メインカテゴリーを選択しなおす
#泉屋
INポイントが発生します。あなたのブログに「#泉屋」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
Er ist‘s
Er ist‘s! 歌曲では”春だ!”と訳しています。 今日から早いもので3月( ゚Д゚) そして、ほんとに春を通り越しつつあるような陽気でした。 我が家の、お雛様のところに飾っていた桃の花も 開きました。
2025/03/02 04:32
泉屋
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
体力が。
午前中はオンラインで役員会。 書記の私はノートに手書きでメモを取っていましたが、 ここ最近はオンライン上のノートと両方記入してみています。 オンラインだと確かに、参加者皆が後で確認できるし、 楽ですね。 ・・・・その代わり、目の疲労が半端ない(-_-;) 歳かぁ・・・・( ノД`)シクシク… そんなショボショボの目で向かったのは ↓のデュオ・エトゥルノの合わせ二度目。
2025/02/01 05:01
泉谷さんの「へびとねこ缶」開けました!
▲ミニ絵本 ▲ポチ袋 2025年今年もよろしくお願いします🐍 - lemonlemonlemonのブログで紹介した泉屋さんのクッキー。賞味期限内に食べないといけないものが他にもあったので、「へびとねこ缶」が後回しになっていました。 開けてみると、干支のへびと猫のクッキーが...
2025/01/22 10:09
釧路泉屋はまずい美味しい?評価評判を徹底調査!
旅行や観光の際の楽しみの1つにはやはりその土地で美味しいグルメを味わうという楽しみがありますよね。 特に北海道では各地に
2024/04/10 21:00
三が日が……
終わりました(;'∀') 本当に、あっという間ですよね・・・ 今年は特に、つらいニュースが怒涛のように入ってきて お正月、ということすら忘れそうです。 SNSやブログ等、みなさんかなり気を使ったり 自粛されていて 私も考えはしたのですが・・・ 本当の情報を欲する方の邪魔にならないように 関係ない記事にはタグをつけない等気を付けて のんびり更新していこうと思います。 いつか、ふと読んでまったりした気…
2024/01/04 10:43
釧路へ(釧路湿原・かど屋・泉屋・インデアンカレー)
ど~も!ダメ親父っす!令和5年5月4日~5日の2日間妻と二人で釧路へ行って来た~~!!久しぶりの二人でドライブ。やはり、ゴールデンウィーク。交通量が多い。でも、意外とスムーズ。まずは、日勝峠の十勝平野展望台。 みんな、寄るよね~。今回は、ここで昼メシを食べようと決めてた。1軒目の芽室店で行列ができてたから、違う店舗へ向かった。それが、ここ。ここも行列ができてたけど、並ぶこととする。 妻はカツカレー...
2024/01/03 10:49
出羽桜は桜花吟醸が好き
桜花吟醸を買ってきた。四十年前に知った好きな酒で、出羽桜の中では今でも桜花吟醸が一番好きだったりする。
2023/09/29 05:37
【朝抹茶】お菓子は「泉屋のねこ缶クッキー」
【朝抹茶】お菓子は「泉屋のねこ缶クッキー」実家が親戚からもらったクッキーを、缶がかわいくてもらってきました缶はねこのファミリーが作ったクッキーでティータイムと…
2023/09/08 20:49
2022年8月 摩周湖1000km 2日目
2日目は網走のホテルを出て釧路経由で帯広へ、途中お題の摩周湖も回収できるルートで、今回のハイライトとなる1日です。 昨日は約360キロほど走り、この日は340キロほどのライドの予定。 4時前にホテルを出発、海沿いに東へ走り小清水、斜里を抜けて少し登ると天に続く道の始点に。途中琵琶湖のKさんに追いついたのでご一緒するが、聞くと序盤で怪我をされ、痛みを押して走られているとのこと。天に続く道の始点付近は他の参加の方、オートバイや自動車の方もいてにわかに賑やかに。 天に続く道を天まで走って、その後は雄大な景色の中南下。オホーツクの時は網走から小清水ハイランド(峠)経由でしたが、今回は野上峠から弟子屈を…
2023/03/08 23:53
【北海道・釧路】泉屋の「スパカツ」の巻
どーも、PlugOutです。 先日に引き続き、北海道・道東からの話題をお伝えします。 以前このブログでは北海道釧路市のソウルフード「スパカツ」をご紹介しました。 plugout.hatenablog.com 今回はそのスパカツ発祥のお店へ行ってきたのでご紹介したいと思います! それがこちら! 「泉屋」 kushiro-izumiya.com ここはJR釧路駅から歩いて少し行ったところにある、非常に大人気の洋食店です。 お店に入ると食品サンプルが置いてありました。 このスパゲティコーナーのものは、フォークが宙に浮いているのが気になりますね(笑) そして右側に見えるのが、今回のテーマ「スパカツ」で…
2023/02/14 00:03
道東グルメ②泉屋(釧路)と尾岱沼(おだいとう)のジャンボホタテ!
