひな人形もないし、 ひなまつりを祝う子供もいない・・・ 今年のサザナミインコのヒナもまだうまれていない・・・
東急池上線蒲田駅西口に咲いている早咲きの河津桜を撮りに行って来ました
東急池上線蒲田駅西口に咲いている早咲きの河津桜を撮りに行って来ました、7分咲きって感じでした、まだ蕾も多くて、それでいて緑の葉っぱみたいなのも見られるので、お天気は余り良く無かったのでそれは残念でした。公園は丁度駅から離れているので、帰りは池上の駅までタクシーに乗って後は電車と歩きで帰って来ました、歩くのはしんどいけどこれもリハビリです、ともあれ咲いていてくれて良かったです、結構良い写真が撮れまし...
日中は21℃ぐらいまで気温が上がりました。 今日は一日中自宅でオンライン研修を受けていたのですが、外気温で部屋が暑くてエアコンをつけたくなるほどでした。研修中、窓を開けると外の音が聞こえてうるさいので、開けたり閉めたり。。。 16時に研修が終わった後は、急いでホットヨガへ。...
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪ 糸川遊歩道熱海の街中にある糸川…その川沿いに植えられた桜を見に…
■ Cherry blossoms in London. You can see cherry blossoms in a range of colours, from pale pink like Japanese cherry blossoms, to deep pink ones. You can see them in parks and on sidewalks, letting
【全機種対応】革の花いろスリーブスマホケース【spot/すぽっと】#花カラー #桜色 #ベージュピンク #春色
毎日使うもの。 しっとりやわらかなヌメ革を使用したスリーブスマホケースです。 いつも使うスマホのケース。 毎日きもちよく 手ざわりをたのしめるものはいかがでしょう。 毎日使うことで...
今日のひとりカフェは、ドトール。 桜ラテ。桜ミルクレープ。 ダブルで桜。 桜味、大好き(*^_^*) 好きなフレーバー。 1位、桜。 2位、キャラメル。 3位、ナッツ。 こんな感じです(*´ω`*)
スターバックスSAKURA SEASONAL GOODSで一目惚れしたもの
今日はスタバの話です。今スタバではSAKURAシーズン第2弾の商品が出てますね。お店に行くと商品棚には桜が咲き誇っています。私が一番好きなシーズンです。ですが購入しようとなるとkeikoまだ前に買ったタンブラー使えるしなぁ…。そもそもSAK...
3月に入って桜と菜の花の作品を頑張って制作している最中なのですが、今日はまた菜の花や桜を大量に制作している最中なので、少し作り方をご紹介(=^・^=) まずは桜ですが、私が使っているシリコンモールドはこれ。 すぐ近くにパーツクラブさんの店舗があったので(1月に閉店してしまいました...)ずいぶん前に購入したものですが、桜の季節には愛用しているモールドです。パーツクラブさんオリジナル?のモールドなのかな?よくわかりませんが(^^;) ただ、このモールドに普通にレジン液を流すと こんなふうに平べったい桜になります。 最初、このモールドを使ったとき、この平べったい桜をどう使えばよいのか悩みました。な…
新潟県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。みんな大好き、桜の花!ピンク色の花びらは可愛いですね♪でも、咲いている時間は短く儚いですね。綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!!悠久山公園 (長岡市御山町)見どころ紹...
Er ist‘s! 歌曲では”春だ!”と訳しています。 今日から早いもので3月( ゚Д゚) そして、ほんとに春を通り越しつつあるような陽気でした。 我が家の、お雛様のところに飾っていた桃の花も 開きました。
ツイードラン、早春の長閑な里山は、のんびりサイクリングに良いですね。
里山は春になると〝靄った〟景色が多くなる、寒さも遠ざかって、いよいいよ自転車で走るには良い季節になって来ました。朝靄の山並みには、遠目で山には雲海のような雲が広がっています。集落を抜けると河津桜の咲く飛鳥川ですが、今年はどうも様子が変です、河津桜だけではないのですが・・・。やっと見つけた1輪、開花を待つ蕾はたくさんついています、満開の〝花道〟は間もなくですね。サイクリングはこんな道を走りたいですね...