夜は釧路で人気の泉屋へ釧路は都会ですよ~ タンチョウの看板~ 幣舞(ぬさまい)橋へ~ 風が強い! この橋は根室のシンボルです。5代目だそうです。 雪が結…
2023/02/05 13:43
一家団欒&懐かしいクッキー
冷たい風が吹く寒い晴れ~の神戸です。 最高気温6℃・最低気温0℃で「寒い~」なんて、大雪や気温がマイナスの所にお住いの方には申し訳ないです。 人も猫も誰かしら…
2022/12/19 13:11
遠回りして釧路まで@道東/道東ひとり旅PART1
道の駅は完全制覇したんですが,勢い治まらず,道東一周の旅へ。この間,相方は『横浜・鎌倉』ひとり旅。初日のテーマは,『遠回りして釧路』に行こう!初めての道を辿り,40年ぶりの昆布刈石を愛で,キーマカレーの店marshで,美味しいキーマを堪能し,晩ご飯は,かど屋のつぶと泉屋のスパカツを。朝は,ホテルバイキングで満腹(嬉)動画は,こちら。marshのカレーはトッピングが愉しめそうで,再訪したいと思っておりますよ。ご...
2022/11/29 07:26
Get Ready For This
泉屋のクッキーをいただきました。浮き輪のマークでおなじみ。 昔、横浜の大叔父がよく買って来てくれたなぁ...懐かしい。 『Walk This Way』タカラ…
2022/10/14 15:28
4992 * ねこ缶 *
「なぁに?これ・・」お泊まりしたときのお土産だよ(^.^)お庭散策があまり出来なかったのでホテルの中のアーケードを見て回っていたらこんな素敵なものを見つけました☆その名も『ねこ缶』泉屋のクッキーは素朴で飽きが来ないのでわりとよく買う方なのですがこんなのがあるなんて知りませんでした(◎o◎)!お馴染みの泉屋のクッキーの他に猫さんがプリントされたクッキーも1枚(=^・^=)全部で6種類あってどれが入っているかはお楽しみ♪可愛い絵本も付いているんですよ~中身もいいけど缶が本当に可愛くて側面のイラストも全部違って全部可愛い!こういうのは空になっても絶対捨てられないですよね~(´-∀-`)↓ポチっとしてにゃ~↓4992*ねこ缶*
2022/06/06 11:59
みんなにオススメしたい菓子缶
泉屋のクッキー缶。メチャクチャ好き。(^ν^)
2022/05/21 21:00
《泉屋》見て食べて癒される♡レトロかわいいねこのクッキー缶
こんにちは不定期、クッキーのコーナー今回は日本で初めてクッキーを販売した泉屋からですねこ缶〜幸せはバター色〜1,512円温かみのあるねこちゃんのイラストがなん…
2022/05/11 07:59
「泉屋」老舗の泉屋さんには格別の思いがある。お檀家さんに泉屋のクッキーを頂く...
この投稿をInstagramで見る 鍼うつ尼さん@アロマ鍼灸治療院ライラック公式(@lilac.toshimaen)が…
2022/03/08 12:52