ご訪問ありがとうございます♪キコです今回はきゅんパスを使った静岡旅!お楽しみください♪きゅんパスで最大限おトク感を感じたいというピカゾーの要望により1…
鎌倉生まれの優しい桜いろ。。玉縄桜に集う・・ヒヨドリさんと。。ムクドリさん。。早咲きの玉縄桜が咲き始めています・・玉縄桜は・・ソメイヨシノとオオカンザクラの自然交配で誕生した鎌倉生まれの桜・・淡い桜いろが青空に映えて春を感じます・・大船フラワーセンターにて。。今日も 素晴らしい1日になりますように・・ あなたの周りにいつも・・喜びが満ちあふれていますように・・~=*^-^*=~thanks!! もし・・こころに何...
3月15日(土)に『お花見だんご』のあんフラワーワークショップを開催いたします。今回のテーマは~お花見~です。お花見にちなんでだんごの上にあんフラワーのお花を飾り付ける「あんフラワーお花見だんご」をみなさんで楽しく作りましょう!!※だんごを...
みなさまご訪問ありがとうございますダッフィーが大好きなみみと申します主人と娘の3人家族で、全員多趣味な仲良し家族!!ディズニーやプチプラ、ポップアップイベント…
新潟県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。みんな大好き、桜の花!ピンク色の花びらは可愛いですね♪でも、咲いている時間は短く儚いですね。綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!!弥彦公園 (西蒲原郡弥彦村弥彦)見どこ...
1ヶ月前、つぼみがついた桜の枝をお花屋さんで買ってきました。 春めいた陽気のせいか桜の花が満開に🌸 愛犬の目は光の調節ができません。明るいところは…
新宿御苑サツマカンザクラ(薩摩寒桜)続きます、撮って来た中から良さそうなのを選んでみました、どれも綺麗に撮れたと思います。所でちょっと出掛けたら暫くぶりだったので疲れてしまいましたでも念願のご馳走が食べれて良かったです、写真も撮って来たし、あの資生堂パーラーは美味しいので好きなお店です。拍手ありがとうございました。...
こんにちは。 今日は晴れのち曇りです。 今日は○河津桜○です。 △河津桜△ 近所の道の駅の桜です。 だいぶ前に開花していましたが、今はだいぶ咲き進みました。 2分咲きという感じかな・・・。 咲い
朝小雨が降っていたけど、曇りから薄曇り~の神戸です。 今にも飛びそう・・・とスマホを構えていた・・・が、飛ばなかった 今朝も1ヶ所に集まって・・・ 昨日の…
新潟県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。みんな大好き、桜の花!ピンク色の花びらは可愛いですね♪でも、咲いている時間は短く儚いですね。綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!!安塚リバーサイドロード (上越市安塚区...
トリ Birds 日比谷公園の珍しくない鳥たち 2月 (Part 3)
猫レス 8種の野鳥 (過去~2025) ヒヨドリ、ハト、キジバト、メジロ、ハクセキレイ、アオサギ、オナガ、スズメ 寒緋桜とヒヨドリ カメラ目線 吸蜜 スウィート Sat, Feb 22, 2020 (6.4/18.2℃) 大寒桜とヒヨドリ 吸蜜 Sun, Feb 23, 2020 (5.4/16℃) 白いハトと咲き始めた梅林の白梅 Sun, Feb 9, 2020 (1.2/8.3℃) これから咲く梅林の紅梅の木の上のキジバト Sun, Feb 2, 2025 (3.1/8.8℃) 梅林の梅花とメジロ カメラ目線 吸蜜 Sun, Feb 1...
3月の花とは?ガーデニング初心者でも挑戦しやすい品種を紹介します
3月になると桜やチューリップなどの花が咲き、街や公園が春らしい彩りに包まれます。初心者でも育てやすい品種やプランター栽培を活用すれば、自宅でも手軽に春の花を楽しめます。この記事では、3月の花の魅力や育て方を紹介し、自宅や庭で春の景色を満喫するためのヒントをお届けします。
昨日はminneに作品をアップする日だったのですが、諸事情ありましてアップできませんでしたので、改めて今日、桜作品を4点アップしました。 桜の季節は短いので、いつも4月中旬までの期間限定の販売にしています。 こちらは↓ 去年、制作した桜作品の中で一番人気だったもので、今年もとりあえず同じものを制作してみました。そして、桜のヘアクリップ。↓ 去年も桜のヘアクリップやヘアゴムを作って委託販売先のほうに納品した記憶はあるのですが、どんな形のものを制作したのか?記憶になくて(-_-;) たま~に委託販売先へ納品する作品をインスタにアップすることもあるのですが、撮影作業にかかる時間をできれば制作に回した…
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。ぷくはあきらめない → 「P House」Instagram に動画ポストしました → ★ようやく暖かくなってきた今週、神奈川県松田町にある西平畑公園へ行ってきました。西平畑公園では毎年2月~3月に「まつだ桜まつり」が開催されています。今年は2月8日(土)~3月9日(日)午前9時~午後4時桜の開花状況により期間の変更ありとのことで、行かれる場合はサイトを事前に確認する...
待ちに待った暖かい日が続くようになりました。今日はコートなしです。やっぱり春はいいですねぇ♪なにしろ気持ちが穏やかにゆったりします (っ*^ ∇^*c)伊豆の河津桜は遅れているそうですがこちらのヤマザクラ?はどうかとスーパーに行く前に寄ってみました。背の高い何本かの木の頭上高くにチラホラこれから下へ向かって咲いてくるのでしょう。そのころ来て近くで花をゆっくりと鑑賞したいですね。↓よろしくおねがいします!...
新潟県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。みんな大好き、桜の花!ピンク色の花びらは可愛いですね♪でも、咲いている時間は短く儚いですね。綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!!村松公園 (五泉市愛宕甲)見どころ紹介...
出勤前に肉体疲労時の栄養補給で、スタバの新作「いちご桜ソイラテ」を飲みました。名前の通り豆乳ラテに苺と桜かと思ったら、桜ストロベリーソースは桜+ストロベリー・ラズベリーにライチの風味が加わり、これで程良い甘みと酸味を出しているそうです。ライチの味は隠し味
新宿御苑青空に映える綺麗なサツマカンザクラ(薩摩寒桜)です、良さそうなのを選んでみました、サツマカンザクラ(薩摩寒桜)の記事ばかりになっていますが。ホントに100枚くらい撮って来てしまったので、他に載せられる写真と言えば池上梅園の梅写真くらいかな、河津桜がなかなか咲かない様だけど、咲いても撮りに行こうか迷っています。主治医の先生も薬局も痛くても歩いた方が良いって言うんです、歩かないでいると本当に歩...
スターバックス『白桃と桜わらびもちフラペチーノ』を飲んでまいりました!
今回は、「桃好き」「桜好き」「わらびもち好き」好き!好き!!好き!!!に囲まれた『白桃と桜わらびもちフラペチー
今日の、ひとりカフェ。 物凄くお久し振りの、スタバ。 白桃と桜わらびもちフラペチーノ。 桜の季節が、来ますねぇ(´ω`*) 去年の桜の季節は、とっても悲しくて辛かった。 今年の春は、楽しい事、いっぱいしよう。 楽しい場所へ、出掛けよう(#^^#)
新潟県の花見・桜名所を紹介したいと思っております。みんな大好き、桜の花!ピンク色の花びらは可愛いですね♪でも、咲いている時間は短く儚いですね。綺麗に咲いている期間中にしっかりと鑑賞していきましょう!!!真野公園 (佐渡市真野)見どころ紹介佐...
先月、ベビークリップを作ったKさん。その後の報告…出産祝いと一緒に添えて贈られたつまみ細工髪留めはとても喜んでくれたそうです。小さくて可愛い🩷出産祝いにオスス…
今日は休みで、久々に浅草を歩いてきました。銀座線を降りて、古い地下街を抜けて仲見世通りに出て浅草寺に向かいました。最近は平日でも混んでいることが多いけど、今日も何でこんなにと思えてしまうくらい混んでいました。境内は梅に加えて河津桜などがところどころで咲い